東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー池袋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. プラウドタワー池袋ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 21:18:39

プラウドタワー池袋について情報交換を希望しています。
検討者の方、ご近所の方、よろしくお願いいたします。

物件概要
所在地   東京都豊島区南池袋二丁目101番他(地番)
交 通   東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
      JR東京メトロ、東武、西武各線 「池袋」駅 徒歩10分
敷地面積  6,305.98 m2(※建築確認対象面積6,305.98㎡)
構造・規模 鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)地上47階 地下2階建て
総戸数   620戸(非分譲住戸82戸含む)

竣工予定  2026年11月中旬(予定)
入居予定  2027年2月下旬(予定)
売 主   野村不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
施 工   清水・前田建設共同企業体

  
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115930/

[スレ作成日時]2024-04-09 06:43:06

プラウドタワー池袋  [第1期]
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目101番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩3分
価格:1億2,830万円~7億円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~143.76m2
販売戸数/総戸数: 104戸 / 620戸
[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー池袋口コミ掲示板・評判

  1. 1201 マンション掲示板さん 2024/09/09 21:11:24

    >>1189 マンコミュファンさん

    顧客の個人情報を何で分かるの?


  2. 1202 名無しさん 2024/09/09 23:15:14

    ってかプラウドタワー池袋のスレなのに積極的にスミフの話題出してくるヤツなんなの?あんな売れ残りマンションと一緒にするなよ。

  3. 1203 マンション検討中さん 2024/09/10 01:26:11

    >>1202 名無しさん

    知的レベルが低い人達だからです。
    Through相手にしない。

  4. 1204 マンコミュファンさん 2024/09/10 01:31:20

    あー来ちゃったね。
    GCTのスレでおもちゃにされてたネガちゃんが。
    "逃げてきた"が正しいかな?

  5. 1205 マンション検討中さん 2024/09/10 01:33:56

    >>1199 マンション検討中さん

    そもそも平均価格2億超のタワマン購入検討者がこんな場末掲示板を見てると思えないけど。

  6. 1206 口コミ知りたいさん 2024/09/10 02:05:16

    ここについては全く新しい情報ないから近くの似てる規模のマンションの話しかできないだろ

  7. 1207 マンション検討中さん 2024/09/10 02:55:40

    まあGCTが顧客から見向きもされず売れ残ってるおかげで野村も慎重に価格を検討せざるえないよね。頑張って坪800万いくかって値付けならGCT踏み台にして売れるんじゃないの?

  8. 1208 匿名さん 2024/09/10 03:02:54

    >>1194 匿名さん
    安くなったと言っても坪800~1000弱ですし
    条件的には今まで出してた部屋より劣るでしょうから
    特に暴落してるわけではないですけどね。

  9. 1209 匿名さん 2024/09/10 03:10:23

    まあ、野村も住友も上半期のノルマは問題なさそうだから
    本格的な売り上げは10月以降に回すつもりなんでしょう。
    大手は目先の売り上げより長期的な会計報告に合わせる方が大事。

  10. 1210 評判気になるさん 2024/09/10 03:15:12

    >>1207 マンション検討中さん

    GCTが売れ残ってるソースは?
    また願望でしれっと嘘付くのは良くないよネ~ガちゃん!w

  11. 1211 検討板ユーザーさん 2024/09/10 03:17:24

    >>1208 匿名さん
    転売制限も付いてこの価格なら制限なしで販売が本格化したらとんでもない価格になりそうですね。

  12. 1212 買い替え検討中さん 2024/09/10 03:24:49

    お金持ってる人ってこんなに多いんだといつも驚いています
    年収そこそこあると思う30代前半ですが自分の年収では坪800だとしても貯金額全部入れても一番小さい間取りでもいけるかどうか、なのに。。
    ペアローン組んでも70平米台ギリか。
    ただ羨ましいです(T_T)

  13. 1213 マンコミュファンさん 2024/09/10 11:35:54

    23区の新築マンション平均価格が1億超えてますから、買い物その他生活に不自由ないエリアで都心へのアクセスも良く駅近で眺望も良く、さらに間取りまでこだわったら1億後半から2億超えてもまあしょうがないかな。

  14. 1214 匿名さん 2024/09/10 11:57:44

    >>1213 マンコミュファンさん

    ここ買い物不便だし眺望も南以外ゴミでは?

