茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「メイツつくばみらい(ツクミラ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 紫峰ヶ丘
  7. 紫峰ヶ丘
  8. メイツつくばみらい(ツクミラ)ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-08 21:05:11

メイツつくばみらい(ツクミラ)についての情報を希望しています。
公式サイト:https://www.m-cd.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-t138/
資料請求/エントリー:https://www.m-cd.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/form/meitsu-t138/requ...
来場予約:https://www.m-cd.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/form/meitsu-t138/rese...

所在地:茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目2番8(地番)
交通:つくばエクスプレス線「みらい平」駅まで徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.80㎡~80.40㎡
売主:名鉄都市開発株式会社 首都圏事業部
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

総戸数:138戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上12階建
用途地域:準工業地域
地域・地区:日影規制
地目:宅地
駐車場:138台
 (機械式:78台 平置:60台(内身障者用1台、専用駐車場8台含む(来客用駐車場2台除く)))
駐輪場:276台
バイク置場:7台

竣工時期:    2025年1月中旬予定
引き渡し予定時期:2025年3月中旬予定
販売予定時期:2024年6月下旬予定

バルコニー面積:11.60㎡~16.20㎡
建ぺい率:28.17%
容積率:200.00%
敷地面積:5,075.58㎡
建築面積:1,429.32㎡
延床面積:10,814.72㎡

ツクミラ
つくばみらいで、未来をつくろう。

未来を知る最良の方法は、「自分で未来をつくる」ことだそうです。
「未来の100年間愛される地元」をキーワードに、
若い躍動を創出している「つくばみらい市」は、そんな無限の可能性が広がる街。
つくばエクスプレスの駅から見える我が家に心踊り、美しい街並みに感動し、豊かな緑に癒され、
住まいのすぐ隣にある商業施設では、毎日のゆとりある暮らしが待っています。
新しい「未来」に出逢い、あなたの手で新しい「未来」をつくる場所。
「ツクミラプロジェクト」ただいま、始動します。

- 成長し続ける先進の街 つくばみらい市
- 都心直通・「秋葉原」駅直通41分 つくばエクスプレス「みらい平」駅
- "便利・お得・ゆとり"を叶える 大型スーパー「とりせん」隣接
- つくばみらい市初 快適に省エネを実現「ZEH」採用レジデンス
- 今を見つめ、未来を見据えた 新ランドマークレジデンス全138邸

2023年 5年間での地価上昇率 首都圏の市区別ランキング No.1
2020年 25~39歳で結婚している人の割合 県内No.1
2015年 成長力ランキング 全国No.1

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
メイツつくばみらい(ツクミラ)

[スレ作成日時]2024-02-16 21:38:20

PR

3LDK3,300万円台~・月々返済6万円~/大型スーパー隣接/ZEH採用レジデンス登場

所在地:茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8(地番)
交通:つくばエクスプレス線 みらい平 駅 徒歩9分
価格:3400万円台~3800万円台(予定)
間取:2LDK~3LDK
専有面積:63.8m2~70.8m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 138戸
[PR] 本物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ツクミラ口コミ掲示板・評判

  1. 161 名無しさん 2024/02/20 22:41:24

    サンビッグの跡地に商業施設作ればみらい平の間が住宅開発進むでしょう。かなり大きい空き地だよね。もう使って無い期間長いし。復活も無いだろから。

  2. 162 周辺住民さん 2024/02/20 23:49:27

    市立小張大学

  3. 163 匿名さん 2024/02/21 00:51:11

    市立谷和原大学

  4. 164 マンション掲示板さん 2024/02/21 01:34:31

    つくばみらい市立の学校作るなら、市内の学生に限定しないとTX沿線に高校欲しがっているつくば市民にフリーライドされかねませんね。
    収入多くて予算に余裕のつくば市が市立作らないのが疑問です。

  5. 165 匿名さん 2024/02/21 02:26:52

    谷和原3万石の米どころだから農業大学がいい。
    つくばみらい市は地元の農業大卒の学士が田植えする市。

  6. 166 ご近所さん 2024/02/21 04:53:28

    おもろい。

  7. 167 匿名さん 2024/02/21 05:24:43

    庁舎間(伊奈ー谷和原)をロープウェイで結んだら?

