福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン福岡 The Central Luxeってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 薬院駅
  8. グランドメゾン福岡 The Central Luxeってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-21 18:32:35

グランドメゾン福岡 The Central Luxeについての情報を希望しています。

所在地:福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目7号11番
交通:西鉄天神大牟田線「薬院」駅徒歩2分
   福岡市地下鉄七隈線「渡辺通」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.25平米~200.00平米
売主:積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部
施工会社:前田建設株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
管理会社:積和管理九州株式会社

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/fukuoka-tcl/

総戸数:123戸(非分譲住戸80戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上18階建
用途地域:商業地域
駐車場:総戸数に対して区画102台(車いす利用者用駐車場1区画を含む)/18,000円~37,000円
自転車置場:127台/200円 ~ 500円
バイク置場:2台/5,000円

完成(竣工)予定:2025年6月
入居(引渡)予定:2025年7月

販売状況:11/18(土)~説明会開始(第一期)
販売戸数:37戸
販売価格(税込):5,250万円~60,000万円
最多販売価格帯:5,600万円台・7,600万円台・7,900万円台・8,300万円台・
        9,800万円台・10,900万円台(各2戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:44.25平米~200.00平米
バルコニー面積:4.77平米~44.93平米
ルーフバルコニー面積:92.81平米
テラス面積
その他施設費用:無し
管理費(月額):11,900円~54,000円
修繕積立金(月額):6,100円~28,000円
修繕積立基金:366,000円~1,680,000円
その他諸費用:●バルコニーガラス手摺清掃費(月額)/600円~2,800円
       ●ルーフバルコニー使用料(月額)/1,800円(Tタイプのみ)
       ●インターネット使用料(月額・税込)/1,430円
       ●町内会費(年額)/3,000円

建ペイ・容積率:90%(角地による緩和10%含む)・
        513.77%(公開空地による容積割増113.77%を含む)
敷地面積:2,313.71平米
建築面積:1,287.07平米
延床面積:16,416.10平米

BEYOND IMAGINATION
常識から生まれないもの。

国際交流都市を先導する福岡都心は、数多くの変革をハイスピードで実現。
その可能性を継ぐ住まいは、新しい理想を指し示すものでありたい。
外観の一本のラインにも美学を注ぎ、安らぎを呼び覚ます天然木の肌合いを空間に。
私たちの揺るぎない思想に、世界で活躍するアーキテクトの手法を取り入れ、
グランドメゾンのフラッグシップとして誕生する
「グランドメゾン福岡The Central Luxe」。
持続可能な未来へ向けて、時の流れが織りなす美しい邸宅を創造する。

- 西鉄天神大牟田線「薬院」駅 徒歩2分(約120m)
- 地上18階建 免震構造タワーレジデンス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】グランドメゾン福岡 The Central Luxeの考察
https://www.sumu-lab.com/archives/89733/

[スレ作成日時]2023-11-17 23:52:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン福岡 The Central Luxe口コミ掲示板・評判

  1. 801 口コミ知りたいさん 2024/10/25 08:10:24

    >>800 名無しさん
    質問の意図もなにも貴方が中古物件だと決めつけていただけでは…
    自身の読解力不足を相手のせいにして批判するなんて驚きです

  2. 802 名無しさん 2024/10/25 09:22:51

    また話がズレる

  3. 803 マンション掲示板さん 2024/10/25 09:24:36

    >>801 口コミ知りたいさん
    お互い様♪

  4. 804 マンション掲示板さん 2024/10/25 09:26:26

    >>795 検討板ユーザーさん

    鴻臚館とインターコンチって、比較対象になるんだね!

  5. 805 口コミ知りたいさん 2024/10/25 09:31:16

    なんだ、ただのクレーマーか。

  6. 806 通りがかりさん 2024/10/25 09:46:23

    >>801 口コミ知りたいさん
    『中古が出回る頃には鴻臚館の方は他にも似たような特徴の物件があるので選択肢が豊富でしょうね。』

  7. 807 eマンションさん 2024/10/25 09:55:07

    >>806 通りがかりさん
    「似たような物件」は新築物件を指しています。
    この文章では、「中古が出回る頃には」とあるため、まだ中古として出回っていない新築物件がいくつかあることを示唆しています。

  8. 808 評判気になるさん 2024/10/25 11:10:36

    >>807 eマンションさん

    必ず反論するプライドだけは高い、典型的な仕事できないタイプ
    もしくは子供かな

  9. 809 通りがかりさん 2024/10/25 11:18:47

    選択肢が多いのはいいことです。
    環境や年齢とともに住環境に求めるものも変化しますし。

  10. 810 マンコミュファンさん 2024/10/28 06:51:45

    >>809 通りがかりさん
    持たざるものの視点ですね。
    購入者からすると周りに選択肢があるというのは希少性が下がることを意味します。

    また、そのエリアのナンバーワン物件の所有者であれば、他の新築価格が高ければ高いほど勝手に所有物件の価格が騰がるのでいいことですが、そうでないとナンバーワン物件に喰われてしまって終わります。

  11. 811 口コミ知りたいさん 2024/10/28 09:05:40

    グランドメゾン福岡 The Central Luxeの近くに高級マンションが建つ予定はあるのでしょうか

  12. 812 検討板ユーザーさん 2024/10/28 10:51:34

    >>808 評判気になるさん
    反論できないからといって相手のことを自分の都合のいいように決め付けて誹謗中傷する方が子供ですよ笑

  13. 813 口コミ知りたいさん 2024/10/28 11:02:21

    レーベンみたいに未入居の売りが出ますよね。一体、どれくらい上乗せした価格になるんだろう。

  14. 814 マンション検討中さん 2024/10/28 11:07:02

    ここのライバルは旭化成不動産レジデンスのマンション

  15. 815 口コミ知りたいさん 2024/10/28 11:14:50

    >>814 マンション検討中さん
    公平にみてナンバーワンになるのはどちらですか?