  15. 1215 匿名さん 2024/09/10 12:07:58

    眺望が厳しいのは真横に清掃工場があるような物件では?プラウドは眺望良いと思う。

  16. 1216 eマンション 2024/09/11 01:41:12

    財閥系だと、色々な系列繋がりでマンションの件で声がけがあるのはイメージできるんだけど、野村っていうと証券の顧客くらいしか思い浮かばんのよね

  17. 1217 マンション検討中さん 2024/09/11 10:30:53

    >>1215 匿名さん

    本当に。晴海のららテラスへ行った時に、巨大な建造物を間近かに見てビックリした。工場はダイオキシン数値を表示してる環境なんだ。タワマンは重なり合う。

  18. 1218 マンコミュファンさん 2024/09/11 10:33:28

    >>1213 マンコミュファンさん

    山手線内陸部だからね!

  19. 1219 年配者 2024/09/11 10:50:55

    >>1216 eマンションさん
    お若いの、野村総合研究所(NRI)お忘れか。野村グループは株式以外にも、いろいろな分野やってるんだわ。

  20. 1220 マンション検討中さん 2024/09/11 11:09:07

    >>1186 マンション検討中さん

    民間企業なら、どこもやってるよ。
    持ちつ持たれつ。
    別に裏口入学じゃないし(笑)

  21. 1221 マンション検討中さん 2024/09/11 11:13:15

    >>1208 匿名さん

    スミフの心配せんでえぇww

  22. 1222 匿名さん 2024/09/11 11:41:32

    >>1212 買い替え検討中さん
    過去10年でマンションも株も上がりまくってるから、、、
    インフレとはそういうこと。

    貯金しているお金をS&P500にしていたら幾らになったか計算してみると、お金を持っている人が多い理由がわかるんじゃないかな。

  23. 1223 eマンションさん 2024/09/11 12:01:51

    >>1214 匿名さん

    はぁ?スミフの階下にスーパー入るし、徒歩圏内の池袋駅まで行けば東西にデパ地下もある。
    我が家は西向き希望だが、毎年のような酷暑には北向きも良いかなと。沸騰ワールドやから。

  24. 1224 マンション検討中さん 2024/09/11 12:17:20

    >>1222 匿名さん

    やはり、購入者は経営者や士業者と高齢者が多いでしょ。某不動産では医師や他にほんの少しだけ割引すると言われたが、ココもあるのかしらん。

  25. 1225 eマンション 2024/09/12 03:18:22

    >>1219 年配者さん
    あー野村総研ですか
    リテールの顧客っていうか、企業経営者層のルートの感じですかね

  26. 1226 そろそろかな 2024/09/13 13:01:45

    >>1216 eマンションさん

    やはり、先行組はVIP顧客なんだろうね。
    南向きの高層階~最上階にかけてのご案内は抽選なんて無いのでは…

  27. 1228 マンコミュファンさん 2024/09/13 13:32:01

    >>1223 eマンションさん

    スーパー以外池袋のクソ喧騒に揉まれないといけないってクソ不便じゃね?まともなジムも無いし、クソ不便だよw

  28. 1229 匿名さん 2024/09/13 21:28:00

    駅が近すぎて喧騒に揉まれるまでもないし、ジムならTIP.X TOKYO池袋がある。
    その他基本的に生活に必要なものはエリア内でそろう。
    池袋の事全然知らないのにディスろうとしてもかなりムリがあるよね。

  29. 1230 マンション検討中さん 2024/09/14 02:21:30

    転売禁止新築2LDK14500万円(55㎡):坪870万円からが先着順で売り出していることを考えると、ここも同額坪単価で転売禁止無しとかで売るイメージでしょうか?

