神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) 西宮北口 The Residenceってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 田代町
  7. 西宮北口駅
  8. Brillia(ブリリア) 西宮北口 The Residenceってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-13 13:52:59

Brillia(ブリリア) 西宮北口 The Residenceについての情報を希望しています。

所在地:兵庫県西宮市田代町91番4(地番)
交通:阪急神戸線「西宮北口」駅徒歩8分
阪急今津線「西宮北口」駅徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.46平米~73.58平米
売主:東京建物株式会社
施工会社:株式会社大木工務店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

公式URL:https://nishikita.brillia.com/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-03-22 10:26:07

Brillia(ブリリア) 西宮北口 The Residence
Brillia(ブリリア) 西宮北口 The Residence
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県西宮市田代町91番4(地番)
交通:阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩8分
価格:5,900万円台予定~7,500万円台予定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:62.46m2~73.58m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 28戸
[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) 西宮北口 The Residence口コミ掲示板・評判

  1. 141 通りがかりさん 2024/09/17 02:42:34

    どうしたん?何でそんな必死なん?
    誰向けの内容?
    イズミヤってそんな絶賛されてっけ?
    近いから便利とはあったように思うが。

  2. 142 マンション掲示板さん 2024/09/17 03:47:02

    遠くて暑いけど、そんなにライフがいいならライフのネットスーパー使えばよくね
    わざわざ調べないけど、配達地域外なの?

  3. 143 匿名さん 2024/09/17 04:38:10

    ブランズ西北のマックスバリュ跡地にオーケーができます、オーケーは関東では圧倒的な人気を誇ります

  4. 144 匿名さん 2024/09/17 05:11:52

    >>135 通りがかりさん
    JR西宮のタワマンってとても便利そうで興味ありますが、やっばりここよりかなり高くなるものなんですかね?
    JR沿線、大規模なんで価格抑え気味って可能性あると思われますか?

  5. 145 匿名さん 2024/09/17 05:36:33

    >>144 匿名さん
    ここの1.5倍はするでしょ、ここは西北の中で最も安いので。

  6. 146 周辺住民さん 2024/09/17 07:18:18

    参考までにこの辺に住んでいて安いスーパーで買い物したい人は、チャリで西北北東のサンディ行くか、もっと東にある万代に行きますよ

    イズミヤは遠くまで行くのがめんどくさい時用のスーパー

  7. 147 マンション検討中さん 2024/09/17 13:49:44

    西北住民です。
    ライフはよいです。店舗新しめなのもあるかな。
    イズミヤはガーデンズにあるのでやはり結構行きます。阪急の食料品売場とそこにある専門店と成城石井とイズミヤ行けるので。あとカルディも。コーヒー飲めるし。
    万代も新しい仁川店は行きます。サザエ寄って。
    またイオンモール昆陽は結構行きます。ラウンジ会員なので。
    うちの奥さんが行かないのは門戸のイカリとららぽーとはなぜか好きでないみたい。駅のコープも(コープは私は好きです。肉屋あらがき最高です。)

  8. 148 マンション検討中さん 2024/09/17 13:54:44

    肉屋はあらがきです。間違えました。
    上で書いていないのでもサンディ、パルヤマト、マルハチなど車で10分以内でこれだけ選べるので飽きないです。

  9. 149 マンション掲示板さん 2024/09/17 13:55:56

    やまがきでした

  10. 150 eマンションさん 2024/09/19 00:07:38

    1期の抽選倍率がHPに出てますね。3倍が最高みたいですが、1番坪単価安いCタイプなんでしょうね。
    確かに今の西北価格と比較すると安いですね。
    神戸の西方面の新築水準ぐらい?
    2期も間近ですし、一気に在庫減りそうですね。
    色々言われてる物件ですが、駅近、安いは魅力ですね。阪急沿線を中心に行動する人には便利な場所だと思います。リセールも価格次第ですが、需要は見込めそう。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    プレイズ尼崎
  12. 151 匿名さん 2024/09/19 01:47:47

