中古マンション・キャンセル住戸「中古マンションが売れません、、、part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 中古マンションが売れません、、、part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-02-08 13:04:07

中古マンションを売るためには、いろんなノウハウが必要みたいです。

経済環境に対する配慮も必要です。売り出し時期も重要です。

どういうふうにしたら、なるべく高く売れるのか?
あるいは、早く売りたいがどうしたら良いか?

などについて情報交換したいと思います。

このスレッドの基本的定義として、売却を頼む業者は、原則、一般仲介で、
複数の業者に頼むということにしたいと思います。専任は、他の業者が
介入できないので、かえって売れにくくなるみたいです。もちろん、
これに関するご意見を書いていただくのもかまいません。

Part1は、https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7765/

[スレ作成日時]2010-03-11 11:36:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中古マンションが売れません、、、part2

  1. 901 匿名さん

    私もマンションは駅近が最優先だと思いこんでしました。
    でも、ウチは駅から5分ですが、眺望(ベランダから隣のマンションが近い)のと、
    日当たりが今ひとつ(南西)だと言われて苦戦してます。
    40歳以上の夫婦はあんまり気にしないみたいですけど、
    30歳前後の若い夫婦は全然ダメですね~。
    周辺にある日当たりのいい南向き物件は駅から10分でもドンドン売れていくので、
    郊外の3LDKファミリー向け物件は、とにかく日当たり優先なのだと実感してます。

  2. 902 匿名さん

    中古は日当たりを気にする方が多いですね。
    新築検討者に比べて。

  3. 903 匿名さん

    大概昼間に内覧するから余計にそうなるんだよね。昼間いなかったりするのに。

  4. 904 マンコミュファンさん

    いま売り出し中のマンションは所謂高額物件ですがなかなか決まりませんね。
    あーあ、以前は上手くいけば儲かるとさえ思っていたのに…。
    内覧はちらほらあるんですが全く見学気分で「わぁーすごーい!」とか若夫婦に
    言われるとホント腹が立ちます。あんたらには買えないだろうが!って。
    でも冷やかしはお断りしていたんだけどこう売れないととりあえず観てよって
    感じになってしまう。でも見込みがあるかもう身なりで判断してしまいます。
    震災後は中古マンション購入対象はただ安く買いたい、それだけしか資金の無
    い人ばかりになってしまっている気がします。
    まあ自分は分譲時に大幅に値切ったし家賃を払っていたと思えば十分に元は取
    れたかなと納得させてみたり。
    資金的には住み替えにも支障は無いので空室にして売り切るか、賃貸にしてし
    まうか検討中です。ちなみに戸建て建築中です。もうマンションはイヤ。
    交渉事は旦那任せの家内は早く売ってしまえと思っているようです、ハハハ。
    買う側からしたら高額物件を安く買えるチャンスなのにと思うんですがね。

    長々と愚痴申しましてすみませんでした。
    皆様のマンションが早く高く売れますように祈念致します。

  5. 905 匿名さん

    マンションなのに眺望悪い、日当たり悪いは不利でしょうね。
    そこが戸建てに対するメリットだったりするので。
    中古だと、実際の眺望とか見れるから、なおさらでしょうね。

  6. 906 買い換え検討中

    こちらでいつも勉強させていただいています。
    我が家は、売りに出して既に4ヶ月目ですが、まったく内覧がありません。。。
    以前のマンションを売却した際は、内覧も多く、一ヶ月であっという間に売れたのに。
    一番不動産が動くこの時期にこれでは、厳しいな~というのが正直なところです。
    近隣の安い新築物件に流れているようです。値段を下げるタイミングが難しいです。

  7. 907 匿名

    うちも全く内覧来ない。

    最近のニュース、買うのをためらうようなニュースばかり。
    ギリシャ発の世界金融恐慌の可能性、AIJの年金運用失敗、
    エルピーダ倒産、関東直下型の地震の確率、

    早く状況変わらないかな。

  8. 908 匿名

    新築が安くなったからもあるでしょうね・・・

  9. 909 匿名さん

    中古と新築の逆転現象を随所で見かけるね

  10. 910 匿名さん

    3.11以降、新築の売り出し価格がだいぶ下がった気がします。
    実感として2割近く下がったんじゃないでしょうか?
    そういう情勢を無視して中古を高い価格で売ろうとしている人って、
    いつまでも売れなくても大丈夫な人たちなんですかね?

    私は、都心の物件で新居は別に確保済みだったので、
    最初の頃は強気だったのですが、
    結局、1割以上値下げと値引きで価格を下げる羽目になりました。

  11. 911 親同居さん

    結局、自分で「買ってもいいかも」って思える価格じゃないと売れないですよね。
    自分の考える適正価格っていうのは、相手にとっては高い場合がほとんどですから。

    あわよくば…、なんて考えで高値のまま放っておくのは、維持費と時間の無駄ですね。

  12. 912 匿名

    ちょい安に設定してるけど、徒歩10分以上。
    近所の物件見ると、一部で値崩れ起こしてるし、
    どこまで下げればいいんだか・・・。

    近所の物件は、去年の夏頃に売り出したらしく、
    売り出し2680、現在2050(レノベ物件)
    売り出し1990、現在1390(任意売却物件)
    これでも買い手がつかない。

    ちなみに新築売れ残り2490まで下げてる。

  13. 913 匿名

    ↑ 1000万以下なら売れるでしょう

  14. 914 匿名

    古物半値の5割引

  15. 915 購入経験者さん

    自分がこの物件買うんだったら、いくらだったら買うか、の値段の7掛けぐらいでしか、
    中古物件は売れないと思う。

  16. 916 匿名さん

    郊外の中古はそうかもね。
    都心ならまだなんとか9掛けぐらいで売れるよ。
    あと、10年もしたら都心でも、
    場所や立地で格差がつきそうだけど。

  17. 917 匿名

    ボッタクリ価格にしてたら、いつまでも売れないよ

  18. 918 親同居さん

    「相場よりかなり低めだな」と思ったら、それが相場
    「相場よりは低めだな」と思ったら、相場よりもやや上
    「相場かな」と思ったら、相場の遥か上をいっている

    売り手は盲目

  19. 919 匿名さん

    郊外のマンション買う人の気がしれない。
    今でさえこういう状況なのに、20年後30年後果たして売れるのか?
    売れなかったら、マンションは維持費だけがかかるただの金喰い虫だからね。
    やはりマンション買うなら都心に限る。高いけど。

  20. 920 匿名さん

    一戸建ては面倒でマンションに住みたい人はいるので、
    郊外でも勤務先が近くなら買う人はいるんじゃないの。

    ああ、でも空き部屋だらけのマンションほど悲惨なものは
    ないので、都心のマンションから郊外の仕事場に通った方が
    いいのかもしれない。

    売れなかったら所有権を放棄すればいいんじゃない。
    少なくとも、相続時に相続放棄はできるよね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