東京23区の新築分譲マンション掲示板「 ザ・パークハウス 千代田六番町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 六番町
  7. 四ツ谷駅
  8. ザ・パークハウス 千代田六番町
匿名さん [更新日時] 2024-09-06 16:07:52


売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社: 東亜建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
東京都千代田区六番町7番4(地番)

JR中央線「四ツ谷」駅(麹町口)徒歩5分 、JR総武中央線「市ケ谷」駅(JR出口)徒歩7分 、東京メトロ有楽町線「麹町」駅(2番出口)徒歩8分 ※6番出口(午前6時~午後11時利用可)徒歩5分

番町小学校目の前です。

住所:東京都世田谷区玉川一丁目1937-44(地番)
交通:東急電鉄東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩2分
東急電鉄東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩2分
間取り: 2LDK ~ 3LDK
面積:54.92 m2 ~ 76.86 m2

【物件概要を追記しました。2023/10/19 管理担当】

[スレ作成日時]2023-10-17 21:16:43

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 千代田六番町口コミ掲示板・評判

  1. 217 職人さん 2024/03/13 13:13:08

    >>216 匿名さん

    うちの都心タワマンは購入価格の2倍を超えました。
    毎日、気分がウキウキです。

  2. 218 マンション掲示板さん 2024/03/13 13:56:59

    早くも牽制しあってます?

    やはり高額部屋は転売ヤーより正規デベから新築で購入したいです。内装や設備の保証期間もありますし、何かあれば対応してくれる。
    また、番町エリアと三菱地所のコンビはこれからも鉄板。

  3. 219 匿名さん 2024/03/13 19:40:10

    >>216 匿名さん
    同じ意見です。
    近隣ならパークコート千代田四番町を選びます。
    ここより高いと思いますが。。。

  4. 220 口コミ知りたいさん 2024/03/14 05:09:57

    これで坪1500とか正気かよって思うけど、千代田四番町の中層北向で坪1550で出てるので、パッと見違和感は無い。

  5. 221 マンション検討中さん 2024/03/14 06:06:54

    >>215 マンコミュファンさん
    たくさんとはどこでしょうか?

  6. 222 マンション検討中さん 2024/03/15 08:44:13

    >>219 匿名さん
    パークコート千代田四番町、中古だと
    26坪弱の2LDKが4憶弱で買えるみたいですよ。

  7. 223 名無しさん 2024/03/15 10:26:06

    >>222 マンション検討中さん
    つまり坪1550ですね。

  8. 224 匿名さん 2024/03/15 12:10:06

    中古相場かなり上がってますね。抽選当たれば買った瞬間含み益ですよ。

  9. 225 通りがかりさん 2024/03/15 12:31:28

    んなわけねーよ
    上がってるのは売り出し価格であって成約価格じゃない。売り出しなんていくらでも上げられるから無意味
    成約で見れば買った瞬間爆損なことはすぐわかる

  10. 226 マンション掲示板さん 2024/03/15 12:45:34

    等価交換3分の2とかよくわかってない外人が買いそう。

  11. 227 匿名さん 2024/03/15 12:58:41

    六番町でこの坪単価はかなり割安だと思いますよ。

  12. 228 マンコミュファンさん 2024/03/15 20:28:52

    なるほど。
    番町について、等価交換について、よくわかってない外国人になら、上手く売り切れるって戦略か。
    戸数も少ないし、良い戦略ですね。
    「六番町は全国2位」と言うのも、印象操作としては上手いです。実際には、この場所は番町内では地価が高いところでは無いのですが。

  13. 229 匿名さん 2024/03/15 21:42:30

    等価交換の住居が多いマンションが良いのか悪いのかなんて、はっきり言えばどうでもいいことだ。なぜなら10年も経てば、どのマンションだってオーナーはどんどん入れ替わっていくからだ。
    このマンションにおいても10年後は、等価交換の住居が売却されるケースは多々あるため、結局のところ近隣のマンションと同じような住民構成に落ち着くことになる。
    不動産は長期で先をみることが重要であり、新築時の一点だけで考えているとチャンスを逃すことになる。

  14. 230 名無しさん 2024/03/16 01:25:58

    マイナス金利解除正式決定しましたね。これで金利上昇&不動産価格も落ち着きますね
    それでもこの物件に突っ込む人の気がしれないですが、まあここ買うような人はそもそもローンなんか組まないのでしょう。

  15. 231 匿名さん 2024/03/16 01:31:01

    住宅ローンは異常な低金利なので、事業で融資受けてる人から見ればむしろ借りない手はない。

  16. 232 マンション検討中さん 2024/03/16 02:19:52

    おそらくマンナス金利が解除されても都心部人気エリアのマンションは当面の間値上がりし続けると思いますよ。

    バブルの弾けるタイミングは事後的にしか分かりません。

  17. 233 匿名さん 2024/03/16 06:43:28

    「金利上昇」なんて言っても、世界水準で見れば、依然としてタダみたいな金利。
    また、そもそもこのマンションを買おうと考えているのは富裕層であり、キャッシュで買う人が多いので、「マイナス金利解除」は何の影響も及ぼさないと考えるのが筋だろう。