  8. 168 マンション検討中さん 2024/02/21 07:49:02

    シャトルですね。

  9. 169 匿名さん 2024/02/21 08:17:20

    行って来いですね。

  10. 170 名無しさん 2024/02/21 08:35:43

    >>149 eマンションさん

    ロピアと西松屋との噂ですね。
    ロピアは居抜き物件ばかりなので、話し半分だと思ってますが。

  11. 171 名無しさん 2024/02/21 08:59:14

    ここのマンションの資料請求した人居ますか?
    資料請求すると何か特典有るのでしょうか?
    ZEHなので非常に興味有り検討中なのですが。

  12. 172 評判気になるさん 2024/02/21 09:12:58

    >>170 名無しさん
    ロピアは無いと思いますよ。流石にスーパーだらけで勝算は無いと思います。業務スーパーに負けるよね。

  13. 173 名無しさん 2024/02/21 09:54:50

    >>172 評判気になるさん
    西松屋は決まりかもね。後は飲食店が来ると良いな。

  14. 174 名無しさん 2024/02/21 09:58:38

    >>164 マンション掲示板さん
    確かにね。予算あるのに掛けない。つくば駅周辺に沢山あるし、研究学園にも移転して来るからかもね。万博記念公園やみどりのには何がなんでも作らない気なのかな?凄いつくば内でも値域差別が酷いよね。

  15. 175 匿名さん 2024/02/21 12:16:10

    >>174 名無しさん
    地域だね。

  16. 176 マンション掲示板さん 2024/02/21 12:23:55

    >>165 匿名さん
    確かに農業大学よいと思います。農研機構 谷和原畑圃場あるのでその横辺りが良いのでは無いでしょうか。連携して良い研究施設にもなると思います。

  17. 177 eマンションさん 2024/02/21 12:55:44

    >>176 マンション掲示板さん
    取手の東京藝術大学取手校、交通不便な地域にあるのを移転してみらい平に誘致してあげるのもよいと思います。

  18. 178 評判気になるさん 2024/02/21 13:46:51

    >>167 匿名さん
    交通システムは、やはり自動運転バスが現実的でしょう。境町を見習う事は沢山あると思います。

  19. 179 通りがかりさん 2024/02/21 13:54:01

    >>178 評判気になるさん
    今後、茨城県全域で自動運転バスになるのも時間の問題なのでは?既にバス運転手不足ですよね。

  20. 180 通りがかりさん 2024/02/21 15:07:49

    みらい平駅前~スマートインター~伊奈庁舎~谷井田郵便局前~伊奈東中学校~板橋不動院前~みらい平駅前~高砂熱化学前~富士見ケ丘~圏央道インターパーク前~大楽寺前~みどりの駅前~みどりの中央~高岡~鹿島物流センター前~筑波カントリークラブ前~伊奈東~AGRI CARE GARDEN~小張~みらい平駅前の8の字を描く路線バスとその逆方向が理想。

  21. メイツつくばみらい(ツクミラ)
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [メイツつくばみらい(ツクミラ)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    PR

    3LDK3,300万円台~・月々返済6万円~/大型スーパー隣接/ZEH採用レジデンス登場

    所在地:茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8(地番)
    交通:つくばエクスプレス線 みらい平 駅 徒歩9分
    価格:3400万円台~3800万円台(予定)
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:63.8m2~70.8m2
    販売戸数/総戸数: 3戸 / 138戸
    [PR] 本物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    ツクミラ

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    3戸/総戸数 138戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    [PR] 茨城県の物件

    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    茨城県水戸市三の丸一丁目

    4,948万円~5,748万円

    3LDK・4LDK

    68.37m²~81.75m²

    総戸数 184戸