横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ鎌倉深沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉市
  6. 寺分字
  7. 寺分字
  8. ヴェレーナシティ鎌倉深沢ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-07 08:24:36

ヴェレーナシティ鎌倉深沢についての情報を希望しています。

所在地:神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆
交通:湘南モノレール「湘南深沢」駅徒歩7分

間取:3LDK
専有面積:70.20平米 ~ 92.52平米
バルコニー面積:1.51平米 ~ 19.42平米

オープンエアリビング面積:9.18平米 ~ 10.92平米
オープンエアリビングバルコニー面積:16.20平米
オープンエアスペース面積:6.76平米 ~ 8.64平米
テラス面積:5.45平米 ~ 41.67平米
プライベートガーデン面積:12.69平米 ~ 19.07平米
サービススペース面積:2.26平米 ~ 3.95平米
ルーフバルコニー面積:43.90平米 ~ 46.29平米

売主・販売提携(販売代理):大和地所レジデンス株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:馬淵建設株式会社
設計・監理:株式会社プラスデコ 一級建築士事務所
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
総戸数:158戸
   〔他にパーティールーム&キッズスペース、
    オーナーズラウンジ・ワーキングスペース(集会室)、
    管理員室各1戸〕
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階建
用途地域・地区:第一種住居地域、準防火地域、第2種高度地区

駐車場:敷地内に102台設置〔平置式13台(身障者用1台を含む)、機械式89台〕
自転車置場:敷地内に293台設置〔2段ラック式240台(上段ラック式 94台、
               下段スライドラック式 146台)、平置式53台)〕
バイク置場:敷地内に13台設置

竣工予定時期: 2024年11月中旬予定
引渡し可能年月:2024年12月中旬予定

販売予定時期:2023年8月下旬

建ぺい率:60%
容積率:200%

敷地面積:6,481.11平米(実測・建築確認対象敷地面積)
     6,481.09平米(登記簿予定面積)
建築面積:2,709.06平米
延床面積:13,563.86平米
    (地階の住宅等の部分71.10平米エレベーターの昇降路の部分85.68平米、
     共同住宅の共用廊下等の部分501.67平米、
     自動車車庫等の部分382.80平米、
     備蓄倉庫の部分8.46平米、
     宅配ボックスの設置部分24.30平米の容積対象外面積を含む)

大和地所レジデンス・三菱地所レジデンスの2社による
ヴェレーナシティ鎌倉深沢
全158邸の大規模オーセンティックレジデンス

歴史ある鎌倉は、いま、変わろうとしている。
村岡・深沢地区土地区画整理事業により、より豊かな街へと革新的な進化を遂げようとしている。
未来への変遷を間近で見つめる「ヴェレーナシティ鎌倉深沢」全158邸。
この邸宅もまた、時代が求める住まいの在り方を追求し、伝統的でありながら革新的な
邸宅スタイルを実現する。

古都鎌倉は、新都鎌倉へ。邸宅はオーセンティック&イノベーティブへ。

-村岡・深沢地区土地区画整理事業 徒歩1分 開発面積約31ha 2028年度街開き予定
-湘南モノレール「湘南深沢」駅 徒歩7分
-快適性と省エネを両立する「ZEH-M Oriented」認定マンション
-ヴェレーナが誇る開放感あふれるオープンエアシリーズ
 奥行き約4.0mオープンエアリビングバルコニー/
 約2.5m・約2.8mオープンエアスペース
-選べる3つのスタイル マルチスペースセレクト(有償)
 ※セレクトには期限があります。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-07-12 07:58:30

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
デュオセーヌ横濱二俣川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ鎌倉深沢口コミ掲示板・評判

  1. 255 マンション検討中さん 2024/04/11 06:44:59

    >>254 通りがかりさん
    藤沢に20分かからず出られますが皆がそのルートを使うかどうか。深沢にエレベーターが本当にできるかどうかもわからない。色々気になることはあります。
    テレワークやご老人のちょっとした隠居ならありなんですけどねこの物件

