口コミ知りたいさん
[更新日時] 2025-02-19 11:11:55
パークホームズ浅草橋についての情報を希望しています。
所在地:東京都台東区浅草橋1丁目1-1(地番)
交通:総武・中央緩行線「浅草橋」駅 徒歩2分
都営地下鉄浅草線「浅草橋」駅 徒歩5分
東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:31.17㎡~75.98㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/T2003/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154871
総戸数:121戸(一般販売対象戸数106戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上19階
用途地域:商業地域
駐車場:総戸数 121戸 に対して 敷地内機械式 22台 敷地内平面 2台
※地権者住戸分を含みます。
駐輪場:総戸数 121戸 に対して122台
バイク置場:総戸数 121戸 に対して6台
施設・設備:ダブルエントランス・屋上テラス・ラウンジ、各階に宅配ロッカー・食器洗乾燥機、
ディスポーザー標準装備
竣工時期:2025年11月下旬竣工予定
入居時期:2026年 4月下旬入居予定
販売予定時期:2024年4月上旬販売予定
バルコニー面積:5.10㎡~18.9㎡
敷地面積:1,002.89㎡ ※建築確認対象面積は1000.35㎡となります
建築面積:578.93㎡
延床面積:8,512.95㎡
JR総武線「浅草橋」駅徒歩2分/日比谷線「秋葉原」駅徒歩10分/都営浅草線「浅草橋」徒歩5分。
クラフトとグルメの街として注目を集めている浅草橋からは都心主要駅へダイレクトアクセス。
秋葉原も日常使いできる本物件は、駅近ながら落ち着いた街並みで都心眺望も広がる恵まれた立地。
開発コンセプトは住まう方のQOL向上。地上19階総戸数121戸のランドマークレジデンス誕生。
- JR総武線「浅草橋」駅徒歩2分・東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅徒歩10分
- 地上19階・総戸数121邸のランドマークレジデンス
- 角住戸率約58%(121戸中71戸)・南向き中心(121戸中79戸)・ワイドスパン中心(121戸中53戸)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
2024年2~3月の気になる物件(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/95362/
[スレ作成日時]2023-12-16 01:20:20
パークホームズ浅草橋 [第2期3次]
-
所在地:東京都台東区浅草橋1丁目1-1(地番)
-
交通:総武線 浅草橋駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:3LDK
- 専有面積:67.78m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 121戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都台東区浅草橋1丁目1-1(地番) |
交通 |
(1)JR総武線「浅草橋」駅徒歩2分 (2)都営地下鉄浅草線「浅草橋」駅徒歩5分 (3)東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅徒歩10分 (4)JR山手線・総武線・京浜東北線「秋葉原」駅徒歩12分 (5)JR総武快速線「馬喰町」駅徒歩8分
|
間取り |
3LDK |
専有面積 |
67.78m2 |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
金額未定 |
修繕積立金(月額) |
金額未定 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
121戸 |
販売戸数 |
未定 |
完成時期 |
2025年11月下旬予定 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
三井不動産レジデンシャル |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ浅草橋口コミ掲示板・評判
-
141
マンション検討中さん 2024/03/08 12:45:11
>>140 マンション比較中さん
ありがとうございます 先ほど700と聞いてハイスペックかと期待してたら、残念な企画ですね
私かなり早くエントリーしたのにオンライン来ないのは、狭い希望だからかも、と思いました
-
142
マンション検討中さん 2024/03/08 15:57:05
プレミアムなら、天井2700やサッシ2200、天カセなどの仕様は普通ですが、
ここ2450+壁掛けエアコンでプレミアムになるの?
どこがプレミアムですか?
