東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレミスト昭島 モリパークグランってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 昭島市
  6. 田中町
  7. 昭島駅
  8. プレミスト昭島 モリパークグランってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-19 15:31:11

プレミスト昭島 モリパークグランについての情報を希望しています。

所在地:東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆
交通:JR青梅線「昭島」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.67㎡~90.04㎡
売主・販売代理:大和ハウス工業株式会社
売主:京王電鉄株式会社
売主:住友商事株式会社
販売代理・販売復代理:住商建物株式会社
販売代理・販売復代理:株式会社リノベスト
販売代理・販売復代理:株式会社レシアスコーポレーション
販売代理・販売復代理:株式会社ストレートアップ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/akishimac/

総戸数:277戸(別途管理事務室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
用途地域:近隣商業地域
住宅金融支援機構:フラット35適合住宅
駐車場:168台 機械式:102台、平置き:66台(内、身障者用:2台)、別途来客用:2台
駐輪場:538台 サイクルポート:216台(内、子ども用16台)、ラック式:322台
バイク置場:10台

工事完了予定年月:2026年3月予定
引渡可能年月:  2026年3月予定
販売開始予定時期:2024年11月上旬

バルコニー面積:10.60㎡~21.17㎡
ルーフバルコニー面積:21.34㎡~33.48㎡
専用庭面積:22.52㎡~36.64㎡
サービスバルコニー面積 2.02㎡~19.92㎡
テラス面積:10.60㎡~13.67㎡
敷地面積:10,172.20㎡(建築確認対象面積)
     10,087.23㎡(販売対象面積)

アキナイアキシマ 新プロジェクト誕生
全277邸 開幕!

□ カヌーにBBQにこんなに遊べる街で暮らしませんか?
「昭島」駅北口の都市型リゾート[東京・昭島 モリパーク]には、気軽にアウトドア体験できる
施設が多彩に揃います。

□ 東京を忘れるリゾートのような風景が待っています。
多摩川と玉川上水が流れる美しい水の街・昭島。駅から少し足を伸ばすだけで、
リゾートのような安らぎの風景が広がります。

□ 東京市部第三位※1のショッピングモールを楽しもう。
「ららぽーと立川立飛(約7.7km)」に次ぐ店舗面積※1の「モリタウン」へ徒歩2分。
ショッピングにグルメに映画に楽しみ広がる立地です。
※1/出典:一般社団法人 日本ショッピングセンター協会
 『SC白書2023 ~新たな時代に向けて歩み出すSC~』

□ 昭島の代官山には多彩な生き物も訪れます。
2024年8月に、「昭島市代官山」という地名が誕生予定。代官山緑地として、
地元に親しまれてきた美しい環境を未来へつなぎます。

現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/yHjdsCbLJemu6Hm17

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-05-18 09:32:59

プレミスト昭島 モリパークグラン
プレミスト昭島 モリパークグラン
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都昭島市代官山二丁目588番2 他5筆(地番)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩3分
価格:5,198万円~8,998万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:60.95m2~90.04m2
販売戸数/総戸数: 32戸 / 277戸
[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト昭島 モリパークグラン口コミ掲示板・評判

  1. 1559 名無しさん 2024/11/11 11:50:59

    >>1552 口コミ知りたいさん
    保育園は昭島市の代官山地区がやばいだけ。
    共働きが多いだろうから駅近セブン跡地を保育園施設にするしか選択肢ないと思うんだけどな。
    あとは市の実行力次第だけど、現状をみると予測力が不足しているようなので、あまり期待できないね。

  2. 1560 マンション検討中さん 2024/11/11 12:11:18

    敷地の東側って今後どうなるのか計画などありましたっけ?

  3. 1561 通りがかりさん 2024/11/11 12:33:18

    レジデンスで問題がより顕在化すればグランの引き渡し頃には改善されてると願うばかり
    まちの名前まで変えたのに社会インフラがついていかなければ笑われるのは自治体関連
    住民税ある程度増えるわけだし