  16. 816 口コミ知りたいさん 2024/10/28 11:19:51

    >>815 口コミ知りたいさん
    事実上、旭化成は凍結しているので、グランドメゾン福岡 The Central Luxeでしょうね。

  17. 817 通りがかりさん 2024/10/28 12:33:13

    >>816 口コミ知りたいさん
    グランドメゾン薬院ザ・タワーレジデンスを忘れてませんか?
    一般的には旭化成のアトラスシリーズより高級物件ですよ。

  18. 818 eマンションさん 2024/10/28 19:50:29

    >>817 通りがかりさん

    浴室が安っぽい

  19. 819 eマンションさん 2024/10/28 20:34:30

    >>817 通りがかりさん
    結局は中央区のグランドメゾンかな

  20. 823 名無しさん 2024/10/29 06:18:38

    >>818 eマンションさん
    ここの高級感ある浴室を見てしまうと確かに安っぽいですね。
    その辺のグランドメゾンにも劣るアトラスマンションがライバルになるのかな。

    勝手に凍結してるみたいですが、資材高騰の影響を考えると遅れれば遅れるほど高級物件を同じ価格帯で造るのは難しいでしょうね。

  21. 824 匿名さん 2024/10/29 09:38:30

    >>823 名無しさん
    アトラスタワーはもともと今年秋に完成・入居予定でしたもんね…
    建替え物件なので沢山いる地権者の方々が不憫です。

  22. 825 通りがかりさん 2024/10/29 15:17:48

    下のほうの外観が見えていましたが、荘厳な感じでした。

  23. 826 マンション検討中さん 2024/10/29 22:04:36

    100万円の補助金

  24. 827 検討板ユーザーさん 2024/10/29 22:18:33

    >>826 マンション検討中さん
    どうでもいいです

  25. 829 口コミ知りたいさん 2024/10/30 01:27:22

    >>826 マンション検討中さん
    どういうことですか?教えてください。

  26. 830 評判気になるさん 2024/10/30 02:31:00

    買えない人には、関係ない話

  27. 831 匿名さん 2024/10/30 02:43:06

    >>829 口コミ知りたいさん
    長期優良住宅には対象世帯に戸あたり100万円の補助が出るので、手続きの案内が来てましたよ。
    別にもったいぶる話でもない。

  28. 832 マンション検討中さん 2024/10/30 03:41:07

    >>831 匿名さん
    ありがとうございます。
    購入者ですが、案内が届いた覚えがないですね。
    補助金などは所得制限でいつも恩恵が受けられないので読まずに捨ててしまったかもしれません。

    子育てエコホーム支援事業の長期優良住宅かな。
    所得制限ないのはいいですねぇ。

  29. 833 評判気になるさん 2024/10/30 05:27:42

    >>832 マンション検討中さん

    積水の大きな封筒ですから確認せず捨てる事は無いのでは?

  30. 834 マンション掲示板さん 2024/10/30 05:49:50

    >>833 評判気になるさん
    普通は捨てませんよね

  31. 835 マンション検討中さん 2024/10/30 06:36:49

    >>834 マンション掲示板さん
    封筒を開けずに捨てたのではなく補助金の案内の書類があったとしてもよく読まずに捨てたかもしれないという意味です。

    そんなにあり得ないことなんですかね。

  32. 836 住民さん7 2024/10/30 06:41:17

    必死やなー笑

  33. 837 名無しさん 2024/10/30 07:07:29

    >>832 マンション検討中さん
    担当者に早めに確認したほうがいいよ?

  34. 838 マンション掲示板さん 2024/10/30 07:37:40

    >>835 マンション検討中さん
    うちも対象世帯ではなかったので、チラッと目を通してすぐ捨てましたよ。

  35. 839 マンション検討中さん 2024/10/30 07:40:10

    >>837 名無しさん
    ありがとうございます。
    詳細は伏せますが残念ながら私は対象外でした。
    もし対象となっていたら申請漏れしていたかもしれないので教えていただいた方には感謝します。

  36. 840 口コミ知りたいさん 2024/10/30 09:31:24

    >>838 マンション掲示板さん

    対象外でも、書類(署名捺印)の返信が必要でしたよ。
    レターパックが同封されていました。

  37. 841 名無しさん 2024/10/30 09:36:01

    >>840 口コミ知りたいさん
    見落とすサイズではないですよね。

  38. 842 検討板ユーザーさん 2024/10/30 10:09:18

    もうだいぶ前の話ですよ、
    返信してなかったら、営業担当から
    連絡きます。
    貴方は部外者ですよね!

