東京23区の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 舟渡
  7. 浮間舟渡駅
  8. BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-07-25 10:00:50

BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


売主:藤和不動産株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-09 11:02:49

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡口コミ掲示板・評判

  1. 761 匿名さん 2011/03/22 10:27:07

    >>758

    なら大手(名前だけはね、元は2流デベ)で自分の会社が社会的にが評判がいいと思っていたら独自の見解のみで安全を保障出来るというのですね。そんな話他の業界では通用しませんよ。他がやってないからうちもやらないというのはまったく手前勝手な考えで、多くの買主から要望が出れば少なくとも第3者機関での検査の是非を検討し、安全に対する根拠ある説明をするべきだと思います。不動産業は手付けを取るまではひたすら下手に出て、取ってしまえば後はこっちのもんという反吐が出るような対応をしますね。
    私は今回が初めてのマンション購入でしたが、とても勉強になりました。
    少なくとも今後三菱の商品を検討する事はありません。
    誤解が無い様に言わせてもらいますが、決して物件が悪いわけではありません。値段の割りにグレードも高く、環境も良い非常に良い物件だと思います。ただ、売主の対応が非常識という事を声を大にして言いたいです。この様な対応では購入後の対応も明らかです。出来ない、やらない、勝手にしろ。今回私が第3者検品を依頼した際に売主に言われたことです。
    皆様も冷静に検討しては如何でしょうか。

  2. 762 匿名 2011/03/22 11:43:17

    わかったから、じゃあ検品やってたとこ教えてくれますか?

  3. 763 匿名さん 2011/03/22 12:04:16

    >>762
    だからイニシアっつってるんだろうが。
    オメメが頭の後ろについてるんですか?それとも小学校出てなくてカタカナ読めないのか?
    その前にお前の少ない脳みそで何がわかったのか説明してみろ。

  4. 764 周辺住民さん 2011/03/22 14:18:13

    イニシアか、笑っちゃうね
    イニシアなら、第4者がやっても、倒れるよ

  5. 765 匿名さん 2011/03/23 00:16:45

    皆様冷静にと言いながら、スルー対象の煽りレスに暴言紛いのレスなどみてて見苦しいです。

    こういった事でキャンセルは大変残念でしょうけど、次探すしかないでしょう。

    キャンセルした今、万一デベが第3者検査に乗りだしたとしても再契約はありえないでしょうし、ご本人も納得しないでしょう。

    匿名掲示板でいくら騒いでもデベは動かないでしょう。

    何月何日何時に今回の件納得できない人マンション前に集まれ的に集まらないと厳しいのでは?



  6. 766 匿名 2011/03/23 02:03:33

    キャンセルしたという書き込みの人、いろんなところに書き込みしてますよ・・・。

  7. 769 匿名 2011/03/23 10:59:09

    768さんは最近の大京をしらないようですね。今は家にやってもこないと思いますよ。モデルルーム行っても無理して買ってくれなくてもいいですよ〜といったかんじでしたよ。約束なしに家まで来たのは某財閥系でしたね。

  8. 770 匿名さん 2011/03/23 14:11:42

    この物件は他に比べて躯体上棟が早かったから、強度の心配はあまりないんじゃない?
    第三者機関の検査なんてうわべだけと書類チェックだけ何の意味もないですよ。。。

    施主よりも施工者の心配をしたほうがいいんじゃない?
    施主がよくても施工者に技術がなければ意味ないし
    ちなみにあるイニシア物件は地震がなくても一年たったらエントランスまわりヒビだらけだよ

    大京は電話攻撃は相変わらずだよ。
    リーマンショックで営業マンは業績給返納させられたって噂だしね。
    だから売るのに必死です。

  9. 771 匿名さん 2011/03/23 21:32:11

    あー、なんとか掲示板落ち着いたようですね!
    ほんとあちこち一人で文句書いてるんですね。
    最後の逆ギレの部分も消されて、安心です。
    きっと次はイニシアを買われるのでしょう。

  10. 772 匿名 2011/03/24 10:35:54

    他のマンションは第三者機関の検査を行うところが多いけど、ここは相変わらず検査しないのでしょうか?