    駅近ではないだろ
    安いのはそれなりの仕様だからで
    他の西北マンションと比べると・・・

  13. 152 匿名さん 2024/09/19 01:59:21

    抽選は70m2 6490万の格安部屋だけでは?他はそこまで安くないし

  14. 153 通りがかりさん 2024/09/19 02:06:35

    駅近の定義はあるのかもしれないけれど、
    駅10分以内で踏切もなく、フラットアプローチは良いと思う。

  15. 154 マンション検討中さん 2024/09/19 02:44:53

    子供の学校の関係で西北一択でしたが、ここ以外の新築は高すぎてローン組めなさそうなので、ここしか無理でした。裕福な方が羨ましいです。

  16. 155 マンション検討中さん 2024/09/19 04:03:25

    供給9で平均1.4倍だから全体で13人札入れ
    最高倍率が3倍だから最低2部屋が抽選?
    思ってたより平和

  17. 157 管理担当 2024/09/21 06:43:33

    [No.156と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  18. 158 マンション検討中さん 2024/09/21 09:38:42

    駅遠って徒歩8分です、ガーデンズの中通れば雨に打たれないですからそこまで遠いですかね。
    価格は安いに越したことないと思います。設備仕様はそこそこの物が入ってますし、決して悪いとは思わないですが。

  19. 159 匿名さん 2024/09/25 11:16:51

    駅徒歩8分は駅近というほど近くはないけど遠いというほどの距離でもないちょうど中間的な感じかなと思います。でもマンションは徒歩10分を区切りとしているから概ね良しと考えても良いのでは。

    デリバリーボックスというのは宅配ボックスのことでしょうか?これけっこう優れもので受取だけでなく発送する荷物も入れておけるようです。宅配会社が集荷してくれるらしく画期的だと思いました。

  20. 160 匿名さん 2024/10/01 04:55:40

    タワマンやと駅3分でもエレベーターかなり待つし、3分の意味ないよね
    それやったら待ち時間なしで、徒歩8分のこっちの方がいいわ
    自分で時間をコントロール出来ないストレスがない

  21. 161 通りがかりさん 2024/10/01 08:04:20

    >>160 匿名さん
    流石に5分も待たされることないんじゃない。タワマンでも。
    普通は暑い中、歩き回ること考えたら空調の聞いた日に当たらない建物内で待っている方を選択する人が多いと思うのだが。それこそ負け惜しみに聞こえるなー。

  22. 162 通りがかりさん 2024/10/01 08:52:51

    待たされますよ。階数にもよるかもしれませんが。
    ただタワマンにはタワマンの良さがあってこのマンションとは比較しても仕方ない。

  23. 163 検討板ユーザーさん 2024/10/01 08:53:36

    >>160 匿名さん
    Suumoで検索は5分以内か7分以内で絞る人が多いので8分は不利です。
    また、8分になると自転車使う人も増えて来てそれなら安くてもっと遠くてもいいやとなりがち。また、戸建とも競合します。
    タワマンはエレベーターの速度が違いますし、高層低層で分かれてことがほとんどなのでそこまで待ちません。
    また、ゴミ出しが各階についてるので、エレベーターに皆がゴミを持ち込んで臭くなったり、
    外のゴミ捨てに捨てる手間も不要です。
    タワマンはリセールもいいことが統計で示されてます。

  24. 164 eマンションさん 2024/10/01 08:54:59

    このマンションは距離があっても基本ガーデンズ抜けて行くから、寒さ、暑さ、雨などは同じ徒歩8分のマンションとは違うと思います。

  25. 165 eマンションさん 2024/10/01 08:57:23

    なんでここでタワマン比較するんやろ。
    なんか必死感。書いてることは間違ってないけど、タワマンと比較したらそりゃ劣るでしょ。
    その分安いんやから。

  26. 166 匿名さん 2024/10/01 09:02:05

    >>164 eマンションさん

    営業時間外でもガーデンズ館内って抜けれるんですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    シエリアタワー大阪堀江
  28. 167 匿名さん 2024/10/01 09:09:17