  4. 1562 口コミ知りたいさん 2024/11/11 12:37:49

    東側に保育園できれば外遊びでアウトドアビレッジ経由して緑の広場とかに遊びに行けるし
    もし叶うなら住民としてはありがたい

  5. 1563 通りがかりさん 2024/11/11 12:49:25

    昭島市役所の方々あんまり優秀そうに見えないのよね。自分の安泰ばかり考えてそうで、行政の実行力は不安。

  6. 1564 eマンションさん 2024/11/11 13:06:04

    都庁に優秀な知り合いいるけど、都はどんなんでしょうね

  7. 1565 マンション掲示板さん 2024/11/11 13:28:42

    >>1559 名無しさん
    今年なんて待機児童多くて緊急で1年限定の保育行っているくらいですよ。代官山地区だけではありません。

  8. 1566 口コミ知りたいさん 2024/11/11 14:16:03

    ファミリー向けマンションが代官山に800戸増える予定なのに、新しい保育園は一つだけ。あまりに無策です。

  9. 1567 マンション掲示板さん 2024/11/11 23:44:32

    >>1566 口コミ知りたいさん
    しかも各クラス10人ちょっとの小規模

  10. 1568 マンション住民さん 2024/11/12 03:07:43

    要望を出しましょう(効果は期待できなさそうですが…)
    https://www.city.akishima.lg.jp/form/002/001.html

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    サンクレイドル国立II
  12. 1569 口コミ知りたいさん 2024/11/12 11:00:45

    >>1559 名無しさん
    結構幼稚園需要あるし保育園まで目が向かないのか
    よくわからんな

  13. 1570 名無しさん 2024/11/12 11:29:57

    共働きは幼稚園より保育園充実して欲しい

  14. 1571 マンション掲示板さん 2024/11/12 12:55:54

    >>1568 マンション住民さん
    グランとレジデンスの子育て世帯(予定含む)がみんな出せば、まあ市も無視できないよね。

  15. 1572 検討板ユーザーさん 2024/11/12 13:03:40

    市長次第だろうけど、言い方悪いけどこんな田舎じゃ継続出馬ならよっぽどやらかさなきゃ当選するしな
    再開発で脚光浴びれるのに変に気合い入れる必要もないわな
    GLPだって市は関与できないから上で判断してみたいな意見なのこのスレで過去見た気がするけどあってる?

  16. 1573 マンション掲示板さん 2024/11/12 21:50:11

    昭島市、保育園は争奪戦だけど、幼稚園は定員割ればっかりですよ
    幼稚園も、時間外の預かりを増やしたり、一時預かりを始めたりしてますけど
    ちょいちょい平日休みや長期休みもあったりして、
    バリバリ共働きだと厳しいです

  17. 1574 名無しさん 2024/11/12 23:01:36

    幼稚園を持て余してるなら保育機能をさらに強化するか、統合して空いた箱を保育園に渡すかさっさと動いて欲しいな

  18. 1575 いんむの出演者 2024/11/12 23:25:32

    >>1559 名無しさん

    つつじが丘団地に無認可だったらスピーディーに出店可能なので、頭数だけは大丈夫だけど。今後はまずは1歳以上無料から皮切りに0歳から無料になるだろうから、その時は無認可(マンション保育)がどうなることやら。

    ちなみに行政の認可保育園は余裕で構想から5年はかかるので期待するだけ無駄。

  19. 1576 いんむの出演者 2024/11/12 23:26:44

    >>1573 マンション掲示板さん
    幼稚園は一時預かり+教育がそもそものコンセプトなのでこの共働き時代に逆行する立ち位置だな。施設的にも流用出来ないので保育園化もできない。

  20. 1577 口コミ知りたいさん 2024/11/12 23:35:35

    へぇこっち育ちだけど自分時はすみれ?栗の沢?って感じで幼稚園が抽選だったわ
    保育園はなんか謎に赤ちゃんから入れる昼寝できる少数派の人達みたいなイメージだった
    いうてもまだ歳でもないのに時代だなぁ

  21. 1578 匿名さん 2024/11/12 23:39:11

    マンション住民のためだけだと行政は動きません。
    他のエリアの住民から反発を喰らいますからね。
    平等に平等にというのが行政の基本です。

  22. 1579 口コミ知りたいさん 2024/11/12 23:41:03

    昔も幼稚園でも共働き組はごく数人お残りってお弁当持参でみんなが帰っても預かられてたよ
    たくさん遊べておやつ食べられていいなって思ってた
    流石に今はもっと充実してんじゃないの?