  39. 843 匿名さん 2024/10/30 10:41:43

    >>835 マンション検討中さん
    返送してなかったら督促の連絡来ましたからありえないです。

  40. 844 マンション検討中さん 2024/10/30 10:44:39

    >>842 検討板ユーザーさん
    返信してませんが担当者から連絡きてませんよ。
    そもそも対象外かどうかは営業担当でも判断できますよね。
    そんなことすら確認せずに連絡してきてもお互い気まずいだけなんですが…

  41. 845 通りがかりさん 2024/10/30 10:58:44

    >>844 マンション検討中さん
    なりすましかな。
    該当するしない関係なく、
    契約者全員から書類の提出が必要ですよね。

  42. 846 マンション掲示板さん 2024/10/30 11:11:03

    >>845 通りがかりさん
    東区のなりすましだな

  43. 847 マンコミュファンさん 2024/10/30 11:34:01

    なりすましてるつもり?
    ばればれじゃん!
    百万によだれたらしたの?
    ここの契約者は、100万位なんてことないですよ、

  44. 848 マンション掲示板さん 2024/10/30 11:48:44

    >>847 マンコミュファンさん
    こどおじには生きる糧

  45. 849 マンコミュファンさん 2024/10/30 11:59:52

    >>847 マンコミュファンさん
    成金思考

  46. 850 マンション検討中さん 2024/10/30 12:14:28

    >>847 マンコミュファンさん
    後半は言ってる意味が分かりません。
    催促なんてされてませんし、なりすましじゃないですよ。

    そもそも子育てエコホーム支援事業は若者夫婦世帯(39歳以下)または子育て世帯(18歳未満)や所有者の居住などが条件です。
    対象外含めた所有者全ての申請書が必要なんて要件はないので>>845はなりすましでしょうね。

  47. 851 通りがかりさん 2024/10/30 13:07:02

    >>850 マンション検討中さん

    申請書ではない書類に署名捺印して返信しましたよ。

  48. 852 通りがかりさん 2024/10/30 13:09:08

    >>850 マンション検討中さん

    該当者用と該当者以外用の書類と、返信用のレターパックが届きました。

  49. 853 eマンションさん 2024/10/30 13:10:09

    >>847 マンコミュファンさん
    お金持ちはお金を粗末にしません

  50. 854 マンション検討中さん 2024/10/30 13:34:55

    >>852 通りがかりさん
    返信しなくても催促されなかったし対象外の補助金はそもそも関係ないので問題なかったという話しをしているのに、どんな書類が届いたなんて言われても…

  51. 855 eマンションさん 2024/10/30 16:02:44

    対象外の方は対象外だとチェックして返送しなければならなかったですよ。
    うちは対象だったので返送しましたが、手続き完了しましたという連絡は無く少し心配です。

  52. 856 マンコミュファンさん 2024/10/30 16:04:37

    >>855 eマンションさん

    対象の皆さんは手続き完了連絡ありましたか?

  53. 857 名無しさん 2024/10/30 16:10:26

    もしかして年齢が微妙な世帯だけ送付したんじゃない?
    単身者や高齢夫婦など明らかに対象外の方は書類送ってないと考えるのが自然

  54. 858 マンション検討中さん 2024/10/30 22:09:09

    >>857 名無しさん
    セカンド利用や投資も対象外です。
    催促してくるかは担当によるんじゃないですかね。
    他の人の書類のやり取りだけで安易になりすましと断言するような人は住人じゃないと思いたいですね。

  55. 859 評判気になるさん 2024/10/30 22:48:12

    >>858 マンション検討中さん
    担当によります。

  56. 861 管理担当 2024/10/31 02:01:10

    [No.820~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  57. 862 eマンションさん 2024/10/31 03:03:53

    >>855 eマンションさん
    あなたが言うように対象外の人も返送が必須だとすると、他に返送していない人がいるせいで全ての人の手続きが完了できないのでは?

  58. 863 マンション検討中さん 2024/11/04 13:16:27

    返信用封筒がはいっているいるはずだから返信しなかったなんてあり得ないと言ってた方はやはり、なりすましでしたね。

  59. 864 マンション掲示板さん 2024/11/04 13:42:40

    >>863 マンション検討中さん

    レターパックプラスでした

  60. 865 マンション掲示板さん 2024/11/05 01:47:17

    >>864 マンション掲示板さん
    >>840にも書いてあるような情報だけでなりすましではないとは言えませんよ。

  61. 866 評判気になるさん 2024/11/05 03:17:14

    >>865 マンション掲示板さん

    どちらも自分です。

  62. 867 匿名さん 2024/11/05 04:44:30

    >>864 マンション掲示板さん
    レターパックプラスで返信しないとどうなりますか?

  63. 868 名無しさん 2024/11/05 12:02:21

    >>867 匿名さん

    担当者にお尋ねください

  64. 869 通りがかりさん 2024/11/05 20:12:20

    >>867 匿名さん
    返信もなにも届いてないのに。

  65. 870 eマンションさん 2024/11/06 01:30:00

    >>869 通りがかりさん
    こういう意味のない煽りをするところを見ると、なりすましの荒らしなんでしょうね。

  66. 871 マンション掲示板さん 2024/11/06 12:13:48

    Cタイプはドア無いし、収納が少ないので生活しづらそう

  67. 872 口コミ知りたいさん 2024/11/06 12:59:51

    >>871 マンション掲示板さん
    タマ数の少ない3LDKや4LDKを買うより2LDKと棟内に1LDKくらの別部屋で2住戸体制の方が大きめの子供がいる家庭では便利なんですよ。

    リフォームするにしてもCタイプはもう少し広さが欲しいですね。

  68. 873 マンション掲示板さん 2024/11/06 21:08:34

    坪単価300万円台で、バルコニーの向きは夕方まで明るい南西って、今となってはお買い得物件ですね

  69. 875 通りがかりさん 2024/11/07 03:13:05

    横からすみません。
    福岡ほげほげってどこをそうとったらそう呼称になるんですかね。

  70. 876 検討板ユーザーさん 2024/11/07 06:40:43

    >>875 通りがかりさん
    『ほげほげ』という言葉は、日本語において特定の意味を持たない、曖昧な表現です。つまり、具体的な内容を示す必要もないし、代わりに適当な対象を指す際に用いられるのです。分かりやすく言えば、『ほげほげ』を用いる場面では、詳細に踏み込まずとも話が通じるべきであり、その意味を理解するのは当然と考えられるべきです。

