神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ神戸元町ザ・ゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ワコーレ神戸元町ザ・ゲートタワーってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-21 08:03:11

ワコーレ神戸元町ザ・ゲートタワーについての情報を希望しています。

所在地:兵庫県神戸市中央区元町通6丁目2番5(登記簿)
    神戸市中央区元町通6丁目2番 以下未定(住居表示実施地区)
交通:阪神・神戸高速線「西元町」駅徒歩1分
   JR東海道本線(神戸線)「神戸」駅徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.79㎡~124.26㎡
事業主・売主:和田興産株式会社
販売提携(代理):株式会社プロパティーズ
販売提携(代理):株式会社ジェイウェル
施工会社:東レ建設株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

公式URL:https://www.wadakohsan.info/kobemotomachi-the-gatetower/

総戸数:101戸(住戸100戸、店舗1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上19階建・地下1階建
地域・地区:商業地域、防火地域、中央駐車場整備地区、特別用途地区(都心機能誘導地区)、
      眺望景観形成地域、景観形成市民協定、みなと元町タウン憲章
地目:宅地
私道負担:なし
駐車場:26台(立体駐車場)
自転車置場:113台(スライドラック式:67台、2段式:46台)
バイク置場:10台

竣工予定:2027年2月下旬
入居予定:2027年4月下旬
販売予定時期:2024年9月上旬

バルコニー面積:3.51㎡~17.99㎡
建ペイ率/容積率:80%・800%
敷地面積:999.98㎡(登記簿・実測・建築確認対象面積)
建築面積:782.18㎡
延床面積:10,876.34㎡(うち容積対象面積7,998.70㎡)

SYMBOL of KOBE
神戸源流の地に、次代の象徴となるタワーを。

華麗なる元町。

およそ150年前。
世界に開かれた神戸は、異なる文化や気風をしなやかに受け入れた。
独自の景観を生み、斬新な創造力を磨き上げ、世界に誇れる街としての地位を築き上げた。
その、すべての源流は「元町」であり、その起点は、かつての居留地西関門であった、この地である。
後に神戸初のデパート「元町デパート」として脚光を浴び、
「旧 三越百貨店」、さらには「旧 ホテルシェレナ」として元町の象徴を担いつづけたこの地は、
気高く、華麗に開花したモダニズム文化の、まさに原点ともいうべき場所。
そんな 神戸の源流と真価を語るこの地は今、古き佳き伝統を敬うように、
温故“創”新のイノベーションで、
クラシカルな趣とモダンな美意識を融合させた「次世代レジデンス」として舞い上がる。
元町に本拠を構える和田興産の「ワコーレ」が、この歴史ある元町本流の地に描くのは、
元町の未来を開く次代のランドマークタワー。

特急停車駅 阪神・神戸高速線「西元町」駅徒歩1分
新快速停車駅 JR「神戸」駅徒歩6分

- 多彩なライフスタイルに対応 45.79㎡~124.26㎡/1LDK~4LDK
- 豊富な100㎡超プラン 全住戸の24%
- 優雅なラウンジ他 多彩な共用スペース
- プライバシーに配慮した ホテルライクな「内廊下」
- ハーバーロード 景観形成市民協定エリア内 次代に継ぐモダンな街並み

ワコーレ神戸中央区・駅1分タワープロジェクト、始動。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-05-18 10:59:19

ワコーレ神戸元町ザ・ゲートタワー
ワコーレ神戸元町ザ・ゲートタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市中央区元町通6丁目2番5(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩6分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:45.79m2~124.26m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 101戸
[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ神戸元町ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2024/05/18 07:40:32

    ついに神戸メトロ西元町駅直結が発表になりましたね。元町という感じのエリアではないですが元町商店街の入り口というのがよく分かるネーミングです。

  2. 2 匿名さん 2024/05/18 07:47:48

    ここもバカ高い値段やろーな

  3. 3 マンション検討中さん 2024/05/18 23:26:03

    池袋ウエストゲートパークみたいなネーミング

  4. 4 匿名さん 2024/05/22 05:25:16

    西元町駅と地下で直結ではなさそうですね、残念です。

  5. 5 検討板ユーザーさん 2024/05/22 09:57:16

    別のワコーレマンションモデルルーム行った時に聞いた話では7000-8000万ラインらしい

  6. 6 匿名さん 2024/05/23 02:03:06

    元々の三越やホテルは地下で繋がってたはずなのに何で切り離したのか?

