東京23区の新築分譲マンション掲示板「GREEN PARK本郷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 本郷
  7. 本郷
  8. GREEN PARK本郷
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 00:36:39

売主:株式会社 坂入産業
施工会社:新三平建設株式会社
管理会社:株式会社Human Care

公式URL:https://www.ssknet.co.jp/mansion/b-hongo/
設計・監理:株式会社現代綜合設計

所在地:東京都文京区本郷四丁目37番60、37番1(地番)
交通:都営三田線大江戸線『春日』駅 A2出入口 徒歩1分
東京メトロ南北線丸ノ内線『後楽園』駅 A3出入口 徒歩2分
JR中央・総武線『水道橋』駅 東口 徒歩12分

用途:共同住宅(45戸)、店舗(2区画)
敷地面積:598.39㎡
建築面積:426.56㎡
延べ面積:3,662.24㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭工法
階数:地上14階/地下0階
高さ:44.96m

竣工予定:2025年10月(予定)
引渡予定:2025年12月(予定)
入居予定:2025年12月(予定)

[スレ作成日時]2023-08-27 13:18:46

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GREEN PARK本郷口コミ掲示板・評判

  1. 121 検討板ユーザーさん 2024/09/20 09:31:08

    35平米を下げて、その他は上げでしょうね。

    倍率どのくらいでしょうね。単純に気になるのでMR行ってる人はまた教えていただきたいです。

  2. 122 検討板ユーザーさん 2024/09/21 02:06:07

    15100万の部屋を検討してた人が15600万に値上げされても脱落はしないでしょうからね

  3. 123 マンション検討中さん 2024/09/24 00:59:41

    全くモデルルーム案内(商談)の話が来ないですね。
    来るにしてもメールなんでしょうけども…

    9月中旬に案内始めるとの事だった様ですが

  4. 124 通りがかりさん 2024/09/24 03:35:24

    >>123 マンション検討中さん
    web相談会いつ頃しましたか?
    私は最近したので、まだ来ないのかと思ってましたが、始まってすらない可能性もありそうですね
    大きい会社ではないので、一気に案内するのは難しいと思いますし、web相談会を早くした方から順次なのかなと勝手に思っております

  5. 125 マンコミュファンさん 2024/09/24 03:53:11

    WEB相談は、9月7日午前中です
    割と早い段階だと思います
    順次とは言われていたのでそろそろだと思いますが、この感じは始まってもいないですねきっと。
    まぁ、焦っても仕方ないので気長に待ちます

  6. 126 匿名さん 2024/09/24 04:31:49

    >>125 マンコミュファンさん
    近くの神田も人形町も販売開始時期を遅らせているみたいなので、ここも値上げを睨んだ同じ流れでしょうかね。

  7. 127 マンション掲示板さん 2024/09/27 02:54:37

    やっとモデルルームの案内がきました

  8. 128 マンション検討中さん 2024/09/27 05:30:59

    ちょっとここ高くないですかね
    タワマンなら分かりますが

  9. 129 評判気になるさん 2024/09/27 05:50:34

    >>127 マンション掲示板さん
    おめでとうございます。
    ようやく進みだしましたか。

  10. 130 匿名さん 2024/09/27 06:26:52

    >>128 マンション検討中さん
    駅近もあり妥当かと思いますよ

  11. 131 マンション検討中さん 2024/09/28 14:46:59

    >>127 マンション掲示板さん

    よかったですねー!


    スーモのページにもコラムが増えていました。

  12. 132 評判気になるさん 2024/09/30 07:18:49

    ここだけではないとは思いますが、購入する人間の属性(支払う能力)によって金額が違う事はないですよね?

  13. 133 口コミ知りたいさん 2024/09/30 15:41:47

    >>132 評判気になるさん
    売り方にもよりますが、異なる場合が多いですよ
    お金を取れるところから多く取ろうというだけです
    例えば後出しの抽選だと、支払い能力高い人がぎりぎり買いそうな価格になったりしますね

  14. 134 マンション検討中さん 2024/09/30 23:53:37

    そんなことあるんですね。
    こういう掲示板やSNSで一発でばれませんか?