  2. 256 マンション比較中さん 2024/04/13 02:09:43

    >>255 マンション検討中さん
    先週伺いましたが、都内勤務の方も多く契約されているようでした。

  3. 257 通りがかりさん 2024/04/14 10:44:02

    契約者の声って冊子ありましたが、県内7割県外3割って感じですかね。

  4. 258 名無しさん 2024/04/15 01:02:02

    MRはガラガラですね。順調という表現が正しいかわかりませんけど在庫は減っていました。
    営業さんから連絡来ましたがかなり必死になっていました。自分の売上が芳しくないのか早く売り切れと言われているのかはわかりません。
    設備は良いし価格だけを見るとかなり安いんですが駅がなんとも。決め手がないのでずっと眺めてます

  5. 259 名無しさん 2024/04/15 10:08:07

    >>258 名無しさん
    市役所とかできたときに整理地区内に新しくマンションも出来ますし、ここの資産価値はかなり厳しいですからね...

  6. 260 名無しさん 2024/04/15 13:28:56

    >>259 名無しさん
    その長谷工マンションのほうが明らかに資産価値高いですし便利ですからね。価格がどうなるか次第です。
    長谷工マンションの価格にこちらが引っ張られて値上がりをしてもリセール期待できるかどうかが非常に怪しいです。なのでやはり終の棲家にする方にはマッチしている物件という評価になってしまいます。いい物件なんですけどね

  7. 261 マンコミュファンさん 2024/04/17 00:12:59

    >>260 名無しさん
    そりゃある程度開発されてからのマンションなら明らかに今より資産価値は高いでしょうよ...

  8. 262 匿名さん 2024/04/17 14:39:18

    258から260の人、同じ人が自演してるっぽいね笑

  9. 263 名無しさん 2024/04/17 22:49:27

    >>262 匿名さん

    自演笑

    誰が見てもそう思うことなだけ

  10. 264 マンション検討中さん 2024/04/18 01:02:41

    契約者の声の冊子、首都圏外の人もそれなりに見受けられました。
    GWは遠方からの見学も増えそうだし、販売が進むのではと思っています。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 265 名無しさん 2024/04/18 05:14:37

    事実を書くと自演ということになるのか

  13. 266 名無しさん 2024/04/18 06:30:08

    契約者だかわからないけど、マイナス意見に対し
    て過敏に反応してる人がいるね。
    どちらの意見もあってこその口コミだと思うけどね。

  14. 267 名無しさん 2024/04/18 14:39:51

    ヴェレーナはリセール弱いですからね。心配なら買わない方がいいです。中古マンションサイト見てるとすぐわかります

  15. 268 口コミ知りたいさん 2024/04/18 21:35:53

    >>267 名無しさん
    大船からこの近辺にかけて新築マンションが少ないから買った人もいるんだろうけど、おっしゃる通り

    現状、他の選択肢はクレストシティ鎌倉大船になる
    そして、何故かゴールドクレストの物件は中古も高く売れる
    結局今までの実績に投資したほうが圧倒的に安全

  16. 269 マンション掲示板さん 2024/04/18 22:52:28

    ゴールドクレストの営業さんお疲れ様です。
    わざわざ他スレまで出張って来ないと話題にも上がらないマンションは大変だね。
    そもそも検討者以外はこのスレに用があるわけないんだよな。

  17. 270 匿名さん 2024/04/19 01:16:16

    >>268 口コミ知りたいさん
    どこも中古の価格は上昇してると思うよ。正確な情報なしに発言しちゃいかん。
    入居後も売れ残ってるほうが住む人は不安になるんじゃない?

