マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-08 08:33:12
プラウド川越についての情報を希望しています。
所在地:埼玉県川越市新富町2丁目19番1(地番)
交通:東武東上線 「川越」駅 徒歩9分
JR川越線 「川越」駅 徒歩10分
西武新宿線 「本川越」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.56 m2 ~ 72.04 m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c116820/
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-10-10 15:03:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川越市新富町2-19-1(地番) |
交通 |
東武東上線「川越」駅徒歩9分 JR川越線「川越」駅徒歩10分 西武新宿線「本川越」駅徒歩5分
|
間取り |
3LDK |
専有面積 |
70.56m2 |
価格 |
6298万円 |
管理費(月額) |
2万1310円/月 |
修繕積立金(月額) |
1万370円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
96戸 |
販売戸数 |
1戸 |
完成時期 |
2024年6月竣工済 |
入居時期 |
2025年5月中旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド川越口コミ掲示板・評判
-
502
マンション検討中さん 2024/04/21 09:08:20
>>499 評判気になるさん
まあそこまで置くなら狭いと感じるでしょうね。
狭いと感じるというか、夫婦そろって仕事デスク置いて子供部屋とか考えるともはや3LDKはやめた方がいいとしか、、、
今の世の中夫婦ともに在宅、しかもデスクに本棚の書斎2つを求める人の方が少ないかと
-
503
匿名さん 2024/04/21 09:49:20
>>502 マンション検討中さん
うちもDINKsですが揃ってリモート中心なので二人ともマトモに仕事出来る個室は必須条件ですし、オフの時間はゆったりと過ごしたいのでLDKも広いスペース欲しい。子ども部屋は要らないですが。なので499さんの書いてる事は激しく同意。
-
504
eマンションさん 2024/04/21 11:45:56
>>503 匿名さん
揃ってリモートなら、もっと自然があって、駅距離があっても良いのでは?
プラウド川越である必要は全くないのでは?
いくらでもありますよ 別荘みたいなマンション
-
505
マンション検討中さん 2024/04/21 12:57:08
-
506
評判気になるさん 2024/04/21 21:12:22
>>505 マンション検討中さん
川越くらいの都市への距離感で広めの新築が欲しい場合はクリオの方に流れるでしょうね。これ以上の郊外や駅遠だと生活利便性や将来資産価値を損ないそうだし。
-
507
匿名さん 2024/04/23 02:48:42
自分も現在リモートで仕事をしておりますが、マンション探しでは自然に囲まれた環境よりも利便性を重視したいです。
駅から離れると車が必須になりますし、買い物も不便で何をするにも時間がかかってしまうんですよね。
-
508
周辺住民さん 2024/04/23 03:34:06
96戸中36戸に単身賃貸者が住まうであろう(残る1戸の非分譲はまともな広さ)って点はせっかくの分譲新築マンションを購入検討するにあたって大きな懸念点ですね。ガチャに外れてとんでもない輩が賃貸入居して騒音や喫煙マナーに耐えられないようなことになったら目も当てられない...。
-
509
口コミ知りたいさん 2024/04/27 10:48:42
-
510
マンション検討中さん 2024/04/27 11:09:17
>>509 口コミ知りたいさん
条件◎のところはあとちょっとしかないよ
-
511
マンション検討中さん 2024/04/28 01:42:28
>>504 eマンションさん
流れ的には70㎡は狭いからプラウドは無しって意見だったはず。
-
-
512
マンション検討中さん 2024/04/28 10:49:11
-
513
口コミ知りたいさん 2024/04/28 16:34:58
-
514
評判気になるさん 2024/04/29 00:51:49
>>513 口コミ知りたいさん
第1期40戸、第2期以降未分譲19戸の計画のはず。
第1期の先着住戸9戸、第1期第2次は20戸あるとすると…
-
515
マンション検討中さん 2024/04/29 06:18:18
>>507 匿名さん
リモートワークの方には狭いから辞めた方が良いらしいですよ
-
516
匿名さん 2024/05/02 02:10:45
リモートしている方には70㎡は狭いという話ですか。
今72㎡のプランを見ていますが、DINKSならいけるんじゃないですかね。
リビングに接する洋室をリモート部屋にすれば洋室1と2は自由に使えて余裕がありそう。
-
517
口コミ知りたいさん 2024/05/02 03:46:09
-
518
坪単価比較中さん 2024/05/02 06:42:15
>>517 口コミ知りたいさん
家庭にもよるでしょうけど、夫婦ともにリモート勤務だと在宅時間が長いわけですから部屋数も広さもないと息が詰まりますよ。リラックスできるだけの広さも大切。
-
519
マンション検討中さん 2024/05/06 00:17:42
>>517 口コミ知りたいさん
そう思ってたんですが違うみたいです。
私も部屋数が必要なのはわかるが広さが必要な理由はわからないと言ったら夫婦ともにリモートで仕事デスクを各部屋において子供までいるから70㎡3LDKではだめみたいです。
そこまでぱんぱんに詰めるような生活している人が今のこのご時世多いとも思えませんが
-
520
評判気になるさん 2024/05/06 01:10:55
70㎡では狭いという人は半永久に新築マンションは買えないと思うが
どんどん面積が狭くなっているし
-
521
坪単価比較中さん 2024/05/06 01:53:17
>>519 マンション検討中さん
うちは子なし夫婦のみですけど70m2の3LDKでゆったりとはとても思えないですよ。
スムログ出張所
マンションマニア2024-03-13 16:12:18A 3LDK 70.56m2
11階 6998万円 坪単価327万円
C 3LDK 66.71m2
6階 5498万円 坪単価272万円
E 3LDK 67.5m2
8階 5798万円 坪単価284万円
F 3LDK 72.04m2
6階 6798万円 坪単価311万円
アンケートさん2023-12-29 23:29:47もし同じ価格なら
どのマンション買いますか?ザ・パークハウス川越タワー
82.4%
アドーア本川越
5.9%
プラウド川越
11.8%
17票
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件