名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ刈谷アネシアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 刈谷市
  6. 神田町
  7. 刈谷駅
  8. パークホームズ刈谷アネシアってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-11 07:10:37

パークホームズ刈谷アネシアについての情報を希望しています。

所在地:愛知県刈谷市神田町1丁目45番、63番1、185番4(地番)
交通:東海道本線「刈谷」駅 徒歩7分
名鉄三河線「刈谷」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:72.60平米~100.06平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 トヨタホーム株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J2105/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-05-02 09:21:53

パークホームズ刈谷アネシア
パークホームズ刈谷アネシア
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県刈谷市神田町1丁目45番(地番)
交通:東海道本線 刈谷駅 徒歩7分
価格:未定
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:72.60m2~113.25m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 157戸
[PR] 周辺の物件
ジオ八事春山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ刈谷アネシア口コミ掲示板・評判

  1. 1 評判気になるさん 2024/05/02 00:27:33

    モノは良いんだろうがお値段が...

  2. 2 評判気になるさん 2024/05/02 01:34:38

    1年以上前から既にスレがあるのに、なんでわざわざ同じスレを作るんですかね?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/687871/

  3. 3 口コミ知りたいさん 2024/05/02 15:47:00

    刈谷って何かありそうで何も無い
    逆にすごい

  4. 4 匿名さん 2024/05/03 07:48:34

    重複スレをまとめられないのかしら?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/687871/

  5. 5 検討板ユーザーさん 2024/05/03 23:01:14

    正式名称のこっちに移行しましょう。

  6. 6 マンコミュファンさん 2024/05/03 23:55:07

    前のスレ※で出ていたこのマンションのメリットとデメリットをそれぞれ10件、合計20件にするとどんな感じですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/687871/

  7. 7 匿名さん 2024/05/04 01:33:50

    懸念材料も多少はありますが、それを上回る好材料が揃っており、価格はさすがに...

    懸念材料:
    ①車の出入口が変則
    ②歩行者専用エントランスが駅から遠回り
    ③機械式駐車場の比率高し
    ④精神科病院/葬儀ホールが間近
    ⑤戸建てではなく工場等の跡地

    好材料:
    ①刈谷随一の好立地
    ②文教地区(幼小中が間近、図書館/美術館も近し)
    ③市内で人気ナンバー1の人気学区
    (住吉小と刈谷南中)
    ④三河で人気ナンバー1の公立中高一貫が小学校区内に立地(刈谷高附属中/刈谷高校のお膝元)
    ⑤行政地区
    ⑥駅近
    ⑦刈谷駅は西三河唯一のJR/名鉄駅の2way
    ⑧医療機関多し
    ⑨スーパー近し(バロー/アピタが徒歩圏内)
    ⑩大企業まで徒歩圏内

  8. 8 匿名さん 2024/05/04 10:57:01

    いい立地だけど高くなりそうですね

  9. 9 検討板ユーザーさん 2024/05/04 11:10:55

    GW中のモデルルームのエントランスは厳戒態勢でしたね。
    ブラインドを降ろして、エントランスからはモデルルームの中の様子を全く伺えない配慮がされていました。
    優先顧客の中でもVIP待遇の方々の内覧会でしょうか?

  10. 10 eマンションさん 2024/05/04 12:13:55

    三河地区なら三河安城1択
    新幹線が停まる唯一の駅で、アリーナまで新設されます。
    将来性を考えれば刈谷より三河安城ですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    プラセシオン赤池ヒルズ
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  12. 11 匿名さん 2024/05/04 12:38:05

    刈谷しょぼいよなぁ、もう少し駅前頑張ってほしい。通勤便利だから買うけどさぁ

  13. 12 名無しさん 2024/05/04 12:41:16

    >>7 匿名さん
    名鉄JR両方使えるのは便利そうだな。、

  14. 13 匿名さん 2024/05/04 14:12:32

    >>7 匿名さん
    いいまとめ、価格ってまだ出てないんですかね。坪280万くらいはしますかね

  15. 14 口コミ知りたいさん 2024/05/04 15:05:00

    さて一般向けに物件エントリーが開始されましたね。
    6月中旬の販売開始にむけて、ごった返すのでしょうか?