  18. 271 匿名さん 2024/04/19 05:11:18

    動きが止まりましたね。
    その後の売れ行きどうなんでしょうね

  19. 272 評判気になるさん 2024/04/19 10:07:03

    >>271 匿名さん
    全く売れていないです。MRいった人に営業が個別アプローチを始めています。良い部屋が残っていないのにお値段据え置きと値上げではさすがに動きがなくなります。
    あとはやはり朝の出勤問題です。リモートなら買える要素のほうがあるとは思いますが…

  20. 273 eマンションさん 2024/04/19 11:41:09

    >>272 評判気になるさん
    そうですねぇ、自分とこにも来ましたね

    まぁ最後は大値引きして売り切れるかどうか?在庫抱える余裕ない会社だろうし

  21. 274 口コミ知りたいさん 2024/04/19 12:24:50

    >>273 eマンションさん
    値引きのことは質問しましたが値引きはできないと回答されました。このまま据え置きの可能性高いです

  22. 275 検討板ユーザーさん 2024/04/19 13:51:14

    >>274 口コミ知りたいさん
    据え置きで売れない状態でいつまで我慢できるか

  23. 276 匿名さん 2024/04/19 13:56:39

    >>275 検討板ユーザーさん
    いつまでも売れないと人員も割かないといけないからキツイですからね

    再販に投げることになりそう

  24. 277 eマンションさん 2024/04/19 22:47:30

    >>276 匿名さん
    見た目はかなりいい物件なので完成後に少し売れるとは思います。その頃に周りの中古が値下がりしていたらやはり売れ残りになるでしょうね

    眺望抜けが無い中住戸が売れ残ってます。これを言っちゃうとネガっぽくなりますがエントランスから遠い中住戸ってメリットほぼないので、、、

  25. 278 匿名さん 2024/04/20 00:14:57

    こういう根拠のないこととかネガを信じる人いるのかな

  26. 279 マンション検討中さん 2024/04/20 00:21:22

    ネガの内容も無理やりな薄いものになってきちゃいましたね。
    271~277も同じ人なんじゃない笑

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 280 匿名さん 2024/04/20 01:18:39

    こういう掲示板慣れてない人は知らないかもしれないけど、
    特に不動産業界なんてポジショントークが溢れてるから競合物件を落とそうとするのは当たり前なんだよな。
    だから逆に否定的な投稿があればあるほど人気があることになる。
    試しに薄っぺらい持ち上げコメントしかない物件のスレッド見てみな?

  29. 281 eマンションさん 2024/04/20 05:04:42

    むしろ個別に再案内来てない人って客として見られてませんよ

  30. 282 匿名さん 2024/04/20 10:36:43

    >>272 評判気になるさん
    先日契約致しましたが、私は数に入れてもらえてないのでしょうか。
    この方のものさしがわからないです…

  31. 283 匿名さん 2024/04/20 11:34:14

    現在8割程度の売行きと聞きましたが、これは世間一般では売れてない方なのでしょうか。

  32. 284 マンション掲示板さん 2024/04/20 20:47:56

    >>283 匿名さん
    1ヶ月で8割と半年で8割は意味合いが変わるので難しいですね。動きが鈍化している場合は売れ行き微妙という判断になってしまいます。売り切れになれば人気あったということになるので売り切れを待ちましょう!

    売り切れたら「買っておけば良かった」
    売り切れなければ「買わなくて良かった」

    こんなことを言っている人ばかりですし、こんなことを言ってる人はそもそも買う気がないですから気にしても意味ないです。

    全ての住戸が先着販売になったのでここから一気に動けば完売も近いです

  33. 285 マンコミュファンさん 2024/04/21 00:13:08

    >>284 マンション掲示板さん

    早く完売してくれー
    買った身としては心配になる
    営業攻勢に期待する

  34. 286 匿名さん 2024/04/21 05:15:37

    12月に入居なのに今完売してたら逆に営業部は安過ぎたと非難されますよ。早くても夏完売くらいに調整すると思いますよ。

  35. 287 eマンションさん 2024/04/21 06:03:07

    >>286 匿名さん
    そうなのですか、ありがとうございます。
    夏には完売していること期待します。

  36. 288 評判気になるさん 2024/04/21 10:34:19

    前作のヴェレーナ鎌倉深沢は割とすぐ売れたみたいだけど、こっちは戸数も違うから時間かかってるんですかね?
    それか市役所移転否決に伴う再開発への不安感が原因??