    特に、技術者やプログラマーの間で使われる場合、この言葉はサンプルコードや仮の変数名として使われます。『hogehoge』という変数や関数名が記載されている場合、それが指している内容や機能の具体性は問われていない。むしろ、内容は後で適切に置き換えれば良いという前提で使われているのです。こうした使い方において、『ほげほげ』の役割を理解できないのは勉強不足か、もしくは思慮が足りないとしか言いようがありません。

    ビジネスの場面においても、同様に『ほげほげ』は、話の要点に集中させるために使われます。たとえば『あのプロジェクトのほげほげについて』といった言い回しがされた場合、いちいち詳細を具体的に説明するまでもなく、聞き手がその意図を汲み取るべきだという暗黙の了解があるのです。それが理解できないとしたら、コミュニケーション能力に改善の余地があると言わざるを得ません。

    さらに申し上げると、『ほげほげ』という曖昧さを許容する文化は、日本語において相手に一定の解釈の自由を与える重要な特徴です。このような文化的背景を持つ『ほげほげ』の意味を理解し、状況に応じて適切に解釈することは社会人として当然のスキルです。状況や文脈を読んで、『ほげほげ』の意味するところを的確に把握する能力を身につけることを強く推奨します。

  71. 878 マンコミュファンさん 2024/11/07 13:44:54

    >>876 検討板ユーザーさん
    わざわざありがとうございます

  72. 880 口コミ知りたいさん 2024/11/07 21:06:54

    鴻臚館には最近現れないね。

  73. 881 eマンションさん 2024/11/10 02:07:45

    >>873 マンション掲示板さん
    南西は眺望も北側より抜けていて当時でも割安だと思いました。
    今となってはどの部屋でもお買い得でしたね。

  74. 882 評判気になるさん 2024/11/10 02:35:36

    >>881 eマンションさん
    音とか人の流れとか、西鉄電車の影響は気になりませんか?
    こちらの物件ではありませんが、沿線で電車の中からバルコニー丸見えのマンション(賃貸マンションではない)があります。

  75. 883 マンション検討中さん 2024/11/10 03:57:41

    だいぶ出来てきましたね

    もう締切かと思いますが、今みんなが申し込む人気オプションってどんなのなんですかね??

  76. 884 口コミ知りたいさん 2024/11/10 05:16:59

    >>882 評判気になるさん
    音はこの物件なら窓を締めていれば問題ないレベルだと思うので心配はしてないです。

    バルコニー目の前に向かいの建物がある北側に比べれば、外からの視線は気にならないように思います。
    外から見られるかどうかは都心部の物件では利便性とのトレードオフなので仕方がないですね。

  77. 885 契約者さん8 2024/11/10 12:42:02

    線路側の部屋は、目の前がタワー式駐車で悲惨ですね。

  78. 886 口コミ知りたいさん 2024/11/11 11:57:31

    >>885 契約者さん8さん
    駐車場のタワーによって眺望は遮られるが誰かに見られる訳でもないので北側専門学校のお見合い部屋に比べたらマシ。

  79. 887 名無しさん 2024/11/11 12:30:42

    >>885 契約者さん8さん
    そんな事投稿してもあなたがどこも買えないことには変わらないよ  虚しくならないの? 

  80. 888 匿名さん 2024/11/11 13:31:21

    北面の購入者です。お見合いは、都心部ではやむなしと思い購入しました。セカンドなんで、主に土日に使用する予定ですが、専門学校が休みならいいなぁ、と思ってます。

  81. 889 通りがかりさん 2024/11/11 14:20:45

    >>888 匿名さん
    現地も見ましたが、透明ガラス手摺やダイレクトウィンドウではないのであれなら昼間にカーテン開けてても問題ないと思いますよ。

    高さ規制の厳しい福岡の物件で眺望はそもそも期待してないです。
    福岡のパークビューは市街地が少なく夜は真っ暗なので郊外と変わらないし福岡ならではの利便性を求めてここをセカンドとして買いました。

  82. 890 匿名さん 2024/11/11 15:20:20

    ここってメインとしては使えない?

  83. 891 通りがかりさん 2024/11/12 00:43:38

    >>890 匿名さん
    メインとして使いにくいとは書いてないし問題ないと思いますよ。

    福岡以外の購入者は多いそうです。
    人気のグランドメゾンで福岡中心部に最も近いというだけで、とりあえず買っておこうと考えた人も多いのではないかなと思います。

  84. 892 マンション掲示板さん 2024/11/12 06:01:37

    最上階にラウンジがあって、最上階の住民は不満ではないのかな

  85. 893 eマンションさん 2024/11/12 06:40:59

    >>892 マンション掲示板さん
    ラウンジと同じフロアに住んだことがありますが、ラウンジに行くのが楽なので便利でした。
    ラウンジにはコンシェルジュもいるし他の階のラウンジだとわざわざ行かなくなってしまうので同フロアはむしろメリットだと思います。
    何が問題なのでしょうか。
    セキュリティゲートは出来ればあった方がいいと思いました。

  86. 894 匿名さん 2024/11/12 10:42:49

    最上階の特権が・・・

  87. 895 口コミ知りたいさん 2024/11/12 12:16:46

    >>894 匿名さん
    最上階を買ったのに他の住人も最上階を使うのは許せない。
    同フロアにコンシェルジュ付きのラウンジを使える権利を放棄してでも他人には使わせたくないって思う人もいるんですね。

    そういう非合理的なしみったれた人は買えないので考える必要はないでしょう。

  88. 896 匿名さん 2024/11/12 12:52:33

    自分の部屋から見ることができる景色をわざわざラウンジで見るのか。

  89. 897 マンション検討中さん 2024/11/12 12:54:26

    この物件の場合、最上階でも特に景色が良いワケではなさそうだが

  90. 898 口コミ知りたいさん 2024/11/12 12:55:44

    いつまで買えない人が妬むのだろうか?