  30. 1231 名無しさん 2024/09/14 02:33:58

    >>1229 匿名さん

    は?学生時代は豊島住み。
    アジアン多すぎ&都心遠すぎで港区へ移住。

    TIP.X TOKYO池袋?旧ティップネスね。池袋西口じゃん。往復1時間かかるし普段遣いできんだろエアプはお前だろ?ww

  31. 1232 マンション検討中さん 2024/09/14 03:25:27

    ティップネスクロス池袋南口1分なら1時間はかからんでしょ。
    よほどこの辺りが不慣れで道に迷ったりしてたらわからんけど。
    マンション内にもフィットネスラウンジがあるし、
    慣れれば特に問題ないと思うけどね。

  32. 1233 検討板ユーザーさん 2024/09/14 03:32:42

    スミフ第三期9戸販売して先着順12戸だってよw
    スミフがここまで売れてないと野村も慎重にならざるを得ないな。

  33. 1234 マンション検討中さん 2024/09/14 03:42:17

    >>1230 マンション検討中さん
    野村は住友ほど竣工後何年もかけて売り続けるイメージがないし、
    マンション購入者に賃貸や中古販売のアフターサービスを謡ってるから
    さすがに転売禁止特約はつけなさそうな気がする。
    競合した時転売のサポートがさりげなく手厚さ半減とかはしそうだけど。

  34. 1235 江戸っ子5代目 2024/09/14 04:00:26

    >>1231 名無しさん

    いい歳して、汚ない言葉はお里が知れますよ。
    もうじきモデルルーム見学が始まろうとしてる段階にまでなってるのに、貴方に何を云われようが我々購入検討者達はたじろがないです。
    今さらの感あり(笑)一昨日来やがれ!

  35. 1237 マンション検討中さん 2024/09/14 04:12:28

    住友は先着順で出した部屋と3期の部屋の広さが全然違うので別の住戸では?

  36. 1238 匿名さん 2024/09/14 08:12:38

    スミフのことは正直どうでもいいけど、
    野村はスミフみたいに細かく小出しにしないで、
    もう少しまとまった数を出して来そうな気がする。

  37. 1239 匿名さん 2024/09/14 10:26:06

    >>1231 名無しさん
    TIP.X TOKYO池袋に通うかどうかは別として、
    自分は朝は東池袋乗車でサクッと通勤して
    帰りは池袋下車でのんびり買い物とか食事して帰るから
    池袋駅周辺の店や施設の普段使いは特にストレス感じないかな。

  38. 1240 マンション掲示板さん 2024/09/15 07:00:34

    >>1236 eマンションさん
    そんなことは当たり前の話
    例えば「日本の土地価格は割安」と言った時に
    会話のコンセンサスとするのは都心部だろう
    地方都市の農村について話していると思うやつなどいない

  39. 1241 マンション掲示板さん 2024/09/15 11:02:20

    第一期で100戸以上売りたいならまあ700万の値付けかな。それならスミフと差別化できるでしょ。

  40. 1242 名無しさん 2024/09/15 11:26:04

    坪700なら祭りだよ。かなりの高倍率になる。

  41. 1243 マンション検討中さん 2024/09/15 12:55:49

    そう安くできるとは思えないなぁ。
    GCTとあまりに差がつくと、地権者が納得しないだろうし。

  42. 1244 周辺住民さん 2024/09/17 16:56:53

    >>1231 名無しさん
    ティップクロスまで片道30分もかかるってどれだけ足遅いの
    かかってもせいぜい15分だわ
    ジムで身体鍛える前に歩行訓練でもやった方がいいんじゃないの

  43. 1245 通りがかりさん 2024/09/17 22:23:01

    これだけ供給戸数あって池袋で坪700で祭りとか絶対ありえないと思う。

  44. 1246 匿名さん 2024/09/17 22:43:45

    >>1245 通りがかりさん
    プラウド渋谷東なんてあんな立地のフツマンで@1000~だぞ。
    ここで700万なら祭りどころか沸騰して火を噴くよ。

  45. 1247 評判気になるさん 2024/09/17 22:45:53

    馬鹿か?中国の植民地池袋wwwと世界のshibuyaじゃ格が違いすぎますは。

  46. 1248 eマンションさん 2024/09/17 23:55:59

    池袋が中国人の植民地なら中国人に買い漁られて沸騰ですね。

  47. 1249 通りがかりさん 2024/09/18 00:27:39

    プラウド渋谷東が競合なんてありえないと思う。
    立地と供給戸数考慮すると、ここの競合はパークシティ高田馬場。
    この立地を好む客層と彼らの資金余力を考慮しないと。

  48. 1250 eマンションさん 2024/09/18 01:11:25

    GCTの購入者層は経営者、役員が占めてると発表がありましたね。
    坪900万を超えてくると坪1000万だろうが資金力にもあまり大差なくなる。あとは立地の好み。