  15. 135 マンション検討中さん 2024/10/01 00:16:56

    やっぱりそうなんですね。
    なんとなくそんな感じだなぁと色んな所で感じます。
    営業マンも探って来る様子が何処となく感じます

    この人は、これ位の金額で顔色変えない言葉に出ないから少し上乗せでも申込はするだろう…くらいには

  16. 136 匿名さん 2024/10/01 00:25:36

    相対取引ならともかく、広告に表示するから無理でしょ。販売開始前は予定価格出して探り入れてくるけどね。

  17. 137 口コミ知りたいさん 2024/10/01 09:08:46

    >>136 匿名さん
    無理な訳ない、事前に決まってたら価格を公表してるよ
    MRに来る人の保有資産を探って、いかに高く売るかがデベ営業の仕事

  18. 138 マンション検討中さん 2024/10/02 13:50:20

    ここでみんなで答え合わせしたらいいんじゃない?

  19. 139 評判気になるさん 2024/10/02 15:26:17

    >>138 マンション検討中さん
    わざわざMRに行ったのにマンコミュなんかで言うわけないでしょ
    まぁ予定価格は一緒の可能性もあるけど

  20. 140 マンション検討中さん 2024/10/03 00:59:11

    他の客より高かったら営業に言えるし一緒なら一緒だったねで終わりじゃん

  21. 141 マンション検討中さん 2024/10/03 01:57:32

    私は平均的に坪単価750くらいだったのですが、違う方いますか?
    ざっくり低層の狭い部屋が700前半、高層の広い部屋が800前半のイメージです。

  22. 142 マンション掲示板さん 2024/10/03 02:44:41

    >>141 マンション検討中さん
    私もMRに行ったのですが…
    正直、今のところ金額は決まって(確定してない)ので口頭ではお伝え出来ません!と言われました。

    来月の中旬に公表かと思います位です。
    今年中に抽選を行えれば…という話でした

  23. 143 eマンションさん 2024/10/03 03:47:53

    >>140 マンション検討中さん
    そんな単純な話じゃなくて、
    マンコミュに書くことで行ってない外野にあることないこと言われるということ。そういう外野は自分がMRに行ってないことはわざわざ言わないし。いわゆるネガの人達。
    まぁワイワイ語り合うのは良いと思うけど、どのスレッドもそうであるように、悲しいかな匿名掲示板ではそうはいかない

  24. 144 マンション検討中さん 2024/10/03 12:09:20

    金額なんてほかの物件はバンバンマンコミュに出てますよ。価格タブがあるくらいなんだから。
    大まかな価格を言い合うことはデベの不正を防止するためにも悪いことではないと思います。MRに行くのを躊躇ってる検討者の方にとってもこの値段なら行こうかな~などという動機付けにもなると思います。

  25. 145 評判気になるさん 2024/10/03 13:48:24

    >>144 マンション検討中さん
    言いたい人は言えばいいだけ

  26. 146 評判気になるさん 2024/10/03 15:17:39

    >>144 マンション検討中さん
    ここも普通に価格出てますよ?

  27. 147 名無しさん 2024/10/06 05:34:41

    買ってすぐ利益でる坪単価、物件ではないですよね…

  28. 148 マンション検討中さん 2024/10/06 05:52:13

    そういう想定の物件ではないと思いますよ。
    この場所はすごく魅力に感じます。

  29. 149 匿名さん 2024/10/06 08:30:03

    引渡予定 2026年1月(予定)
    入居予定 2026年2月(予定)

    んっ、一斉入居で引っ越しの日程調整はあるけど、普通、引き渡しの日から引っ越しできるはずだけど。

  30. 150 eマンションさん 2024/10/06 11:51:00

    確かにあえて出すのはよくわかりませんね。あらかじめ遅めにアナウンスしてトラブルを避けたいだけかも

  31. 151 マンション検討中さん 2024/10/06 11:56:57

    実需に特化しているがリセールバリューもある、そんな物件だと思います。

  32. 152 匿名さん 2024/10/06 11:57:54

    >>149 匿名さん

    1月下旬にできる予定で引越しの順番的には2月に差し掛かる人もいますよってことでは?

  33. 153 匿名さん 2024/10/07 02:44:20

    天翔ビルの横、坂入産業が用地を仕入れたようですね。これはグリーンパーク本郷Ⅱ 来るかも

    1. 天翔ビルの横、坂入産業が用地を仕入れたよ...
  34. 154 マンション掲示板さん 2024/10/07 03:31:31

    >>153 匿名さん
    情報感謝です
    現地見てませんが、3棟合わせて100m2なんでしょうか?マンション建ちますか?

