埼玉の新築分譲マンション掲示板「プレイズ大宮日進町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. 日進町
  8. 日進町
  9. プレイズ大宮日進町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-22 15:13:59

プレイズ大宮日進町についての情報を希望しています。
公式サイト:https://www.p-omiya.jp/
資料請求/エントリー:https://lmp1.net/tkrfgnqexefs8v6v0wpbvssihaig07jg/contacts/new
来場予約:https://airrsv.net/AKR0194695074/calendar

所在地:埼玉県さいたま市北区日進町一丁目40-20(地番)
交通:エントランスより徒歩2分の「三進自動車」停留所からJR「大宮」駅西口までバス21分~24分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.74㎡~85.63㎡
売主:三交不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
プレイズ大宮日進町

[スレ作成日時]2023-09-05 10:18:22

所在地:埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20(地番)
交通:JR京浜東北線 大宮 駅バス21分
価格:3400万円台~6400万円台(予定)
間取:2LDK~4LDK
専有面積:61.74m2~85.63m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 111戸
[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレイズ大宮日進町口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん 2023/09/05 07:57:32

    どの駅からも遠い僻地

    しかし、17号バイパスも近いこともあり、周辺には商業施設が充実している、三橋公園もある、生活環境はそれなりに良い

    大宮駅へはすぐ側のバス停から乗車して所要時間およそ20~25分、割とかかってしまうが、この路線は比較的本数が多いので不便さはない

    あとは価格がどうなるか

  2. 2 匿名さん 2023/09/05 08:40:31

    いまどきバスで25分でいかれてる

  3. 3 匿名さん 2023/09/05 09:04:12

    大宮で電車降りてバスに乗るまで10分はかかる。そこから25分。
    それなら鴻巣とか久喜とかのほうがマシに思える。

    まあここは都内通勤よりさいたま市内や周辺へ車通勤する人向けだろうな。
    しかし駐車場の台数よ・・・嘆

  4. 4 匿名さん 2023/09/05 10:32:19

    三重の会社だから、バスが渋滞して動かないの知らないのかな
    駐車場もやる気ないね

  5. 5 周辺住民さん 2023/09/05 22:09:15

    バスについて誤解があるので書いておきます。

    物件概要で大宮駅西口まで21~24分と記載がありますが、これは駅周辺の混雑を見越して余裕を含めた数字です。時刻表では三進自動車からソニックシティ前までは13分、そこから歩いて2分の大宮駅西口まで10分前後プラスされています。
    逆に大宮駅西口から三進自動車バス停までの時刻を見ると13分で着きます。

    昔は航空関係の国有地だった場所で地盤はいいし高台でハザードは色付きではないし、暮らしやすい所です。
    ただ最寄りスーパーのイオンとヤオコーは徒歩だとキツいので電動機付き自転車があったほうがいいかと。

  6. 6 匿名さん 2023/09/06 23:19:56

    >>昔は航空関係の国有地
    そうなんですね。知りませんでした。
    いい土地が手に入ったという感覚でしょうか。

    駅から遠いのでどうかなと思っていましたが、だとしたら気付いた人から購入して人気出そうです。

  7. 7 匿名さん 2023/09/07 00:48:13

    111戸しかないから首都圏広域ってより大宮エリアに土地勘ある人で売れちゃうでしょ。住み慣れたらいい所だから。
    でも駐車場は100%欲しいよねー。

  8. 8 eマンションさん 2023/09/07 02:19:06

    ここの鴨川沿いは散歩が出来るし、三橋総合公園は緑が多く夏でも結構木陰は涼しい

    マンションも意外と多い
    戸建も出物があればスムーズに売れるエリア

    需要は十分ある

    ハッキリ言って価格次第←
    最初の値付けを高くしてしまって、スタートダッシュ出来ずに後から値下げといったパターンになると長期販売でイメージ悪くなり売れ残り多発

