大阪の新築分譲マンション掲示板「W TOWERS 箕面船場ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 箕面市
  6. 船場東
  7. 箕面船場阪大前駅
  8. W TOWERS 箕面船場ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-20 20:50:48

W TOWERS 箕面船場についての情報を希望しています。

所在地:大阪府箕面市船場東二丁目1街区7-1、船場東三丁目1街区4、5、6、7-2、8-1、
    8-2、8-3 (仮換地)
    大阪府箕面市船場東二丁目6-10、箕面市船場東三丁目1-6、1-9、1-10、2-1、
    6-7、8-2、8-16(従前地)
交通:北大阪急行南北線「箕面船場阪大前」駅徒歩1分(クラッシィタワー箕面船場)
   北大阪急行南北線「箕面船場阪大前」駅徒歩2分(ブリリアタワー箕面船場 SKY & GARDEN)
間取:1LDK~4LDK(クラッシィタワー箕面船場)
   2LDK・3LDK(ブリリアタワー箕面船場 SKY & GARDEN)
面積:35.92㎡~196.33㎡(クラッシィタワー箕面船場)
   57.59㎡~127.36㎡(ブリリアタワー箕面船場 SKY & GARDEN)
売主:住友商事株式会社
売主:阪急阪神不動産株式会社
売主:東京建物株式会社
販売提携(代理):住商建物株式会社
販売提携(代理):阪急阪神不動産株式会社
販売提携(代理):東京建物株式会社

総戸数:728戸(一般分譲713戸・地権者住戸15戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造(免震) 一部鉄骨造 地上31階 地下1階
用途地域:商業地域
土地権利:定期借地権(70年)
分譲後の権利形態:建物専有部分は区分所有権
         建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
         敷地は専有面積割合による定期借地権(地上権)の準共有
竣工予定時期:   2026年10月上旬(予定)
引渡(入居)予定時期:2026年12月下旬(予定)
販売予定時期:2024年11月下旬
敷地面積:7,213.55㎡
建築面積:4,903.67㎡
延床面積:93,114.65㎡

■ クラッシィタワー箕面船場
総戸数:567戸
交通:北大阪急行南北線「箕面船場阪大前」駅徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
合計専有面積:35.92㎡~196.33㎡
 (住戸専有面積35.92㎡~195.35㎡、専有トランクルーム面積0.33㎡~1.10㎡)
バルコニー面積:4.80㎡~31.05㎡
サービスバルコニー面積:2.18㎡~2.94㎡
駐車場:342台(機械式)別途、2台EV充電用平面駐車場
自転車置場:1138台(平面式178台、スライド式960台)※北エリア内平面式4台含む
バイク置場:35台(バイク11台、ミニバイク24台)
施工会社:株式会社竹中工務店大阪本店
設計・管理:株式会社竹中工務店大阪一級建築士事務所
      株式会社竹中工務店大阪監理一級建築士事務所
管理会社:住商建物株式会社

公式URL:https://wtowers-minoh.com/

■ ブリリアタワー箕面船場 SKY & GARDEN
総戸数:161戸(一般分譲146戸・地権者住戸15戸)
交通:北大阪急行南北線「箕面船場阪大前」駅徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
合計専有面積:57.59㎡~127.36㎡
 (住戸専有面積57.24㎡~126.57㎡、専有トランクルーム面積0.35㎡~0.91㎡)
バルコニー面積:17.89㎡~41.91㎡
サービスバルコニー面積:1.51㎡~5.48㎡
駐車場:100台(内2台店舗来客用)(機械式)
自転車置場:283台(平面式15台、スライド式146台、2段式107台、子供用15台)、
          サイクルポート28区画
バイク置場:18台(バイク4台、ミニバイク14台)
施工会社:日本国土開発株式会社
設計・管理:株式会社IAO竹田設計
      日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

W TOWERS 箕面船場

御堂筋線直通 新駅「箕面船場阪大前」直結・直上1分 プロジェクト始動

PROLOGUE(プロローグ)

御堂筋線直通・北大阪急行延伸の新駅「箕面船場阪大前」。
その駅前新街区に、異なるVISIONを持つ
2つのシンボルが誕生する。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【大阪】待望の新駅直結&総戸数728戸の大規模タワマン誕生! W TOWERS 箕面船場ってどう?! 【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/102461/
【大阪】W TOWERS 箕面船場モデルルーム訪問!定借ではあるが魅力的な価格の駅直結大規模タワマンは狙うべし!?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/103735/