  16. 15 匿名さん 2024/05/04 15:57:40

    かなり高くなりそうだな、

  17. 16 匿名さん 2024/05/04 16:00:38

    >>10 eマンションさん

    三河安城も素敵ですね
    確かレーベンやリコットの物件があったはず
    あなたには三河安城がお似合いですよ

  18. 17 匿名さん 2024/05/04 20:29:08

    >>7 匿名さん
    重要なことを漏らしていましたので追記します。
    (土壌整備済み/ダブルネーム)
    他に何か懸念材料や好材料がありますでしょうか?

    懸念材料:
    ⑤戸建てではなく工場等の跡地(但し土壌整備済み)

    好材料:
    パークホームズとアナシアのダブルネームによる絶大な信頼感

  19. 18 匿名さん 2024/05/04 21:26:52

    まとめ直しました。

    懸念材料:
    ①車の出入口が変則
    ②歩行者専用エントランスは南側のみ(駅から遠回り )
    ③機械式駐車場の比率高し
    ④精神科病院/葬儀ホールが間近
    ⑤工場跡地 (但し土壌整備済み)

    好材料:
    三井不動産パークホームズと豊田アネシアのダブルネームによる絶大な信頼感
    ②市内で人気ナンバー1の人気学区(住吉小と刈谷南中)で文教地区(幼小中が間近、図書館/美術館も近し)
    ③当物件の住吉小学校区内に、三河で人気ナンバー1の公立中高一貫の刈谷高附属中/刈谷高校が所在
    ④西三河唯一のJRと名鉄の2wayの刈谷駅に至近
    ⑤徒歩圏内に大企業本社/商業施設/医療機関多し

  20. 19 名無しさん 2024/05/04 22:36:43

    ディスポーザーあったらいいな。

  21. 20 マンション検討中さん 2024/05/04 23:53:03

    >>16 匿名さん
    これからは安城の時代ですよ
    安城地区No.1の三河安城がこれから有望地区です
    レーベンやリコットといえど長谷工ですから
    あなたには未来は見えないようですね
    きっとここは大量売れ残りでしょう

  22. 21 匿名さん 2024/05/05 00:01:37

    駅徒歩7分て中途半端だな、、

  23. 22 通りがかりさん 2024/05/05 00:26:58

    三河安城はなんてたって新幹線がとまります
    また将来西三河の象徴となるアリーナができますから
    今更刈谷なんて選ぶあなた達にはその価値はわからないでしょうが、私には未来がはっきりと見えますよ

  24. 23 マンション検討中さん 2024/05/05 00:40:40

    アネシアがつくと高くなるデメリットしかないと思う。他も竣工後売れ残りまくってるし。

  25. 24 マンコミュファンさん 2024/05/05 00:44:46

    >>7 匿名さん
    ①刈谷随一の好立地
    → そうでもない、徒歩7分で周辺は何もない
    ②文教地区(幼小中が間近、図書館/美術館も近し)
    → 別に近くない
    ③市内で人気ナンバー1の人気学区
    (住吉小と刈谷南中)
    → そもそも刈谷だしな
    ④三河で人気ナンバー1の公立中高一貫が小学校区内に立地(刈谷高附属中/刈谷高校のお膝元)
    → 三河だしな
    ⑤行政地区
    → 刈谷だしな
    ⑥駅近
    → 別に近くない、直結でもないし
    ⑦刈谷駅は西三河唯一のJR/名鉄駅の2way
    → 名駅方面は被ってるから微妙
    ⑧医療機関多し
    → 普通、多くもない
    ⑨スーパー近し(バロー/アピタが徒歩圏内)
    → 全然近くない
    ⑩大企業まで徒歩圏内
    → 徒歩は厳しい

  26. 25 匿名さん 2024/05/05 01:11:48

    価格次第

  27. [PR] 周辺の物件
    プラセシオン赤池ヒルズ
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  28. 26 匿名さん 2024/05/05 01:14:52

    >>24 マンコミュファンさん

    私はあなたの意見を全て受け入れます。
    ご存知の通りDiversity(ダイバシティ、多様性)の時代ですからね。
    私とあなたで異なる捉え方があっても良いし、
    知的な分析がある一方で稚拙で思慮の浅い否定があっても良いと思いますよ。

  29. 27 匿名さん 2024/05/05 02:40:41

    >>20
    >>22

    ご予算の都合もあるでしょうから、安城や三河安城も選択肢としては悪くはないと思いますよ。
    自信を持って購入して下さい。

  30. 28 口コミ知りたいさん 2024/05/05 04:29:28

    >>26 匿名さん

    >稚拙で思慮の浅い
    自己紹介ですか?