  37. 289 eマンションさん 2024/04/21 10:54:19

    >>288 評判気になるさん
    おっしゃる通り戸数が違うのもあります。

    前作の時は競合マンションもなかったのですが、今回は近隣に新築マンションもあり、そっちにお客さんも流れているのでなかなかすぐには完売しないと思います。

    そしてこれは鎌倉市が悪いのですが、再開発が遅くなるのは確定的でそれまで周りに生活施設が乏しいというのもあるでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 290 名無しさん 2024/04/21 13:26:23

    この物件はわざとゆっくり売っているようです。
    というのも最近になるまで案内しない部屋を残しておいたからです。本当に売れなくて焦っているのならわざわざ意図的に残しておくなんてしません。
    販売を遅らせることによって市況の変化に応じて少しの値上げができるようにしてあったはずです。
    売れる部屋を残しておいてそれを開放したのだからここから一気に売れるでしょうね。待っていた人たちが申し込み入れますからね

  40. 291 eマンションさん 2024/04/21 16:07:27

    >>290 名無しさん
    こういうあからさまな営業の人が投稿してるとイライラするね。
    購入検討者のこと馬鹿にしてるわ。

  41. 292 検討板ユーザーさん 2024/04/21 20:43:02

    >>291 eマンションさん
    良い部屋を少し残しておくのは普通ですよ?そうしないと最終期は微妙な部屋ばかりになって誰も興味を示さなくなってしまいます

  42. 293 通りがかりさん 2024/04/21 22:45:30

    3期の時に東側の安めの部屋とか残してる感じでしたね。
    多分別な新築マンションの売り出しにぶつけて坪単価と内装の良さで比較させてるんじゃないですかね

  43. 294 名無しさん 2024/04/21 23:00:11

    >>293 通りがかりさん
    他の新物件の坪単価より少し安く設定且つ本物件もやや値上げという戦略だったはずです。だから売れてないっていうよりは売ってなかったが正解ですね

  44. 295 eマンションさん 2024/04/22 08:38:42

    営業の方にきいたら順調に売れていると言われました。ダメ元で値下げを聞いてみましたができませんと言われました。0.5%の値下げもダメだったので多分無理だと思います。
    部屋によってはエントランスまでかなり遠いので模型で要確認です

  45. 296 口コミ知りたいさん 2024/04/23 12:04:12

    鎌倉市って意外と液状化リスク高いですが、みなさん気にされていますか?
    マンション自体は無事だとはおもうのですが、周辺がやられてしまうことに関してはどうでしょう。

  46. 297 匿名さん 2024/04/23 23:46:09

    なんか、値引きを要求するタイミングがだいぶずれてるというか、非常識。

  47. 298 マンション検討中さん 2024/04/24 01:17:44

    別に値引きを要求するタイミングなんて人それぞれでは?普通に考えれば竣工まで時間のあるこのタイミングで値引き要求しても通る確率は低いとは思うけど。

  48. 299 匿名さん 2024/04/24 03:35:06

    現在の売れ行きを聞いたので書いておきます。
    もうすでに120戸は売れているらしく、残り40戸切っているらしいですよ~

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    リビオ新横浜
  50. 300 通りがかりさん 2024/04/24 04:05:31

    >>299 匿名さん

    かなりの人気具合ですね!やはり最後まで残しておいた住戸が人を呼び寄せて繁盛してますね

  51. 301 通りがかりさん 2024/04/24 04:36:01

    東棟の地下っぽい部屋と南の抜け感ない部屋が売れれば普通に完売行けると思いますよ

  52. 302 名無しさん 2024/04/24 08:32:43

    完売はしますと営業の人が話していたので心配する必要無しです。これ以上の値上げも無いので直ぐでしょうね。何人もの方が同じ部屋を検討しているみたいなので申込用紙の提出を急いだほうがいいと言われました。全ての部屋が先着順になったので悩んでいる間に売れるのも嫌だし難しい時期です

  53. 303 通りがかりさん 2024/04/26 00:20:04

    GWに見に行こうかと悩んでいるんですが、こちらって駐車場は部屋数よりも少ないですよね?もう枠は全て埋まってるんでしょうか?

