東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ八王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. エクセレントシティ八王子ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-11-13 11:00:19

エクセレントシティ八王子についての情報を希望しています。

所在地:東京都八王子市子安町1丁目547-5、-6、-10、-13(地番)
交通:JR中央本線・横浜線・八高線 「八王子」駅徒歩7分
   京王線「京王八王子」駅徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.78平米~70.03平米
売主:新日本建設株式会社
販売提携(代理):株式会社タカラレーベンリアルネット
施工会社:新日本建設株式会社
設計・監理:新日本建設株式会社一級建築士事務所
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
総戸数:44戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階
用途地域:第一種住居地域

駐車場:敷地内に9台(屋外平置式9台うち車椅子使用者用1台)
自転車置場:敷地内に73台(屋内)
バイク置場:敷地内に2台(屋外)

建物竣工時期:2024年10月上旬(予定)
引渡可能年月:2024年11月下旬(予定)
販売開始予定時期:2023年9月

建ぺい率:62.69%(許容70%)
容積率:177.87%(許容200%)
敷地面積:1303.90平米
建築面積:817.34平米
延床面積:2,918.58平米(容積率計算対象外面積599.39平米を含む)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-08-11 07:43:20

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレントシティ八王子口コミ掲示板・評判

  1. 59 管理担当 2024/01/08 02:04:53

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  2. 60 匿名さん 2024/01/10 00:58:03

    現時点では販売される戸数は決定していないということで、さらに全体での販売なのか、数回に分けて販売をするのかも
    決まっていないようですね。
    販売開始は1月上旬となっていますが時期的にもうそろそろというスケジュールですがこれもずれ込むということもあるのでしょうか。
    物件概要を見ると竣工時期や入居時期も予定というのが記載してあります。
    決定していないことが多いので少し不安面は大きそうです。

  3. 61 匿名さん 2024/01/19 00:36:56

    60さん。今、物件概要を見ると第1期2次先着の記載がありました。
    販売戸数は5戸のようです。
    やはり区分化して販売されるようです。
    希望の間取りがあるかどうかお聞きになるといいかもしれません。

  4. 62 匿名さん 2024/01/20 06:18:45

    こちらの物件、先日契約してきました。
    この物件を検討されるにあたって参考になるかわかりませんが、個人的な感想を書かせて頂きます。何件か見学しましたけど、ここが駅距離と間取り、そして周辺の住環境が1番良かったので決めました。八王子に住んでいたこともあり気にはなりませんが、子育てを考えるとキャッチのお兄さんやガールズバーの女の子がいる北口よりも南口の方がいいなとは思っていました。八王子駅の南側は道路も整備されていて公園も多く、マンションから小中学校も3分と登下校時にも心配がいらないなと感じています。ただし、マンションの前の道路は歩道が狭く注意が必要です。しかし、駅から現地までは街灯もあり明るく、交通量も少ないので女性や子ども一人でも安心です。個人的には前立不安がなく日当たりが良いことと六本杉公園がお気に入りです。徒歩圏内にコンビニやドラッグストアがあるのも満足度が高いです。入居後のアフターサービスについても15年という長期保証なところも安心感があり、決め手となったひとつです。ミライテラスの再開発についても期待しています。意見は様々かと思いますが、再開発により人が集まる街に変わることは間違いないと思っているので今後が楽しみです。決めるまでに何度か説明を聞きに行きましたが、行く度に、販売しているお部屋が減ってましたので大分焦りもありましたが、営業の人は、変に煽らないで丁寧に対応する方だったので色々1つ1つ整理しながら前に進むことが出来ました。住宅購入する事自体辞めかけた時もありましたが、今ではこの物件に出会えてとても嬉しく思っています。

  5. 63 匿名さん 2024/01/21 07:18:22

    なんだか営業みたいな書き込みですね!