  31. 29 匿名さん 2024/05/05 04:40:27

    価格次第

  32. 30 通りがかりさん 2024/05/05 07:36:08

    早くもここの信者みたいな人湧いてるのかよ

  33. 31 マンコミュファンさん 2024/05/05 07:38:04

    >>28 口コミ知りたいさん
    刈谷市民の民度なんてこんなもの
    三河安城を選ぶほどの先見の明がない時点で議論の余地がない
    刈谷はただ企業と風俗かあるだけの街ですから
    三河安城のような品のある街には勝てません

  34. 32 検討板ユーザーさん 2024/05/05 07:41:55

    三河安城駅
    ①新幹線が停まる西三河で唯一の都市
    ②ビルの集積度
    ③アリーナができる将来性
    これでリニアなんてできたら、圧倒的

  35. 33 匿名さん 2024/05/05 07:45:07

    お煽りを拝見しては微笑み、
    価格と居住者層次第では買っちゃおうかな、なんて。

  36. 34 名無しさん 2024/05/05 07:50:39

    >>31
    >>32

    ご予算で刈谷を断念される場合、安城や三河安城も選択肢としては悪くはないと思いますよ。
    私も大好きな街なんですよ、安城は農地と緑と野菜がいっぱいあるので。
    もっと自信を持って安城で検討されては?

  37. 35 通りがかりさん 2024/05/05 08:47:26

    なんか過剰に擁護して持ち上げてまとめ作ってる人いるけど、ネガキャンになってるから、そういう人には住まないでほしいわむしろ。。

  38. [PR] 周辺の物件
    プラウド八事清水ケ岡
    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
  39. 36 匿名さん 2024/05/05 08:50:25

    坪260万くらい?6000万以下で3LDK買えるなら結構お買い得ですね。これは売れそう。

  40. 40 通りがかりさん 2024/05/05 13:43:14

    利用者数
    刈谷7万人
    岡崎4万人
    知立、東岡崎3万人
    大府、安城、新安城2万人

    三河安城8千人

    お疲れ様です。

  41. 41 匿名さん 2024/05/05 13:44:08

    ほっといても売れる立地だろ

  42. 42 マンコミュファンさん 2024/05/05 20:44:51

    市立の幼児園が近いのは助かります
    市内でも比較的に新しくきれいな建物です
    https://www.city.kariya.lg.jp/kosodatenavi/1014910/1011895/1015142/100...

  43. 43 eマンションさん 2024/05/05 23:53:28

    竣工前に完売できるといいですね。
    最近、西三河で竣工前に完売できたマンションを聞いてませんから。

  44. 44 名無しさん 2024/05/06 01:24:07

    >>42 マンコミュファンさん

    いいですよね!
    気になるのは倍率、待機児童数ですね。。
    駅前に保育園がないのでこの付近に人気が集中すると聞きました

  45. 46 名無しさん 2024/05/06 02:18:26

    >>41 匿名さん
    ほっとかなくても売れる
    ただ価格次第
    かなり高い。。

  46. 47 通りがかりさん 2024/05/06 03:13:51

    多少の非分譲があるにせよ、全157戸と刈谷にしては大規模。
    ダブルネームで信頼性はバツグンですが、お値段もバツグンと予想。
    そうなると、さすがに簡単に完売は難しいと思います。
    竣工前の完売とか、さすがにムリでは。

  47. 48 管理担当 2024/05/06 03:47:06

    [No.37~本レスまで、意図的な迷惑行為、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  48. 49 評判気になるさん 2024/05/06 03:50:01

