広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ段原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 南区
  7. 広島駅
  8. パークホームズ段原ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-14 23:41:02

パークホームズ段原についての情報を希望しています。

所在地:広島県広島市南区段原山崎2丁目9番4(地番)
交通:山陽本線「広島」駅 徒歩21分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.75平米~91.50平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/L2301/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155289

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

パークホームズ段原

[スレ作成日時]2024-07-31 09:45:28

パークホームズ段原  [第1期1次]
所在地:広島県広島市南区段原山崎2丁目9番4(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩21分
価格:5,030万円~1億2,000万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:60.75m2~91.50m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 50戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ段原口コミ掲示板・評判

  1. 101 周辺住人さん 2024/09/15 06:28:26

    >>100 マンション検討中さん

    一部ではなくそれが多数派なんじゃないかな。
    だから再開発事業が難航し、区画整理に妥協を迫られ、その結果交通量に見合わない狭い道が残ったんだ…と私は思っています。

  2. 102 マンコミュファンさん 2024/09/15 06:55:54

    >>101 周辺住人さん

    は?今更何言ってんの。そんなん当たり前じゃん。
    山奥の森林を切り開いてできた真っ新な住宅地とは違うんよ。
    段原みたいな再開発は元々居着いている大多数の住民の方々の意向を優先しないといけないし、簡単なことではないの。当然再開発後の街の印象も元々住まわれてた方々の雰囲気に大きく左右されるのは当たり前でしょ。

  3. 103 口コミ知りたいさん 2024/09/15 07:47:05

    >>102 マンコミュファンさん

    は?今更…?
    なんかすげー怒ってる様に見えるよ。

  4. 104 マンコミュファンさん 2024/09/15 07:50:13

    三井のマンションいいなぁ。
    絶対内装のクオリティも高いやん。
    段原のマンションで好きなとこ選べって言われたらここやわ…まぁお金ないんだが。

  5. 105 匿名さん 2024/09/15 08:43:12

    >>104 マンコミュファンさん

    けど、ごちゃごちゃしてうるさいのが嫌いな人には向いてないよ?

  6. 106 口コミ知りたいさん 2024/09/15 09:16:58

    >>101 周辺住人さん
    宅地造成開発と区画整理事業は全く違うのにわかってないな。
    段原は区画整理できれいになったしその結果広島の住宅地として高い人気を誇っている。住宅地としての実勢価格を見れバカ以外は皆わかってる。

  7. 107 匿名さん 2024/09/15 09:37:32

    >>101 周辺住人さん
    勝手にそう思っておいて下さい。
    憧れ拗れて妬み嫉みというのはよく伝わりました。

  8. 108 eマンションさん 2024/09/15 10:08:21

    妬んでる人はどこに住んでるかチョイ気になる

    クソ安い価格で段原住めてる市営の人達がもしかしたら1番の勝ち組なのではとか思ってしまう。

  9. 109 匿名さん 2024/09/15 11:27:38

    段原魂は再開発前の先住民の頃から何も変わってないのがこのスレによく現れてるじゃんね

  10. 110 匿名さん 2024/09/15 11:33:59

    >>106 口コミ知りたいさん

    区画整理で綺麗?になった結果、センターラインも引けないほどの道幅に、自動車・自転車・歩行者・シルバーカーが入り乱れて危険だから、警察から自転車マナー要注意エリアとして目を付けられてるという。。

    あなただってあの道を一方通行にしたら安全になると思うでしょ?
    道幅を拡張してセンターラインとしっかりした幅の歩道を設けたら安全になると思うでしょ? 目を背けないでさ、危ない道は危ないと認識しないと大きな事故が起きてから遅いですよ。

  11. 111 匿名さん 2024/09/15 11:35:43

    >>107 匿名さん

    道幅を広くしたら今より道路が安全になると思いませんか?

  12. 112 マンション検討中さん 2024/09/15 11:51:02

    小綺麗にはなったけど再開発としては中途半端だよね

  13. 113 周辺住民さん 2024/09/15 12:05:51

    道の問題についての指摘は正直耳に心地よい物ではないですが、自動車自転車の交通量が多く警察がマークするほど危険な道が存在することは事実ですので、それが改善されるよう再整備の声を上げることは住民にとって悪い話ではないと思いますよ。
    悪いことにフタをしようとしても良いことはありません。むしろリスクをリスクとして正しく認識し、それを積極的発信し続けることで改善を求める方が建設的だと思います。

  14. 114 評判気になるさん 2024/09/15 12:47:03

    >>99 通りがかりさん

    ここがどうよいうより温品から見れば下界はどこも便利だと思うが

  15. 115 評判気になるさん 2024/09/15 12:50:52

    >>113 周辺住民さん

    町内会長にでも言ってみたら?