  35. 155 名無しさん 2024/10/07 09:39:35

    ここと東池袋のGCT、プラウドタワーどちらを買うのが儲かるのだろうか

  36. 156 名無しさん 2024/10/07 14:19:51

    >>154 マンション掲示板さん

    他にも30㎡の看板と108㎡の看板がありましたよ!もっと奥まで行けばまだあったかもしれません。奥の方はほぼグリーンパーク本郷の隣地になってました。
    マンション建つといいですねぇ

  37. 157 名無しさん 2024/10/09 22:54:35

    ここエアコンとカップボードついてくるんですね。100万円分くらいお得ですね

  38. 158 周辺住民さん 2024/10/09 23:47:35

    >>157 名無しさん
    最初っから値段に乗っけてるに決まってるだろう・・・

  39. 159 検討板ユーザーさん 2024/10/10 05:03:13

    MRも終えて次の案内受けた方いらっしゃいますか?
    そろそろ予定価格を出してきたり、要望書を書いても良い頃だと思いますが相変わらずスケジュール感は不明です。

  40. 160 マンション掲示板さん 2024/10/10 05:57:08

    >>159 検討板ユーザーさん

    MRも行きましたが次の案内はまだです
    次の案内は10月半ばとは仰ってました

  41. 161 通りがかりさん 2024/10/10 06:36:34

    >>160 マンション掲示板さん
    10月半ばからなのですね。
    MRにて次回以降について聞くのを失念していた為、助かりました。
    ありがとうございます。

  42. 162 マンション検討中さん 2024/10/11 15:18:57

    やっぱり価格高いですよね~

  43. 163 マンコミュファンさん 2024/10/13 01:06:51

    >>162 マンション検討中さん
    パークタワーの中古が坪単価1000万、でもここはタワーじゃないから大手デベなら坪単価800万~
    ここは勝負してこないから750万ぐらいじゃないかな?

  44. 164 名無しさん 2024/10/17 23:19:25

    あとから安かったとなりそう

  45. 165 マンション検討中さん 2024/10/18 10:38:54

    スーモに価格掲載されてましたね。
    価格の案内などきているのでしょうか?

  46. 166 名無しさん 2024/10/19 11:37:38

    >>165 マンション検討中さん
    モデルルームを見ましょう。
    今の文京区では破格ですよ。
    即完です。

  47. 167 マンション検討中さん 2024/10/19 14:04:04

    高いやん...

  48. 168 検討板ユーザーさん 2024/10/22 00:05:28

    >>167 マンション検討中さん
    今日のニュースで東京23区の平均価格は114,830,000円
    都心6区の文京区なら妥当価格だよ、来年販売のマンションはもっと高いってよ(笑)ずっと買えないね

  49. 169 通りがかりさん 2024/10/22 02:25:49

    次の案内来ましたね

  50. 170 マンコミュファンさん 2024/10/22 06:08:51

    そろそろ具体的なスケジュール教えてほしいですね

  51. 171 名無しさん 2024/10/22 14:36:30

    徒歩1分所有権なんてつよつよ属性買わない理由がないよね
    湯島の徒歩1分は横がラブホだったから躊躇したけどね

  52. 172 名無しさん 2024/10/23 05:35:11

    >>171 名無しさん
    この物件は地下鉄駅なので一般的に良いか悪いかを評価するつもりはないけど、徒歩1分て一般的にJRとかだと近すぎて店舗も多く人が溜まるわ、ゴミは散らかるわ、うるさいわで、自分はあんまり好きじゃない。
    自分の知ってるJR駅1分のマンションの前には、朝とか夜とかに必ずゴミが散乱してる。雨風の日とかはそれが道に張り付いて嫌だなぁって思うことがある。

  53. 173 評判気になるさん 2024/10/23 05:59:15

    そりゃ最悪ですね
    ここは何回も目の前通ったことありますが、いつもきれいなので問題なさそうです

  54. 174 eマンションさん 2024/10/23 13:43:55

    >>172 名無しさん

    お前文京区民じゃないね
    そんなネガキャンするなら朝7時に建設予定地通ってみて写真撮ってこいよ 173が言うように綺麗だからね
    あとJR1分なんて騒音物件と同列に考えられたら迷惑

