東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ青梅 ザ・ファーストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 青梅市
  6. 本町
  7. 本町
  8. デュオヒルズ青梅 ザ・ファーストってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-17 05:43:16

デュオヒルズ青梅 ザ・ファーストについての情報を希望しています。
112戸のマンションです。
商業・図書館・住宅一体複合再開発のようです。楽しみですね!
公式サイト:https://www.hoo-sumai.com/duohills/ome/
資料請求/エントリー:https://www.hoo-sumai.com/app/Form/Request/475
来場予約:https://airrsv.net/AKR3072779752/calendar

所在地:東京都青梅市本町1001番(地番)
交通:JR青梅線「青梅」駅 徒歩1分・JR中央・青梅線「青梅」駅 徒歩1分
間取:2LDK・3LDK
面積:51.37㎡~84.10㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション・株式会社 大京
施工会社:株式会社イチケン
管理会社: 株式会社フージャースリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

[スレ作成日時]2024-01-04 17:05:58

所在地:東京都青梅市本町1001番(地番)
交通:JR中央・青梅線 青梅 駅徒歩1分
価格:3548万円~4398万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:60.01m2~74.1m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 112戸
[PR] 周辺の物件
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト口コミ掲示板・評判

  1. 62 口コミ知りたいさん 2024/08/27 22:44:09

    スーパーや薬局が入ってくれたらありがたいですが可能性は低いでしょうかね

  2. 63 eマンションさん 2024/08/29 03:49:09

    地元の方々も同様、切実に願っていると思います!

  3. 64 通りがかりさん 2024/08/31 09:10:45

    第2期という事は、売れ行き好調あるいは予定通りなんですかね?

  4. 65 通りがかりさん 2024/08/31 09:34:03

    結構埋まってるとの事でしたがどうなんでしょうか

  5. 66 匿名さん 2024/08/31 11:12:32

    小作にも流れますよね

  6. 67 匿名さん 2024/09/01 20:04:25

    東側の土地はどのくらいの高さのものが建てられるのでしょうか??

  7. 68 検討板ユーザーさん 2024/09/02 16:15:15

    元々のマンション建設はやめたとか、わかりませんね。
    スーパー&立体駐車場が出来れば最高なんですが。

  8. 69 検討板ユーザーさん 2024/09/03 13:10:03

    迎えにマンションが建っても10階程度とは聞いております。

    長崎屋跡地にスーパーできたら嬉しいですね!!

  9. 70 eマンションさん 2024/09/04 09:30:41

    建設費高騰を考えると、補助金無しでの新規着工はなかなか厳しそうですよね。本物件の別棟なら価格面での競争力が付きますが、単体で回収した場合、業界的にはどうなんでしょう。

  10. 71 匿名さん 2024/09/07 10:17:26

    こちらはスーパーマーケット入るでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    [PR] 本物件
    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
  12. 72 通りがかりさん 2024/09/11 09:23:30

    ぜひ入って欲しいですね!

  13. 73 匿名さん 2024/09/12 23:28:41

    アクセスの良い立地のマンションなのに、価格はかなりおさえられていますね。
    どの層にも人気となりそうだなと思います。
    入る店舗の話題が出ていますが、ほんとスーパーだと便利でいいなと思います。
    駅近、買い物便利、最高だと思います。ちなみに、このあたりの子育て環境はどうでしょうか。

  14. 74 名無しさん 2024/09/14 06:34:37

    組合HPにはスーパー入居を想定したような南東側の広いスペース横に青果店「決定」の文字が、門番のようにあります。なので、敷地前の空き地にスーパーが出来る事を祈りましょう。
    保育園や小学校は5分圏内、山や川、公園は子供の足で10分前後のイメージです。

  15. 75 名無しさん 2024/09/16 05:13:48

    羽村、小作、河辺と住みましたがそれに比べて青梅駅前は座れるのはいいけど生活不便。
    青果入っても続くかは微妙。長崎屋潰れたし駅前さびれてる。
    あと、青梅はこのあたりまで来るとあー、田舎ってこういう人いるよなって感じの排他的な方が多くなります。
    車ならどこでもいける、の割には駐車場少ないし売値も強気。
    羽村~青梅で考えるなら河辺>羽村>小作>>>青梅>東青梅て感じだな。