    >>164 eマンションさん
    土日はガーデンズは混んでるから8分では着かないし、ガーデンズ営業時間外は通れません

  29. 168 マンション掲示板さん 2024/10/01 09:38:05

    フラットの徒歩8分ってそんなに気になりますかね。
    5分以内しか駄目なら、西北の新築だとシエリアもレ・ジェイドも駄目ですからこのエリアで選べるマンションが無くなりますよ。

  30. 169 マンション検討中さん 2024/10/01 11:58:47

    完成済、しかも販売も進んでるマンション。買った人はマイナス面も理解して購入してるだろうし。何を言うのも自由ですが、小規模マンションをタワマンと比較するのはまずもってお門違い。

  31. 170 管理担当 2024/10/01 12:05:42

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  32. 171 匿名さん 2024/10/01 13:25:27

    >>169 マンション検討中さん
    >>160 タワマンの駅3分は意味ないと言い出したのに反論してるだけでしょ、流れ読みなよ

  33. 172 通りがかりさん 2024/10/03 10:56:09

    思ったより売れてないんでしょうね。
    物件はすでに完成してるのに、一期、二期、二期はしかも三戸と少なすぎません?何期までやっていつまでに完売させるつもりでしょうか。

    場所は高速のそばですが、生活はしやすいと思います。
    価格も手頃ではありますがね。

  34. 173 通りがかりさん 2024/10/03 11:22:07

    >>166 匿名さん
    西宮ガーデンズの営業時間を考慮すると通勤の時間に行き来に利用するのはほぼ不可能でしょうね。「基本ガーデンズを通り抜ける」事を前提に話されている方いるけれど、全然「基本」にならないと思う。

  35. 174 マンション検討中さん 2024/10/03 21:50:23

    朝の通勤はガーデンズぬけられないけど、帰宅時間が遅くなければ、帰りにガーデンズで買い物は全て済ませられるし、食べてかえることも出来るのは魅力的だなと思います。

  36. 175 匿名さん 2024/10/03 23:43:29

    >>174 マンション検討中さん
    えっ!?そんなに早く帰れる会社なんだ!
    羨ましいぃぃなぁ

  37. 176 通りがかりさん 2024/10/03 23:46:31

    子供の塾帰りですら22時前後では?

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 177 通りがかりさん 2024/10/04 00:43:33

    今はテレワークの人も多いし、ガーデンズ営業時間内に仕事終わる人もいますよね。
    塾の終わる時間も様々ではないですかね。
    学年によっても違いますしね。中学受験の6年生だと22時はありえますが、西北から歩いて10分程度で帰れる距離は睡眠時間確保出来て良いと思います。

  40. 178 匿名さん 2024/10/04 01:32:02

    ほんとここからやと子供の塾も自転車で勝手に行ってくれる距離なのが良い

  41. 179 マンション検討中さん 2024/10/04 08:59:58

    昨今の価格と比較したらお得感がありますよね。
    同地区の新築マンションよりかなり安くて、駅までの距離や利便性考えても全然負けてないと思いますから。
    希に通わせるならこっちのほうが近いですし。

  42. 180 eマンションさん 2024/10/04 23:57:03

    よくよく営業時間を考えるとガーデンズの通り抜けはあんまし現実的なルートではなくなりますね。ウチも朝はもちろん夜もほとんど通る時間には無理目。良い指摘だったかと思います。

  43. 181 口コミ知りたいさん 2024/10/05 01:13:56

    >>173 通りがかりさん
    こういう発言が、欲しいですよね。物件の良い側面に立った発言が多いけど、実は現実に住み始めた時に「言ってたことと違うな」ってならないように見逃しやすい事や勘違いしそうな電車を積極的に書いてもらえると助かるし見る人みんなにメリットでしかないと思う。