  54. 304 マンション掲示板さん 2024/04/26 00:25:38

    >>303 通りがかりさん

    平置きは満車、機械式は1段目以外なら空いてると思いますよ

  55. 305 検討板ユーザーさん 2024/04/26 06:26:38

    >>303 通りがかりさん
    平置きは埋まっていました。見に行くなら源泉徴収票持っていったほうがいいです

  56. 306 名無しさん 2024/04/27 13:10:20

    ネガでも何でもないですけどもうほぼ売れてないですよ。わざわざ買ってくださいの手紙と来場でクオカードプレゼントのメルマガ案内までしてます。売れている物件はこんなことしません。売れていないという表現が適切なのかはわかりませんけど年度が変わってからは全然売れていません。今は割安ではないですけどこの為替状況なのでそのうち割安になって海外勢が買っていく可能性はあるでしょうね。

  57. 307 マンション検討中さん 2024/04/27 14:36:05

    検討の余地があるのであれば、売れ行きも駐車場状況も直接確認するのが1番ですね。
    好みは人それぞれなので、ここで色々な意見が行き交うのは当然だと思っています。

  58. 308 検討板ユーザーさん 2024/04/27 23:56:57

    >>306 名無しさん
    75%以上の部屋が契約済みなので売れていると表現すべきでは?人気物件という位置付けになると思うのですが?営業も完売すると言っていますが?

  59. 309 匿名さん 2024/04/28 01:28:58

    >>306 名無しさん
    こういう憶測だけで話す人っているよね。
    ヴェレーナさん全てでクオカードキャンペーンやっているので、この物件がどうだとかの根拠にはなりえませんね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    デュオセーヌ横濱二俣川
  61. 310 マンコミュファンさん 2024/04/28 02:33:18

    クオカードキャンペーンはGW企画と銘打ってますからね。多くの方にヴェレーナを知っていただきたいからクオカードキャンペーンを出しているのにそれを売れ行きが怪しいとは言うのは憶測でしか無いです。順調に売れているから完売すると営業が言い切れるんですよ。むしろ人気物件だからこそクオカードを配る予算を出してもらえてると普通は解釈しますよ

  62. 311 マンション検討中さん 2024/04/28 04:51:45

    309の言い分は分かる。ヴェレーナ、レーベン辺は結構いつもやってるので。ただ310の言い分が分からない。人気物件だから広告宣伝費を余計に掛けてもらえるって。売れる数を増やせる製品ならそうでしょうが、マンションという数が限られてるのもので、放っといても売れるものに余計に広告宣伝費の予算を増やす意味って。利益減るだけでなんのメリットも無いと思いますが。

  63. 312 eマンションさん 2024/04/28 09:08:02

    >>311 マンション検討中さん

    ポジコメ全部営業なんで仕方ないです

  64. 313 マンション掲示板さん 2024/04/28 12:25:54

    ゴールデンウィークはどこのモデルルームも書き入れ時ですから。
    個別物件の売れ行きなど関係なく、メジャー7じゃないデベロッパーは販促のためにやっているに過ぎないでしょう。
    やっぱり、まず「行ってみよう」と思われないことには何も始まらないのが今の新築マンションの売り方ですからね。

  65. 314 口コミ知りたいさん 2024/04/29 02:48:28

    この物件が人気なのは売れ行きからもわかる。気に入った部屋があったら直ぐに申し込まないと翌週には他の方が申し込み入れていて買えなくなってしまう。そんな物件を不人気と言うなら根拠を出して欲しい