  55. 175 マンション検討中さん 2024/10/24 04:26:35

    正直春日駅徒歩1分って珍しくないですよね

  56. 176 口コミ知りたいさん 2024/10/24 10:13:54

    >>174 eマンションさん
    ド素人だから相手にしないように。
    ただ貴方もお前とか乱暴な発信はどうかと!
    面白くないのは分かりますが、所詮ここは買えない人達の愚痴コミですから

  57. 177 eマンションさん 2024/10/24 14:42:50

    検討しない人はなんでここ見てるのか謎
    よそに行け

  58. 178 eマンションさん 2024/10/24 14:50:25

    50年ローン登場のおかげで1.5億に手が届く層が増えたと思うので、ここは売れると思います。

  59. 179 マンコミュファンさん 2024/10/24 23:02:47

    柱の食い込みがねぇ

  60. 180 マンション比較中さん 2024/10/27 12:56:43

    都内で広さを求めたら、仕方がないと思いますよ。
    気になるなら、郊外で広いものを探したらどうですか。

  61. 181 マンション検討中さん 2024/10/29 02:27:58

    投資で1ldkとかどうでしょう

  62. 182 マンション検討中さん 2024/10/29 07:56:32

    1番なし

  63. 183 マンション検討中さん 2024/10/31 02:28:35

    マジか、、

  64. 184 eマンションさん 2024/11/01 12:25:22

    ここ野村不動産の再開発失敗案件らしいね
    用地取得に2回転分のお金がかかってるってこと?そりゃ坪単価も高くなるってことかな

  65. 185 買い替え検討中さん 2024/11/02 14:24:53

    そうだったんですね。
    経緯はどうであれ、駅1分って魅力ですよね。

  66. 186 マンション検討中さん 2024/11/02 14:27:05

    それはそうと、実際の販売はいつからなのでしょうか?

  67. 187 マンション検討中さん 2024/11/04 10:18:48

    案内会の予約とれないです

  68. 188 買い替え検討中さん 2024/11/04 11:55:29

    私もなかなか予約が取れませんでしたが、先日やっとマンションギャラリーにいく事が出来ました。予約取れるといいですね。

  69. 189 eマンションさん 2024/11/05 05:26:47

    むしろ再開発失敗により野村がプラウドタワーにしなかったことで我々のような貧民でも手の届く値段でこの立地が買えると思うと胸熱だな。
    プラウドタワーになってたら高層階は坪1000超えてただろうから

  70. 190 eマンションさん 2024/11/05 05:28:35

    またここを買いそびれた場合にも2軒隣にグリーンパーク本郷Ⅱが建ちそうなのは安心感がある
    多少の値上がりはあれどグリーンパークの値頃感でもう一度チャンスが巡ってくるのだから

  71. 191 マンション検討中さん 2024/11/05 13:59:34

    倍率どのくらいのイメージなんだろう平均で 場所いいから超絶人気? 小規模&中小デベだからそこまで? 全然想像つかんな

  72. 192 eマンションさん 2024/11/05 14:59:25

    3倍~7倍くらいじゃないの。知らんけど

  73. 193 マンション検討中さん 2024/11/06 11:23:45

    >>192 eマンションさん
    おおお やっぱりすごいねぇ。。場所いいもんね 価格もリーズナブル? そりゃ売れますね 大型物件にあるように、マンクラで諸々寸評してほしいですね

  74. 194 口コミ知りたいさん 2024/11/07 11:04:21

    高級路線の方が良かったけど、春日駅直結タワマンと差別化したのかな

  75. 195 eマンションさん 2024/11/07 16:56:43

    マンクラの人は評価しない
    なぜならキャピタルゲイン目当てで行くようなマンションじゃないから
    実需層が買って行く
    ではなぜ倍率がつくのか
    それだけ立地が強いから
    立地が強くて倍率がつくということは
    リセールバリューも期待できる
    結果キャピタルゲインも少しだけ狙える

  76. 196 口コミ知りたいさん 2024/11/08 07:52:31

    ブランズ落選してその他に手が出なかった人にとっては最後の希望。私のことです

  77. 197 マンション検討中さん 2024/11/08 23:51:59

    >>195 eマンションさん
    キャピタル狙えないかなぁ。ツボ700台ならやすい イメージなんだけどなぁ。
    隣のパークタワーがツボ1000の世界観で、当然、非タワー、非直結、小規模などのデメリットあるものの、タワー対比3割安なら やすい?
    本郷は、このあとも三井が控えてるよね それも含めて狙えそうだけど どう