  16. 116 マンション掲示板さん 2024/09/16 02:34:16

    >>115 評判気になるさん
    ですね。こんなとこで叫んでるのは頭おかしいに決まってる。

  17. 117 マンション検討中さん 2024/09/16 12:16:41

    広電の新ルートでは段原や的場の電停から電車に乗った場合、そのまま広島駅に向かう便はなくなってしまうのでしょうか

  18. 118 マンコミュファンさん 2024/09/16 14:09:01

    >>117 マンション検討中さん

    無くなるね

    https://www.city.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/25475.pdf

  19. 119 マンション掲示板さん 2024/09/16 23:39:00

    >>117 マンション検討中さん
    この立地は電停関係ないでしょ
    あえて言うならバス便かな

  20. 120 マンション掲示板さん 2024/09/17 12:18:39

    >>118 マンコミュファンさん

    そうなんですね。
    ではモバリーデイズを用意しなくていいですね~

  21. 121 匿名さん 2024/09/17 14:25:41

    >>120 マンション掲示板さん
    モビリーデイズな。

  22. 122 匿名さん 2024/09/17 15:11:03

    >>121 匿名さん

    それ。モビリーデイズ。

  23. 123 口コミ知りたいさん 2024/09/17 15:50:06

    バスも路面も使えるエリアに住んでるとパスピーが無くなるのは不便だ
    モビリーデイズだかは色々と面倒くせえし、バス側の対応もまだまだ先だしな
    ギリギリまでパスピーだわ
    おっと関係ない話ですまん

    段原は路面電車使う生活圏じゃないから気にしなくて良くない?
    このマンションの位置から広島駅に路面電車で行くって発想は普通ないだろ

  24. 124 マンション掲示板さん 2024/09/17 23:15:56

    >>123 口コミ知りたいさん
    ICOCAでええやん

  25. 125 名無しさん 2024/09/18 04:15:44

    広電はICカード読み取り機などのシステム維持費にお金がかかりすぎるからパスピー止めると言ってたが、広電より経営が苦しそうなその他のバス会社がモビリーデイズの導入を見合わせ、イコカなど全国区のICカードと導入するのを見ると、なんなんだろうって思う。

  26. 126 eマンションさん 2024/09/18 05:27:05

    >>124 マンション掲示板さん

    ICOCAで値引してくれたら良いんだけどね
    たかが20円されど20円

  27. 127 匿名さん 2024/09/18 09:37:59

    >>125 名無しさん
    そうですねー
    最初からICOCAにすればいいのに広電がワガママ言うから無駄遣いになってる。
    5年後にはモビリーデイズはオワコン化してると思う。

  28. 128 周辺住民さん 2024/09/18 12:21:21

    バスカードやPASPYの時と違って広電のやり方に追随する会社が少なかったのは大誤算だろうね。
    チャージ方法もだけど、使い方自体もICカードの方が楽&早いのは間違いないし。

    バスカード導入時やPASPY導入時と違って今回のモビリーデイズは利用者側にとってPASPYから切り替えるメリットがなーんもない。見栄やプライドを優先せず他のバス会社が乗ってこなかった時点で断念しとけばいいのに。

  29. 129 名無しさん 2024/09/18 12:24:04

    >>128 周辺住民さん
    全く同意!

  30. 130 マンコミュファンさん 2024/09/18 15:25:47

    段原の道路に潜む危険性に関しては、わざわざ別にも新規スレを立ち上げて情報を拡散しようとご尽力された方がいて、そちらのスレッドでも早速話題になってましたね。
    お子さんを抱える家族が安心して住めるよう、大事故が起きてしまう前に道路の再整備を望みます。

    段原の道路事情に警鐘を鳴らすスレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/699152/

  31. 131 マンション掲示板さん 2024/09/19 13:47:32

    >>130 マンコミュファンさん

    ありがとうございます
    こういう情報はありがたいです

  32. 138 検討板ユーザーさん 2024/09/19 15:07:05

    段原の交通事情に潜む危険性は警察も認めてることですが、それに関してやたら批判的なコメントをしたり、もっと他に悪いとこがあると目を背けようとする人はどういうつもりなんでしょうかね。そのくせスレはちゃんと上げて皆に知らしめて欲しいっぽいし。天邪鬼だなぁ。
    いつまで構ってくるのか知らんけど、いい加減スルーしてくれたらいいのに。。