  16. 76 匿名さん 2024/09/19 12:57:40

    ほんとだ、お値段控えめ、駅近い、面積広め、コスパ良い感じ。
    都心部まで時間かかるけど、もしかしてもしかしたら電車座れたりする?実は遠いほど座れる確率高いと思うんです。座れるなら多少時間がかかっても平気かも。早起きしてその分電車内で仮眠したり読書したりスマホ見たりできます。
    車は総戸数の約半分くらい。子育てファミリーだとマイカーが欲しいかも。割合としてはファミリーはどれくらいの戸数になるんだろう。

  17. 77 マンション検討中さん 2024/09/21 02:03:00

    東川の長崎屋のあったところに14階建てのマンションとかが建設されたら大変ですね。

  18. 78 坪単価比較中さん 2024/09/21 13:44:32

    元々はマンション予定としての土地取得かもですが、建設原価を考慮するとあの場所でも最低4~5,000万クラスの物件とせざるを得ず、なかなか厳しいでしょうね。

  19. 79 マンション検討中さん 2024/09/23 01:55:19

    首都圏不動産高騰の余波が??青梅駅前が激変??ついにランドマークタワー誕生??

  20. 80 名無しさんpart2 2024/09/25 00:47:51

    >>75 名無しさん
    ここは青梅村だよって地元の内科の先生が行っていました。確かにそうです。

  21. 82 eマンションさん 2024/09/25 13:29:34

    日本国内どこでも同じです。
    購入者はむしろしがらみの無いマンションを選んでるはずなので、全く問題無いです。

  22. 83 通りがかりさん 2024/09/28 14:34:33

    旧長崎屋敷地、北寄りを掘り下げてますかね?
    地下一階部分がより広くなっている気がしますが、何ができるのでしょう。

  23. 84 匿名さん 2024/10/03 03:45:58

    駅前にスーパーができればいうことはないんですが、
    本当にそれ次第ですよね。
    青果店だけだと厳しいので、それ以外にもきちんと買い物ができるといいな。
    ここから都心まではさすがに厳しそうだけど、
    八王子や立川あたりにお勤めの方だと便利かも?

  24. 85 通りがかり 2024/10/04 08:55:28

    忘れてませんか?
    杉の木全開
    春は物凄い花粉です。

  25. 86 評判気になるさん 2024/10/04 08:58:25

    >>61 匿名さん
    そこの元ビルと近辺の方達かな…生果店あったしカフェもあった雑貨屋もあった。
    家賃が高そうなので続くのかな?

  26. 87 名無しさん 2024/10/04 09:02:52

    >>74 名無しさん
    空き地は立体になるのでは?
    マンションの方の駐車場とか、商業施設用とか。
    スーパーは長崎屋の地下にあったマルフジができるかもですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    バウス新狭山
  28. 88 名無しさん 2024/10/04 09:04:14

    >>74 さん

    >>74 名無しさん
    空き地は立体になるのでは?
    マンションの方の駐車場とか、商業施設用とか。
    スーパーは長崎屋の地下にあったマルフジができるかもですね。

  29. 89 eマンションさん 2024/10/05 02:22:43

    なってくれると嬉しいですが、聞いたこと無いですね…。どうなんでしょう。

  30. 90 管理担当 2024/10/05 04:27:59

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  31. 91 名無しさん 2024/10/05 12:51:02

    近所に住んでるものとしては一階にトレーニングジムが入ってくれる嬉しいです

  32. 92 口コミ知りたいさん 2024/10/06 01:03:51

    ここは1階店舗構成の完成度にかかってますね。

  33. 93 匿名さん 2024/10/09 12:32:20

    店舗11区画、公益施設1区画
    そんなに店舗が入るとなると、多種多様になりそうですね。
    公益施設というのは図書館のことかな。

    ロケーションを確認すると徒歩圏にはスーパー的なお店が無いのでしょうか?もしかして。
    となると、新しくスーパーができる可能性はかなり高いと予想します。

    現在第2期1次先着順受付中のようですが、これまでの販売は順調だったということかな。

  34. 94 評判気になるさん 2024/10/14 11:57:26

    住居部共用施設はサッパリしてますが、二階の行政施設は室内緑化やハンモックの提案がなされてます。

  35. 95 マンコミュファンさん 2024/10/18 01:18:00

    中央線快速電車グリーン車サービスが本導入されると、その始発駅として沿線価値が向上し、本物件も注目されますね。

  36. 96 評判気になるさん 2024/10/18 13:38:34

    >>95 マンコミュファンさん
    そもそも始発で座れるのでグリーン車の意味無いんですよね・・・

  37. 97 検討板ユーザーさん 2024/10/19 08:54:53

    静かに寝たい、PC開きたいなどの使い方を地元民は想定してます。行きは始発駅で席を確保できるグリーン車、帰りは指定の取れる特急を立川まで、という使い方ですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    サンクレイドル国立II
  39. 99 通りがかりさん 2024/10/19 12:36:37

    疑義注記がされたこともありましたからねぇ・・・

  40. 100 匿名さん 2024/10/21 20:28:18

    1階テナントは何店舗か決まって来てる情報知ってる方いますか?