  78. 198 マンション掲示板さん 2024/11/09 01:50:37

    >>197 マンション検討中さん
    少し狙えると思うよ
    でも本気でキャピタルだけを狙いにいく人はタワーやブランドマンションなんかに行くと思うよ

  79. 199 口コミ知りたいさん 2024/11/09 06:04:12

    私も上がるとは思いますが、伸び率は全く異なると思いますね
    中古の場合、この辺りを買える層がわざわざ外廊下ディスポーザーなしを選ぶかどうかという

  80. 200 マンション検討中さん 2024/11/09 06:38:40

    内廊下ですよ。これから販売予定の物件もあるんですね。三井とかだと相当高そう、、場所の良さはピカイチだし、比べる自体がおかしいと思いますよ。

  81. 201 マンション掲示板さん 2024/11/09 08:33:59

    はやく建たないかな~

  82. 202 マンション掲示板さん 2024/11/09 09:04:39

    ここ買っておけばサッカー協会跡の三井のタワマンがたったあと周辺相場の値上がりで恩恵受けられそう

  83. 203 マンション検討中さん 2024/11/09 11:05:45

    おおお マンションマニア様の寸表です!待ってました!!

  84. 204 マンション検討中さん 2024/11/09 11:41:00

    >>199 口コミ知りたいさん
    それはおっしゃるとおりですね
    今、70平米で1.7億円。万が一上がったとしても、例えば、2億円出してここを買えるなら、2.5億円出してパークタワーにいきますよね そのくらい出せる人にとっては、数千万円の惜しみなく払うでしょうし そうなると、ここが中古になったとき、誰が買うんだろう と思ってしまいますね

  85. 205 マンション検討中さん 2024/11/09 11:42:44

    あと、春日徒歩1分ってどこまで希少性あるから。隣に直結マンションあるし、そもそも入口複数あるので、まぁまぁのマンションが1分とか2分表記ありそう

  86. 206 マンション掲示板さん 2024/11/09 14:05:13

    でもいま港区で非ブランドマンションの中古が2億で成約してるんですよね…港区と文京ではまた違うとは思いますが、もし売れなくても20年くらい住んで、東京ドーム再開発のプレスリリースが出さえすれば嫌でも買い手はつきそうですけど

  87. 207 検討板ユーザーさん 2024/11/09 14:26:07

    >>206 マンション掲示板さん
    でも、の使い方合ってる?誰も値上がり自体は否定してないですよ

  88. 208 通りがかりさん 2024/11/09 15:14:24

    >>207 検討板ユーザーさん
    204さんの、「ここが中古になったときにその価格で誰が買うのか」、という疑問に対しての「でも他地域で同価格帯で成約している実績がありますよ」というアンサーだったのですが、わかりづらくて申し訳ございません。


  89. 209 マンション掲示板さん 2024/11/09 15:20:10

    自分の個人的な意見を述べると買いだと思います。建築費高騰市場高騰で見送れば見送るほど値上がりしていく昨今、この価格帯でこの立地を買える最後のチャンスだと思っております
    なお個人的にディスポーザーがないのが非常に残念ですが、この規模感だと逆にない方がメリットになると思って目を瞑ります

  90. 210 マンション掲示板さん 2024/11/09 15:35:55

    あとお風呂が少し残念
    内装は好みです。

    ホームセンターが近くに2軒あるのも個人的に魅力です、車なしでホームセンター2軒回れる立地は実は都内にあまりないので。

    直結ではないにせよ傘忘れてもギリギリ買わなくていい近さなのもいい。

  91. 211 マンション掲示板さん 2024/11/11 11:54:16

    春日駅1~2分が珍しくないのは認めるけど、文京は出物が圧倒的に少ないから希少性はあると思う。最近はお受験も多いし文京区で3LDKならデベ気にせず(というかやむを得ず目をつぶって)買いたい層が多いと思う。ちょっとディスポーザー諦めるだけで国立小まで徒歩通学エリアに住めることの価値は大きいと思う。
    春日と後楽園のダブル使い可能で4路線使えるのも強すぎる。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [GREEN PARK本郷]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    ジェイグラン船堀

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