  11. 773 匿名 2011/03/24 13:34:27

    え!他のマンションは地震後、第三者機関の再検査始めだしてるんですか?イニシア以外だと他にどこがありますか?

  12. 774 匿名 2011/03/24 13:37:19

    大京は全国的に営業君が必死。

  13. 775 入居予定さん 2011/03/25 02:42:16

    とうとう引渡し目前ですね。
    地震によるダメージなどやや不安は残りますが、阪神淡路大震災の後に建てられたマンションは耐震に対する法改正なども有りかなりしっかりしているそうですよ。
    不安ばかり口にしていても前に進めないので、特に家はキャンセルなど出来ませんから明るく入居を楽しみにしたいと思います。
    震災被害に合われている方々の事を思うとこんな事どうってことないです。

  14. 776 匿名 2011/03/25 07:44:44

    ライオンズマンションなんて絶対住みたくない。
    大京の営業は売る時だけいいこと言って、契約後は知らん顔。飛び込みと電話しか出来ないただのおバカさん。

  15. 777 匿名 2011/03/25 09:51:29

    なぜこの板でライオンズ批判?
    このマンションと何も関係ないでしょ?

  16. 778 匿名 2011/03/25 09:51:36

    なぜこの板でライオンズ批判?
    このマンションと何も関係ないでしょ?

  17. 779 匿名 2011/03/25 14:47:32

    大京の営業が投稿してるんでしょ?

  18. 780 ご近所さん 2011/03/26 11:34:13

    お若いご夫婦が多いように思いますが、今日から引越してこられましたね。

    「舟っこ」として、温かくお迎えします。

    よろしくお願いします。

  19. 782 匿名さん 2011/03/27 03:41:51

    金利がだいぶ上がるそうです。
    しかも今後は石油や資材などが値上がりする可能性が高い為マンションに限らずマイホーム購入は物件自体も高くなり当分厳しい状況になるのではないでしょうか。

  20. 783 購入検討中さん 2011/03/27 04:26:09

    そもそも、首都圏に物件を買うのは
    リスクがある気がしますね。

  21. 784 購入検討中さん 2011/03/27 05:03:29

    >No.783

    首都圏以外でしたら、現在、どこのマンションを検討されているのですか?

  22. 785 購入検討中さん 2011/03/27 13:33:04

    >No.784さん
    契約済み等でなければ、原発、計画停電等
    ある程度経済への影響を見てから購入検討
    してもいいのではないかという意味です。

  23. 786 匿名 2011/03/29 20:44:09

    思ったより売れ残り多いですねー

    手頃な価格帯なのに・・・・

  24. 788 入居予定さん 2011/03/30 10:37:29

    鍵をもらい入居前に何もない新居を見に行ってみました。
    地震の影響など全く無く安心しました。
    もう何組か引越しをされている方もいて、自分の入居が待ち遠しいです。
    地味ですがなかなか良いマンションだと改めて思いました。

  25. 790 入居予定さん 2011/03/30 12:39:03

    浮間舟渡ってなんか地味じゃないですか??
    マンションというか環境がなんとなく地味かなって。
    全然悪い意味じゃないんですけど。もちろん自分は気に入ってますし。

  26. 791 入居予定さん 2011/03/30 12:40:47

    地味っていうか、完成して、マンション内を実際に見ると、予想以上にコストパフォーマンスが高く、良いマンションだと思います。

    この匿名掲示版で、既に完成した物件のことをどうこう言う前に、本当にこの物件を検討している方でしたら「百聞は一見に如かず」 現地MRがオープンするようなので、実際に現物を確認されたら良いかと思います。

    その結果、気に入らなければ、ほかのマンションを検討されたらどうでしょうか。

    それから、実際にMRへ行けば正確な残りの販売戸数も分かるでしょう。
    私が最近、営業担当の人に聞いたところでは、182戸のうち150戸近くが分譲済みのようです。
    今年の夏頃までに、売れれば良いのではないでしょうかね。

  27. 792 匿名さん 2011/03/31 11:34:41

    じゃあ、なんで売れないの??? それが不思議なんですよね。
    絶賛している方もいるんですけど、売れていない。なんでなんですかね?

