千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 若葉
  8. 海浜幕張駅
  9. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 20:11:53

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

幕張ベイパーク ライズゲートタワー
幕張ベイパーク ライズゲートタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク ライズゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 15361 マンション検討中さん 2024/06/05 01:34:34

    結局今回の2期で一番人気の列はどこなん?

  2. 15362 通りがかりさん 2024/06/05 02:30:35

    >>15361 マンション検討中さん
    やっぱり北東角では?

  3. 15363 管理担当 2024/06/05 02:32:47

    No.15253~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・削除されたレスへの返信

  4. 15364 マンション検討中さん 2024/06/05 02:34:42

    >>15362 通りがかりさん
    あ、間違えてました
    南東角だ

  5. 15365 マンコミュファンさん 2024/06/05 07:48:35

    ベイパーク(クロス、スカイ、ミッド)の中古実績
    2024年2月~2024年4月 17件(月約6件)

    2024年3月~2024年5月 19件(月約6件)

    5月もぼちぼちだった様ですね。
    追加もあり在庫は未だ40ほどでなかなか減りません。

  6. 15366 マンション検討中さん 2024/06/05 08:46:45

    >>15365 マンコミュファンさん
    新築が中古より安く売られてる中で中古が月6も動いてることに驚き
    それと相場形成の為には流通量、在庫って多い方がいいと思うんですけどどうなんでしょう。

  7. 15367 マンション検討中さん 2024/06/05 09:12:20

    新築が動いている今はあまり参考にならんかなぁ
    街がある程度完成して、ZOZOの板マンが作られ始める頃からどうなるか
    実需だしある程度の値段で売れりゃ別にいいけど

  8. 15368 口コミ知りたいさん 2024/06/05 10:10:04

    >>15366 マンション検討中さん
    新築販売中で中古の在庫状況を語るのは安易です。基本的に新築販売完了後の中古相場を見ないとその他の中古マンションとの比較ができません。正確に販売数、在庫数を比較できるのは2028年以降になるかと。一つ言えるのはこの規模で新築販売中で月6件中古が売れているのは異常なペースです。普通じゃ考えられません。

  9. 15369 通りがかりさん 2024/06/05 10:53:47

    今すぐ住む必要のある人が一定数いますからね

  10. 15370 匿名さん 2024/06/05 11:07:49

    >>15368 口コミ知りたいさん
    最近のマンション市況の上昇は新築価格が高値で出てそれが中古価格を引き上げるというのが普通なのに、中古価格が新築価格を押し上げるという摩訶不思議な動きとなっています。一体全体このようなイレギュラーな動きはここ以外にどこかありますかね。極めて珍しい動きで興味深いです。

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル南葛西
  12. 15371 マンション検討中さん 2024/06/05 11:17:14

    >>15365 マンコミュファンさん
    40戸もあるのに月6かぁ。
    これから夏~秋まで売れ行き悪くなるだろうから、、、

  13. 15372 評判気になるさん 2024/06/05 11:24:02

    >>15365 マンコミュファンさん
    賃貸も未だ40戸弱ありますね。
    借り手がいないと利回り良くても意味無いですね。

  14. 15373 マンション検討中さん 2024/06/05 11:33:35

    中古はまだ理解できる価格帯だけど、賃貸はちょっと高すぎる感ある。
    角部屋でも月に30万以上出してベイパークに住みたい人がどれだけいるのか。

  15. 15374 匿名さん 2024/06/05 11:47:23

    税金対策ですかね。

  16. 15375 評判気になるさん 2024/06/05 15:40:36

    >>15362 通りがかりさん
    あとs75

  17. 15376 匿名さん 2024/06/05 20:14:42

    >>15375 評判気になるさん
    南東って何階が人気なの?安い低層階?

  18. 15377 匿名さん 2024/06/05 21:58:34

    >>15376 匿名さん
    人の好みによる。w

  19. 15378 匿名さん 2024/06/05 22:05:34

    S75 リビング開口2.5連 折角の眺望、採光台無しじゃん。2LDKにしても微妙。

  20. 15379 マンコミュファンさん 2024/06/05 23:18:32

    >>15378 匿名さん

    確かにベイパークの魅力の一つが中住戸の4連窓だからね。4連窓だと部屋の明るさが全然違うし資産価値としても高くなる。

  21. 15380 マンション掲示板さん 2024/06/05 23:49:14

    柱が真ん中だと窓面狭くなりますよね。なんでこんな部屋割りにしたんだろ。低炭素認定の断熱性確保のため?