  66. 315 口コミ知りたいさん 2024/04/29 07:24:08

    >>314 口コミ知りたいさん
    ワロタ
    部屋なくなってるやん、ほんまやったら

    営業のこういうのって逆効果で、買う勇気なくなるやろ

  67. 316 名無しさん 2024/04/29 09:05:06

    関係者っぽい人の投稿が気持ち悪い。
    今日大船のモデルルームに行ったけど大盛況という感じではなかったよ。
    他の方が言うように残りが40戸ほどとして、売れてはいるんだろうけど
    残った部屋、特にBright Villaの下層階は向かいの物件の影になってこの値段で欲しいとは思えないね。
    早く決めないと次には無いかもという煽り文句は、営業の常套手段だよね。

  68. 317 マンション検討中さん 2024/04/29 09:34:11

    >>316 名無しさん
    実際に候補の部屋が翌週には売れてしまったから善意で伝えているだけです

  69. 318 匿名さん 2024/04/29 12:12:51

    うちは候補の部屋を契約できましたが、ちょっと遅れてたら他の方が契約してたと思います。
    ほんとこういうのはタイミングですよね~・・

    もう五月になりますね。
    建物の進捗も気になります。

  70. 319 マンション検討中さん 2024/04/29 13:00:52

    この物件でネガキャンしたところで最終期の先着販売なんだからもう今の価格で買うしかないのに。売れてるから残りの部屋も僅かでタッチの差で買えない人も出ている。値下げ交渉撃沈してる人も出てきてるのにそれでもネガキャン諦めないってすごいですね。

  71. 320 匿名さん 2024/04/30 00:17:56

    >>316 名無しさん
    この方?が下手なんですかね。
    一昨日見学行きましたが、Bright Villaの下層階は全て売れてしまってましたよ

  72. 321 マンション検討中さん 2024/04/30 00:24:23

    >>320 匿名さん
    ネガキャンしたい人には勝手にさせておきましょう。MRに行けば人気なの一目瞭然なのに

  73. 322 マンション検討中さん 2024/04/30 00:42:13

    >>320 匿名さん
    残りどこ空いてました?

  74. 323 評判気になるさん 2024/04/30 13:28:58

    ここの掲示板て大和地所の営業が書き込みしてね?
    こんなマンションこんな価格で買わんやろ。

  75. 324 マンション比較中さん 2024/04/30 17:52:13

    別のヴェレーナ契約者ですが、このヴェレーナ仕様、設備凄く格好いいですね!
    共用施設も大規模物件ならではの施設で、ワーキングスペースも在宅勤務や勉強するのに集中できそうですし、アクアパティオは癒しに良さげ。
    やはり、ヴェレーナはキッチンが目を引きますね。
    MRは設計・監理の株式会社プラスデコ 一級建築士事務所が担当したのでしょうか?
    インテリアオプションは、この会社から選ぶ形でしょうかね。
    あと、ここ三菱地所レジデンスの共同事業とのことで安心感がありますね。

  76. 325 通りがかりさん 2024/05/01 00:39:27

    >>324 マンション比較中さん

    キッチンも素晴らしいですし計算された美しさがあります。植栽に桜もありますから四季の移り変わりも部屋にいながら楽しむことができますよね

  77. 326 口コミ知りたいさん 2024/05/01 03:42:08

    >>324 さん

    三菱は元々ここに社員寮として土地持ってたからって理由で口出ししてるみたいですよ

  78. 327 マンション掲示板さん 2024/05/01 03:55:12

    営業の書き込みとかではなく本当に売れているからですよ。アンチの意見がことごとく事実で否定されているのも事実に勝る情報はないからです

  79. 328 匿名さん 2024/05/01 12:28:17

    >>324 マンション比較中さん
    前作ご契約の方の文章には思えないのですが。。あまりに綺麗なキーワードが並んでいて。

  80. 329 評判気になるさん 2024/05/01 14:11:37

    >>328 匿名さん
    これ(笑)
    AIに書かせてるのかね

  81. 330 検討板ユーザーさん 2024/05/01 14:20:35

    >>329 評判気になるさん

    なるほど、そうかも。
    324と325は同じ方ですね。

  82. 331 マンション比較中さん 2024/05/01 16:09:32

    >>328 >>329 >>330

    >>324ですが、残念ながら>>325の方とは別かつAIじゃなくて人間ですよ。
    物件概要見てコピペしてますからね。
    そして前作ではなく別の都内のヴェレーナです。
    秋にインテリアオプション会があるので、他のヴェレーナのMRのインテリアも参考にしょうとサイトを見ているのです。
    MRのインテリアは、設計、施行会社とは別みたいですね。