[スレ作成日時]2024-03-29 00:06:43

W TOWERS 箕面船場
W TOWERS 箕面船場
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府箕面市船場東二丁目6-10、船場東三丁目1-6、1-9、1-10、2-1、6-7、8-2、8-16(従前地)、大阪府箕面市船場東二丁目1街区7-1、船場東三丁目1街区4、5、6、7-2、8-1、8-2、8-3(仮換地)
交通:北大阪急行電鉄 「箕面船場阪大前」駅 徒歩1分 (クラッシィタワー箕面船場)
価格:3,470万円~2億4,550万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:35.92m2~140.54m2
販売戸数/総戸数: 41戸 / 728戸
[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

W TOWERS 箕面船場口コミ掲示板・評判

  1. 275 マンション掲示板さん 2024/09/16 10:13:52

    ここ販売近くになってるのにかなり過疎ってますね、大丈夫なのかな

  2. 276 検討板ユーザーさん 2024/09/16 11:25:31

    郊外だからこそ定借でもアリですよね。
    50年後には総人口8000万人くらい。
    将来の不動産価値見込めませんからね。
    割安でタワー暮らしして並行して老後資産形成するの理にかなってると思います。

  3. 277 通りがかりさん 2024/09/16 11:52:45

    >>274 マンション検討中さん

    うちは70平米台の3LDKを検討していますが、
    向きと間取りでまだ悩んでいるので、21日に再度伺った時に決めようと思っています。

  4. 278 マンション検討中さん 2024/09/17 01:23:49

    シンプル疑問やけど、700世帯越えかつ阪大生や周辺住民が来たら駅もそうやけど、商業施設が足りなさすぎるって。。
    しかも定借でこの値段かあ。駅直結とはいえブリリアは雨に濡れる。クラッシーも一瞬ではあるが雨に濡れる。
    ブリリアはタワーパーキングでおそらく管理費も高い。
    正直魅力がなさすぎる。。

  5. 279 マンション掲示板さん 2024/09/17 01:26:33

    >>277 通りがかりさん

    向きについてはこのマンションだとどの向きが人気なんでしょうね?
    南向きがいいと思ってたんですが近くのマンションが見えてしまうので悩み中です

  6. 280 eマンションさん 2024/09/17 01:35:37

    >>278 マンション検討中さん

    商業施設の足りなさはそうですよね
    それを補うための駅直結ですが、もう少し駅自体に活気が欲しいです
    少し割高感は否めないと思います

  7. 281 eマンションさん 2024/09/17 02:57:42

    >>278 マンション検討中さん

    逆に商業施設が少くて駅前だから検討してます。将来吹田駅や門真駅みたいな商業施設の老朽化によるゴースタウンみたいなのを危惧するし、一駅両となりに大型の商業施設があるから事足りる。
    車であればエキスポやイオン茨木も近いし徒歩圏内では食品スーパーやドラッグがあれば充分です。

    商業施設の前に若者が騒いだり溜まり場になる方がいやです。

  8. 282 検討板ユーザーさん 2024/09/17 04:15:33

    >>281 eマンションさん
    大学前というのをお忘れですか。
    近くのコンビニで夜、すでに留学生が缶ビール片手に飲んで騒いでいる時があり、駅近くでスケボー走らせてるやつも見かけてますのでそれなら他を検討された方が良いです。

  9. 283 名無しさん 2024/09/17 04:21:47

    >>282 検討板ユーザーさん

    現地の昼も夜も見てますよ。商業施設が足らないって言う人は、これ以上騒がれたりするのを許容出来るのかと思います。
    御堂筋線直結で大きな商業施設も無いところも選択肢の一つと言ってるだけです。それ以上に通勤とか金額とかその他の住環境を総合的に判断する予定です。

  10. 284 口コミ知りたいさん 2024/09/17 08:48:55

    >>283 名無しさん
    ずっと倉庫とパチンコの風景でいいの?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ブランズ都島
  12. 285 通りがかりさん 2024/09/17 10:15:02