  23. 1580 匿名さん 2024/11/12 23:44:08

    >>1578 匿名さん
    平等なので作りません!って本当足の引っ張り合いというか他人の幸せは自分の損に感じるみたいな
    これきっかけに保育園増える!じゃなくて、自分達の時はなかったのにズルい!なのが悲しいな

  24. 1581 マンション掲示板さん 2024/11/13 00:02:06

    人間ってそんなもんでしょ
    自分の幸せが第一

    その人に関係ない部分に限られた土地、金、時間を使うなら、自分に有益な消費をしてほしいと思うのは自然

    他人の感覚を否定しても仕方がない

  25. 1582 マンコミュファンさん 2024/11/13 00:45:04

    住民税増えるんだからその分住民に社会インフラを提供するのが自治体の仕事だろ

  26. 1583 マンション掲示板さん 2024/11/13 01:25:34

    >>1575 いんむの出演者さん
    GLPに保育園できるんじゃないかなと予想してます~まぁ3年後ですが、、汗

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    メイツ川越南台
  28. 1584 口コミ知りたいさん 2024/11/13 01:34:34

    現実は大体が、べき論や思い通りには進まない

  29. 1585 通りがかりさん 2024/11/13 02:31:45

    今は幼稚園、保育園って分けないで認定こども園が主流になってきてますよね。市内既存の幼稚園をこども園にするのが現実的かと。そうなると預かりが長時間体制になるので人手の確保と、ゼロ歳児を預かれるようにリフォームかな。

  30. 1586 いんむの出演者 2024/11/13 02:54:50

    >>1578 匿名さん

    現市長も各議員もほとんどの人が待機児童については公約に記載してるので、何もしなくても話はちゃんと進めてもらえるよ。待機児童0を目指すことになる。

    ただ「すぐ」やるかどうかはわからんね。

  31. 1587 評判気になるさん 2024/11/13 03:38:32

    >>1578 匿名さん
    今は人口減少で多くの市町村でコンパクトシティ化が進んでいます。
    コンパクトシティというと響きはいいですが、実際は駅前に行政都市機能を集中させるということなので、郊外と駅前が同等の扱いになるというのは考えにくいです。

  32. 1588 検討板ユーザーさん 2024/11/13 04:55:17

    高齢者たちのズルい>>>>若者夫婦の待機児童対策
    やりますって言っときゃささやかな若者票は集まるんだから別に急がなくても良いよね

  33. 1589 評判気になるさん 2024/11/14 05:59:11

    最近も東京都独自で子育て補助出したら、別の自治体から抗議入りましたよね~。。

  34. 1590 マンションさん 2024/11/14 06:23:02

    モデルルームのカラーが人気なんでしょうか
    キッチンと洗面は建具と同色にして欲しかったのに薄くないですか
    絶妙にちぐはぐで購入に進めず

  35. 1591 マンション掲示板さん 2024/11/14 11:31:43

    >>1590 マンションさん
    モデルルームの隣にカラバリあったので見たのですが、モデルルームの組み合わせが無難だなぁという感想です。

  36. 1592 通りがかりさん 2024/11/14 12:13:36

    キッチンの色と風呂が安ぽいですね
    風呂なんて白のみで団地みたい

  37. 1593 名無しさん 2024/11/14 13:36:38

    >>1592 通りがかりさん
    団地の部屋良く知ってるけど、全然違うよ

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ川越南台
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 1594 マンション掲示板さん 2024/11/15 00:11:08

    >>1592 通りがかりさん
    一回団地に住んでみなよ笑

  40. 1595 マンション検討中さん 2024/11/15 02:02:37

    白は緊張の色なのでバスルームには不向きです
    落ちつかないですよ

  41. 1596 マンション検討中さん 2024/11/15 03:48:27

    意味不明な持論は心の中にしまっておいたほうがいいよ
    現実でやると人が寄り付かなくなるから
    それを望んでるならいいけどね

  42. 1597 名無しさん 2024/11/15 04:15:26

    もう検討し終わってるのにまだ居残りしてるのか

  43. 1598 評判気になるさん 2024/11/15 05:20:22

    新機能の非表示を使うと、今までいかに少数の人が自作自演でグランのスレを荒らしていたからよくわかる。人間って怖いわ。

  44. 1599 通りがかりさん 2024/11/15 08:02:14

    近くに超巨大物流センターが出来るんですね
    排ガス、事故、渋滞増加で最悪三重苦が上乗せされてしまいそう、、、(T_T)

  45. 1600 マンション掲示板さん 2024/11/15 09:36:29

    >>1597 名無しさん
    検討し終わってる??

