東京23区の新築分譲マンション掲示板「□23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その46)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. □23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その46)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-03 19:50:31
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

その45 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64761/
その44 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61867/

(※過去スレのURLを追加しました副管理人)

[スレ作成日時]2010-03-14 00:24:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

□23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その46)

  1. 62 匿名さん

    ネガくんたち~!

    教えてあげれば?
    都心で下げまくったり、値引きしなくったりしてる物件いっぱい知ってるんでしょ~!

  2. 63 匿名さん



    × 値引きしなくったり
    ○ 値引きしまくったり

  3. 64 匿名さん

    京浜東北線の北東側エリアならその条件でいけるよ。

  4. 65 匿名さん

    詐欺紛いの買い煽りを平気でするような連中が、苦しみのたうち回るのを眺めるのは楽しい。

  5. 66 匿名さん

    東京都区部住宅地地価下落率ランキング

    都区部平均 21年度△ 8.3 22年度△ 6.8

    1.港区 △14.2 △ 8.7
    2.渋谷区 △11.8 △ 9.4
    3.目黒区 △11.7 △ 8.5
    4.品川区 △11.8 △ 8.3
    5.中野区 △ 9.2 △ 8.9
    6.文京区 △ 9.5 △ 8.5
    7.中央区 △ 5.7 △12.2
    8.世田谷区 △10.7 △ 7.0
    8.杉並区 △10.0 △ 7.7
    10.千代田区 △ 4.0 △13.5
    11.新宿区 △ 8.8 △ 8.1
    12.台東区 △ 7.7 △ 8.7
    13.大田区 △ 8.7 △ 7.2
    14.練馬区 △ 9.5 △ 5.1
    15.豊島区 △ 7.2 △ 7.1
    16.荒川区 △ 6.6 △ 6.1
    17.板橋区 △ 6.4 △ 5.9
    18 江戸川区 △ 5.3 △ 6.4
    19..墨田区 △ 4.4 △ 6.4
    20.江東区 △ 4.4 △ 4.3
    21.北区 △ 4.2 △ 4.4
    22.葛飾区 △ 4.5 △ 4.0
    23.足立区 △ 2.7 △ 4.7

  6. 67 匿名さん

    10年度新車販売、464万台=33年ぶり低水準-自工会予測
    3月18日17時0分配信 時事通信

     日本自動車工業会は18日、2010年度の国内新車販売台数(軽自動車含む)が09年度見込み比4.9%減の464万9600台になるとの予測を発表した。1977年度の約423万台以来、33年ぶりの低水準。ピークだった90年度(780万2882台)の6割弱にとどまる。エコカー対象の新車買い替え補助金が9月末に打ち切られた後、反動により需要が大幅に減少するとみられるためだ。
     自工会はエコカー対象の減税と購入補助金による販売押し上げ効果について、09年度は90万台程度、10年度は70万台程度と見積もった。

  7. 68 匿名さん

    もとから客はいなかったけど 買い煽りまで疎らになったもんな・・

  8. 69 匿名さん

    百貨店不況深刻 2月の全国売上高5・4%減、24カ月連続の前年実績割れ 
    3月19日15時31分配信 産経新聞

     日本百貨店協会が19日発表した今年2月の全国百貨店売上高は、既存店ベースで前年同月比5・4%減の4364億円と24ヵ月連続で前年実績を割り込んだ。春節休暇による訪日中国人観光客の入店増というプラス効果があったものの、セールの開催で客単価が下落したことや一部店舗で改装工事を行ったことによる来店客数の減少などが響いた。前年実績割れは2年間続いており、百貨店不況の深刻さを改めて浮き彫りにした。

     ただ、減少率は3ヵ月連続で5%台とこれまでの2けた台からは縮小している。同協会では、政府の景気対策効果や企業収益の改善などで株価が安定していることから、宝飾品や輸入雑貨などの高額品の販売に動きが出ているという。このため、「緩やかではあるが持ち直しの傾向が出ている」(飯岡瀬一専務理事)と見ている。

     分野別では衣料品が6・7%減、食料品が3・4%減、美術・宝飾・貴金属は3・5%減といずれもマイナスが強いられた。

  9. 70 匿名さん

    二子玉高島屋とか豊洲のららぽーとも継続不可能でしょうね。

    共用部にコンビニ誘致してて、販売途上で企画倒れもけっこうあるでしょ。

  10. 71 匿名さん

    この地価下落が価格に反映されるのは2年後くらい??
    それまで俺らの給料は持ちこたえられるのか??

  11. 72 匿名さん

    いや公示地価は過去の数字でもう地価は公示地価の頃より一割以上は上昇してる。

  12. 73 匿名さん

    >一割以上は上昇してる。

    一割以上は下落してる。

  13. 74 匿名さん
  14. 75 匿名さん

    自分の給料が下がってるのに不動産が下がったって買えない。
    誰か給料上げてくれ~!

    自分の国の衰退を喜んでる奴らが跋扈してる間は無理か~!

  15. 76 匿名さん

    民主党に票入れたんでしょ?
    自分で選んだ道では?

    あとはスキルを磨いて、優良企業へ転職しか。

  16. 77 匿名さん

    そうです。
    前スレから抜粋ですが、単純明快だったので。

    1.市場 下げ 個人年収 下げ ×
    2.市場 下げ 個人年収 フラット △
    3.市場 下げ 個人年収 上げ ○
    の2や3の分類に入るよう個人で道を拓くしか無いです。

  17. 78 匿名さん

    母国の衰退は望まないが、欲の塊のマンション屋が衰弱死するのは歓迎する。

  18. 79 匿名さん

    民主党じゃちと頼りないが、子どもたちのこと考えたら自民党よりマシかも。

    欲深いジジィ連中の私腹肥やす体質は潰滅させねば!

  19. 81 匿名さん

    容積率緩和と同時に補修解体について販売側に一定責任を課すべきだったね。

    大地震きたら債務者はいっせいにドロンで東京中廃墟だらけだよ。

    最後は税金でケツ拭いてくれるなんてたか括ってるのかもしれんけど。



  20. 82 匿名さん

    地震後の湾岸の埋立地には放置され朽ち果てたタワマンが林立して、そこにホームレスが不法滞在し、スラム化しますね。
    治安を維持するため、当局によって橋は破壊され孤島と化す。
    そんな光景が数十年後にやってきそうです。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