物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市宮城野区榴岡5-6-1(地番) |
交通 |
(1)JR仙石線「榴ケ岡」駅徒歩4分 (2)JR仙石線「仙台」駅(出入口2)徒歩10分
|
間取り |
1LDK〜4LDK |
専有面積 |
31.08m2〜171.91m2 |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
8300円〜4万5900円/月 |
修繕積立金(月額) |
3890円〜2万1490円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
476戸 |
販売戸数 |
未定 |
完成時期 |
2027年9月下旬予定 |
入居時期 |
2027年11月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC22階地下1階建(PH1階) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
タカラレーベン 野村不動産 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
仙台 ザ・グランスカイ口コミ掲示板・評判
-
243
マンション検討中さん 2024/10/05 06:27:27
ZEHでも長期優良でもなく、ふつうのマンションってやつですか?
-
244
eマンションさん 2024/10/05 09:20:02
>>243 マンション検討中さん
コストもかかるだろうし普通のマンションが一番良い
-
245
評判気になるさん 2024/10/05 09:59:22
普通のマンションだとスペック低くて、謳い文句と釣り合わない。内廊下くらいか。
他にはディスポーザーくらいはあるのかな。
-
246
通りがかりさん 2024/10/05 10:09:05
>>244 eマンションさん
私はZEHにすることをコストとは考えないな。
旧耐震基準のマンションが売れないように、今後はふつうのマンションが売れなくなるときが来るだろうし。
いつか売りたくなったときに安くしないと売れないのは困る。
-
247
匿名さん 2024/10/05 11:21:12
-
248
マンコミュファンさん 2024/10/05 13:11:57
>>247 匿名さん
いつものレーベン叩きの仕業ですよ。あらゆるレーベンスレでやってますよ
-
249
マンコミュファンさん 2024/10/05 13:53:40
いつものって、、そんな皆にいつも叩かれてるならそれなりの理由があるんじゃない
-
250
マンション検討中さん 2024/10/05 14:14:23
今日行ってきましたけど、ZEHになるそうです。
若い女の人が担当でしたけど、坪単価305万前後になるんじゃないかと言われてました。
-
251
名無しさん 2024/10/05 14:15:06
>>249 マンコミュファンさん
毎回パターンは一緒だからひとりでやってんのバレバレです
-
252
口コミ知りたいさん 2024/10/05 14:25:27
>>251 名無しさん
卸町さんいつもいつもご苦労様です
-
-
253
マンション検討中さん 2024/10/06 07:05:59
甘くみてたけどめちゃくちゃよかった
休みの日はもう予約むずいから1期検討の人は早く申し込んだ方がよいです
-
254
口コミ知りたいさん 2024/10/06 08:12:11
-
255
通りがかりさん 2024/10/06 08:21:39
検討中の人って他の人がライバルにもなるんだから、普通は1期検討の人は早く申し込め、なんて言わないよね。
つまり中の営業員が一般人のフリしてホルホルしてるパターンが多いし、こういうの見るとヤバいのかなとおもってしまう。予約も埋まってないし。
-
256
eマンションさん 2024/10/06 10:15:56
>>255 通りがかりさん
今見たけど予約埋まってきてますよ。あれだけ宣伝してなたらとりあえず見に行く人はいるでしょう
-
257
eマンションさん 2024/10/06 11:27:07
>>256 eマンションさん
今見たけど今週末の空きまだまだありますよ。
土日合わせて6枠中4枠の時間帯で空いてます。
あれだけいろんなとこで金かけて宣伝してるから埋まらないと困りますがね。
-
258
検討板ユーザーさん 2024/10/06 11:35:10
>>257 eマンションさん
竣工が三年後ですから今住み替えを考えている人には刺さらないよね
-
259
マンション検討中さん 2024/10/07 04:09:37
-
260
通りがかりさん 2024/10/07 14:51:21
>>259 マンション検討中さん
内廊下で間違いありません。
ただ坪単価平均310万予定とのことで…
-
261
マンション検討中さん 2024/10/07 17:08:46
-
262
マンション検討中さん 2024/10/08 10:26:03
坪単価310万円は格安だろ、、、
この条件でその価格ってどこ抜いてるんだろ?
-
263
名無しさん 2024/10/08 15:39:06
>>261 マンション検討中さん
販売始まってもいないのに値引きはないだろ。何言ってのよ
-
264
マンション検討中さん 2024/10/09 12:36:07
>>260 通りがかりさん
わぉ!パークホームズ仙台中央買えるじゃん!