  7. 7 匿名さん 2024/05/23 10:51:12

    地下一階の改札前にエントランスがあると面白かったんですけどね。地味な西元町駅ですが阪神特急や一部の直通特急も停車します。

  8. 8 匿名さん 2024/05/24 04:32:07

    そうですよねぇ、工事が発表されたときは神戸初の地下駅直結マンションだったらと考えてました。
    買うの止めますわ。

  9. 9 買い替え検討中さん 2024/05/24 10:17:24

    流石に西元町の汚い地下と直結するメリットは無いんじゃないか

  10. 10 マンコミュファンさん 2024/05/24 13:45:38

    こべるん さんの記事でも地下通路閉塞工事のことが書かれています


    https://koberun.net/blog-entry-%e7%a5%9e%e6%88%b8%e5%b8%82%e4%b8%ad%e5...

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  12. 11 匿名さん 2024/05/25 08:51:44

    地下直結はないとして、西元町駅の地上出口出てからはさすがに雨ぬれずにマンションまで入れるのでしょうか?商店街側にマンションの入り口があれば大丈夫ですかね?

  13. 12 匿名さん 2024/05/25 21:50:04

    濡れるよ

  14. 13 名無しさん 2024/05/26 11:18:32

    地下の謎の飲食店が結構異臭放ってるんよ

  15. 14 職人さん 2024/05/26 22:53:07

    >>11 匿名さん
    Googleマップによるとこんな感じですね。

    1. Googleマップによるとこんな感じです...
  16. 15 匿名さん 2024/05/26 23:50:16

    やっぱり濡れる
    商店街にも地下街入り口が有るのだがシャッターが閉まったまま

  17. 16 eマンションさん 2024/05/27 18:19:08

    >>13 名無しさん

    駅改札出てすぐの飲食店のある小汚い地下街がありますね。設備も古く換気もよくないんでしょうね

    あの汚い感じがこのエリアの下町感を助長してくれますね

  18. 17 匿名さん 2024/05/28 08:33:02

    ここをタワーと呼んでいいのか?

    住民になったら住所書くの恥ずかしくならない?

  19. 18 匿名さん 2024/05/29 02:11:55

    ここは建築コストを大幅におさえるため高さがワコーレ旧居留地レジデンスタワーと同じで59.9メートルです。

    建築基準法では高さ60メートル超の建築物に対してより強固な構造強度を持つように規定されています。高さ60メートルを超えるタワーマンションは建築基準法上、最も厳しい基準が適用されています。
    具体的には、特別な構造計算方法を用いた地震や強風時における振動現象のシミュレーションを実施し、国土交通大臣の認定を受けなければなりません。

  20. 19 通りがかりさん 2024/05/29 11:59:04

    >>18 匿名さん
    その考えも一理あると思われますが
    2020/7から?の
    都心機能誘導地区の制限もあるのではないでしょうか?

  21. 20 匿名さん 2024/05/30 00:30:13

    >>19
    それを回避するために1,000㎡超の敷地をわざわざ分筆して999.98㎡にすると言う裏技まで使ったから>>18さんの言う通り得意のコストカットだと思うわ。

    高さ59.9メートルのマンションをタワーと言うのも恥ずかしい。

  22. 21 通りがかりさん 2024/05/30 02:40:46

    >>20 匿名さん
    回答ありがとうございます。
    それであればコストカットと言われて間違いないですね。
    色々中途半端な感じですが値段はそこそこ!
    に、なりそうですね…

  23. 22 匿名さん 2024/06/03 05:47:09

    値段はそこそこやったら良いけどね
    多分、馬鹿高と思うで

  24. 23 匿名さん 2024/06/06 02:27:21

    「西元町」駅徒歩1分 駅から近い点はメリットが高いと個人的には思います。
    コストカットしているという点は気になりますが、この立地条件で価格設定を抑えるのであれば
    コストカットは仕方ないのかなと思います。

    これだけ駅から近ければリセールバリューも良いですし、資産価値も高いということで人気が高そうですね。

  25. 24 匿名さん 2024/06/06 03:49:13

    >>23 匿名さん
    人気が出るかどうかは価格次第です。ただ確かに周辺の建物より低くて面積も小さいのでタワーを名乗るのはいかがなものでしょうか。

  26. 25 匿名さん 2024/06/09 08:13:49

    >>16 eマンションさん
    地下の閉鎖された連絡通路入口のとこでオジサンが横になってた。原因は不明。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    レ・ジェイド甲子園口
  28. 26 匿名さん 2024/06/10 03:14:51

    あの地下街は不気味さMAX

    しかも換気が悪いのか地上までなんか臭いが上がってきてるけど、マンションのエントランスにこもらない??

  29. 27 匿名さん 2024/06/10 14:11:32

    西元町は宇治川エリアの人が利用する駅ですからご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。

  30. 28 匿名さん 2024/06/12 00:28:25

    120.97㎡の間取りを見ています。

    クランクインになっているので、玄関からリビングなどの室内が見えないようになっていていいなと思いました。
    部屋は4部屋。
    希望を言うと、1部屋くらいLDKとつなげられる部屋になっていればよかったかな……。あと、洗面台のシンクも2つあると素敵だな……とか、ここまで広いなら夢の間取りをかなえてほしかった気もします。

    トイレの横に柱があったり、上手に隠されていますね。

  31. 29 匿名さん 2024/06/12 05:45:06

    なんぼぐらい?
    頑張れば手が届く、
    2LDK6000万3LDK7000万ぐらいかな?