  91. 899 検討板ユーザーさん 2024/11/12 13:01:51

    >>895 口コミ知りたいさん
    住民と一緒でも外部の人が出入りしやすい環境は嫌だな

  92. 900 匿名さん 2024/11/12 13:09:26

    >>899 検討板ユーザーさん
    マンションなら宅配業者とかも出入りするでしょう。
    あなたは戸建てに住んだほうがよさそうですね。

  93. 901 検討板ユーザーさん 2024/11/12 13:18:03

    >>899 検討板ユーザーさん
    パーティルームだと臭いや騒がれたり酔っ払いがいて不快かもですが、ここならコンシェルジュもいるしうるさくなる心配は要らないのでは。

  94. 902 マンコミュファンさん 2024/11/12 13:21:49

    >>900 匿名さん

    ラウンジで宅配ピザを飲食されたら嫌だ

  95. 903 検討板ユーザーさん 2024/11/12 13:42:39

    >>902 マンコミュファンさん
    ラウンジでピザ食べるとか、郊外の板マンしか知らないのね。

  96. 904 マンコミュファンさん 2024/11/12 14:24:49

    >>900 匿名さん
    宅配ボックス 一択

  97. 905 マンション掲示板さん 2024/11/12 14:33:35

    >>904 マンコミュファンさん
    宅配ボックスのみにすれば、宅配業者が居住階に出入りしなくなるから受取りは全て宅配ボックスにするという意思を表明してるの?

    マンションの話しですよ?

  98. 906 マンション掲示板さん 2024/11/12 14:40:14

    セカンドハウスでしょうから、生活感はあまり無いかもしれませんね

  99. 907 評判気になるさん 2024/11/12 14:45:46

    他にも良いマンションは建ちますから
    長くは自慢できない

  100. 908 匿名さん 2024/11/12 19:06:06

    最上階はどちらも6億超えだったはず。
    福岡にも、お金持ちがいるね。

  101. 909 検討板ユーザーさん 2024/11/12 21:58:38

    >>898 口コミ知りたいさん
    羨望への貧民の執念

  102. 910 マンション検討中さん 2024/11/12 22:52:31

    >>908 匿名さん

    福岡在住の方が購入されたのでしょうか。
    県外の方のような気がします。

  103. 911 検討板ユーザーさん 2024/11/12 23:21:08

    >>910 マンション検討中さん
    気にしてもしょうがありません。

  104. 912 マンション掲示板さん 2024/11/13 00:48:59

    >>907 評判気になるさん
    そりゃ東京や大阪には今でもここより良いマンションはありますよ。
    福岡では希少で良いマンションだから買っただけ。
    自慢なんてしませんが、自慢されていると貴方が感じてもこちらにはどうすることもできません。
    インタコレジも内容が良ければそこも買えばいいでしょう。

  105. 913 通りがかりさん 2024/11/13 04:35:49

    最後2戸?だったうちの1戸が抽選日が決まったみたいだから、いよいよあと1戸で完売なのかな

  106. 914 eマンションさん 2024/11/13 05:31:13

    >>911 検討板ユーザーさん
    『福岡にも、お金持ちがいるね。』

    のコメントに対する反応

  107. 915 通りがかりさん 2024/11/13 05:59:46

    >>913 通りがかりさん
    みんなお金持ち

  108. 916 マンション検討中さん 2024/11/13 23:23:57

    めんどうくさそうな長文コメントは読まない

  109. 917 名無しさん 2024/11/14 01:07:02

    >>916 マンション検討中さん
    最近は特に若者ですが文字を読むことが苦痛らしいですね。
    普段から本を読まないと、ここのコメントすら読めないほど能力が落ちるのですね…

  110. 918 マンション掲示板さん 2024/11/14 01:44:16

    >>917 名無しさん
    買えない人の妬みレスだからなあ

  111. 919 eマンションさん 2024/11/14 03:18:50

    >>918 マンション掲示板さん
    長文コメントに対する反応と妬みにどういう関係性があるの?

  112. 920 名無しさん 2024/11/14 03:39:56

    >>919 eマンションさん
    妬みじゃない長文レスってどれ?

  113. 921 口コミ知りたいさん 2024/11/14 04:03:35

    >>920 名無しさん
    >>918が「長文コメントは買えない人の妬みレスだからなあ」というならその妬みの長文コメントってどれ?

  114. 922 名無しさん 2024/11/14 07:12:38

    >>920 名無しさん
    ありません。妬みです。

  115. 923 マンション検討中さん 2024/11/14 07:24:12

    東区がどうとか、ズレた内容のコメントを長々と書いてた人いなかった?

  116. 924 評判気になるさん 2024/11/14 07:41:22

    >>922 名無しさん
    全て妬みだというなら妬みの長文はどれ?

  117. 925 マンション掲示板さん 2024/11/14 10:20:52

    >>924 評判気になるさん
    長文なんてありません単なる妬みです。

  118. 926 匿名さん 2024/11/14 10:33:57

    >>917 名無しさん

    ここの長文コメントに関しては
    読む価値が無いことが瞬時にわかるからでしょう

  119. 927 匿名さん 2024/11/14 13:29:23

    >>925 マンション掲示板さん
    >>916の長文コメントの話しをしているんだが。
    流れを理解できないなら黙ってて。

  120. 928 評判気になるさん 2024/11/14 14:13:29

    >>927 匿名さん
    どんな流れ?