  49. 1251 口コミ知りたいさん 2024/09/18 01:19:04

    価格帯もほぼ一緒なので競合してますね
    自分は絶対にプラウドの雑司ヶ谷ビューが良いですけど

  50. 1252 マンション検討中 2024/09/18 01:45:27

    今朝の読売新聞より

    1. 今朝の読売新聞より
  51. 1253 通りがかりさん 2024/09/18 02:26:01

    果たして坪900だろうが1000だろうが関係ない経営層や役員で池袋を好む人がどれだけいるのか。
    そのクラスの人達は、千代田区港区、渋谷、新宿、を好む人の方が圧倒的多数かなと。
    池袋は良くも悪くも庶民よりの立地。
    好条件部屋はともかくそうでない部屋は庶民(といっても大手企業のパワーカップル)の買える値段にしないと全部捌ききれないと思います。
    供給少ないGCTでは買い手集団のパイの大きさはさほど問題にならないでしょうが、多く供給しなければならないとなるとその辺の事情を値付け担当者は考えるんじゃないかなと。
    今後金利もどんどん上がっていきますし、日経平均は伸び悩んでますし、米国はリセッションするのか否か不安定という情勢であまり変な値段付けたらパワーカップル取り込めなくなっちゃいますしね。
    値付け担当者の立場にたてば、少なくともプラウド渋谷東よりはパークシティ高田馬場の方が比較対象としては相応しいと思います。
    タワマンのランコス払える人はプラウドタワー池袋、ランコス気になる人はパークシティ高田馬場、という風に別れていくのではないでしょうか。
    まぁもう少しすればいずれ分かる話です。
    ゆっくり待ちましょう。

  52. 1254 通りがかりさん 2024/09/18 02:37:58

    さらに付け加えるとパワーカップル需要の取り込みいう点ではパークシティ高田馬場の方が有利なんですよね。
    マンション内に学童保育ありますし。
    周囲にピンキーなお店もないですし。
    多感な思春期を過ごす環境としても池袋よりは高田馬場かなと。
    習い事教室も池袋ってそんなにないですしね。
    そのあたりの事情も考慮しつつ値付け担当者としてはいかにパワーカップル需要を取り込むか、を今一生懸命考えていると思うのです。

  53. 1255 マンション検討中さん 2024/09/18 02:46:49

    パークシティ高田馬場がベンチマークになるとか言ってる人、流石にマンションのこと知らなすぎじゃない?
    あと街のことも知らなすぎる

  54. 1256 通りがかりさん 2024/09/18 02:59:15

    いやいや単純に需要と供給のバランスのことを言ってるまでですよ。

  55. 1257 マンション検討中さん 2024/09/18 03:06:44

    >>1256 通りがかりさん
    じゃあ尚更のこと無知すぎるわ
    ピンキーがどうこうとか周辺環境すら知らないんでしょ?
    パークシティ高田馬場が要望集まらなくて販売小出しで引っ張ってるのも知らないんでしょ?
    パークホームズ南池袋がファミリータイプ瞬殺されたの知らないんでしょ?
    最近の東池袋エリアの中古事例とか知らないんでしょ?(散々ここでも書かれてるのに)

    何もかも知らないのに、長文で持論垂れ流されてもこっちが恥ずかしくなるからやめて欲しいw

  56. 1258 上級国民 2024/09/18 03:22:26

    >>1253 通りがかりさん

    価格帯は、もう決まってるから。
    諸君がつべこべ言ってるのも今月いっぱいや。どうぞお楽しみにね!

  57. 1259 匿名さん 2024/09/18 03:23:22

    城西城北のタワマンを独断と偏見で勝手に格付けをすると
    (個人的には山手線の内か外かと駅距離、周辺商店・飲食店を重視)
    新宿御苑前>東池袋≧西新宿>中野 かなと思ってたけど、
    西新宿と中野は最近タワマン殺人のニュースで風評被害が若干気になる。
    新宿御苑前は御苑ビューが買えたら一考の余地ありだったけれど
    眺望の期待できない低層階で1000越えはさすがに厳しい。
    東池袋は駅距離などのメリットも大きく、
    御苑より低価格で好条件の部屋が買えるかもという期待がある。
    まあ、価格については蓋を開けるまでどうなるかわからないけれど。