    個人的にヴェレーナのデザイン、仕様が好きなだけなのですが、褒めちぎると確かに怪しいですよね。契約したヴェレーナのこのサイトにもネガコメあるとデベ関係者らしき人が火消しにやってきます笑
    サイトの趣旨上、賛美もマイナス要素等のネガもメリデリも忌憚のない意見があって当然なんですけどね。
    検討者側もそれぞれ希望、優先順位、許容できることが違うのですから、色々な意見があったほうが参考になりますし、そこから総合判断すればよいだけ。
    ネガは特に契約してから知らなかった!となるより、知った上で許容できるか事前に考えることができますからね。

  83. 332 マンション比較中さん 2024/05/01 16:15:43

    >>326 口コミ知りたいさん

    そういうことなんですね。
    マンション名も仕様もヴェレーナで、三菱地所レジデンスの要素は全くなさそうですもんね。
    ただ、ここにも書かれていましたが、アフターサービス、管理会社の対応が良くないことがあるようなので、
    メジャー7のデベと共同事業なら安心感あるなと思いました。

  84. 333 eマンションさん 2024/05/01 22:24:29

    鎌倉、液状化リスク高すぎるから今から買うのはイマイチ

    周辺ぐちゃぐちゃなるよ、安いと思って買うと

  85. 334 匿名さん 2024/05/02 01:18:24

    >>333 eマンションさん
    そうなってくると鎌倉で液状化リスクの低いところは希少性高そうですね。

  86. 335 匿名さん 2024/05/02 11:58:32

    この物件は、鎌倉では稀な液状化リスクの低い土地にありますが、一方で近隣の再開発エリアは洪水リスクもあり懸念していました。市役所移転の反対もこれらのリスク対策が不十分という理由があったようですが、その反対のおかげで、再検討し対策を打つことになったようです。
    https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kyoten/documents/saikensyoukekka...

    再開発で対策が打たれるまでは安心できませんが、その期間を乗り越えれば、再開発エリアのリスクは抑えられそうに思います。そもそも、この再開発エリアは、鎌倉市全体の防災拠点として機能することが期待されているとのことです。

    とはいえ、再開発エリア以外の物流が寸断されても困らないよう食料・水の備蓄はやろうと思いますが。

  87. 336 マンション検討中さん 2024/05/02 13:58:45

    >>335 匿名さん
    鎌倉が好きで鎌倉が地震で液状化めちゃくちゃになっても構わない!
    ってレベルの人じゃないと買っちゃダメですね
    少なくともここがダメでも他所にすぐ住めるくらいの財力がないとね

  88. 337 マンション検討中さん 2024/05/02 14:48:22

    液状化を過度に心配する人はそもそも鎌倉に住むべきじゃないよ。
    この物件もマンション本体の災害リスクは低いけど、周辺を気にし出したらキリがないから気になる位なら内陸行ったほうがいい

  89. 338 評判気になるさん 2024/05/02 22:03:23

    今から液状化リスクあるとこに住むとかありえないんだよね
    根本的に間違えてる、人手不足でインフラ復旧もままならない

    2014年の大船駅冠水も見てみたらいいよ、地震だけじゃなくて大雨にも脆弱。

  90. 339 マンション比較中さん 2024/05/03 00:22:21

    >>337 マンション検討中さん
    どこの地域でも気になりだしたらキリがないだろうに笑
    そんなに連投でネガ頑張らなくてもいんじゃない?笑

  91. 340 マンション検討中 2024/05/03 00:51:13

    >>339 マンション比較中さん
    337だけど、この投稿ネガに見えるなら過剰反応だよ
    338は別人

  92. 341 通りがかりさん 2024/05/03 01:05:26

    地震とか津波とか言ってる人は区分買わなきゃいいだけのはなし

  93. 342 匿名さん 2024/05/03 01:21:28

    ハザードマップによると、鎌倉では大船駅・鎌倉駅周辺の液状化リスクが高いですが、それ他エリアは意外とリスクは低いようです。再開発エリアのリスクは高いほうですが、再開発で対策されることを期待します。