  46. 1601 評判気になるさん 2024/11/16 04:14:59

    昨日のミヤネ屋で昭島GLPの特集やってたね。
    冬は暖かくていいんじゃないかな。1時間3分ぐらいから。
    https://9tsu.cc/miyaneya241115

  47. 1602 口コミ知りたいさん 2024/11/16 06:42:56

    ゴルフ場も残せみたいな意見も散見されたけど、よっぽどそこでゴルフがしたい人でもいるんじゃないかと思ったw
    あの意見が市民じゃなくても参加できるなら外苑の茶番野次馬も混じってそう

  48. 1603 評判気になるさん 2024/11/16 14:35:38

    >>1601 評判気になるさん
    二酸化炭素量が跳ね上がるのはやだな。
    窓開けて空気の美味しさを感じれるのが郊外の良かった点であるのに。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  50. 1604 匿名さん 2024/11/16 22:42:02

    >>1602 口コミ知りたいさん
    ゴルフ場は市町村における大きな税収源なのを知らんのか?

  51. 1605 葡萄 2024/11/17 00:02:52

    昭島の魅力はモリタウンではあるんだが、モリタウンは背後に昭和の森があってこそ。それが無くなってトラックびゅんびゅんの物流倉庫と米軍基地っていう立地になったら評価は下がるだろうね。

  52. 1606 管理担当 2024/11/17 00:35:32

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  53. 1607 契約済みさん 2024/11/17 03:45:13

    下旬の第1期2次での購入チャンスありですね。
    今でしょ!

  54. 1608 口コミ知りたいさん 2024/11/17 05:41:02

    >>1605 葡萄さん
    昭和の森は無くなりますが、東京ドームの約3/4の大きな公園はできますし、緑は残りますよ~!

  55. 1609 検討板ユーザーさん 2024/11/17 06:27:19

    米軍基地は既にあるのに何言ってんだ
    公園も新設されるし、代官山の森残るし
    評価下がるのが気になるならなんだもまだ検討スレで頓珍漢な情報垂れ流してんだ?w

  56. 1610 検討板ユーザーさん 2024/11/17 06:38:22

    現実じゃ変な目で見られるが、ネットでは支離滅裂な意見を書いてもダメージが無いからね

    日陰者がストレス発散に使ってるんだろうけど、現実は何も変わらない

    心からかわいそうに思うよ

  57. 1611 マンション掲示板さん 2024/11/17 06:50:33

    ゴルフ場の税収ってこの2600万?
    https://www.city.akishima.lg.jp/s102/R02kessannsyohyousi.pdf

  58. 1612 評判気になるさん 2024/11/17 09:50:53

    それにしてもレジデンスに引き続きグランも物凄い売れ行きですね

  59. 1613 評判気になるさん 2024/11/17 10:55:33

    このスレッドで既に議論済みですが、昭島駅というかグラン周辺の道路はトラック走行禁止になるので、GLPの交通量増加とはあまり関係無いです。どちらかというと西部立川駅側がヤバい。

  60. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    アージョ府中
  61. 1614 ご近所さん 2024/11/17 13:01:36

    第1期の販売実績は、2次を終えた12月中にはおそらく発表されるんでしょうね。
    デベロッパーとしては、発表したくなる数字だと思います。

  62. 1615 評判気になるさん 2024/11/17 22:14:14

    GLP周りは表立った賛成派がいないため、マスコミの報道がおかしなことになってますね。

    - そもそもGLPに対する昭島市民の民意は先日の市長選で確認済み。民意を無視して反対派に傾倒した報道がおかしい。
    - オオタカの住む代官山緑地は保全予定。オオタカ自体現在は希少ではなく、割とどこにでもいる。
    - そもそもゴルフ場を作ってる時点で、元々の自然は破壊されている。
    - 交通量問題は民間ではどうしようもなく、市や都や国の問題。むしろGLPと協力して自治体に道路拡張を働き掛けるべき。
    - 西部立川駅側の建物は低くセットバックされており、住民や玉川上水の日照権はある程度考慮されている。
    - GLPによる税収増加や労働人口の増加のメリットが一切無視されている。

  63. 1616 口コミ知りたいさん 2024/11/17 23:11:32

    >>1613 評判気になるさん

    西武立川側がやばいなら渋滞回避でグラン前にも増えるのは目に見える
    GLPなくても元々渋滞起こるポイントではあるからGLPをきっかけに線路の高架化など対策講じてもらいたい

  64. 1617 マンコミュファンさん 2024/11/18 01:02:12

    昭和の森(代官山緑地)が愛されてるみたいなこというから行ってみたら、自分以外誰もいなかったよ
    むしろモリパーク緑の広場の方が市民に利用されてた
    通りで反対派の候補は競り負けるわけだ