  121. 929 eマンションさん 2024/11/14 14:22:01

    >>928は流れなんて理解できません単なる妬みです。

  122. 930 マンコミュファンさん 2024/11/14 22:34:24

    次のグラメの情報を先に入手してる人ってどういうルートで情報収集してるのだろうか。

  123. 931 匿名さん 2024/11/14 22:51:23

    >>930 マンコミュファンさん
    案内

  124. 932 匿名さん 2024/11/14 23:20:56

    >>931 匿名さん
    次のグラメはどこかもう知ってるってことですか?

  125. 933 マンション掲示板さん 2024/11/15 02:01:06

    >>932 匿名さん
    知ってます。

  126. 934 eマンションさん 2024/11/15 03:15:46

    >>933 マンション掲示板さん
    どこですか?東区?

  127. 935 マンション掲示板さん 2024/11/15 03:25:13

    >>934 eマンションさん
    担当からトップシークレットと言われているので言えないんですよ。
    ヒントくらいなら言っちゃってもいいのかな。

  128. 936 評判気になるさん 2024/11/15 03:49:24

    >>935 マンション掲示板さん
    ブランディングを考えたらなんとなく鴻臚館前の次はどこかは見当がつきます。
    一般人が失礼しました。

  129. 937 口コミ知りたいさん 2024/11/15 05:48:24

    >>936 評判気になるさん
    勘が鋭いですね。

  130. 938 マンション掲示板さん 2024/11/15 09:43:40

    >>934 eマンションさん
    東区はない。

  131. 939 通りがかりさん 2024/11/15 10:01:13

    東区ないというかグランドメゾンはアイランドシティにできますよね?

  132. 940 マンコミュファンさん 2024/11/15 10:02:37

    >>937 口コミ知りたいさん
    恐らく最終に建てるならここだろうな程度で、お得意様以外シークレットなら深追いはダメかなと。

    グラメは追っかけるだけでも楽しいですからね。次はどこだろうかソワソワします。
    新築は買えませんが泣

  133. 941 通りがかりさん 2024/11/15 10:30:42

    >>932 匿名さん
    ・領事館近く
    ・赤坂読売福岡ビル

  134. 942 検討板ユーザーさん 2024/11/15 10:51:06

    >>939 通りがかりさん
    グランドメゾンって名乗らないです

  135. 943 通りがかりさん 2024/11/15 10:55:15

    え?名乗るやつができますよね??違いましたっけ??グランドメゾン福岡シリーズの

  136. 944 eマンションさん 2024/11/15 10:58:30

    >>943 通りがかりさん
    違います積水に確認してみて下さい。

  137. 945 マンコミュファンさん 2024/11/15 11:01:27

    知らん人は知らないからそれ以上やめよう笑

  138. 946 通りがかりさん 2024/11/15 11:03:39

    全室100㎡超のアイランドシティのはグランドメゾンって名乗らないんですか!?てっきりグランドメゾン福岡シリーズかと

  139. 947 マンション掲示板さん 2024/11/15 11:10:58

    >>946 通りがかりさん
    今正式名称が決まってるのは大濠二丁目だけです。

  140. 948 口コミ知りたいさん 2024/11/15 11:51:39

    「グランドメゾン福岡 ほげほげ」
    ですよ。
    シリーズ最終作の物件だから間違いない。

  141. 949 eマンションさん 2024/11/15 11:56:15

    >>948 口コミ知りたいさん
    やっぱ3部はあそこなんですね。
    私たちの耳には入らないから予想するしかない…

  142. 950 マンション検討中さん 2024/11/15 13:00:58

    Xに情報でてるよ

  143. 951 評判気になるさん 2024/11/15 16:12:11

    >>946 通りがかりさん
    やっぱり無理だな

  144. 952 通りがかりさん 2024/11/16 01:08:27

    狭い部屋も高い

  145. 953 検討板ユーザーさん 2024/11/16 01:41:26

    グランドメゾン福岡シリーズはそれまでの他のグランドメゾンから内装の仕様が2ランクぐらい上がって今どき珍しくコストカットをしていない本物の高級シリーズです。

    福岡のグランドメゾンオーナー誰もが憧れるシリーズになるでしょう。
    リセール時には他のグランドメゾンオーナーからの強い住み替え需要も見込まれて資産性の高さは随一。

  146. 954 評判気になるさん 2024/11/16 03:13:12

    >>953 検討板ユーザーさん

    事故物件にならないか心配
    過去に転落事故が起きて泣く泣く引っ越した

  147. 955 マンション検討中さん 2024/11/16 03:19:51

    >>953 検討板ユーザーさん
    アンダーで3分の2(80戸)も売れる位の人気でしたもんね。
    中古売出しを狙っている人も多いでしょう。

  148. 956 匿名さん 2024/11/16 03:24:07

    >>955 マンション検討中さん

    いくらぐらい上乗せした価格になるか注目してる

  149. 957 匿名さん 2024/11/16 03:25:45

    参考になる!は、コメント書いた人が押してんのってくらい数分後に1カウントされてて面白い

  150. 958 検討板ユーザーさん 2024/11/16 05:52:35

    ここも鴻臚館もラス1とは全国から購入されてるんだろう。

  151. 959 口コミ知りたいさん 2024/11/16 09:46:49

    >>956 匿名さん
    住戸によるけど、今の相場水準なら即転で2割から3割かな。
    ここは眺望の差よりも間取りの良さや広さで人気が変わるのでは。

  152. 960 評判気になるさん 2024/11/16 10:12:20

    >>959 口コミ知りたいさん

    築数年のグラメの上乗せ率がエグい
    天神のレーベンも

  153. 961 通りがかりさん 2024/11/16 21:39:51

    >>960 評判気になるさん
    不便な場所でも都心部に近いというだけで二流物件が市場平均を超えて大きく値上がりしていますね。
    個人的には嫌いじゃないですが好き嫌いが別れそうなデザイン。
    やはりビッグバン徒歩圏内は強いです。