    倉庫パチンコは無視した方がいいですよ。
    ブリリアタワーでも散々荒らしてた人でしょ。

  13. 286 検討板ユーザーさん 2024/09/17 11:48:51

    >>285 通りがかりさん

    了解です。ありがとうございます。

  14. 288 匿名さん 2024/09/17 13:00:52

    >>282 検討板ユーザーさん

    むしろ活気があっていいと思います。

  15. 292 eマンションさん 2024/09/18 03:25:15

    >>279 マンション掲示板さん
    私は南東向きを検討してます。

    今週末から要望書がでてくるので、人気住戸もある程度わかってくるかも知れません。

  16. 294 管理担当 2024/09/18 07:46:37

    [No.287~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  17. 295 口コミ知りたいさん 2024/09/18 10:30:46

    291じゃないが、エスコンが新たに船場東の倉庫壊してマンションを建てるし、これからもデベの用地取得は進むでしょ

  18. 297 eマンションさん 2024/09/19 12:24:51

    このマンションの前駅の3階から周りを見渡して倉庫パチンコって印象持つ人いないと思う。

  19. 298 eマンションさん 2024/09/19 12:29:20

    >>295 口コミ知りたいさん

    船場東で、積水ハウスが10階建てのマンションを建築していますが、分譲マンションなのでしょうか?ご存じの方いらっしゃいますか?

  20. 299 評判気になるさん 2024/09/19 12:33:44

    >>298 eマンションさん

    分譲ではなく賃貸マンションだと思います。

  21. 300 評判気になるさん 2024/09/19 12:44:30

    >>299 評判気になるさん
    ありがとうございます。積水ハウスなのでグランドメゾン!?と思いました笑 分譲だとさすがにアナウンスありますよね。

  22. 301 評判気になるさん 2024/09/19 12:46:42

    船場はどんどん若い人が溢れる街になりそうです。萱野に家を買った私からすると、羨ましい。こちらはとてものどかですよ。

  23. 302 匿名さん 2024/09/19 13:42:00

    >>301 評判気になるさん

    モデルルームに伺った時は若いファミリーの方が多い印象でした。住環境がよくて御堂筋線に直結している物件って他にはあまりないのでどの年代の方にも住みやすいのかなと思います。

    タワーマンションが建つ頃には周辺環境も変わっていくでしょうね。

  24. 303 名無しさん 2024/09/19 15:48:16

    >>302 匿名さん
    子持ちのファミリーには向いてません
    公立ならの話しですが小学校が遠すぎて悲惨です
    マンションが建つ頃に新しい小学校はできませんので、引越したときぐらいから子作りなら問題ないかもです

  25. 304 購入者 2024/09/20 02:59:12

    >>303 名無しさん
    モデルルームに伺った時は皆様私立をお考えですとご回答頂きました。私立検討組が多いのかと思います。

  26. 305 名無しさん 2024/09/20 11:23:05

    >>304 購入者さん
    それだと解決策になってなさそうなんですが私立なら通学時間減らせます?例えばどこでしょう

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ザ・ライオンズ南塚口
  28. 306 匿名さん 2024/09/20 11:38:03

    >>305 名無しさん さん

    このマンション検討してて近隣の私立小学校の通学方法とか調べない人がいるとでも思ってますか?

  29. 307 eマンションさん 2024/09/20 12:15:30

    >>305 名無しさん さん

    通学時間で比べると校区の公立小学校の方が短いです
    私立に通わす時点で通学時間が長くても仕方がないという親御さんが多いということでしょう
    もしくは時間はかかるが、送迎バスで歩かなくていいから体力的な負担は少ないとか

  30. 308 名無しさん 2024/09/20 18:45:40

    >>307 eマンションさん
    船場に送迎バスが来る私立の小学校はどこですか?

  31. 309 匿名さん 2024/09/20 21:16:58

    >>308 さん

    箕面自由、アサンプション。

  32. 310 管理担当 2024/09/21 00:50:34

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  33. 311 名無しさん 2024/09/21 07:38:33

    誰か駐車場の結果 投稿してくれ

  34. 312 eマンションさん 2024/09/24 15:33:55

    >>311 名無しさん

    普通車15500 40台
    ミドル20500 35台
    EV22000 5台
    ハイルーフ23000 20台
    これらブリリア

  35. 313 検討板ユーザーさん 2024/09/29 23:45:22

    >>311 名無しさん
    クラッシー
    普通車1550 106台
    ミドル1800 140台
    EV1800 18台
    ハイルーフ2050 72台
    平面2050 6台
    全幅は全て2050

    ブリリア
    普通車1550 40台
    ミドル1960 35台
    EV1960 5台
    ハイルーフ2050 20台
    全幅は全て2050

    ブリリアの方がミドルの車高取れてますね

  36. 314 口コミ知りたいさん 2024/09/30 03:59:19

    絶対値下げすると思うわ。

  37. 315 名無しさん 2024/09/30 22:21:37

    こちらの物件
    デベからしたらタイミング最悪でしたね

    トップオブザヒルはなんとか売り抜けれそうですけど、こっちはこれから全戸売るのめちゃくちゃ大変だと思いますわ。

    デベはどうするんですかね。
    27日の衆院選まで様子見て石破政権が元気に続行するところまで見届けると今以上に見通し悪くなるので今月中にある程度営業かけてこっそり値引きして販売進めるのかな?

