- 掲示板
最近失業して築古の賃貸住宅に引っ越しました。ネット接続がなく、大家が上階に住む集合住宅です。
隣の部屋の住人ですが、早朝・深夜に出歩くようで、玄関ドアの開閉のために大きな音が響きます。最近は良いのですが、夏場はかまぼこ板を挟んで玄関ドアを開けっ放しにしていることがあり、なんか怪しい臭いが漂ってきます。メンソールタバコらしき臭いが多いですが、大麻とか覚醒剤なども吸っているのではないかと思います。
たまに出かける時に会ったりしますが、不健康そうな顔をして、汚いヤニだらけの歯を見せて、唾を吐きながら挨拶もしません。
ある日近くのコンビニに買い物に行きましたら、コンビニの外の灰皿の横でスマホをいじっていましたが、それで納得しました。朝晩の騒音はコンビニへ行くときや帰って来た時、銭湯への往復の時だと。
で。窓を開けていると、ときどきタバコの煙が漂ってきます。喘息気味なので大変迷惑です。どうやらその隣人のようで、パンツ一丁で喫煙しながら、前の都営住宅をのぞいているようです。家主さんが張り紙をしていましたが、タバコの吸い殻が階段のところとかベランダの下に落ちているそうです。
注意した方が良いでしょうか?それとも家主さんにお願いする?あるいは引っ越しした方が良いのでしょうか?あまりお金もないので、引っ越しは避けたいですし、トラブルも避けたいのですが、咳がでてとまりません。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-12-10 18:16:20
- 所在地:大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目54-1(地番)
- 交通:OsakaMetro谷町線 四天王寺前夕陽ケ丘 駅 徒歩5分
- 価格:8,098万円
- 間取:2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:78.00m²
- 販売戸数/総戸数: 1戸(4階) / 40戸