  6. 64 評判気になるさん 2024/01/21 13:23:04

    南口は住環境がいいですよ。北口とはまるで違う。穏やかと言うか静かですよ。
    南北をつなぐ陸橋を超えると途端にガラが悪くなる。中町で最悪。陸橋を北に下る途中のJR所有の土地に33階建てかな、タワマンが出来るけどアホみたいな話で駅側に
    道路接続が無いから反対の16号側が出入り口になる。ぐるっと回り駅に行く感じ。

  7. 65 評判気になるさん 2024/01/22 04:16:34

    >>64 評判気になるさん
    営業みたいな書き込みってわかるんですね
    不動産営業の方ですか?

  8. 66 マンション検討中さん 2024/01/22 17:08:49

    北口の環境が最悪なのは同意

  9. 67 匿名さん 2024/01/25 01:04:25

    こういった掲示板で当該マンションを肯定的に評価する書き込みは営業さんの宣伝と思われてしまうのですね。
    私は南口にキャッチセールスがいない情報と営業さんの対応を教えていただけて参考にさせていただきました。

  10. 68 匿名さん 2024/02/04 08:05:37

    見学に行く前とか、見学だけではわかからないことを
    こちらで情報をいただけると、とても参考にありがたいなと思います。
    良いことも悪いことも含めて参考になるのかなって。
    契約された方の情報とかは特に参考になりますよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
  12. 69 マンション比較中さん 2024/02/05 01:33:03

    南口に建つマンションなんて珍しいですね。
    長年八王子に住む私からすると、南口の進化には感心します。

  13. 70 マンション検討中さん 2024/02/05 15:26:46

    ここの会社は引き渡し直前に分譲マンションの外壁に思いつきで会社のロゴを入れようとしてるみたいです。
    他マンションの話しですが、ここも外壁に赤い丸が付けられちゃうかもしれませんね。
    重説時に説明してなくても外壁に会社ロゴ入れるのはOKみたいなので。

    契約してからが大変です、選択肢がある人はこのようなデベのマンションはオススメできません。

  14. 71 マンション検討中さん 2024/02/06 07:22:01

    HPの4階の建ての4階は1戸だけに見えるのですが、どのプランなのか分かる方いらっしゃいますか?

  15. 72 評判気になるさん 2024/02/11 14:56:12

    >>65 評判気になるさん
    64ですが南口の住民です。駅に近い大通り面の分譲マンションに住んでいます。

  16. 73 評判気になるさん 2024/02/11 23:55:19

     南口のマンション分譲が少ないのは用途地域の為ですね。普通は近隣商業で建ぺい率、容積率が80%・300%以上でないと高さと大きさが稼げないので商業ベース
    にならない。エクセレントの建設地は60%・200%で高さ・大きさに制限がある。そういう意味では希少でもあるし売る方は販売戸数が限られるので坪単価を
    高く設定しないと利益が出ないわけです。それに対して北口側は商業。近隣商業で
    80%・300%と600%が多い。土地の価値としては近隣商業、商業のが上ですが居住目的と考えれば南口の方が静かで日当たりが良いという事になりますね。

  17. 74 匿名さん 2024/02/13 00:39:14

    売主さんは思いつきでマンション外壁にロゴを入れるのですか?
    ロゴは公式ホームページの左上に表示されているものでしょうか?
    以前もエクセレントシティのマンション外壁にロゴが入った実例があるのですか?

  18. 75 匿名さん 2024/02/21 01:59:15

    ロゴ??そうなんですか?
    全然そんな話知らなかったですが、ほかのエクセレントシティのマンションを見てみて
    本当にそうなのかは見ていかないと何とも言えないような。
    ロゴ入っているとなんとなくダサい感じはするけど
    配達の人には優しいかも汗

  19. 76 名無しさん 2024/02/25 01:48:22

    本当にそうなんですか?
    でもロゴが入ろうが、まったく気にしません。
    入れるならオシャレな感じにしてほしいです。
    こちらの書き込みで話題となったのでロゴは入らないかもしれませんが。
    そもそも、そのような話も事実ではないかもしれません。

  20. 77 ご近所さん 2024/03/01 03:45:10

    >>71 マンション検討中さん
    L字型に建っていて、短辺の方が4階建、長辺(南向き)が5階建です。
    短辺側の最上階だとおそらくルーフバルコニー付きのプランなので、
    ホームページには載らないと思います(最後まで売れ残らない限り)