  22. 15381 eマンションさん 2024/06/06 00:47:10

    >>15380 マンション掲示板さん
    部屋を詰め込んでるから。
    一列あたり、ゆとりをもった5部屋より、キツキツの6部屋としてる。

  23. 15382 マンション比較中さん 2024/06/06 01:26:54

    >>15381 eマンションさん

    ミッドはほとんどの部屋がリビングワイドできれいな間取りが多かったのにライズはリビングが縦長の部屋結構あるよね

  24. 15383 RGT 2024/06/06 06:13:56

    >>15382 マンション比較中さん
    ライズはミッドより階数低いのに、戸数は多いからね
    さらに低炭素は建築費コストも高くなるから、価格も抑えるための施策かもね

  25. 15384 匿名さん 2024/06/06 07:00:11

    4棟それそれ全部屋の販売価格の総計すると 高 ライズ>>>ミッド>スカイ>クロスになるんでしょうね。

  26. 15385 マンション検討中さん 2024/06/06 07:15:34

    間取りに関しては、まともなのももちろんあるんだけど、これ新人が作ったんか?ってくらいのも混じってる印象

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル千葉II
  28. 15386 匿名さん 2024/06/06 08:05:24

    >>15385 マンション検討中さん
    みんなの思うまとも間取り、新人間取りの振り分け見てみたい笑

  29. 15387 匿名さん 2024/06/06 08:46:59

    ベイパーク内に限るとライズは駅遠、間取り歪、柱歪、含む機械式駐車場、高価格の5弱で利点は南東抜感だけですかね。 ペイパーク完成後のライズの立ち位置や厳しそうやな。永住組は関係ありませんけど。

  30. 15388 評判気になるさん 2024/06/06 10:41:02

    戸数が多いのは北向きがあるからで、狭い部屋が増えてる印象はないので、詰め込んだからっていうのはちょっと違う気がしますね。

  31. 15389 マンション検討中さん 2024/06/06 11:24:40

    建築価格急騰してるのにミッドからこの程度の値上げで済んでるので、妥当なところな気がします。
    事実として抽選に参加して当選しなきゃ買えない物件ですから。

  32. 15390 マンション検討中さん 2024/06/06 12:29:05

    まずは買う権利を得てからだな
    当たらなきゃ意味がない

  33. 15391 口コミ知りたいさん 2024/06/06 14:23:41

    塩害ってひどいんですかね?
    個人的にですけど、クロスって築15年くらいに見えませんか、、、?あれで築5年、、、

  34. 15392 マンション検討中さん 2024/06/06 14:50:55

    え?どこ見てそう思うの?すごい興味ある。プロの視点?

  35. 15393 マンコミュファンさん 2024/06/06 15:41:47

    ピヨピヨの乱以降極端なネガも現れなくなっていい雰囲気になってきてますね!間取りに関しては好みですけどやっぱ1期がまともなものが多かったと思います。

  36. 15394 匿名さん 2024/06/06 22:06:29

    いよいよ、第2期受付開始ですね。ワクワク、ドキドキです。申し込む部屋も絞り切れず、当日の雰囲気とその時点での申込倍率で決めようと思っています。皆様のご武運を祈っております。

  37. 15395 マンション検討中さん 2024/06/06 22:07:35

    ところで、ミルキーは?

  38. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    クレヴィア西葛西レジデンス
  39. 15396 マンション検討中さん 2024/06/06 23:11:17

    今期は南東角にチャレンジする人多そうですね。
    やっぱりここは中住戸と比べて角部屋良さが際立ってる。
    さらに今では都内湾岸エリアの半値ですからね。

  40. 15397 名無しさん 2024/06/06 23:28:43

    >>15396 マンション検討中さん
    中住戸と価格差(坪単価おおよそ1.1倍)あるから、中住戸も割安感あってそれなりに人気あるかと

  41. 15398 マンション検討中さん 2024/06/07 00:07:30

    >>15391 口コミ知りたいさん
    塩害すごいですよ。自転車はこまめに手入れしないと錆びまくります。あと、海方面に向いているベランダや窓の汚れもすごいです。

  42. 15399 名無しさん 2024/06/07 00:44:02

    >>15391 口コミ知りたいさん
    東京湾の中では酷い方
    東京湾岸は荒川ブロックでそこまで塩分濃度濃くないので被害少ないけど、この辺は普通に塩分濃いので

  43. 15400 名無しさん 2024/06/07 00:53:01

    東京湾の塩分濃度はこんな感じ
    同じ東京湾沿いでもほぼ真水のところもあれば、幕張みたいにほぼ海水のところもある

    1. 東京湾の塩分濃度はこんな感じ同じ東京湾沿...
  44. 15401 マンション検討中さん 2024/06/07 00:59:53

    塩害くん来たねー。可燃性が低いなー。もうちょい頑張れ

  45. 15402 通りがかりさん 2024/06/07 01:17:46

    ミッド角坪278ってどうなん?急ぎ?