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ジオタワー大阪十三
  39. 316 購入者 2024/10/02 11:34:02

    >>315 名無しさん

    石破さんが「個人的には当面利上げはしない」と発言したのでまた変わってくるかもしれませんが、マンションバブルの終わりが見えたように思います。東京の一等地マンションの抽選地獄が終わったみたいなので。

  40. 317 匿名さん 2024/10/03 17:09:51

    >>315 名無しさん
    トップオブザヒルもまだまだあるらしいよ

  41. 318 通りがかりさん 2024/10/04 23:40:57

    ここ
    他のタワマンと比べてほとんどレスすらつかないですね...

    好き嫌いの議論なく無関心で放置された状態...
    大丈夫なのでしょうか...

    特に北摂スレにお決まりの粘着アンチすら観察されないのは相当不安です...

  42. 319 匿名さん 2024/10/08 00:08:12

    これだけ大規模なマンション物件。
    注目されないことはないかと思うのですが。。
    直接問い合わせする人が多いと思うので、スレの進み方はあまり関係ないようには思います。
    まだまだこれからなのではないでしょうか。

  43. 320 マンション検討中さん 2024/10/08 04:07:06

    同じ時期のマンションとしては千里丘あたりがありますが、内容は置いといてそちらのスレは伸びてますね

    確かにこの過疎具合は不安になりますね

  44. 321 買い替え検討中さん 2024/10/08 05:46:57

    スレが過疎ってる為、生成AIの回答でも載せておきます(内容には責任持ちません)
    【質問】
    箕面船場阪大駅前のタワーマンションの不動産価値は、今後どのように推移するでしょうか
    【回答】
    箕面船場阪大前駅周辺のタワーマンションの不動産価値は、今後も上昇傾向が続くと予想されています。特に「Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」や「W TOWERS 箕面船場」などの新築タワーマンションは、駅直結の利便性や周辺の再開発による影響で高い人気を誇っています12。
    具体的には、箕面船場阪大前駅の地価は前年比で約7.51%上昇しており3、今後もこの傾向が続くと見られます。また、周辺の商業施設や公共施設の充実も、不動産価値の維持・向上に寄与する要素となっています2。
    さらに、北大阪急行線の延伸や新駅の開業により、大阪市内へのアクセスが向上している点も大きな魅力です2。
    他に気になる点や詳細について知りたいことがあれば、お知らせください!
    以上

  45. 322 評判気になるさん 2024/10/08 10:13:56

    結局予定価格はどうなったのでしょうか。
    今週末にはもう少し詳細がわかるらしいです。。

  46. 323 通りがかりさん 2024/10/08 12:33:22

    あまりの過疎具合にちょっとびっくりしています。千里丘、十三のスレではここの名前があがって盛り上がっていますがこのスレではそういった事が起こりません。

  47. 324 名無しさん 2024/10/08 13:57:26

    スレを参考にする人もいないし、わざわざ批判を投稿する人は買わないからあまり参考にならないでしょ。盛り上がるとか民度低い集団か転売ヤーだからね。

W TOWERS 箕面船場
W TOWERS 箕面船場
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府箕面市船場東二丁目6-10、船場東三丁目1-6、1-9、1-10、2-1、6-7、8-2、8-16(従前地)、大阪府箕面市船場東二丁目1街区7-1、船場東三丁目1街区4、5、6、7-2、8-1、8-2、8-3(仮換地)
交通:北大阪急行電鉄 「箕面船場阪大前」駅 徒歩1分 (クラッシィタワー箕面船場)
価格:3,470万円~2億4,550万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:35.92m2~140.54m2
販売戸数/総戸数: 41戸 / 728戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

3100万円台~5000万円台(予定)

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

2900万円台~4900万円台(予定)

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5010万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~74.72m2

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