    ホームページのルームプランは全て南向きの5階建のみなので、
    短辺側が気になる(庭付きも3戸あります)場合は、現地で聞くしかないですね。

  21. 78 匿名さん 2024/03/04 06:30:07

    南向きの棟の北側には1LDKが配置されるようですね。
    単身で日中は留守がちなら北向きでも良いかもしれません。
    ワイドスパンぽい間取りなので明るそうですし生活しやすそうです。
    南向きの側はほぼファミリータイプでしょうか。
    西向きの棟は2LDKが多いのかもしれません。
    南向きが日当たりなど一番良いと思いますがそれだけに高めでもあると思われます。

  22. 79 マンション検討中さん 2024/03/10 09:18:53

    北口であれば今後販売予定のマンションはたくさんあるみたいなんですけど南口って新築マンションの計画ないんですか??

  23. 80 評判気になるさん 2024/03/11 10:00:29

    >>79 マンション検討中さん
     用途地域の問題で建たないんですよね。陸橋の隣接地にタワマンの計画が
    ありますがここは北口側ですね。特に駅前の大通りに面するマンションは
    電柱も無く希少でしょうね・・

  24. 81 匿名さん 2024/03/13 03:18:39

    来場するだけで2000円分のギフトカードがもらえるサービスを行っていますが、
    こういうキャンペーンは集客にやはり効果があるのでしょうか。
    部屋の広さは家族世帯向けだとすると、比較的コンパクトかなという印象
    60㎡だと家族世帯には狭いので選べる間取が限られてきそうですね

  25. 82 匿名さん 2024/03/18 03:44:20

    Dinksや一人っ子世帯が増えてるので以前ほど広さの需要がないんじゃないですかね?

  26. 83 匿名さん 2024/03/21 10:04:08

    コロナも終わりましたし、家の中だけで過ごすことも減ったでしょうから。
    ただ、テレワークは一部広まった感じがあるので、ファミリー向けの間取りに単身とかディンクスで住む人はある程度いそうな気がします。
    そういう場合はあまり広さは必要ないので、仕事する部屋が一室多ければいいって感じかもしれません。
    あと、住居にかける資金よりお金は他の目的に使いたいという考えもありそうな気がします。
    とはいっても、そんなに安くはない感じはしますけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    メイツ府中中河原
  28. 84 匿名さん 2024/04/04 05:20:13

    最近のマンションの相場が本当に高すぎるので
    コンパクトにすることで1戸当たりの価格を下げているのかなぁみたいに思っていたんですが
    他にも理由は色々とありそうですね。

    いずれにせよ、1世帯当たりの人数が減りつつあるので
    ここみたいなサイズ感のところはニーズがあるのでしょう。

  29. 85 評判気になるさん 2024/04/05 07:19:07

    2期一次が9戸ってことは、残10戸であってますか?

  30. 86 マンション比較中さん 2024/04/12 06:43:49

    駅から近いのに、物件現地は思ったより静かでした。
    南口は落ち着いてて良いですね。

  31. 87 評判気になるさん 2024/04/15 07:22:53

    >>85 評判気になるさん
    SUUMOに10戸って書いてありましたよ!
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_hachioji/nc_67729076/property/?...

  32. 88 名無しさん 2024/06/07 10:15:44

    >>85 評判気になるさん
    多分そのくらいです。

    ちなみに先日伺いましたが、遠方なので何件か物件をセレクトして見回ろうと思って一件目にこちらの物件に足を運びましたら、他候補の物件の悪いところばかり言われ不愉快な思いをしました。
    見学に行っても希望にあわないみたいなニュアンスまで言われてました。
    大変気分が悪かったですが、よくよく考えるとエクセレントさんは南口なのに他より価格が高いから必死なんですかね。。
    見学に行く際は他の状況を言わないほうがいいかもしれません。参考まで。