  154. 962 マンション掲示板さん 2024/11/17 00:10:54

    >>961 通りがかりさん
    売れないのは照葉の物件ですね。

  155. 963 匿名さん 2024/11/17 03:02:45

    >>962 マンション掲示板さん
    利率アップと価格高騰で全国的に新築中古共に販売速度は下降しています
    照葉に嫌いな人がいる、または、思惑があるのでしょうか?
    気になりました

  156. 964 通りがかりさん 2024/11/17 03:13:25

    >>963 匿名さん

    利率ってローン金利のこと?

  157. 965 匿名さん 2024/11/17 03:46:03

    >>963 匿名さん
    単に照葉の中古がダブついてるから。

  158. 966 匿名さん 2024/11/17 03:58:15

    >>965 匿名さん
    照葉以外のエリアもダブついていますよ
    フォーカスしてる理由を教えてくださいませんか?
    とても興味があります

  159. 967 マンション比較中さん 2024/11/17 05:11:48

    照葉はダブつきのケタが違い過ぎるからでは。
    多額のローン残高を抱えて新築より高額で売り出されていることからも相当キツそうに見えます。

  160. 968 口コミ知りたいさん 2024/11/17 05:43:43

    >>966 匿名さん
    このマンションには照葉なんて関係ないです。

  161. 969 eマンションさん 2024/11/17 08:32:59

    グラメも含め地場の敵

  162. 970 マンション検討中さん 2024/11/17 13:25:16

    >>954 評判気になるさん
    転落事故は、マンション住民じゃない人がオートロック入ってきて起きた?

  163. 971 名無しさん 2024/11/18 03:42:22

    >>963 匿名さん
    金利のことを利率と言い間違えするなんて、さては、よほどのど素人さんですね?

  164. 972 口コミ知りたいさん 2024/11/18 09:46:17

    ???
    何を言っているのか意味がわからない

  165. 973 通りがかりさん 2024/11/18 10:53:38

    >>953 検討板ユーザーさん

    グランドメゾン大濠公園THE CLASSは、ここと同じランク?

  166. 974 検討板ユーザーさん 2024/11/18 11:06:31

    >>973 通りがかりさん
    好みの問題です。
    照葉の積水物件とはグランドメゾンはランクが違いますけど。

  167. 975 通りがかりさん 2024/11/18 11:11:40

    ランクの意味が部屋の仕様という意味なら、グランドメゾン福岡シリーズは標準でも高ランクの仕様ではなかったですかね

  168. 976 匿名さん 2024/11/18 11:52:37

    >>975 通りがかりさん
    一番比較しやすい点は浴室(浴槽)かと思ってます。

  169. 977 マンコミュファンさん 2024/11/18 12:42:14

    浴室が違うだけならお得なとかの方がいいかな…

  170. 978 マンション掲示板さん 2024/11/18 13:15:40

    床暖房が広範囲(キッチンにも)についてたり等、オプションいらないぐらい充実してましたね。

  171. 979 匿名さん 2024/11/18 13:52:57

    >>978 マンション掲示板さん
    床暖房の上に、家具を置いて大丈夫ですか

  172. 980 口コミ知りたいさん 2024/11/18 18:44:30

    >>979 匿名さん

    大丈夫です

  173. 981 口コミ知りたいさん 2024/11/18 18:45:29

    >>975 通りがかりさん
    シリーズ?

  174. 982 匿名さん 2024/11/19 10:26:43

    >>981 口コミ知りたいさん
    此処とグランドメゾン福岡鴻臚館前のことかな?

  175. 983 匿名さん 2024/11/19 10:51:46

    >>982 匿名さん
    単に照葉も入れて欲しいだけです。

  176. 984 匿名さん 2024/11/19 11:28:04

    あと二部屋ですか?
    なかなか完売になりませんね

  177. 988 匿名さん 2024/11/20 09:07:54

    積水のHPの福岡エリアのグランドメゾン(分譲マンション・新築マンション)にアイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスは入ってますね。

  178. 989 マンコミュファンさん 2024/11/20 09:30:50

    >>988 匿名さん
    ここには関係ない

  179. 990 評判気になるさん 2024/11/20 11:57:37

    そうなんですか、関係ないんですか。
    ホームページの作成担当者に意見はされましたか?

  180. 991 検討板ユーザーさん 2024/11/20 13:52:41

    >>990 評判気になるさん
    照葉物件は販売が芳しくないから紹介してるだけでしょ。

    ホームページ作成担当者が何を決めてると思ってるの?笑

  181. 992 名無しさん 2024/11/20 22:11:15

    >>991 検討板ユーザーさん

    芳しくても、シリーズとしてグランドメゾン福岡鴻臚館前は紹介されてますよ

  182. 993 検討板ユーザーさん 2024/11/20 22:14:53

    >>992 名無しさん
    照葉と一緒にしないでください。立地も価格も違う。

  183. 994 名無しさん 2024/11/20 22:49:07

    >>993 検討板ユーザーさん

    将来、今のシーサイドももち地区みたいになるんじゃないの?