  18. 234 マンション検討中さん 2024/03/18 01:06:58

    さすが番町!
    3~4億円台するのに抽選日4~8倍率、どうか当たりますように。

  19. 235 匿名さん 2024/03/18 01:16:45

    投稿、がんばって~

  20. 236 入居前さん 2024/03/18 03:09:57

    >>225 通りがかりさん
    売り出し価格ではしゃいでる人って少なくとも売却した経験はなさそうです、、

  21. 237 通りがかりさん 2024/03/18 03:22:08

    抽選会、3~9倍率で合計11戸が抽選対象でした。
    5戸は1倍でそのまま当選、羨ましい。
    我が家は落ちました、さらば番町。

  22. 238 マンション検討中さん 2024/03/18 04:46:12

    5倍当選しました!

    三田ガサヨナラ

    これからよろしくお願いいたします!

  23. 239 マンション掲示板さん 2024/03/18 06:06:29

    外れたという人が本当にいるなら、ラッキーでした。本当にいるならですが。

    お金があって、学校などの理由でここに住みたいなら、三田ガーデン買ってここは賃借した方が良いと思います。

  24. 240 検討板ユーザーさん 2024/03/18 06:17:58

    番町20年住んでますが、ここはたいした立地では無いです。しかも超等価交換、冷静に見ればPASSです。

    ただ、あの浜松町の「ワールドタワーレジデンス」が大人気だったように、部外からの投資マネーの受皿になったということでしょう。
    あちらは外国人と地方在住者に「東京タワー、港区アドレス」が響いたようです。都民は積極的に選ばない、浜松町ですが。

    ここは、番町住民ではない人にとって「番町の新築物件」として分かりやすく魅力的に映るのだと思います。

    ディベロッパーと土地権利者の勝利でした。おめでとうございます。

    番町はいいところです。

  25. 241 口コミ知りたいさん 2024/03/18 06:28:24

    >>240 さん

    都心部人気エリアは加熱が続いていますが、ここは転売住戸や賃貸部屋が発生してきます。

    六番町、四ツ谷駅、番町小、新築、ワイドスパンというだけで買いなんですね。
    三菱地所レジデンスは華やかさをチラつかす三井不動産とは違って、質実剛健なマンションづくりをしていますので、既に購入経験のある40代超向け世帯に響くように設定されているように思います。

    結論として長くお付き合いすべき良質なデベロッパーといえます。当選者の方はまことにおめでとうございます。

  26. 242 匿名さん 2024/03/18 07:20:13

    当たった人おめでとうございます。
    番町小学校区、四ツ谷・市ヶ谷・麹町徒歩5分圏内、地価高い六番町、と都内最高地域で貴重な立地となります。次はイギリス大使館のマンションが楽しみです。

  27. 243 通りがかりさん 2024/03/19 03:43:13

    イギリス大使館後は一般に販売されるかも怪しいな。日本最高峰クラスの値付けになる事は間違いない。唯一無二の超絶立地+三菱地所で役満。

  28. 244 通りがかりさん 2024/03/19 05:43:51

    英国大使館は良いですね。
    特に番町でも千鳥ヶ淵側(一番町)というのが文句無しです。接道も良く地価も高いです。
    案内が来れば良いのですが。。。

  29. 245 マンコミュファンさん 2024/03/19 05:49:41

    >>240 検討板ユーザーさん

    都民の代表ですか?笑

  30. 246 匿名さん 2024/03/19 07:04:38

    >>245 マンコミュファンさん
    あなたの方が「笑」だと思うよ。

  31. 247 検討板ユーザーさん 2024/03/19 10:31:31

    >>238 マンション検討中さん

    我が家は西向き3倍率の3番目で撃沈(泣) 
    三田はⅡ期終わってる。
    来年また六番町出ると聞きました。

  32. 248 マンション検討中さん 2024/03/19 11:17:42

    >>247 検討板ユーザーさん
    三田は恐らくその後は未販売物件を出すことがあります。

    そして来年の六番町は今回の100メートル先なので四ツ谷駅より近いです、こちらより上でいい選択かもしれません!