  32. 30 匿名さん 2024/06/12 17:07:47

    50平米6000
    60平米7000
    80平米8000より高いと思う

  33. 31 検討板ユーザーさん 2024/06/12 17:08:34

    >>30 匿名さん
    70平米8000万の間違い

  34. 32 評判気になるさん 2024/06/13 12:11:33

    >>31 検討板ユーザーさん
    70平米8000万円ちょいくらい平均でいきそうですね

  35. 33 匿名さん 2024/06/13 17:06:24

    ワコーレですし、場所も良いので少々高くてもすぐ売れそうですね。

  36. 34 匿名さん 2024/06/14 14:54:42

    ここは前の持ち主が安値で処分するようなところではないし解体費用が相当かかってるだろうから相当すると思われた

  37. 35 通りがかりさん 2024/06/18 21:11:10

    >>27 匿名さん

    どういう意味?

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    ウエリス西宮甲東園
  39. 36 評判気になるさん 2024/06/19 04:26:00

    >>35 通りがかりさん

    宇治川、花隈エリアの方ご用達の駅ということですね!

  40. 37 名無しさん 2024/06/20 18:21:59

    >>35 さん

    一般庶民が利用する駅で、上級国民にふわしくない意味だろう。笑

  41. 38 マンション掲示板さん 2024/06/20 20:45:24

    >>37 名無しさん
    ワコーレを検討してる時点で一般庶民だと思うけどね

  42. 39 匿名さん 2024/06/21 04:08:42

    この頃のワコーレの物件は一昔前と違いびっくりするような価格で高級ですよ

  43. 40 匿名さん 2024/06/22 22:19:05

    みなと元町の物件は124㎡で1億8千万円らしい。
    ここの124㎡は2億は軽く超えるだろう。
    2億5千万円ぐらいか?

  44. 41 匿名さん 2024/06/22 22:29:34

    >>40 匿名さん
    旧居留地と比べて眺望が期待できないですけどね。

  45. 42 マンション検討中さん 2024/06/23 20:51:40

    元町商店街の入口側の角住戸 コーナーガラスで良いなと思ったら室内側は柱でした。CGではコーナーガラスやのに

  46. 43 匿名さん 2024/06/23 22:04:19

    これはイメージ図なんでしょうね。

    1. これはイメージ図なんでしょうね。
  47. 44 検討板ユーザーさん 2024/06/24 08:12:29

    >>41 匿名さん

    旧居留地は鯉川筋より東~フラワーロードまでなのでマンションの名前に騙されないように
    そもそもみなと元町に対して居留地と言う名前出すあたり?ですが笑笑

  48. 45 匿名さん 2024/06/24 14:10:26

    というか一億払えるならブランドマンション選ぶでしょ

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    プレディア神戸舞子レジデンス
  50. 46 マンコミュファンさん 2024/06/25 07:15:45

    >>45 匿名さん
    1億ではたいしたマンション買えないよ

  51. 47 通りがかりさん 2024/06/25 14:22:14

    今からでも宇治川ゲートボールタワーに変更していただけませんか?

  52. 48 口コミ知りたいさん 2024/06/25 22:33:46

    >>47 通りがかりさん
    こんな掲示板で全く面白くない書き込みせずに直接和田興産行かれたらどうですか?
    小心者のあなたには無理でしょうけど

  53. 49 匿名さん 2024/07/04 00:37:49

    43さんのあげて下さった完成予想CGは公式ホームページでは見当たりませんでしたが、どちらに掲載されています?
    本当にコーナーガラスの位置を間違えているとしたらトラブルを避ける為にも速やかに訂正が必要ではないでしょうか。

  54. 50 匿名さん 2024/07/04 17:30:36

    敷地面積998m2、19階で101戸って、何かの間違いじゃ?
    半分以上1LDKってこと?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ワコーレ神戸元町ザ・ゲートタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    ワコーレ神戸元町ザ・ゲートタワー
    ワコーレ神戸元町ザ・ゲートタワー
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:兵庫県神戸市中央区元町通6丁目2番5(地番)
    交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩6分
    価格:未定
    間取:1LDK~4LDK
    専有面積:45.79m2~124.26m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 101戸
    [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    レ・ジェイド甲子園口
    レ・ジェイド甲子園口
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ブランズ東灘青木
    スポンサードリンク
    ウエリス西宮甲東園

    [PR] 周辺の物件

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    [PR] 兵庫県の物件

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