  28. 793 匿名さん 2011/03/31 12:27:48

    「このマンションのコストパフォーマンスは良いけど、エリアの人気がない」ということでしょう。

  29. 794 匿名さん 2011/04/01 01:07:32

    エリアというと浮間舟渡近辺がってことですか?

  30. 795 匿名 2011/04/01 02:04:15

    埼玉や北区、板橋区あたりに住んでなければ浮間舟渡なんて駅の存在も知らんでしょう。
    でも埼京線で池袋、新宿、渋谷、恵比寿串刺しで一本で20分〜30分で行けるわりには値段は安いし、埼京線沿線に仕事場がある人にはいいと思いますよ。

    東京に住んでる友達は赤羽は知ってても浮間舟渡は知らんかったもんな〜

  31. 796 匿名さん 2011/04/01 02:41:13

    埼京線で各駅停車なんてとてもじゃないから

    さようなら~~

  32. 797 入居予定さん 2011/04/01 02:44:13

    私は板橋に住んで10年程ですが浮間舟渡知りませんでした。

    皆さん売れてないって言いますが、私はなかなか健闘してると思いますよ。
    180戸となるとどうしても小規模マンションよりも一般的に条件が悪いといわれるような部屋の数って多くなってしまうと思うんですよね。しかも浮間舟渡の知名度はかなり低いですし。
    その上で残り30戸強ならまあまあかなって。だって150戸も売れてるってことですよね。
    駅までフラットな道で6分と近く値段も安いですし今後値引きもするでしょうから(すでにしてますかね?)年内には完売するんじゃないですかね。

  33. 798 匿名さん 2011/04/01 07:19:18

    年内の完売はかなり難しいのでは無いでしょうか? 最後はどこかの販売会社にバルク売りして完売
    するつもりなのでしょうが。
    かなり安くなるでしょうがね。

  34. 799 入居予定さん 2011/04/01 08:33:58

    年内は厳しいですかね・・・?
    まあ地震の影響で今はマンション購入は様子見の人が多いですしね。
    けど完売まで時間かかっても世帯数が多いから気にならなそうです。

  35. 800 入居予定さん 2011/04/04 14:50:09

    お隣の浮間舟渡病院も完成しているようですね。
    たまたま見つけた案内らしきHPによるとスタッフ数が200~300人だそうです。
    お年寄りだけではなく若い人もたくさんいそうな感じです。

  36. 802 匿名さん 2011/04/05 05:13:14

    街?活気必要?

  37. 804 匿名 2011/04/05 14:11:28

    活気ないかな?
    のんびりしてていい街だと思うけど、ガヤガヤしたとこが好きな人にはむかない街ですけどね。
    私は好きだな。
    工場が気になるが…

  38. 805 匿名さん 2011/04/05 16:19:42

    のんびりと感じるか活気無いと感じるか、
    人それぞれですね。
    私としては駅前がもう少しにぎやかになって欲しいです。

  39. 806 匿名 2011/04/05 20:42:54

    浮間船渡病院完成したんですね。

    隣に大きな病院があるってすごくいいですよね

    病院て通うの大変ですから…

  40. 807 匿名 2011/04/07 00:11:40

    こじゃれたカフェとか出来て欲しいなo(^-^)o
    せめてスタバが欲しい!

  41. 808 匿名さん 2011/04/07 01:53:06

    それならTSUTAYAかゲオ レンタルビデオ屋が出来てほしいよ!
    セブンタウンまで行くのめんどい。

  42. 809 匿名さん 2011/04/07 02:55:37

    ほんと、なんにも無い街なんですね・・・

  43. 810 ご近所さん 2011/04/07 03:24:12

    マック、松屋、オリジン、24時間スーパー、ドラッグストア、クリーニング、セブン、ローソン、ファミマ、バーミヤンなど駅前に生活に必要なお店は揃ってますよ!