    そしてアトラスも、三田小山も素敵ですね、アトラス麻布台もいい物件ですね

  33. 249 検討板ユーザーさん 2024/03/19 11:33:24

    >>248 マンション検討中さん
    ここは等価交換部屋が売りに出るかもしれません。
    分譲と同一仕様かは分かりませんが。

  34. 250 検討板ユーザーさん 2024/03/19 12:03:31

    >>249 検討板ユーザーさん

    一般分譲と全く同仕様です。
    転売住戸も賃貸住戸もかなり高いと思いますよ。

  35. 251 マンション検討中さん 2024/03/19 13:26:18

    >>249 検討板ユーザーさん
    実は分譲もMBとLDKしか天カセありませんので、なかなか微妙な高仕様です。

    担当に聞きましたけど、全室天カセに変更できますが、恐らくデザイン変更が必要なので、料金とコンサルティングフィーがかかります。そして天井に影響があります。

    グランではないので三田ガーに比べてやっぱりちょっと仕様低いですね。メリットは恐らく綺麗な間取りです。

    転売の場合やっぱり地権者さんを持つ高層階の方がいいですね。

  36. 252 匿名さん 2024/03/19 13:29:34

    >>248 マンション検討中さん
    三番町や麹町で今年出るかもという話は聞きましたが、六番町もなんですね
    それともNTT都市開発と共同のやつのことですかね?北西向きは外濠の桜が見れそうでいいですよね

  37. 253 マンション検討中さん 2024/03/19 14:10:00

    >>252 匿名さん
    そして一番町計画以外も九段南4丁目計画もあります。

    三菱地所は本気を出すかもしれません。

  38. 254 通りがかりさん 2024/03/19 23:32:55

    麹三

  39. 255 口コミ知りたいさん 2024/03/19 23:42:56

    だから六番町と四ツ谷駅麹町口を日常使いできる時点で、一番町および三番町の千鳥ヶ淵ビューと同等の価値があるんですよ。

    市ヶ谷駅ではお話にならんのですよ。

  40. 256 匿名さん 2024/03/20 00:10:20

    一番町と九段南はマンションではないのでは?

    そしてさすがに千鳥ヶ淵ビューと同格は無理あるかと
    千鳥ヶ淵見えない一番町三番町よりは、六番町の方が個人的には好きですが

  41. 257 マンション掲示板さん 2024/03/20 00:27:35

    四ツ谷駅麹町口が近いから千鳥ヶ淵より良いとか言っている時点で、英国大使館跡の物件には縁がないですよ。電車を乗っている層には案内すら届かないです。

  42. 258 口コミ知りたいさん 2024/03/20 02:00:53

    どっちがいいとかのお話ではなくて、六番町&四ツ谷駅は一番町三番町の千鳥ヶ淵ビューと同等であると申しています。

    なお、英国大使館の案件をお誘い頂かなくても、既に千鳥ヶ淵ビューのマンションを所有して住んでおります。

  43. 259 匿名さん 2024/03/20 02:03:58

    坪単価で言えば千鳥ヶ淵の方が高そうですね。皇居に近い方を良しとする価値観もあるので一番町や三番町も人気高いですよ。

  44. 260 マンション検討中さん 2024/03/20 06:01:55

    JR駅近+番町アドレスと千鳥ヶ淵ビュー+番町アドレスの全く違う利点を比較しているので、価値観と生活スタイルの違いとしか落とし所無いですよね。まあ言った者勝ちなので、お好きな方をどうぞ。価格はどちらも高額ですし、希少性も高いです。過去の取引は千鳥ヶ淵沿いの物件の方が少し高い様です。

  45. 261 評判気になるさん 2024/03/20 06:14:56

    番町内で優劣をつけるよりも、ほぼ同等でよろしいのでは?いずれにせよ、トップオブトップです。

    愛子さま
    ご卒業まことにおめでとうございます。
    番町エリアは今後も皇室とともに歩んで参ります。

  46. 262 名無しさん 2024/03/20 06:45:27

    >>261 評判気になるさん

    何が何でも優劣つけたがる人いますね。兎に角、相手を言い負かしに掛かるマウントとりの人。周りからどう見られてるか気づいてない。

  47. 263 マンション掲示板さん 2024/03/20 08:12:19

    目糞鼻糞

  48. 264 検討板ユーザーさん 2024/03/20 08:48:52

    まあ客観的事実の提示ではなく、相手の人格を否定して下げようとするのは全く品が無いですね。自ら育ちの悪さを露呈させているだけです。

  49. 265 名無しさん 2024/03/20 11:32:54

    >>261 評判気になるさん
    気持ち悪いわ
    番町住民に同質性を強いるのはやめて

  50. 266 マンション掲示板さん 2024/03/20 11:52:10

    六番町は四ツ谷が近く、アクティブな暮らしに便利そうですね。

    番町の歴史から見ると、住宅地という観点からは、皇居に近ければ近いほど上位の家臣の領地とされたのでしょう。

    反論があれば是非。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2023-11-30 10:13:12
      築浅(新築)の番町マンションどこが欲しい?
      1. ここ(TPH千代田六番町)
        41.7%
      2. PC千代田四番町
        25%
      3. PC千代田一番町
        12.5%
      4. TPHG三番町26
        20.8%
      24票 
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    サンウッド大森山王三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