-
143
匿名さん 2024/03/09 03:23:46
プレミアム以外だと、8Fの一部のみ販売予定価格が見れましたが、以下の通りです。
35A:5,900万円台
53B:10,300万円台
31D:5,200万円台
55E:10,300万円台
沖式新築時価くらいかと思っていましたが、甘かったです。
-
144
マンション検討中さん 2024/03/09 04:14:43
>>143 匿名さん
情報ありがとうございます
めちゃ高いですね
立地と間取に惹かれましたが、割高過ぎて検討出来なくなりました
-
145
マンション検討中 2024/03/09 04:20:05
>>143 匿名さん
情報ありがとうございます。
1LDKは仕様落とされてないのであれば、坪550なら許容範囲かな。
2LDKの価格は草
-
146
マンション掲示板さん 2024/03/09 04:26:39
-
147
都内マンション比較検討中 2024/03/09 06:01:08
新しい三井のページでは、4月販売が5月上旬に変わってます。
未だ、迷走中かなと。
公式の販売価格やスペック詳細が不明なのに右往左往しても仕方無いので、確実な情報公開(モデルルーム完成も)迄待つかと。
ただ、今のホームページの内容は混乱を招き、お粗末なのは同意します。
-
148
匿名さん 2024/03/09 07:23:21
1LDK 550, 2LDK 640, 3LDK 700ってところか。
台東区と思うと痺れる価格やね。。。
-
149
マンション検討中さん 2024/03/09 08:18:02
>>148 匿名さん
3LDKは“プレミアム”価格として、仕様が大差ないなら2LDKと1LDKの価格差は何でしょうか
-
150
周辺住民さん 2024/03/09 09:00:04
スペックともなっていれば今の時代で妥当な単価じゃないか。
買わないけど
-
-
151
評判気になるさん 2024/03/09 22:57:11
この立地で2LDKで1億前後なのは厳しいね。それなら高台の港区千代田区で40平米の中古かなぁ
1LDKの坪単価は妥当だけど、安いと質が悪い単身の入居者が増えるし、賃貸に出されたらマンションの治安は尚更…
エキチカで大手分譲は安心だけど、街の治安雰囲気水害のリスク、建物スペックを考えるとちょっとなぁ。せめて千代田区アドレスならよかった
-
152
都内マンション検討中 2024/03/10 01:50:36
浅草橋で、億越え尚且つスペック低いなら、同じお金出すなら、
住友の「シティタワーズ東京ベイ」の方が、坪単価約600万円以下と安いし規模、スペック、間仕切りプラン等、数段良いと思います。
管理サービスも良さそうだし、
管理費等も、総世帯数からこちらより安いかと。
早く確定販売額が知りたいです。
パークシティ高田馬場も検討しましたが、こちらは内容の割には高過ぎ。
-
153
評判気になるさん 2024/03/10 08:04:46
昨日の夜に建設現場を見学しに行きましたが、ガード下辺りのお店に柄が悪そうな人たちが溜まっていました。個人商店のお店は夜閉まるのも早く暗く、夜の雰囲気は見ておいた方がいいなと思います。
-
154
評判気になるさん 2024/03/10 08:07:38
>>152 都内マンション検討中さん
そうですねww
-
155
マンション検討中さん 2024/03/10 08:41:42
ここは立地もいいので即完売でしょう
価格は妥当というか、今の時代こんなもんですよ
やっぱり不動産は兎にも角にも立地
細かい番地、設備や仕様、天井高など関係ないです
俺は買うよここ
-
156
マンション掲示板さん 2024/03/10 08:47:20
価格はBrillia東上野の売れ行きも見ての判断でしょうね…
-
157
マンション検討中さん 2024/03/10 10:32:27
2LDK検討中だけど、まさか浅草橋が豊海タワーより高いとは思わなかった
-
158
マンション検討中さん 2024/03/10 10:41:23
>>157 マンション検討中さん
何を言ってるんですか?
あなた相場読めなさすぎですよ(笑)不動産素人の方?
ここは浅草橋ですよ?坪800~1000万円が妥当なんですよ
私としては今後1000万円以上のポテンシャルを秘めてると確信してます
インバウンド需要の恩恵を受ける世界の「秋葉原」もありますし
-
159
匿名さん 2024/03/10 10:47:01
>>158 マンション検討中さん
さすがです
わかってらっしゃる
坪700万円が高いとか平和ボケですよね(笑)
そんな我が家はPTKを第一期に購入済みですが
-
160
匿名さん 2024/03/10 10:51:18
>>158 マンション検討中さん
おっしゃる通りです
「世界の秋葉原」ですよね
東京タイムズタワーの揺るがない地位であるのに
この坪単価は安いですよ
20代のサラリーマンでも55平米は申込み多数で抽選なのでは
サラリーマンなら不自由なく買えるし
スムログ出張所
マンションマニア2024-04-17 01:32:37100万円単位の予定価格
【1LDK】
31Dタイプ 31.17㎡
4階 5000万円台 坪単価530万円
35Aタイプ 35.34㎡
4階 5700万円台 坪単価533万円
【2LDK】
53Bタイプ 53.01㎡
4階 10000万円台 坪単価623万円
55Eタイプ 55.95㎡
4階 10000万円台 坪単価590万円
【3LDK】
P-75Lタイプ 75.98㎡
16階 16300万円台 坪単価709万円
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークホームズ浅草橋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
パークホームズ浅草橋 [第2期3次]
-
所在地:東京都台東区浅草橋1丁目1-1(地番)
-
交通:総武線 浅草橋駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:3LDK
- 専有面積:67.78m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 121戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件