  46. 15403 マンション検討中さん 2024/06/07 01:21:15

    ネガもラストスパートか
    申し込む意思が固まってる人しか登録期間って来場予約できないんじゃなかったっけ?
    今更頑張っても無意味なのに

  47. 15404 名無しさん 2024/06/07 01:23:37

    今は塩害ネタより希望の住戸のネガしたほうがいいんじゃない?

  48. 15405 口コミ知りたいさん 2024/06/07 02:31:42

    ネガというかクロスが築五年には見えないので塩害を不安に思っただけです、無知ですみません。
    ちょっと何か聞いただけでネガやら塩害くんやら言われるのびっくりです笑

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    クレヴィア西葛西レジデンス
  50. 15406 マンション検討中さん 2024/06/07 02:42:39

    近隣の磯辺の戸建てに住んでいます。
    塩害はひどいですよ。ベイパークに限らず周辺は仕方がないかと、、。何事も慣れちゃえば大丈夫です。地震の時もこちらの方の戸建ては傾いていたし道路もぐちゃぐちゃでしたが、時間がたてばなおります。治安も良いしとても綺麗な街で住みやすいです。

  51. 15407 匿名さん 2024/06/07 02:54:16

    >>15405 口コミ知りたいさん
    ちなみに、クロスのどのへんを見て築5年には見えないと感じたんですか?

  52. 15408 評判気になるさん 2024/06/07 03:14:06

    赤茶色なのが錆に見えたと予想。

  53. 15409 eマンションさん 2024/06/07 03:32:11

    クロススカイのデザインは一昔前って感じするよね
    ミッドライズはイケてる

  54. 15410 マンション検討中さん 2024/06/07 03:33:56

    >>15400 名無しさん
    これデータ古いから最新のやつ欲しいな

  55. 15411 口コミ知りたいさん 2024/06/07 03:45:47

    >>15408 評判気になるさん

    確かにそう言われると錆びれてるように見えてくる不思議

  56. 15412 マンション検討中さん 2024/06/07 03:49:29

    エアコンの耐塩害仕様って情弱製品だよな。基本、ずっと湾岸に住んでるけど塩害でダメになったエアコン無いな。ノーマルエアコンだけど
    塩害って具体的に何?

  57. 15413 口コミ知りたいさん 2024/06/07 03:50:29

    >>15405 口コミ知りたいさん
    よう、塩害くん

  58. 15414 名無しさん 2024/06/07 04:35:30

    塩害ネタが全体倍率に影響するとは思えないからクソ間取り選手権しよう
    みんな、値上げなしだからといってS75に手を出すのはやめておこう
    2.5連窓なんて窮屈だし間取り2LDKに変えればマシという声もあるけどこれやっちゃうとリセールにかなり響くよ
    まじで考え直した方がいい

  59. 15415 マンション検討中さん 2024/06/07 05:04:22

    Se98だって間取りはイマイチだよね。テレビどこ置くの?

  60. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    リビオ浦安北栄ブライト
  61. 15416 マンション検討中さん 2024/06/07 05:14:33

    >>15415 マンション検討中さん
    テレビは置かずに家族団欒を楽しむ間取りだよ
    SE98は1番満足度高いから予算届く人はみんな迷わずSE98に行くべき ライズならではの眺望、リセールも1番期待できる

  62. 15417 マンション検討中さん 2024/06/07 05:16:23

    >>15414 名無しさん
    じゃぁ、お薦めの間取りは?

  63. 15418 名無しさん 2024/06/07 05:22:25

    同価格帯ならW73かS71ですね
    間取りが使いやすいし、4連窓
    階数低くなる分眺望は期待できなくなるけど、眺望なんてすぐ気にしなくなるから綺麗な間取りにした方が最終的な満足度が高い
    間違ってもS75にしちゃダメ

  64. 15419 マンション掲示板さん 2024/06/07 05:25:35

    >>15412 マンション検討中さん

    ・絶縁部が導電→漏電
    ・腐食による動作不良
    あたりかな。
    湾岸といえどマンションは庇もあるし風雨や波しぶきが直撃するほどでもない。
    室内機を買い替えたくなる10年15年くらいまでは全然問題ないでしょうな。

  65. 15420 eマンションさん 2024/06/07 05:30:48

    >>15410 マンション検討中さん
    そんな刻々と変わるものでもないからそんなに頻繁に調査しないでしょ
    もっと昔の見てもほとんど変わってないよ

  66. 15421 匿名さん 2024/06/07 05:40:51
  67. 15422 検討板ユーザーさん 2024/06/07 05:42:23

    >>15418 名無しさん
    そんなに分かりやすくネガらなくても君がS75に申し込むのはわかったよ

  68. 15423 口コミ知りたいさん 2024/06/07 05:45:07

    >>15416 マンション検討中さん

    3LDLのメニュープランにしたら?