  33. 89 匿名さん 2024/06/08 01:57:34

    第2期2次の完売が発表され、先着順もありません。
    公式に第3期販売予告が出ました。
    第3期は何戸になるでしょうね?
    数が少なければ完売間近と思われます。
    順調に売れているようですね。

  34. 90 マンション検討中さん 2024/06/10 08:16:39

    3期だともういい部屋は残ってないですかねー角部屋とか

  35. 91 評判気になるさん 2024/06/15 04:33:06

     3期まで行くというのは意外に苦労していますね。やはり価格の高い事から
    ローンの審査でしょうか?50年ローンも設定してますよね。

  36. 92 匿名さん 2024/06/17 05:17:50

    50年ローン使えるんですね?!
    それだけの期間お金を貸せるという事は、銀行も安心してお金が貸せる評価の高い物件という事なんでしょうか?
    35年というマンションが多いのでびっくりです!

  37. 93 評判気になるさん 2024/06/17 05:24:34

    >>92 匿名さん
    その通りです。
    ちなみに某ネット銀行で3,500万円を借りると、
    35年だと月々87,749円ですが、
    50年だと月々65,105円の支払いになるので毎月約2万円の出費を抑えることができますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    サンクレイドル京王八王子
  39. 94 マンション検討中さん 2024/06/17 11:57:46

    低層マンションってめずらしいですね。

  40. 95 マンション比較中さん 2024/06/21 06:13:03

    >>88
    私も担当の方がヒアリング情報に沿って、見た方がいい物件と見ない方がいい物件を教えてくれました。私は営業の方なのに客観的に説明してくれて助かりましたけど、人それぞれなんですかね~
    ちなみにもう完売間近だそうですよ。

  41. 96 購入経験者さん 2024/06/21 06:45:32

    北口が物件が飽和状態なのは、まさにその通りだと思う

  42. 97 匿名さん 2024/06/25 16:06:33

    第3期の販売戸数は、2or3戸だと思われます。
    それで完売でしょうね。

  43. 98 評判気になるさん 2024/06/28 11:04:20

    南口は静かですからね。ただマンション用地は少ないですよ。

  44. 99 匿名さん 2024/07/04 10:14:03

    第3期の販売は7月下旬からとなってますね。

  45. 100 マンション検討中さん 2024/07/29 05:08:24

    南口マンションは数が少ないので新築も中古も進捗が早いですね

  46. 101 通りがかりさん 2024/07/29 06:49:34

    第3期の受付はじまりました。
    6戸だそうです。
    次が最終期ですね。

  47. 102 匿名さん 2024/08/02 09:16:27

    3,198万円~って出てますね

  48. 103 通りがかりさん 2024/10/03 00:09:28

    完売したと思っていましたが、
    1戸キャンセル物件が出たようです。
    分譲マンションの少ない八王子駅南口。
    早いものがちでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    サンクレイドル国立II
  50. 104 マンション検討中さん 2024/10/03 00:28:13

    間取りどっちのほうでしょうか。

  51. 105 匿名さん 2024/10/03 06:36:37

    3LDKの間取りみたいですよ。

  52. 106 匿名さん 2024/10/06 05:49:29

    キャンセル物件1戸は
    南向き3LDKタイプのようですね。
    https://www.ex-ms.com/hk44/

  53. 107 匿名さん 2024/11/01 09:03:18

    公式に全戸完売が出ています。
    おめでとうございます。

    八王子駅南口は、あまりマンション分譲が出ないので希少性もあり順調な販売でしたね。

    また南口では「八王子ミライテラス」が2026年に開業なので住環境は格段にアップします。

  54. 108 匿名さん 2024/11/13 02:00:19

    皆様、八王子駅南口にできる八王子ミライテラスの2026年開業楽しみですね!

    八王子ミライテラス https://8oji-centralpark.jp/

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [エクセレントシティ八王子]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    アウラ立川曙町プロジェクト

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス橋本
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    アージョ府中
    スポンサードリンク
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    3548万円~4398万円

    2LDK・3LDK

    60.01m2~74.1m2

    総戸数 112戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