  41. 101 匿名さん 2024/10/22 23:35:13

    >>1階テナントは何店舗か決まって来てる情報

    低層フロアには店舗や図書館も
    らしいです。本当かどうかはわからないですが、、、
    https://www.rakumachi.jp/news/column/345715
    「地上14階建ての大型複合ビル」って合ってますよね?

  42. 102 通りがかりさん 2024/10/24 11:19:11

    あってます。
    店舗はどうなんでしょう??
    再開発組合のHPでは建設状況はよく分かるものの、店舗については2月の資料のままで、進捗が分かりづらいですね。

  43. 103 マンション掲示板さん 2024/11/03 21:43:45

    徒歩1分以内のマンション。
    ほぼ立地を買うような素晴らしいマンションだと思います。購入者の買いの決めてはやはり立地でしょうか

  44. 104 通りがかりさん 2024/11/04 11:00:11

    都心から遠いのは確かですが、小作や昭島で座れない判断かと。それぞれの価値観だと思います。

  45. 105 匿名さん 2024/11/06 14:17:29

    >>103 マンション掲示板さん
    やはり始発駅かと。
    スーパーが出来れば最強です。

  46. 106 通りがかりさん 2024/11/08 05:38:39

    >>104 通りがかりさん
    確かに昭島駅からの乗車では座れないですが、
    小作駅からなら車両によってですが、全然座れますよ。

  47. 107 マンション検討中さん 2024/11/10 05:51:58

    まだIタイプの上階は残っていますかね?

  48. 108 通りがかりさん 2024/11/10 06:03:27

    少しでも気になるなら、モデルルームへGO!

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  50. 109 マンション掲示板さん 2024/11/10 08:56:19

    >>107 マンション検討中さん

    なぜIタイプがいいのですか?
    間取りですかね

  51. 110 マンション検討中さん 2024/11/11 04:49:39

    向かいの更地、元々の建物地階範囲以上に掘っているようですが、何ができるのでしょうか??

  52. 111 匿名さん 2024/11/17 09:32:00

    首都圏不動産高騰の余波が??青梅駅前が激変??ついにランドマークタワー誕生??

  53. デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    スムログ出張所
    寸評を見る(1件):マンションマニア

    • avatar
      マンションマニア2024-05-25 18:31:03
      青梅駅から徒歩1分、ザ・駅前の複合再開発マンションとなります。
      
      フージャースの十八番とも言えるプロジェクトです。(フージャース90%、大京10%のJV)
      
      今時点としては旧長崎屋跡地も更地のままですし駅前が淋しい印象ですが今作が竣工するといっきに明るくなることでしょう。
      
      まさに青梅の顔となる建物になります。
      
      ウィークポイントとしては駅前にスーパーマーケットがないことですね。小学校が近いのは良いのですが車がないと電車に乗って河辺駅などへ出る必要があり面倒です。
      
      足元の商業施設にスーパーマーケットが入ることが確定しているわけでもないためスーパーマーケットはないものと割り切る必要はありますが『ネットスーパーで対応』『車で買い物へ出かける』という方で駅前に住むメリットがあるのであれば買ってしまうべき出物と言えるでしょう。
      
      詳しくばメインブログにて語っておりますのでぜひご覧ください!
      
      デュオヒルズ青梅ザ・ファースト 予定価格と間取り 青梅の顔となる再開発
      https://manmani.net/?p=55378
      
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    所在地:東京都青梅市本町1001番(地番)
    交通:JR中央・青梅線 青梅 駅徒歩1分
    価格:3548万円~4398万円
    間取:2LDK・3LDK
    専有面積:60.01m2~74.1m2
    販売戸数/総戸数: 7戸 / 112戸
    [PR] 本物件
    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル国立II
    バウス新狭山
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リーフィアレジデンス八王子北野
    スポンサードリンク
    サンクレイドル京王八王子

    [PR] 本物件と周辺の物件

    デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    3548万円~4398万円

    2LDK・3LDK

    60.01m2~74.1m2

    7戸/総戸数 112戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    [PR] 東京都の物件

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