  9. 9 匿名さん 2023/09/08 02:45:23

    この立地で駐車場設置率70%程度は厳しいですね。
    しかも機械式。

    第1期の最小面積61.74㎡で2700~2900万からですかね。

  10. 10 匿名さん 2023/09/08 22:53:20

    >>9 匿名さん
    いやいや61㎡でも3000万以下はない。最低で3980くらいだろう。
    70㎡の中心価格帯で5500万くらいじゃないか。

  11. 11 匿名さん 2023/09/09 01:50:59

    >>10 匿名さん

    流石にそこまで高くないでしょ
    千葉の海浜幕張のタワマンより高いってのは無いと思う

    あそこ70㎡で3680万が最低価格
    中低層で70㎡で5000万以下がかなりあった

    鉄道博物館駅徒歩9分で5000万前後と幕張のタワマンと同価格帯だったので、それよりも安くなるでしょ

    4000万前後でしょ
    3000万円台が多くあると思うが

  12. 12 匿名 2023/09/09 04:23:49

    駅から離れてる分
    お値段がどれくらいになるか気になる!!
    スーパー、公園も近くにあるし、、
    3LDKで4000万ちょいくらいだと助かるな、、
    4LDKだとどれくらい4000万後半かな、、

  13. 13 匿名さん 2023/09/09 12:17:26

    2000万ならアリ

  14. 14 名無しさん 2023/09/09 13:36:35

    >>13 匿名さん

    近隣の築40年のマンハイム大宮をおすすめします!

  15. 15 匿名さん 2023/09/10 00:20:12

    公式サイトのイラストを見ると南・西・東向きのオーソドックスなコの字型の配棟のようですね。
    どちら方向でも見通しが良さそうですが、東西向きの低層階ならパンダ部屋で3000万台があるかも知れません。西向き1階のゴミ置場が裏にある部屋とか。

  16. 16 販売関係者さん 2023/09/10 06:51:05

    大宮駅周辺の似たような条件の新築マンションの相場が大体、坪220~230万円くらいですから、ここもおおよそこの辺りの価格帯になってくると思われます

    70平米、3LDKで4000万円台後半くらいが目安かと

  17. 17 匿名さん 2023/09/10 10:30:50

    川口バス便より大宮バス便のほうが将来安心っぽいよね。
    まともな勤め人が住む場所としてはね。

  18. 18 eマンションさん 2023/09/12 02:59:28

    >>17 匿名さん
    どっちもどっちやなあ、バス便は厳しい末路。

  19. 19 匿名さん 2023/12/03 14:42:08

    高くて驚いた
    流石にこの価格だと、、、

    安ければ需要はとてもあるところなんですけどね

  20. 20 匿名さん 2023/12/03 15:53:53

    >>19 匿名さん
    え?バス便なりの安さじゃないですか?
    3千万未満で今どき買えるなんて。

  21. 21 坪単価比較中さん 2023/12/04 01:55:46

    3千万未満?

  22. 22 マンション掲示板さん 2023/12/04 02:15:31

    >>21 坪単価比較中さん
    ニーキュッパじゃ買えないの?

  23. 23 匿名さん 2023/12/04 02:36:43

    駅まで徒歩45分、いいね

  24. 24 名無しさん 2023/12/04 03:53:11

    >>23 匿名さん
    うん、良い運動になるよね!

  25. 25 評判気になるさん 2023/12/04 06:12:56

    幕張のタワマンよりも高かったという

    予定販売価格
    3,800万円台~6,700万円台 ※100万円単位
    予定最多価格帯
    5,200万円台 ※100万円単位
    専有面積
    61.74㎡~85.63㎡
    間取り
    2LDK~4LDK

  26. 26 匿名さん 2023/12/04 08:02:58

    建築費の高騰どこまで続くんでしょうか

  27. 27 マンコミュファンさん 2023/12/04 09:41:28

    >>25 評判気になるさん
    なーんだ、ニーキュッパで買えないなら撤退

  28. 28 口コミ知りたいさん 2023/12/04 14:13:38

    >>26 匿名さん

    ですね。
    他の物件検討しててももそうですが、ここで高止まりだと思ってもなかなか、兆しがありません。
    値段に期待すると、新築は難しいものがありますね。

  29. 29 匿名さん 2023/12/04 23:39:00

    この立地で最多価格帯5200万は絶句だわ

  30. 30 マンション検討中さん 2023/12/05 02:13:34

    >>29 匿名さん
    オワコンですねー

  31. 31 マンション検討中さん 2023/12/05 02:31:07

    ここ選ぶくらいならクラッシィハウス大宮植竹町とかファインシティ大宮公園を検討するわ

  32. 32 匿名さん 2023/12/05 02:40:56

    駅遠だけど大型公園ありで鴨川沿いの散歩も出来るし需要もあるんですけどね

    需要があるからと言っても流石にちょっとお高い?

    戸建なら全然5000万台で出しても売れていくけど、マンションだとどうかな?どうなんだろう?