    >>45 マンション検討中さん
    名古屋方面に電車で出かける場合、帰りは刈谷駅で5分待ちとかあるので刈谷と野田新町、東刈谷、三河安城との差は大きい。

  49. [PR] 周辺の物件
    アルバックスタワー刈谷プレミア
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  50. 50 マンション掲示板さん 2024/05/06 04:03:46

    >>49 評判気になるさん

    名古屋/刈谷間の特別快速では、名古屋-金山-刈谷、と二駅で着いてしまうのは、本当にラク。

  51. 51 評判気になるさん 2024/05/06 06:51:55

    >>50 マンション掲示板さん
    名古屋駅まで徒歩7分+電車21分で合計30分以内です。
    素晴らしいと思います。
    現在販売中で名古屋まで合計30分以内の物件は西三河では数えるほどしかありませんから貴重ですよ。

  52. 52 名無しさん 2024/05/06 11:40:03

    >>51 評判気になるさん
    超絶便利やな

  53. 53 評判気になるさん 2024/05/06 22:11:41

    名駅では、JR主体に新幹線他が直結しています。
    なので名駅に行くだけでしたらJRでも名鉄でも良いのですが、名駅で新幹線などに乗り換える場合はJRが有利だと思います。
    名鉄名古屋駅の場合、新幹線等の改札まで結構、時間が掛かるそうなので。

  54. 54 評判気になるさん 2024/05/06 22:26:01

    刈谷駅利用者のメリットはJR/名鉄を両方使えること。
    事故/故障/天候等でJR/名鉄のどちらかが運休しても、もう一方で代替可能ですから。
    実際、そんなアクシデント時は振替の乗車客で刈谷駅は大混雑しますが。

  55. 55 匿名さん 2024/05/08 00:56:15

    >>刈谷駅利用者のメリットはJR/名鉄を両方使える
    名鉄は不便なので、JR利用の人が多そうですけどね

    名鉄だと、刈谷市駅から知立へ出て、そこから名古屋駅になるんでしょうか。

    1路線しか使えないと不便ですが、遠回りでも行くルートがあるのは安心な気がします。

  56. 56 マンション検討中さん 2024/05/08 02:48:38

    >>55 匿名さん

    些細なことで恐縮ですが、名鉄刈谷市駅とJR/名鉄刈谷駅は別です。
    JR/名鉄の刈谷駅から名鉄三河線で知立駅に出て、知立から名鉄本線で名古屋や東岡崎に向かうことになります。
    豊田方面へは名鉄知立駅から三河線となります。

  57. 57 eマンションさん 2024/05/08 09:19:13

    >>37 評判気になるさん
    三河安城は各駅停車の時点で刈谷駅と比較にならないし、西三河において主要駅とも言えないよ
    最低でも新快速が止まらないと話にならない

  58. 58 マンション掲示板さん 2024/05/09 10:39:29

    第一期は4980万~と見た。

  59. 59 匿名さん 2024/05/09 20:56:40

    >>58 マンション掲示板さん

    駅前タワマンは、定借且つ数年前の物価上昇前ながら、最上階は億越えだったとか。
    これを参考に、所有権且つ物価高騰を加味すると当物件の最上階も億越えは不可避。
    これから逆算すると、低層階の72.6㎡の2LDK+Sが4,980万でおさまるかどうか?

  60. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  61. 60 eマンションさん 2024/05/10 06:17:23

    >>59 匿名さん
    そんなに安ければすぐ売れそうだね!
    三河安城みたいな普通しか止まらない駅で坪単価220らしいから、刈谷で坪単価230なら絶対買いだね!

  62. 61 匿名さん 2024/05/10 07:34:29

    >>58 マンション掲示板さん

    ちなみに4,980万はどの間取りを想定されておられますでしょうか?72.6㎡?

  63. 62 検討板ユーザーさん 2024/05/10 07:48:39

    >>60 eマンションさん

    三河安城はじめ安城市は、リコットやオープン、レーベンといったお手頃価格が魅力の選択肢が目白押しですよね!羨ましいです!