    たしかに+αの施設はありませんが、駅前に大きな公園があり、都内なのに静かな街というのが浮間舟渡の魅力ではないでしょうか?

    賑やかな街が好きなら赤羽などターミナル駅で探してみたほうがいいかと。

    私は都心通勤に便利な街なのに静かというのが気に入っています。

  44. 811 入居予定さん 2011/04/07 06:05:47

    でも銀行が無いのは痛いですよね~。

  45. 812 ご近所さん 2011/04/07 07:00:37

    コンビニがやまほどあるのでATMでいいのでは?

    コンビニや銀行によって無手数料も多数ありますし。

    あとは都心に出るか、西台、蓮根付近に行くかですね。

    私はとくに不便を感じていません。

    都内で大きい公園があり、生活に必要な施設があり静かな街ってあんましないので私は好きです。

  46. 813 匿名さん 2011/04/07 07:05:52

    パッとしないお店ばっかり・・・
    都内で大きい公園なんてたくさんあるし、それプラス大きな商業施設や安いスーパーなど
    選べる立地が魅力なのですが、ここは牛丼・マック・オリジンッって。。。(泣)

    淋しいのにも程があるよね。

  47. 814 匿名 2011/04/07 08:55:13

    モスもありますよ(笑)

    というか、賑やかな街がいい人は赤羽かもっとくだっていくんじゃないですかね
    浮間舟渡って穴場的な街ですし、あの雰囲気が気に入らない人は止めた方がいいでしょうね

  48. 817 匿名 2011/04/07 12:45:42

    私も近所に住むものです。
    たしかに最低限必要な施設が揃っていて、都内なのに静かなのは魅力ですよね。

    大きい公園があり、24時間スーパーにドラッグストア、マクドナルド、モスバーガー、松屋、クリーニング、書店、ブックオフ、オリジン、居酒屋、バーミヤン、保育園、コンビニ多数(セブン、ローソン、ファミマ)があります。

    なんだか荒らしの方がいますが、コミュで有名な川口元郷の方でしょうか? そうでないなら他社の営業マンか...いずれにせよ荒らし投稿はご遠慮ください。

  49. 818 匿名 2011/04/07 22:54:41

    なにより大きい公園があるのがいいなぁと思いました。

    今の季節は桜なんか綺麗そうですね。

  50. 819 匿名 2011/04/07 23:39:54

    浮間公園の桜はキレイですよ。
    私はベリスタではなく、もっと北赤羽寄りのマンションの住民ですが、ベリスタからならオリンピックも徒歩で行けるし、チャリがあればセブンタウンやララガーデン川口も楽勝で行けますよ!
    遊ぶ空間と居住する空間は別とお考えの方なら、とても住みやすいのではと思います。
    銀行がなかったり各停しか停まらないのは確かにちょい不便ですがw

  51. 823 入居予定さん 2011/04/08 08:57:39

    ご近所さんに質問です。
    舟渡小学校の評判ってご存知の方いませんか?
    HP見る限りでは広くて良さそうに思いますが実際の雰囲気など、どうなのでしょうか。。。

  52. 824 匿名 2011/04/08 11:44:51

    シャワーの出は良すぎる位で弱めて使っていますよ。
    今のところ、問題はないですよ。
    しいて言えば、エレベーターが少し小さい位かな。

  53. 825 入居済み住民さん 2011/04/09 14:48:55

    シャワーの出は良すぎる位で弱めて使っていますよ。

    賛成!!

  54. 826 入居済み住民さん 2011/04/09 14:52:00

    買ってよかったと思う。
    地震もあまり揺れなかった、しっかりしてるマンションで安心した。

  55. 827 匿名 2011/04/09 21:40:13

    必要最低限が揃っているマンションであって、街だと思うな。それから先は人それぞれ。私達は大満足!