  65. 1618 マンション検討中さん 2024/11/18 01:19:59

    glp昭島プロジェクトの公園計画について、かなり期待してます。
    交通量は確かに懸念されるけど、それ以上に住民が利用できる価値あるものを造って欲しいし、利用をしたい。

  66. 1619 口コミ知りたいさん 2024/11/18 01:58:21

    チームラボとかキッザニア来て欲しい

  67. 1620 匿名さん 2024/11/18 02:25:19

    学齢期の子どもがいなくて、普段の買い物はモリタウン、足りないものは電車に乗って立川とか都内まで出る方ならGLP関係ないですね。マンションより奥へ行かなければゴルフ場だろうが物流倉庫だろうが目に入りません。

  68. 1621 周辺住民さん 2024/11/18 03:16:41

    https://www.rehouse.co.jp/rent/bkdetail/42424135/

    昭島でこんな金額で借りる人いるの?

  69. 1622 検討板ユーザーさん 2024/11/18 03:28:19

    >>1621 周辺住民さん
    この部屋ウォールドア取っ払ってるし、キッチンや洗面所は、グレートアップしてますね。やむを得ず賃貸に出したのでしょうか。

  70. 1623 周辺住民さん 2024/11/18 03:40:47

    >>1622 検討板ユーザーさん
    グランより内装いいですよね。

  71. 1624 評判気になるさん 2024/11/18 03:58:16

    流山の例を見ると、GLPの土地で保育園やカフェを作っているようです。昭島は流山よりも施設の規模が小さいですが、保育園は是非作って欲しいですね。

  72. 1625 匿名さん 2024/11/18 09:39:33

    >>1624 評判気になるさん
    どうしてご自分の都合のいいように切り取るの?
    たしかに相模原と流山には認可外保育所があるけど倉庫で働く人の子ども専用ですよ。カフェは出入り業者や近くの住民「も」使えるというだけ。
    GLPの福利厚生施設をあたかも地域の施設のように誤認させるのは良くないですね。

  73. 1626 通りがかりさん 2024/11/18 10:00:43

    >>1623 周辺住民さん
    グランもカラーセレクトできますよ。

  74. 1627 検討板ユーザーさん 2024/11/18 10:09:11

    >>1625 匿名さん
    そうなんですね。働く人の子供専用であっても、駅近くに保育園があるのは嬉しいですね!(その分住民の保育の枠が空くので)

  75. 1628 周辺住民さん 2024/11/18 10:42:57

    >>1626 通りがかりさん
    間接照明もオプションで出来るんですかね?

  76. 1629 1626 2024/11/18 10:48:53

    >>1628 周辺住民さん
    できますよ。階数によって申し込み期限はありますけど。

  77. 1630 マンション検討中さん 2024/11/18 10:53:21

    >>1621 周辺住民さん

    こんなにオプション拘りまくってて賃貸に出すって…
    何らかの事情があったんですかね

  78. 1631 eマンションさん 2024/11/18 12:00:43

    glp反対野次馬をてきとうに非表示にしたらそれ以降のスレの数が減った、本当便利な機能ですわ

  79. 1632 管理担当 2024/11/18 12:32:32

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  80. 1633 検討板ユーザーさん 2024/11/18 22:41:48

    規約読まずにGLP反対が行きすぎてネットで暴言吐いたら、そりゃ消されるでしょう。ここは市民活動スレではなくマンション検討スレなので。

  81. 1634 eマンションさん 2024/11/18 22:56:48

    買いもしない物件のネット掲示板に張り付いてまでアンチ活動して、生産性の無い生活に虚しくならないのかな?

  82. 1635 マンション掲示板さん 2024/11/19 02:00:19

    レジデンスの時もそういう活動してるTwitter垢がマンション垢を相手に引リツ活動してましたね。検討してる方としては反対活動の一方的な情報以外に色んな情報(売主や行政など)を総合判断してるので、ありがた迷惑なんよ
    https://x.com/wtb262698045047/status/1740187027302498530?s=46&t=t-0DZd...