  44. 182 匿名さん 2024/10/05 01:15:56

    181です。
    勘違いしそうな事柄を勘違いしそうな電車と打ち間違えてしまいました。訂正します。

  45. 183 検討板ユーザーさん 2024/10/06 00:59:08

    この物件をかなり前向きに検討しておりましたが最終的に申込しませんでした。価格含めカタログスペック的にはかなりいい物件だと今でも思っています。高速道路と納骨堂隣接は周知の事実ですが、現地に行って知るような眼前の公園騒音や直近で話題となっていたガーデンズ通り抜け時間などネックが多く、リセール時には「内見依頼は多いが内見後他物件と比較すると劣る」というイメージが浮かび断念しました。このカタログスペックと割安さがあればイケイケドンドンの不動産市況になっていった場合、現地をあまり見ずとも買われるのでそこはいいなとは感じました!

  46. 184 匿名さん 2024/10/08 03:54:28

    価格的なのはやっぱり魅力ですが
    立地を考えると・・・というのが検討に迷う点かもしれませんね。
    長く住むことを考えると難しいのかな。。。

  47. 185 マンション掲示板さん 2024/10/08 14:48:34

    私的には高速と納骨堂のマイナスよりガーデンズ近しのプラスの方が上回っています。
    4ldkが無いので見送りましたが2戸購入も少し考えたくらいです。人により価値観違いますが私にとってガーデンズ近しは最強です。

  48. 186 マンション掲示板さん 2024/10/09 10:31:32

    皆様とは少し違って私は逆にBrilliaさんだから、マンションの管理含めて長く住みたいと思っています。
    他の売主さんよりもアフターケアは安心かなと。
    もう少し広い間取りがあれば最高でしたけど、なんだかんだ住んだみたら便利だと思っています。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  50. 187 名無しさん 2024/10/09 11:39:42

    なかなか、売れてないですね。完売まで時間かかりそう。今は売れない時期なんですかねー。

  51. 188 匿名さん 2024/10/11 00:26:32

    買える層、って限られてきている気がします。
    パワーカップルならいいですけどね

    氷河期世代だと、夫婦合わせて300万+300万で600万円の世帯年収だったりとか
    あと妻がパートなら400万の世帯年収だったりとか

    家を買うには資金力がないと、、、

  52. 189 マンコミュファンさん 2024/10/11 03:21:57

    >>186 マンション掲示板さん
    ここ、むしろブリリアっぽくない仕様では?
    この価格帯で各階ゴミ出しもついてないし。
    立地も西北というにはガーデンズ突っ切る前提で駅からもやや遠い。
    それなのに西北駅近の数年前の相場から3-4割、10年前からは倍近い値段。

  53. 190 マンション掲示板さん 2024/10/11 16:25:46

    >>189 マンコミュファンさん
    駅までの距離感は他の西北の新築と同じくらいですし、そこまで変わらないと思います。
    相場で言ったら他の新築はとんでもない値段な訳で…
    高速側とかのマイナスも正直デベの差考えたら値段的に考えたらむしろこっちがいいんじゃないかと思っています。
    オール電化とか正直転売でマイナスだと思いますけどね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [Brillia(ブリリア) 西宮北口 The Residence]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    Brillia(ブリリア) 西宮北口 The Residence
    Brillia(ブリリア) 西宮北口 The Residence
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:兵庫県西宮市田代町91番4(地番)
    交通:阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩8分
    価格:5,900万円台予定~7,500万円台予定
    間取:2LDK・3LDK
    専有面積:62.46m2~73.58m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 28戸
    [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    シエリア梅田豊崎
    レ・ジェイド甲子園口
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    スポンサードリンク
    プレイズ尼崎

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    5790万円・6190万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.6m2・68.9m2

    総戸数 143戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    [PR] 兵庫県の物件

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