  69. 15424 eマンションさん 2024/06/07 05:53:40

    >>15422 検討板ユーザーさん
    お遊びにマジレスかわいい

  70. 15425 通りがかりさん 2024/06/07 05:54:32

    塩害ヤバい!やめよう!べいぱーく!

  71. 15426 検討板ユーザーさん 2024/06/07 06:00:04

    2LDKに変えても資産価値には大きく影響出ないとマンマニさんが答えてた気がする
    4連窓とかと同時期に売り出されると売れ残る印象ありそうだけど、南信者、高層階好きな人には需要あんじゃね?

  72. 15427 eマンションさん 2024/06/07 06:01:02

    >>15418 名無しさん
    S75に申し込むのバレバレで草w
    フラットな目線なら、間違っても眺望ダメで単価も南より高いW73はおすすめしないでしょ、

  73. 15428 eマンションさん 2024/06/07 06:02:45

    >>15427 eマンションさん
    お遊びにマジレスかわいいって言われちゃうよ

  74. 15429 口コミ知りたいさん 2024/06/07 06:03:37

    どう考えてもS75がベストオブクソ間取り
    みんな他行け

  75. 15430 eマンションさん 2024/06/07 06:04:44

    >>15427 eマンションさん
    いいや、眺望ダメで単価高くてもそれを補える程の良間取り
    予算6000万までの実需こそW73に行くべき

  76. 15431 マンション掲示板さん 2024/06/07 06:06:32

    >>15426 検討板ユーザーさん
    SUUMOで3LDKで検索する人にリーチできないのはマイナスポイント
    S75はやめた方がいいです

  77. 15432 評判気になるさん 2024/06/07 06:07:57

    S75は私に任せて
    みんなは他行った方がいい

  78. 15433 通りがかりさん 2024/06/07 06:12:14

    S75は俺が引き取ってやるから安心して他へ行ってくれ。

  79. 15434 マンコミュファンさん 2024/06/07 06:17:52

    >>15433 通りがかりさん
    それではS75は任せました
    次に不人気間取りはW83ですかね
    ここはミッドビューでカーテン閉めっぱなしの生活になるので折角の海ビューが無駄になってしまいます
    Xでは電波が入らないとの声も上がってました
    廊下も長くデッドスペースも多いので畳数以上の開放感を得られることはないでしょう
    W83は私に任せてください
    みなさんは他に行くべきです

  80. 15435 マンション検討中さん 2024/06/07 06:47:01

    必死杉wwwwww

  81. 15436 マンション掲示板さん 2024/06/07 06:54:45

    >>15435 マンション検討中さん
    人生がかかってますからね
    必死にならざるを得ないです

  82. 15437 匿名さん 2024/06/07 07:13:30

    NHKが選手村跡地マンションで3割未入居と報道。陸の孤島を投資なんて失敗するよね。ここもマンマニのように投資も含まれている。影響あるかな。

  83. 15438 マンコミュファンさん 2024/06/07 07:22:17

    >>15437 匿名さん
    影響ないのでこの話は終わりです。

  84. 15439 匿名さん 2024/06/07 07:23:29

    >>15415 マンション検討中さん
    あなたのおすすめの間取りはどこですか?

  85. 15440 マンション検討中さん 2024/06/07 07:26:21

    みなさん、千葉市(千葉駅より上り)の2年後のマンション価格ってどうなってるの思いますか~
    今とそこまで変わらないですかね

  86. 15441 検討板ユーザーさん 2024/06/07 07:43:11

    >>15440 マンション検討中さん
    マンションによる

  87. 15442 マンション検討中さん 2024/06/07 07:47:59

    為替の影響が大きいかと思いますよ。2021年対比で、円だと暴騰しているように見えますが、$換算だと値下がりしてますもんね。での日本は金地上げるとローン民が死亡しますので当分はこのままかと。10年後は、高級マンション・飲食は外人ばかりで、日本人は、ボロアパートでファーストフードしか食べれなくなるんでしょうね。

  88. 15443 匿名さん 2024/06/07 07:52:51

    金利が上がってマンションが売れなくなって完成在庫がだぶついたころに価格が落ち着くって感じなのかな。2年後だと、どうだろうね。リーマンショック後に中堅デベがばたばた倒れて大手寡占の状況。大手は体力あるからすぐには下げることはない。