  33. 139 匿名さん 2024/09/20 14:12:43

    >>138 検討板ユーザーさん

    広島は自転車のヘルメット着用率がまだ十分とは言えないですよね。
    警察が段原の道路の危険性を認識してるのであれば、自転車のマナーをどうこう言う前に、まずは段原では自転車のヘルメット着用を義務化して欲しい。

  34. 140 管理担当 2024/09/20 15:11:58

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 

  35. 141 匿名さん 2024/09/20 23:39:58

    >>140 匿名さん

    そのような投稿者同志の喧嘩を誘発しかねない煽り投稿は今後控えていただけませんか
    スレッドが荒れてしまいますし、萎縮してマンションやその周辺地域事情が書き込めなくなってしまいます。。

  36. 142 マンション検討中さん 2024/09/21 05:15:02

    段原の危険な道が警察に目をつけられ、段原の危険な道の存在を頑なに認めようとしない態度の悪い投稿はスレッドの管理者に目をつけられ、、
    迷惑極まりないですね。

  37. 143 周辺住民さん 2024/09/23 11:17:30

    >>139 匿名さん

    愛媛県はヘルメット着用率が全国ナンバー1だそうです。
    高校生のヘルメット着用義務化の影響が県民全体に好影響をもたらしているそうです。
    広島でも高校生の義務化から初めてみるのも良いのではと思いました。
    もしくは段原のような自転車・自動車・歩行者の交通量が多い危険な地域に限定してヘルメット着用を義務化するのも効果的でしょうね。

    そういう私はこの夏からヘルメット着用しています。
    とても暑いですが命には替えられません。

  38. 144 口コミ知りたいさん 2024/09/25 06:07:21

    >>128 さん

    今日バスに乗ったらモビリーデイズが邪魔くさかったわ。。
    整理券の機械、パスピー読み取り機、それに加えてモビリーデイズの読み取り機。三つの機械が入り口にごちゃごちゃ配置されてるの。高齢者や観光客など戸惑うだろな。

    今、世間の多くが求めてることはモビリーデイス導入の中止。プライドなどを捨て、やめるなら早い方がいい。広電ほどの企業ならそれを進言できる人、決断できる人がおるでしょ。

  39. 145 匿名さん 2024/09/26 15:14:34

    >>113 周辺住民さん

    このマンションの販売開始までに道路事情の全てを解決するのは難しいかもですが、警察までもが自転車マナーを問題視している地域だということを、住民の方々や日頃から狭い道路を通勤通学で利用する方達、そしてこれから段原への転居を検討されてる方達、皆さんが正しく理解し、共通認識として捉えることで解決に向かうのではないかと思っています。

  40. 146 匿名さん 2024/09/27 14:29:00

    まぁ速攻完売やろね。
    三井が強すぎる。

  41. 147 口コミ知りたいさん 2024/09/27 14:43:00

    横川のパークホームズは完売までにかなりの時間を要してて竣工後も販売を続けてました

    ここは駐車場が6割しかないけど、近くで月極め借りれる場所があるのかな

  42. 148 匿名さん 2024/09/27 15:31:59

    >>145 匿名さん

    だいたいの危ない道路は車を運転する側が気を付ければ済むこと。
    段原地区の危険性が高いと言われる道路でもそれは例外ではないよ。

  43. 149 マンション掲示板さん 2024/09/27 15:38:05

    >>148 匿名さん
    その通りなんだけど頭が幼稚なイチャカマくんには理解できないよ。なにしろイチャモン付けて構って貰いたい変態だからね!

  44. 150 匿名さん 2024/09/28 02:31:09

    まあ、すぐ出来ることとしては148の書いてる通り段原の危険な道を利用する個々人がここは危険な道なんだと理解した上で細心の注意を払って通行するしかないよな。

    とりあえずの対応策
     ステップ1.段原の道は危険だと認識する
     ステップ2.いつも以上に細心の注意を払って通行する

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

パークホームズ段原  [第1期1次]
所在地:広島県広島市南区段原山崎2丁目9番4(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩21分
価格:5,030万円~1億2,000万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:60.75m2~91.50m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 50戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ段原

広島県広島市南区段原山崎2丁目

5,030万円~1億2,000万円

2LDK・3LDK

60.75平米~91.50平米

17戸/総戸数 50戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~1億1,130万円

1LDK、3LDK

48.93平米~102.40平米

総戸数 36戸

ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

5,340万円~6,580万円

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

6,080万円~6,380万円

4LDK+WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米

総戸数 21戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円~5,370万円

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,680万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

5,698万円~6,788万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米・76.43平米

総戸数 25戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