  184. 995 検討板ユーザーさん 2024/11/20 23:20:32

    >>994 名無しさん
    ならない。なるなら既になっている。
    全国どこの湾岸人気エリアを見ても、物流拠点と一緒になっているエリアはない。

  185. 996 評判気になるさん 2024/11/21 00:54:23

    >>994 名無しさん
    大手門はそこまで不便でないから大丈夫では。

  186. 997 匿名さん 2024/11/21 01:04:28

    >>992 名無しさん
    鴻臚館とここは販売状況とは無関係です。
    グランドメゾンだから紹介されている。

  187. 998 名無しさん 2024/11/21 01:32:03

    >>991 検討板ユーザーさん
    じゃあ積水に問い合わせはしましたか?

  188. 999 名無しさん 2024/11/21 02:06:35

    >>998 名無しさん
    なんでしないといけないんですか?

  189. 1000 マンション検討中さん 2024/11/21 02:07:59

    >>998 名無しさん
    気になるなら自分でやりなさい。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランドメゾン福岡 The Central Luxe]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    福岡県の物件

    全物件のチェックをはずす
    グランドメゾン福岡 The Central Luxe

    福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目

    1LDK~3LDK

    44.25㎡ ~ 200.00㎡

    未定/総戸数 123戸

    サンパークシティ香椎

    福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    65.45平米~85.71平米

    総戸数 90戸

    リビオタワー大分

    大分県大分市末広町1丁目

    3,190万円~6,060万円

    1LDK~4LDK

    43.29平米~85.42平米

    総戸数 188戸

    MJR鹿児島駅ガーデンコート

    鹿児島県鹿児島市浜町1番34

    3,980万円

    3LDK

    70.15平米

    総戸数 88戸

    アクタス籠町グランミライ

    長崎県長崎市籠町218、219

    5,230万円

    4LDK

    78.04平米

    総戸数 79戸

    ラコント西鉄久留米

    福岡県久留米市天神町字5丁目

    2,180万円~2,650万円

    1LDK、2LDK

    36.98平米~46.80平米

    総戸数 56戸

    ブランシエラ鹿児島

    鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

    3,698万円~5,098万円

    3LDK~4LDK

    69.61平米~85.39平米

    総戸数 138戸

    グリーンヒル金池ミッドタウンプレミアム

    大分県大分市金池町2丁目

    1億1,800万円

    4LDK

    90.00平米

    総戸数 63戸

    サンパーク浅川 ザ・タワー

    福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

    2,990万円・3,050万円

    3LDK

    68.43平米・72.10平米

    総戸数 74戸

    グランドオーク諏訪野町

    福岡県久留米市諏訪野町字上土橋2401-7他2筆

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    61.03平米~126.66平米

    総戸数 76戸

    サンライフ戸畑センターステージII

    福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

    2,820万円~3,840万円

    3LDK・4LDK

    65.65平米~89.19平米

    総戸数 64戸

    ザ・パークハウス 大手門

    福岡県福岡市中央区大手門2丁目

    1億798万円~1億5,930万円

    3LDK

    74.68平米・83.11平米

    総戸数 66戸

    アルファステイツ佐世保駅前

    長崎県佐世保市潮見町25番4

    3,790万円~4,800万円

    1LDK、3LDK

    55.11平米~72.54平米

    総戸数 70戸

    グランドオーク九品寺

    熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

    2,830万円~5,560万円

    1LDK~4LDK

    50.34平米~93.17平米

    総戸数 110戸

    ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

    福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

    4,320万円~4,700万円

    3LDK

    71.01平米・71.54平米

    総戸数 115戸

    プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

    沖縄県宜野湾市我如古三丁目

    3,470万円~5,550万円

    2LDK・3LDK

    59.14平米~82.17平米

    総戸数 64戸

    ザ サンズ熊本城公園

    熊本県熊本市中央区新町一丁目

    2,940万円~4,210万円

    2LDK・3LDK

    60.27平米~76.54平米

    総戸数 168戸

    オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

    福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

    3,080万円~4,040万円

    2LDK~3LDK

    61.30平米~75.65平米

    総戸数 286戸

    レ・ジェイド上通

    熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

    3,800万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK・4LDK

    72.30平米~90.01平米

    総戸数 138戸

    ファーネスト桜町通りタワー

    長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

    2,900万円~8,480万円

    2LDK~4LDK

    44.00平米~100.43平米

    総戸数 92戸

    シティテラス宮崎

    宮崎県宮崎市錦町154番地1

    3,400万円~5,400万円

    3LDK

    70.14平米~75.30平米

    総戸数 204戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    サンパーク新宮EXIA

    福岡県糟屋郡新宮町下府土地区画整理事業2街区(West-I)(West-II)、3街区(East)

    未定

    3LDK

    62.57平米~72.04平米

    未定/総戸数 64戸

    グランフォーレ室見レジデンス

    福岡県福岡市早良区南庄二丁目

    4,750万円~6,270万円

    2LDK・3LDK

    60.41平米~70.55平米

    8戸/総戸数 21戸

    ISLANDCITY THE GARDEN

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~7,160万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~102.13平米

    7戸/総戸数 93戸

    オーヴィジョン上熊本駅前

    熊本県熊本市西区上熊本一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.28平米~85.69平米

    未定/総戸数 65戸

    アメイズ唐津 城下の邸

    佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

    未定

    2LDK~4LDK

    65.97平米~91.20平米

    未定/総戸数 58戸

    アルバガーデン グランデージ下大利

    福岡県大野城市下大利2丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.51平米~82.15平米

    未定/総戸数 52戸

    久留米ザ・タワー レジデンシャル

    福岡県久留米市城南町36番1

    未定

    1LDK~4LDK

    53.61平米~153.44平米

    未定/総戸数 343戸

    トラストレジデンス三本松II

    大分県日田市三本松一丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    62.60平米~82.25平米

    未定/総戸数 64戸