  64. 63 通りがかりさん 2024/05/10 12:49:47

    >>62 検討板ユーザーさん
    それな
    三河安城はゴミとして、安城駅や新安城駅は刈谷に比べて安いけど魅力感じないわ

  65. 64 通りがかりさん 2024/05/10 14:34:19

    刈谷といえど徒歩7分は戸建てと競合するから坪単価200が妥当だろう。それより高いなら戸建て買えばいいよ。

  66. 65 評判気になるさん 2024/05/10 15:33:35

    >>64 通りがかりさん
    相場勉強した方が良いですよ、今どき坪200万なら即完売

  67. 66 検討板ユーザーさん 2024/05/11 00:26:41

    デザインとかはさすが三井。かっけー!

  68. 67 eマンションさん 2024/05/11 05:26:32

    建築関係の仕事してます。
    今の建築相場から算出すると

    原価で坪200万、デベの利益3割乗せて坪260万だから最低でも坪280万。
    諸々上乗せすると坪300万超えると思います。
    なぜか名古屋の三井は弱気な価格設定なので坪300万以下で出してくるかもしれません。
    その場合財閥デベの駅近としてはそれでも格安だと思います。

  69. 68 名無しさん 2024/05/11 05:34:43

    >>67さん
    ほぼ同意です。
    私も最近の資材・人件費高騰の影響でどんな土地に建てても坪単価は200万スタートになっちゃうイメージです。

    最後の結論部分だけすこし違います。
    1階が240、低層階が250-60のイメージです。
    上層階の話しかしてねーよ、なら完全同意っすね。

  70. 69 検討板ユーザーさん 2024/05/11 05:43:30

    上得意客から次々と同意書を取得済み
    巷で、あーでもない、こーでもないとやってるのが可愛くて萌える

  71. 70 匿名さん 2024/05/11 06:07:21

    >>68 名無しさん
    それは驚きの価格ですね、上層に上乗せしてるのでしょうか
    投資用に低層買う人出てもおかしくない安さです。

  72. 71 口コミ知りたいさん 2024/05/11 06:22:11

    >>67 eマンションさん
    建屋で働いていますが長谷工使わずに、駅から少し離れれば刈谷でも原価150で建てれますよ。
    プラウド大府みたいに地方劣化版の仕様にすればの話ですけど。

  73. 72 評判気になるさん 2024/05/11 06:27:30

    >>70 匿名さん
    車社会の三河で投資用の購入はまじで辞めとけ。


  74. 73 eマンションさん 2024/05/11 06:31:22

    建屋からするも今の材料高による新築価格高騰のなか、三河地方は中古価格がめちゃくちゃ低いので、
    改めて車社会で戸建て思考かつ新築思考が強いなと感じている

  75. 74 通りがかりさん 2024/05/11 08:33:44

    三河は中古マンション需要高いですか?
    知り合いで三河に中古マンションを買ったという人はいません。
    三河の新築マンションでも資産性を推してくるところが多いですが、相応の需要があって初めて資産になるのではと思ってしまいます。

  76. 75 マンション掲示板さん 2024/05/11 09:02:51

    >>74 通りがかりさん

    刈谷の某マンションではバックオーダーがあります。
    「売りが出たら買います!」と言う予約で何番手、とか。
    この手の物件は広告や中古市場に出る前に瞬間蒸発していますね。

  77. 76 不動産関係者 2024/05/11 11:19:40

    築15年以内のファミリー向け物件に絞ったお話をすると
    西三河で在庫がダントツで多いのは刈谷市駅と三河安城駅です。逆に刈谷駅、知立駅、新安城駅、岡崎駅、東岡崎駅は中古でも売れていくイメージです。

    全体的な話をすると安城市は近年、供給過多の傾向にあり特にJR沿線沿いはその傾向が強く、安城駅周辺の新築マンションも完売できてません。

    市場価値は需要と供給のバランスで決まるため、どこのエリアという観点も大切ですが、同じエリア内でもマンションごとに希少性に差がありため、SUUMOなどで中古物件数と販売期間を観察することをおすすめします。