  83. 1636 匿名さん 2024/11/19 03:51:01

    このマンションを買うにあたって担当営業の方からもここ倉庫建設予定で~って話ありましたし、そもそもこの昭島(悪く言えば23区に比べて低い知名度)にマンション買うくらいなんだから、巨大物流倉庫建つのわかってて買ってるし、って思いますよね。倉庫が気になるなら買わないし、反対運動派は放っておいてくれって思います。

  84. 1637 検討板ユーザーさん 2024/11/19 04:01:22

    購入者の中には昭島の方もいますし、昭島でない人をこの段階から味方につけたいんだろうけど本当逆効果ですよ
    今月に原案説明会あるのでいい落とし所になるか要チェックですね

  85. 1638 マンション検討中さん 2024/11/19 04:33:33

    >>1621 周辺住民さん
    定期借家3年で、トイレや玄関に手摺があるので、数年後介護も考慮して先に購入し今は住む予定はないから、賃貸って感じですかね。
    賃料も高いし、3年後更新が無い可能性が高いですし貸したいのか貸したくないのか・・・

  86. 1639 マンション検討中さん 2024/11/19 15:25:08

    こちらさんも、決して計画的ではなく、急な事情の変化に直面って感じがします。

    https://www.dh-realestate.co.jp/buy/mansion/96537


  87. 1640 通りがかりさん 2024/11/20 02:19:09

    綺麗な部屋ですね
    こんなカラーの内装グランにはなかったと思います

  88. 1641 口コミ知りたいさん 2024/11/20 05:03:16

    レジデンスの検討スレもう5日も更新されてないな

  89. 1642 マンション掲示板さん 2024/11/20 07:28:01

    相模原とか流山は知らんけど、昭島のglpは入居テナント以外の人でも使える保育園作って欲しいわ
    土地広いし、公園も作るし
    今度のglpワークショップで意見伝えとこっと

  90. 1643 検討板ユーザーさん 2024/11/20 21:32:16

    さすがレジデンスですね

  91. 1644 マンション検討中さん 2024/11/20 22:03:34

    今度の週末、第1期2次販売だね。

    趣旨は、1次で抽選漏れした申込者向けの救済販売ですけど、取引の公平性を担保するために公開しているし、実際に誰でも申し込めます。

    部屋は、指定の14戸に限定されていますが、来年の第2期販売を待たずに早くグランを手に入れたい人にはチャンスかと。

  92. 1645 評判気になるさん 2024/11/20 23:23:13

    >>1644 マンション検討中さん
    それと、カラーセレクトや間取り変更は階数ごとに締切が決まってるので、変更したい方も要チェックですね。

  93. 1646 マンション検討中さん 2024/11/21 00:12:12

    1期2次より2期の方が値上がりますかねやっぱ
    気に入る間取りがあるなら、早く行くに越したことはなさそう…

  94. 1647 マンション掲示板さん 2024/11/21 01:10:21

    >>1646 マンション検討中さん
    今後の周辺の新築マンションの価格次第ですね。昭島の場合だと東中神にマンションが建ちますが、これがグランと同程度であれば上がる可能性が高いです。
    例えば聖蹟桜ヶ丘の例だと、ブリリアの後にプラウドが高価格で出たので、それに合わせてブリリアも一割値上げしたそうです。

  95. 1648 eマンションさん 2024/11/21 02:16:55

    >>1647 マンション掲示板さん
    京王線で値上がりするとしたら、JRのこちらはもう一段上がりそうですね。やはり早いほどお得感あります。

  96. 1649 自作自演? 2024/11/21 02:29:59

    >>1648 eマンションさん
    そうですね。リクルート情報だと来年の新築マンションは昭島に限らず東京全体で値上げする見込みのようです。

    以前営業からグラン二期は値段上げると言っていましたが、これが本当なのか営業トークなのかどうかは、二期が出るまでわからないです。気になるなら直接営業に聞いた方が良さそうです。

  97. 1650 検討板ユーザーさん 2024/11/21 07:42:50

    昭島駅北口のムクドリの巣だった気が剪定で枝も葉っぱも全部なくなってて黒い不気味な大群が南口へ移って行ってくれました!
    この時間17時頃鬼のようにうるさい北口がめちゃくちゃ静かになりましたね。定期的に市が枝剪定してくれてるならありがたし。反対に南口はめちゃくちゃうるさいことに。

  98. 1651 検討板ユーザーさん 2024/11/21 07:45:55

    1650です。気が=木が です。
    誤字でしたすみません!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレミスト昭島 モリパークグラン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    プレミスト昭島 モリパークグラン
    プレミスト昭島 モリパークグラン
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:東京都昭島市代官山二丁目588番2 他5筆(地番)
    交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩3分
    価格:5,198万円~8,998万円
    間取:2LDK~4LDK
    専有面積:60.95m2~90.04m2
    販売戸数/総戸数: 32戸 / 277戸
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    ジェイグラン国立
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    メイツ府中中河原
    スポンサードリンク
    バウス新狭山

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