-
265
匿名さん 2024/10/09 16:22:09
>>264 マンション検討中さん
値上がり益が期待できるのはグランスカイ。伸びしろがある
-
266
通りがかりさん 2024/10/09 22:01:15
-
267
マンション検討中さん 2024/10/10 05:48:28
>>266 通りがかりさん
東口好きだけど仙台といえばやはり西口だよね
-
-
268
マンション検討中さん 2024/10/10 09:56:42
-
269
マンション検討中さん 2024/10/11 06:32:14
-
270
匿名さん 2024/10/12 04:57:19
イオン仙台が来年2月に閉店だそう。仙台駅東口のヨドバシ新館ロピアなどに人が流れているな
-
271
名無しさん 2024/10/12 14:01:26
距離もあり、そもそも商圏が違うので、人流も変わらない。
雨宮に新しいイオンモールできるし、東口や青葉通より上杉が益々伸びるだけでは。
-
272
匿名さん 2024/10/12 15:20:26
イオン東北は閉店の理由を営業不振ではないと言ってるので噂通り再開発でしょう
-
273
eマンションさん 2024/10/14 00:17:39
>>260 通りがかりさん
シティタワー青葉通一番町が72平米6,900万円なので東西対決デスネェ
-
274
名無しさん 2024/10/14 01:31:05
利便性と土地の人気・価値の観点で、同価格なら圧倒的に西側だわな
-
275
マンション検討中さん 2024/10/14 02:30:13
>>273 eマンションさん
シティタワーは一番町アドレスじゃなく国分町アドレスだから無しですね。
-
276
匿名さん 2024/10/14 03:41:29
-
277
eマンションさん 2024/10/14 03:55:47
27年には仙台市役所も新しくなるし東口と西口の差がハッキリしそう
-
-
278
通りがかりさん 2024/10/14 09:29:17
>>277 eマンションさん
市役所はどちらでもないでしょ。いくら何でも遠すぎる
-
279
名無しさん 2024/10/14 09:44:49
>>277 eマンションさん
もう充分はっきりしてる
東口はヨドバシが期待ハズレで打ち止め
ヨドバシも西口に作ればよかったのにね
東口は住宅展示場でいいじゃん
-
280
名無しさん 2024/10/14 11:17:02
>>277 eマンションさん
市役所は集客施設ではない。広大な仙台医療センター跡地にできる県民会館等複合施設には人が集まる、楽天球場も近いのでホテル、住宅などの集積も期待されています
-
281
匿名さん 2024/10/14 11:25:20
>>280 名無しさん
宮城野原駅東口の話ですか。失礼しました
-
282
マンコミュファンさん 2024/10/14 11:32:23
>>281 匿名さん
そうです。年内に施工会社が決定します
-
283
匿名さん 2024/10/14 11:46:01
これまで栄えてないところが、人口減確定の今、これから栄えるわけないよ。
新興に位置づけられるところは歴史なくてまず懐疑的に見られるし、ハブになるような交通網がないから人やものがホイホイ集まらない。
そうすると後が続かずポシャる、みたいなケースばっかり。
-
284
匿名さん 2024/10/14 12:55:09
>>280 名無しさん
市役所だけではなく市民広場なども整備されるから、さらにイベントが実施されて人の流れは明らかに変わると思うけどね
-
285
匿名さん 2024/10/14 13:04:37
市民や業者がめちゃめちゃ出入りするし、派遣も含めた職員の飲食や買い物のお陰で周囲のお店も潤ったり増えたりするからね。
今、民間のテナントに散り散りになってる市役所職員が再集結するだけでもかなりの効果があることは自明。
-
286
マンション検討中さん 2024/10/14 23:50:05
-
287
名無しさん 2024/10/15 12:57:42
-
-
288
マンション検討中さん 2024/10/17 12:12:42
-
289
口コミ知りたいさん 2024/10/19 16:16:19
-
290
名無しさん 2024/10/20 13:10:17
>>288 マンション検討中さん
知りもしないで適当書くよねー
平置きもあるから
-
291
展示場いきました 2024/10/27 17:00:24
>>283 匿名さん
当方土地勘なくあまり詳しくはありませんが肌感でそんな気がしました。元あったホテルは楽天客は利用されなかったんですかね?
>>290
平置きがあると期待して内覧しましたが
十台にも満たないそうです。
-
292
マンコミュファンさん 2024/10/28 07:14:31
>>291 展示場いきましたさん
楽天客は仙台駅近くかサンプラザを使ってたイメージ
10年前くらいはコスパいい結婚式やるところってイメージですかね
匿名さん2025-02-12 15:31:16グランスカイ契約者の方に質問です。
どの部屋を契約しましたか?東向き
10.5%
西向き
36.8%
南向き
42.1%
北向き
10.5%
19票
仙台 ザ・グランスカイ [第2期]
-
所在地:宮城県仙台市宮城野区榴岡5丁目6-1(地番)
-
交通:仙石線 「仙台」駅 徒歩10分 (出入口2)
- 価格:未定
- 間取:1LDK~4LDK
- 専有面積:31.08m2~171.91m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 476戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件