  58. 1260 評判気になるさん 2024/09/18 03:27:46
  59. 1261 マンション検討中さん 2024/09/18 03:32:34

    >>1257 マンション検討中さん

    高田馬場駅からの歩道が狭くて、ベビーカーは難儀だし駅チカでは無い。
    近所に神田川が流れてるのも気になった。
    団地みたいだから止めた。

  60. 1262 通りがかりさん 2024/09/18 03:34:11

    ピンキーはこの物件周辺というよりは池袋周辺のことを言ってます。
    パークホームズ南池袋のファミリータイプも最近の東池袋の中古事例もあくまでも供給戸数が少ないからマッチングしただけの話。
    ここは供給戸数多いので初手の値付けミスるとそれこそ仰るとおり今のパークシティ高田馬場みたいになっちゃうと思います。
    まぁもうすぐ販売始まりますし鼻息荒くせずゆっくり待ちましょう。

  61. 1263 eマンションさん 2024/09/18 03:53:41

    >>1261 マンション検討中さん
    パークシティ高田馬場よりは高くなるんですかね。
    でもパークシティ高田馬場もちびちび小出し販売戦略であの価格ですし果たしてどうなるか。

  62. 1264 eマンションさん 2024/09/18 04:25:22

    今パークホームズ南池袋が坪620で出てますね。

  63. 1265 匿名さん 2024/09/18 08:04:13

    ステアリ中古3LDKが今坪800くらいで出てるから、ここの新築は坪800より高いんじゃないの?
    パークシティ高田馬場は駅から離れてるし、山手線外だし、こことは比較にならないと思う

  64. 1266 匿名さん 2024/09/18 09:01:19

    プラウドタワー池袋とパークシティ高田馬場では
    ターゲット層も立地条件もマンションタイプもかぶらないから
    前者を検討してる人は後者は眼中にないし、
    後者を検討してる人も前者は論外じゃないかな。

  65. 1267 eマンションさん 2024/09/18 10:21:26

    坪800で大量供給しちゃったら皆相場についていけなくて売れ残り出まくって大変だと思いますけどね。
    中古市場の相場は一件でも契約が成立したらその値段で相場が形成されてしまいます。
    住友が1期の適正価格から2割も販売価格上げちゃったから焦って判断力鈍って買っちゃった人がいたというだけの話じゃないですかね。
    野村も住友みたいに坪800で買いたい人の数見極めて少しずつ小出しにしてくれば上手く相場を形成出来るんでしょうけど、無策で買い手の数以上に大量供給してしまったら相場は一気に崩れてしまって誰得状態になっちゃうと思います。
    買い手の数の見極めは大事ですよ。
    パワーカップル需要取り込むならパークシティ高田馬場やパークホームズ南池袋くらいの価格が限界だと思うんですよね。
    まぁそんなの気にしない現金買いの富裕層をターゲットにしてるのかもしれないですが、そういう人たちで池袋好む人ってどれくらいいますかね。

  66. 1268 匿名さん 2024/09/18 12:01:43

    高田馬場とか小竹向原とかがぎりぎりの人には高いかもだけれど
    新宿御苑撤退組とかは900でも割安感があるかもしれないから
    その辺の感覚は人それぞれってことで。

    個人的には700~800くらいで買えたらうれしいけれど
    条件によっては900くらいまでは頑張ってもいい。

  67. 1269 eマンションさん 2024/09/18 12:18:27

    >>1262 通りがかりさん
    とりあえずパークシティ高田馬場なんかと比較対象になりうるとか思ってる君にはここはお呼びじゃないでしょ。
    自分が野村から相手にされると思ってるなら、おめでたすぎるよ。笑
    大人しく高田馬場で1億円の鰻壁ドン3LDK買ったら?

  68. 1270 マンション検討中さん 2024/09/18 12:30:18

    >>1262 通りがかりさん
    東池袋エリアのマンション取り上げて池袋周りを言うのに、高田馬場は駅周りの猥雑なあの環境には言及しないの?ダブスタも甚だしいな。

    ちなみにここら辺りから池袋駅までの動線で君の言うピンキーな部分はどこにあるの?
    習い事も池袋駅からこっちにかけて何あるか知らないんでしょ?