    >10年後は、高級マンション・飲食は外人ばかりで、日本人は、ボロアパートでファーストフードしか食べれなくなるんでしょうね。

    御意。そして新築マンションはコストダウンだらけかな。賃貸よりひどかったりして。

  89. 15444 eマンションさん 2024/06/07 07:59:43

    今のうちに買っとけってことかな

  90. 15445 匿名さん 2024/06/07 08:05:23

    >15444

    既に時遅し。買うなら5年前まで。

  91. 15446 名無しさん 2024/06/07 08:08:45

    >>15445 匿名さん
    そうですね。5年前に買っておけば良かったねって結論でこの話終わりましょうか。

  92. 15447 通りがかりさん 2024/06/07 08:09:37

    こんな話題よりクソ間取り選手権の方が興味ある
    E73に1票

  93. 15448 マンション検討中さん 2024/06/07 08:16:30

    言える。登録間近のこの時期に物件ネガしても意味無い。間取りネガのみが有効

  94. 15449 検討板ユーザーさん 2024/06/07 08:22:51

    君たちが意味の分からないやり取りをしてる間に、申し込みしてきました。
    S75は私がいただきます。

  95. 15450 検討板ユーザーさん 2024/06/07 08:23:31

    >>15447 通りがかりさん
    E73なんて存在しない間取り生み出してる

  96. 15451 匿名さん 2024/06/07 08:24:10

    >>15447 通りがかりさん
    今期の最低はE73かW75だな

  97. 15452 マンション検討中さん 2024/06/07 08:26:53

    >>15451 匿名さん
    東にW73の間取りあったら絶対大人気だっただろ

  98. 15453 評判気になるさん 2024/06/07 08:28:25

    >>15449 検討板ユーザーさん
    私はS75なんて申し込む気さらさらないんですが、今日時点の状況どうでした?

  99. 15454 マンション掲示板さん 2024/06/07 08:30:17

    >>15453 評判気になるさん
    今日まだ初日だし、登録してる人は何人かしかいなかったよ。
    要望書ではMAX9倍、最低2倍だったはず。

  100. 15455 マンション掲示板さん 2024/06/07 08:30:20

    >>15453 評判気になるさん
    今日まだ初日だし、登録してる人は何人かしかいなかったよ。
    要望書ではMAX9倍、最低2倍だったはず。

  101. 15456 口コミ知りたいさん 2024/06/07 08:31:37

    >>15452 マンション検討中さん
    西低層になったからこそ、底辺争うくらい人気なしに、、、
    そう考えるとやっぱタワマンは眺望大事なんだな

  102. 15457 マンション検討中さん 2024/06/07 08:35:33

    >>15456 さん
    逆に西低層にE75間取りがW73と同じ単価で来てたら無抽選あり得たかもな

  103. 15458 マンション検討中さん 2024/06/07 08:36:07

    >>15456 口コミ知りたいさん
    まあ、間取りいいだけならタワマンじゃなくてもいいからね。
    階数や眺望が優れていてこそのタワマンでしょ
    幕張で眺望が抜けないタワマンは厳しいって。

  104. 15459 匿名さん 2024/06/07 08:40:23

    >>15455 マンション掲示板さん
    ありがとうございます
    最大9倍もつくなんておかしいですね
    みなさん考え直した方がいいですよ
    2期はW73こそ至高です

  105. 15460 マンション検討中さん 2024/06/07 08:42:05

    >>15457 マンション検討中さん
    E75とW73は無抽選あり得ると思っているんだが。
    要望者でも、要望が入ってない部屋あるらしいし。
    最終日登録で、無抽選いけそうならW73かE75、抽選になるなら、倍率見ながらE78か南の部屋ってのが1番いいんじゃないかな。
    (W73とE75は無抽選じゃないなら、入れる価値なし。)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ライズゲートタワー」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「ライズゲートタワー」もあわせてチェック

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      通りがかりさん2025-02-19 08:46:33
      今期どこの部屋に申し込みしますか?
      43票
      1. S71・Se98
        44.2%
      2. E75
        11.6%
      3. W75
        27.9%
      4. N71
        16.3%
      43票 
    幕張ベイパーク ライズゲートタワー
    幕張ベイパーク ライズゲートタワー
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
    交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
    価格:5,820万円~1億1,100万円
    間取:3LDK・4LDK
    専有面積:71.12m2~98.96m2
    販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼II
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル南葛西
    スポンサードリンク
    リビオ浦安北栄ブライト

    [PR] 周辺の物件

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    [PR] 千葉県の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