  56. 828 ご近所さん 2011/04/10 09:47:21

    舟小は今のところこれといった悪い評判は聞いたことがありませんが、
    そもそも公立なのでその学年の雰囲気も担任も全てが運になってしまうかなとは思います。

    うちは近くの保育園に通わせていましたが、クラスは落ち着いていて保護者の方達も熱心で付き合いやすい方達ばかりだったので満足しておりましたが、以前卒業された学年には態度や言動がひど過ぎて目に余るかなり強烈な親御さんもおられたので。。。やはりクラスの雰囲気などは全て運かなと思います。
    入られたクラスが良い雰囲気のクラスだと良いですね!!
     

  57. 829 入居予定さん 2011/04/11 02:36:03

    828さん、ありがとうございます。
    そうですか。。。運に左右されるところが大きいんですね。
    うちの子はもう少し先の入学なんですが板橋区は小中と通う学校を選べると聞いたので質問してみました。
    できれば小学校は一番家から近い所にしたいとは思っています。運に左右されるのであればやはり舟渡小にするのがいいでしょうかね。

  58. 832 匿名さん 2011/04/11 09:32:12

    先ほどわりと大きな揺れがありましたね。
    皆さん大丈夫でしたか?

  59. 834 ご近所さん 2011/04/11 11:17:03


    3月11日の地震でも液状化や地割れなどの被害はなかったですね。

    報道によると、神奈川県から東京都千葉県などの埋立地帯の湾岸地域と
    内陸部の久喜市や茨城県などでも数カ所に液状化被害が出ていましたが。

  60. 835 匿名さん 2011/04/11 14:30:08

    あの地震でも被害が無かったのなら液状化の心配はなさそうですね。
    他の新築物件ではタイルがはがれる等の被害の出たトコもあったようですがこちらは全く被害なしでしたし。
    安心して入居できそうです。

  61. 837 匿名 2011/04/12 07:12:29

    どこのマンションなら、危険がないとは言いませんが、少ないんですかね?教えてください。もちろん、価格も同程度でお願いします。是非とも知りたいので。
    お願いします。

  62. 838 匿名 2011/04/13 20:59:15

    ん?どういう意味ですか?
    何が少ないんですか?

  63. 839 匿名さん 2011/04/14 00:23:20

    危険が、という意味じゃないですか?

    私は知りませんが。

  64. 840 匿名 2011/04/15 10:37:40

    都心では高くて買えず、色々悩んだ末決めました。浮間舟渡?どこ?という感じでしたが、浮間舟渡公園と荒川を見てすぐ好きになりました。住んでいますが、とても満足していますよ。たしかに周辺は寂しいですが、駅まで徒歩6分。都心まで20分、池袋へは10分ちょっとで出れますし便利だなと私は思います。

  65. 841 入居済み住民さん 2011/04/26 16:02:45

    荷物の整理もだいぶ落ち着きました。
    とても静かな環境で住み心地も快適です。
    少し意外だったのは、駅までの道はわりと遅い時間まで人通りがあり思ったほど寂しくは感じなかったです。
    少しずつ周辺の散策などしていきたいです。
    我が家としては大満足な買い物でした。

  66. 842 匿名 2011/05/08 04:12:04

    >どこのマンションなら、危険がないとは言いませんが、少ないんですかね?教えてください。
    >もちろん、価格も同程度でお願いします。是非とも知りたいので。
    >お願いします。

    你在何处的出身?
    당신은 어디의 출신입니까?

  67. 843 匿名さん 2011/05/11 05:30:56

    浮間舟渡病院のホームページができてますね。
    http://www.fukushinosono.com/
    新しい病院なので口コミがほとんどありません。
    受診された方がいらっしゃれば、病院の雰囲気やドクターの腕など
    どんな事でもいいので教えていただければ幸いです。

  68. 844 入居済み住民さん 2011/05/11 15:11:39

    引越しも落ち着き快適な生活をおくってます。


    ところであと残り何戸なんですか?
    まだ未入居の部屋が目立ちますが早く全部埋まって欲しいものです。。。
    住んでみて改めていいマンションでいい町だと思っていますが、あまり人気が無いんですかね。

  69. 845 匿名 2011/05/11 22:48:11

    浮間舟渡に住む人の顔がみたい。

  70. 846 匿名 2011/05/11 23:43:19

    845さん
    購入を検討していますが、浮間舟渡ってそこまでよくないのですか?