  33. 33 検討板ユーザーさん 2023/12/05 05:21:54

    >>31 マンション検討中さん
    あとオーベル大宮プレイスの方がまだましですかね?

  34. 34 マンション比較中さん 2023/12/05 07:12:12

    >>27 マンコミュファンさん
    南栗橋のオープンスクエアの最安部屋ならギリ買えるぞw急げww

  35. 35 マンション比較中さん 2023/12/05 07:18:12

    ここって確かに鉄道利用となると若干不便だけど、近くに16号も17号BPも走ってるし宮前ICも近いから車でのアクセス性は良い

    さらに将来的には新大宮上尾道路の宮前出入口がこの近くに設置される予定だからさらに便利になる、そういうのも見越しての価格設定なのかもね

  36. 36 マンション検討中さん 2023/12/05 07:22:19

    >>35 マンション比較中さん
    駐車場設置率100%以下なのに?

  37. 37 匿名さん 2023/12/05 08:00:15

    >>36 マンション検討中さん
    この辺は周りに月極駐車場も多いですし、そこまで問題にならないという考えなんですかね?

  38. 38 通りがかりさん 2023/12/05 08:08:12

    >>34 マンション比較中さん
    いやいや、それなら伊勢崎線かSR線の県南の安い物件買うわ

  39. 39 匿名さん 2023/12/05 08:43:42

    いくら人気無いスカイツリーやSR沿線でも県南で2000万円台はもう単身・投資用以外は無いぞ、諦めて南栗橋で我慢しなさい

  40. 40 評判気になるさん 2023/12/05 08:50:29

    エーーーーーッ!?大宮バス便25分で5200万円、供給数110戸???
    昭和のバブルかよ・・・

  41. 41 匿名さん 2023/12/05 09:10:11

    こんな所買うなら鴻巣買うわ。電車が走ってるだけマシ。

  42. 42 匿名さん 2023/12/05 09:18:02

    >>10-11
    ↑あたりのやり取りが図星だったな。
    9月当時はまさかと思ったが。

  43. 43 匿名さん 2023/12/05 09:30:39

    この人凄いな

    まさかと思ったがそうなるとは
    1000万違うのでは?と思っていたのだが

  44. 44 マンション掲示板さん 2023/12/05 10:06:23

    今のところは新築マンションの中で下から数えた方がいい物件ですね。
    再来年くらいに郊外の新築マンションが坪300万程度まで上がったら売れそうという印象です。

  45. 45 通りがかりさん 2023/12/05 10:16:02

    >>39 匿名さん
    いやいや、穴場のスカイツリーやSR沿線ならまだあるやろ??

  46. 46 通りがかりさん 2023/12/05 14:17:24

    >>45 通りがかりさん
    伊勢崎線とSR沿線の新築マンション、3,000万円以下ででローラーかけたらセンチュリー東武動物公園とオーベル草加谷塚レジデンスの2件だけだったわ。
    2,900~だから一階だと思う。これが現実。

  47. 47 マンション掲示板さん 2023/12/05 14:50:44

    >>46 通りがかりさん
    お、浦和美園!ありですやん!しかも駅徒歩3分!

  48. 48 口コミ知りたいさん 2023/12/05 22:40:12

    >>47 マンション掲示板さん

    あちこちで浦和美園に誘導してるけど、一体どこの業者なの?

  49. 49 通りがかりさん 2023/12/06 01:24:41

    >>48 口コミ知りたいさん
    誘導なのか知らないけど、SR沿線はお得感があるのは確かだよね。

  50. 50 マンション掲示板さん 2023/12/06 01:55:59

    >>49 さん

    浦和美園駅徒歩3分って、センチュリー浦和美園のことか?まったくお得感ない価格だが?
    東武伊勢崎線ならともかく、運賃高い、各駅停車しかない、池袋新宿方面にも、東京銀座方面にも出にくいSR線は選択肢にはなりにくい。

  51. プレイズ大宮日進町
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレイズ大宮日進町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    所在地:埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20(地番)
    交通:JR京浜東北線 大宮 駅バス21分
    価格:3400万円台~6400万円台(予定)
    間取:2LDK~4LDK
    専有面積:61.74m2~85.63m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 111戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鴻巣

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    未定/総戸数 111戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    ユニハイム朝霞本町プロジェクト

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ユニハイム所沢プロジェクト

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK~3LDK

    46.76m²~75.88m²

    総戸数 40戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 埼玉県の物件

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