  78. 77 本当の不動産関係者さん 2024/05/11 11:46:00

    >>76 不動産関係者さん

    テキトーなウソをつくなよ、恥ずかしい...
    西三河で在庫がダントツで多いのは新安城駅、三河安城駅、刈谷市駅で、不人気で売れないエリアだしな。

    逆に刈谷駅、知立駅、岡崎駅、東岡崎駅は、モノによるけど、中古でも飛ぶ様に売れてくのもある。

  79. 78 匿名さん 2024/05/11 11:46:18

    >>67 eマンションさん
    だからの先が意味不明だけど。

  80. 79 口コミ知りたいさん 2024/05/11 11:49:16

    >>78 匿名さん

    あなたの読解力とか国語力とか基礎学力の問題ですよ。

  81. 80 不動産関係者 2024/05/11 12:05:42

    >>77 本当の不動産関係者さん
    ほぼ同じことを言っていると思いますが、、、
    販売実績とデータに基づくお話なので、嘘はないと思います。
    これは私個人の推定ですが、刈谷市駅と三河安城は駅利用者数が少ないにも関わらず、供給が多過ぎるため在庫過多なのではないかと思います。
    あなたも実際に中古物件を取り扱えば分かりますよ。なかなか物件が売れないお客様に価格を下げることを勧める辛さはこれ以上ないです。
    マンションであれば最低限、戸建てと差別化できる駅近をおすすめします。

  82. 81 通りがかりさん 2024/05/11 14:17:09

    >>79 口コミ知りたいさん
    違うね。
    >>67がなんも分かってないんだよ。
    あなたも説明できないでしょ?
    つまりそういうこと。

  83. 82 マンション検討中さん 2024/05/11 14:29:26

    >>80 不動産関係者さん

    販売実績とデータの貼り付けをお願いします。

  84. 83 名無しさん 2024/05/11 17:03:03

    >>81 通りがかりさん

    あなたの読解力とか国語力とか基礎学力の問題ですよ。

  85. 84 マンション掲示板さん 2024/05/11 23:59:37

    >>80 不動産関係者さん

    刈谷駅はさておき、刈谷市駅ですが、なぜ次々とマンションが供給されるのか不思議。交通や商業施設の便もお世辞にも良いとは言い難いし。
    売れ行きは芳しくなく、完売までに時間が掛かる。
    業者さんも分かってるはずなのに建てるところを見ると、相当おいしい商売なんでしょうか?

  86. 85 名無しさん 2024/05/12 01:53:15

    マンションてさ、男女どちらに売れると思う?
    それが答えだよ。だから美味しいw

  87. 86 名無しさん 2024/05/12 01:53:26

    >>84 マンション掲示板さん
    三河安城よりは刈谷市駅の方が資産価値が高いからではないでしょうか。
    刈谷市に属していることが重要です。

    各駅停車ランキング
    ①東刈谷
    刈谷市
    ③逢妻
    ④三河安城

    こんな感じです。

  88. 87 通りがかりさん 2024/05/12 03:10:38

    >>86 名無しさん

    一般的な常識があれば、上記4駅では三河安城駅の利用者数が圧倒的に多いことくらい分かりそうなものですが。
    刈谷市vs安城市を論争させるべく、対立を煽る目的でしょうが、あいにくこちらのスレの皆さんはきちんとした教養と常識をお持ちですのでつまらぬ論争には発展しないでしょう。

  89. 88 マンコミュファンさん 2024/05/12 03:57:44

    >>83 名無しさん
    つまり説明できない。

  90. 89 名無しさん 2024/05/12 07:23:12

    >>87 通りがかりさん
    みなさーん
    利用者数1万人未満の醜い争いが始まりましたよー
    常識あれば1万人未満は五十歩百歩ってことわかりますよね
    このおじさんは分からないようです。
    ただ個人的なランキング発表しただけなんだからそこまでムキにならなくてもいいのにねー
    ごめんね。

  91. 90 マンコミュファンさん 2024/05/12 07:54:47

    >>67 eマンションさん

    先行案内された方はある程度、ご存知でしょうが、
    坪単価280-300万を目安にしている方が多い様ですね。

  92. 91 検討板ユーザーさん 2024/05/12 12:15:41

    >>90 マンコミュファンさん
    刈谷が名古屋市中区と並んだって
    ことですね

  93. 92 マンコミュファンさん 2024/05/12 12:20:48

    >>91 検討板ユーザーさん
    刈谷より商用施設が充実する三河安城は将来的に坪単価280万円は固い。
    これから衰退する刈谷に大金を叩くか、未来のトップに先行投資するか答えは明確。