  71. 847 入居済み住民さん 2011/05/12 00:26:38

    846さん

    845はベリスタ板に住みついてる、買いたくても買えなかったかわいそうな方なので、温かい目で見守ってあげましょう。

  72. 848 匿名 2011/05/12 01:06:18

    買えなかったんじゃなくて、買わなかったでした。作りがちゃちい。浮間舟渡駅前は栄えてない。そのうち、都心直下型地震きたら、やばそう

  73. 849 匿名さん 2011/05/12 01:10:29

    はいはい、ネガキャンお疲れさま(笑)

  74. 850 匿名さん 2011/05/12 15:22:12

    845,846って同じ人??

  75. 851 匿名さん 2011/05/12 17:22:22

    本当に買わなかった人は、相手にしてない物件の板でゴチャゴチャ言ってないでしょ~。

  76. 852 匿名 2011/05/13 07:36:21

    買った人たちは、その栄えてないというところも気に入った点なのでは?

    価値観や好みなんて人それぞれなのに、わざわざケチ付けるなんて、なんて可愛そうな育ち方してきたんでしょうね。

    だから、そんな奴は無視が一番ですよ。

    誰にも構ってもらえないから、来てるんでしょうけど。

    気に入らなかっただけなら、わざわざケチつけに来ませんしね。


  77. 853 マンション住民さん 2011/05/13 09:21:19

    852さん、正論ですね。(笑)
    きにいらなかっただけなのに、けちを付けるんだから、
    きっとストーカー気質があるんですよ。

  78. 854 物件比較中さん 2011/05/14 07:28:14

    何はともあれ、完成したBELISTAを実際に見ましたが、低めの価格設定で

    総合的に評価できる物件だと思いました。

  79. 855 入居済み住民さん 2011/05/14 09:01:24

    先ほど買い物のついでに浮間公園まで行ってみました。

    土曜日ということもあってファミリーや子供や釣りをしてる人でかなり賑わっていてみんな楽しそうに休日を過ごしてる感じでしたよ。

    ネオンこそ無いですけど全然寂しい街なんかじゃないですよね。

  80. 856 匿名さん 2011/05/15 00:15:57

    >855さん

    浮間公園いいですよね。
    子供が小学生くらいになったら、一緒に釣りしたいななんて思ってます。
    今日みたいないい天気の時は外で遊んだり出来るし気持ちいいですよね。
    夏なんか、公園のほうが涼しく感じます。

  81. 857 匿名さん 2011/05/20 11:33:56

    先週、現地を案内してもらい、花や緑一杯のエントランスからホールを中心に、各棟が配置されていて
    とても良い感じでした。

    実際に住まわれている方としては、どうなのでしょうか?

  82. 858 入居済み住民さん 2011/05/20 12:58:24

    とても住みやすいデスヨ
    私は満足してます。
    駅には何もないですが、それが大丈夫な人なら寧ろ騒がしくなくて
    住みやすいと思います。

  83. 859 匿名さん 2011/05/21 11:46:33

    駅からマンションまで歩いて7分くらいでした。
    マンションと病院の前は、緑道が整備されていて、
    交差点からマルエツ前、駅までは、高架下のため、
    小雨なら傘いらずでちょっと便利ですね。

  84. 860 入居済み住民さん 2011/05/21 15:16:30

    私もとても住みやすいです。
    環境も静かでいいですが、それ以外に収納もたくさんあるし。お風呂はやや狭いですが湯船が大きいからゆったり入れます。ベランダも最近のマンションは2m位の奥行きが多いのでそれに比べると狭いですがうちには充分な広さです。
    もっとお金を出せればいいマンションはたくさん有りますが、うちとしては価格・環境・設備を考えるとベストな買い物だったと満足していますよ。

  85. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8658万円

3LDK

72.08m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