    なんでそんなに何も知らないのに、そこまで自信満々に持論垂れ流せられるのか本当に不思議なのよ。

    ちなみにスカイフォレストの成約事例は東池袋の成約事例よりも安いんだけど知ってる?どうせこれも知らないんだろうけどさ。この時点で高田馬場が東池袋と同等なんてあり得ないのに、君は自分は無知ですって延々と自己紹介してるのいつ気付くのかなー?

  69. 1272 eマンションさん 2024/09/18 13:14:39

    これから少しでも安値で買いたい勢vs既に東池袋エリアを安値で仕込み終えた勢のポジショントーク合戦ですね。
    でも中立的にみても、賃料利回り的には既にかなり先の相場を織り込んでしまってるようにみえますからこのタイミングでこの価格での大量供給、本当に悩ましいと思いますよ。
    実需買いのボリューム、そんなにないと思うんだけどなぁ。

  70. 1273 eマンションさん 2024/09/18 14:04:16

    グランドが12戸先着順残っているから、こちらは当然それより安く出すはず。
    資材入らず的な言い訳して販売延期し、金利上昇は怖くない的な動画をエントリ者に送りつけてくるくらいだから、集客が危ういのかも。

  71. 1274 匿名さん 2024/09/18 14:05:16

    向こうは坪900ですからそれよりは安いでしょう。

  72. 1275 検討板ユーザーさん 2024/09/18 20:25:30

    >>1274 匿名さん

    同条件程度の部屋で比較するならプラウドの方が安いでしょうね。

  73. 1276 マンション検討中さん 2024/09/18 22:36:43

    ワンチャン、プレミアムが800とかなら
    、、、って、それでももろもろ込みで3憶超えると
    「さらなる利上げ」後に余裕がなくなるリスクがあるから
    2億半ばから後半であたりでその下の南角部屋狙うのが無難かな。
    野村の坪単価が想定以上で一回り下の間取りしか買えないようなら
    素直にスミフの再検討に戻る。

  74. 1277 マンション比較中さん 2024/09/19 04:30:37

    >>1276 マンション検討中さん
    スミフは制震、ここは免震、「デュアルレイヤーコア免震」

  75. 1278 匿名さん 2024/09/19 04:33:23

    池袋は地盤が堅いから震災リスクは低いですよ。

  76. 1279 マンション検討中さん 2024/09/20 03:23:59

    野村は販売スケジュールにシビアだからスミフみたいな完成後5年かけて完売目指します!なんて悠長なことはできないんだよ。スミフとお手手繋いで仲良く自殺したくないなら、坪750万の値付けかな。これならギリ引き渡し前に完売できるでしょ。湾岸と比べて売れてなさすぎる。

  77. 1280 通りがかりさん 2024/09/20 05:36:55

    >>1279 マンション検討中さん

    間取り、階数、眺望など条件ピンキリだから部屋によるとしか。
    プレミアムと低層コンパクトでは購入層が全く違うから平均を語る意味もないし、どのあたりがいくらって言わないとあんまり意味ないかも。

  78. 1282 マンション検討中 2024/09/20 07:29:29


    大谷 51/51達成記念ショット

    1. 大谷 51/51達成記念ショット
  79. 1283 匿名さん 2024/09/20 07:33:17

    大谷の居住区は、もちろん港区

  80. 1284 いよいよですね 2024/09/20 08:43:46

    >>1282 マンション検討中さん

    撮影ありがとうございます!感謝。
    来月からのモデルルーム見学が楽しみです。

  81. 1286 マンション掲示板さん 2024/09/20 12:21:55

    >>1283 匿名さん
    虚言壁が過ぎますね。
    大谷の略歴は岩手県出身⇒北海道日ハム所属⇒渡米で
    現在の居住地はもちろんロサンジェルス。

  82. 1288 マンション検討中さん 2024/09/20 12:36:25

    ねぇ、モデルルーム見学の案内きた?