  94. 93 通りがかりさん 2024/05/12 20:48:41

    >>92 マンコミュファンさん

    三河安城も良いですね。
    日常的に各駅停車の新幹線を利用し地方都市へ行き来する方には支持されそうですね。

    一方、新幹線で主要都市へ行き来する方は刈谷から特別快速/新快速で名駅へ行き新幹線に乗り換える方が便利でしょう。

  95. 94 口コミ知りたいさん 2024/05/13 02:44:15

    >>91 検討板ユーザーさん
    名古屋の中区は今だと坪350から400とかすると思うけど300とかなら安すぎる。それなら名古屋は全国的にみて安いから買いですね。

  96. 95 マンション掲示板さん 2024/05/13 03:55:19

    >>94 口コミ知りたいさん

    名古屋でも中区とかは比較の対象にすらならないでしょう。
    名古屋外周で近隣市町村に隣接する区の内、港区中川区、南区、緑区天白区守山区、北区などと比較した場合、どうなんでしょうか?

  97. 96 名無しさん 2024/05/13 06:15:12

    頑張って三河のゴリゴリ車社会&戸建て思考の壁をぶち破って欲しい!!
    三河でマンション価格が戸建てより高い価格で順調に完売できるか。このマンションはその第一歩ですね。
    これまでは高いといっても注文住宅とトントンだっけど、坪単価280にもなれば注文住宅より高い。
    これで戸建てに負ければ、売れ残り&資産価値暴落でリスクでしかない。

  98. 97 eマンションさん 2024/05/13 07:05:14

    >>96 名無しさん

    こちらは刈谷の普通の物件です。
    将来の三河のマンション界を占うとか、第一歩とか、そんな大層に持ち上げるのはやめませんか?
    一旦持ち上げておいて落とす、のはお笑い芸人の定番でしょうが。

  99. 98 eマンションさん 2024/05/13 09:24:40

    >>97 eマンションさん
    The flagshipなのに普通なの?theですよ。たった1つですよ。現時点かもしれないけど(笑)

  100. 99 管理担当 2024/05/13 09:41:39

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  101. 100 評判気になるさん 2024/05/13 10:12:34

    注目度はかなり高そうですね。
    さすが三井とトヨタのダブルネームですね!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークホームズ刈谷アネシア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    パークホームズ刈谷アネシア
    パークホームズ刈谷アネシア
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:愛知県刈谷市神田町1丁目45番(地番)
    交通:東海道本線 刈谷駅 徒歩7分
    価格:未定
    間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:72.60m2~113.25m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 157戸
    [PR] 周辺の物件
    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    Tステージ豊田浄水
    デュオヒルズ御器所
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    デュオヒルズ御器所
    スポンサードリンク
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    アルバックスタワー刈谷プレミア

    愛知県刈谷市桜町2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    67.53m²~134.35m²

    総戸数 88戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    プラセシオン赤池ヒルズ

    愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

    2,980万円~5,900万円

    1LDK~3LDK

    40.82m²~73.66m²

    総戸数 42戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    プレディア瑞穂岳見町

    愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

    5588万円

    3LDK

    70.8m2

    総戸数 43戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    プラウド八事清水ケ岡

    愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

    未定

    2LDK~4LDK

    62.45m²~111.22m²

    総戸数 49戸

    ジオ八事春山

    愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

    6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

    3LDK・4LDK

    89.6m2・100.03m2

    総戸数 19戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~3億円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~158.85m²

    総戸数 35戸

    ローレルコート瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

    5390万円~7090万円

    3LDK

    67.03m2~80.05m2

    総戸数 39戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス

    愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

    5590万円~9590万円

    2LDK~4LDK

    66.31m2~99m2

    総戸数 29戸

    デュオヒルズ御器所

    愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

    4400万円台~6500万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    54.26m2~72.88m2

    総戸数 36戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    Tステージ豊田浄水

    愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    59.16m²~91.29m²

    総戸数 55戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    9,200万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    75.63m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    [PR] 愛知県の物件

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3550万円~5190万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    デュオヒルズ千種

    愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

    3600万円台~6900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    48.4m2~80.67m2

    総戸数 80戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