  83. 1289 マンコミュファンさん 2024/09/21 00:46:43

    坪単価620のパークホームズ南池袋がまだ売れ残ってますね。
    ここより住環境良さそうなのに。

  84. 1291 評判気になるさん 2024/09/21 01:40:38

    >>1286 マンション掲示板さん

    アマンに持ってるの知らんの?
    豊島のかっぺには情報降りてくるわけないかw

  85. 1292 販売関係者さん 2024/09/21 01:42:06

    >>1289 マンコミュファンさん
    パークホームズ南池袋のある明治通りはごちゃごちゃしててあんまり住環境良くないと思う。池袋への近さはパークホームズ南池袋だけど人が多いわりに道が狭い明治通り通るのはしんどい。

  86. 1293 匿名さん 2024/09/21 01:50:12

    >>1291 評判気になるさん
    豊島区は子育て向きだけど、港区の埋立地は低所得層や高齢者が多いから子育て向きとは言えないですよ。

  87. 1294 マンコミュファンさん 2024/09/21 04:13:12

    冷静かつ客観的なデータをまとめました。

    すみふ1期坪単価695(供給戸数不明)
    売れる

    パークホームズ南池袋坪単価650(供給戸数52戸)
    売れる
    でも売れ残りもある(坪単価620)

    すみふ2期坪単価800~900(供給戸数不明)
    供給絞り過ぎて売れてんのか売れてないのか良く分からない

  88. 1295 匿名さん 2024/09/21 07:40:56

    >>1276 マンション検討中さん
    プレミアムは軽く5億付近だと思います。

  89. 1296 マンション検討中さん 2024/09/21 07:42:51

    >>1294 マンコミュファンさん
    冷静で客観的だとしても、中身が一切なく、意味ない。
    比較にパークホームズ入れるべきではない。
    正確でまともな話をしてください。

  90. 1297 マンション検討中さん 2024/09/21 07:47:16

    >>1292 販売関係者さん

    実際に見に行って来てヤメた。
    目の前の明治通りは交通量多くて、北方向には何本も電車走ってるし、雑多な環境。まったく抜け感無しの眺望だよ。

    近隣に公園が幾つもあるツインタワーの方が子育てには向いてると思った。

  91. 1298 通りがかりさん 2024/09/21 07:47:39

    >>1279 マンション検討中さん
    そもそも、デベの方針はすでに転換している。野村も以前のように売り急がない。もう少し、まともな話してください。

  92. 1299 必勝組 2024/09/21 08:26:54

    >>1288 マンション検討中さん

    モデルルームは、ご近所です。

  93. 1300 老婆心 2024/09/21 08:44:26

    改めて教えて下さい。

    東向きを検討してるのですが、防災公園の方にあと2棟マンションが建つと聞いてますが、何年後あたりになんでしょうか?

    また西向きの場合なら、B区の三菱地所タワマンはやはりいつ頃できるのでしょうか?
    お聞きするばかりでスミマセン、どうぞ宜しくお願いします。

  94. プラウドタワー池袋  [第1期]
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-10-07 04:15:48
      来年5月第Ⅱ期で、低層階を選んだらどうでしょう。
      価格帯+-調整が入るそうですよ。
      1. はい
        46.2%
      2. いいえ
        53.8%
      26票 

    スムラボ派出所
    寸評を見る(1件):2LDK

    • avatar
      2LDK2024-04-19 16:02:47
      プラウドタワー池袋
      
      駅直結のグランドシティタワー池袋とデッキ経由で繋がるため、雨の日も傘いらずで駅やサンシャインシティにアクセス可能です。
      グランドシティタワー池袋を含めると東池袋エリアには5つの駅直結タワマンがあります。
      他駅直結タワマンと比べた時の本マンションの強みは南方向が抜けていることです。この点を良いと感じる人に向いてくるマンションです。
      
      さすがにグランドシティタワー池袋より高い価格にはしてこないと思いますので、坪800万前後が目安になってくるでしょうか。
      
      <周辺中古> 
      エアライズタワー 竣工2007年 東池袋駅直結 坪590万前後 
      アウルタワー 竣工2011年 東池袋駅直結 坪580万前後 
      ブリリアタワー池袋 竣工2015年 東池袋駅直結 坪700万前後
      プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ 竣工2022年 東池袋駅直結 坪710万前後
      
      
      個別のご相談はこちらから受け付けております!お気軽にどうぞ! 
      https://www.sumu-lab.com/consultation/ 

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    プラウドタワー池袋  [第1期]
    所在地:東京都豊島区南池袋二丁目101番(地番)
    交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩3分
    価格:1億2,830万円~7億円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:54.09m2~143.76m2
    販売戸数/総戸数: 104戸 / 620戸
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    [PR] 東京都の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