    1. ハザードマップによると、鎌倉では大船駅・...
  94. 343 マンション検討中 2024/05/03 01:58:03

    調整池と貯水槽が出来るらしいので内水氾濫は避けられそうですね
    液状化対策はコスト的にやらない気がしてます

  95. 344 匿名さん 2024/05/03 04:36:37

    ここってやっぱり人気なんですかね
    掲示板が盛り上がっているところって大体人気なイメージがあるもので

  96. 345 匿名さん 2024/05/03 07:07:32

    >>344 匿名さん

    営業お疲れ様
    こういうのがマイナス効果ともわからずに投稿してるのかなあ。
    それともここ買う層はそんなレベルと思っているのか。

  97. 346 匿名さん 2024/05/03 09:31:53

    鎌倉だからとか、ヴェーレーナだからとか、液状化も大丈夫だからとかで選んじゃだめですよ。
    隣接空地がSDGs共生未来都市深沢、このマンションはSDGsフロントランナーであることです。コンサバスペースなど暮らしにもう一つのゆとりと楽しみを生み出す空間も付いているのがひとひねり、なんとも言えずサービス精神旺盛です。

  98. 347 マンション掲示板さん 2024/05/03 11:39:13

    懲りないねぇ

  99. 348 匿名さん 2024/05/03 12:01:59

    うちはハザードマップで安全そうな場所を見てからマンション選びをしたのであまり心配はしてないです。
    液状化リスクについて一応調べてみましたが大丈夫そうですよ~
    星マークのところがマンションの位置になります。
    https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/sougoubousai/documents/5-2_earth...
    346さんのおっしゃる様に、地盤だけじゃなくて街自体に期待を込めて契約を決めました。

    他のマンションのスレもたまにのぞくのですが、このマンションの書き込みがやたらピリついてるのは何なんですかね~
    個人攻撃みたいな発言はちょっと残念に思います

    1. うちはハザードマップで安全そうな場所を見...
  100. 349 マンション検討中 2024/05/04 07:52:01

    契約した方でインテリアオプション会終わった方に質問です
    カップボードとアクセントクロス以外で選べる項目ってありましたか?

  101. 350 匿名さん 2024/05/05 02:54:41

    >>349 マンション検討中さん
    別なヴェレーナシティですが、相場観などここが参考になるかも
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671023/res/1-200/

  102. 351 匿名さん 2024/05/05 03:42:48

    ハザードマップからも大丈夫でしたね。
    未来志向で、多様な人が共生できる、持続可能な街づくりがされている深沢。ヘルシーな生活を過ごす深沢ウェルネス。いま流行りのSDGsを胸はって言える魅力あるマンションだと思います。

  103. 352 通りがかりさん 2024/05/05 10:59:28

    最寄りがモノレールはしょっぱすぎるなぁ
    バスも混んでるし

    輸送能力の向上どうするんだろ

  104. 353 匿名さん 2024/05/05 12:34:00

    湘南モノレールは通勤時間も本数多く安定の輸送力です。先頭車両は時たま混みますが湘南の青空を見ながら気分ゆったりの通勤です。深沢なら自家用車やバスもありなんじゃないですか。

  105. 354 匿名さん 2024/05/05 12:46:26

    >>352 通りがかりさん
    そうですね~
    村岡新駅が今年中に着工だそうですが・・完成までまだ何年もありますしね。
    https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_01616/
    まあでも最寄駅が一本だけという駅も多いですから、、最悪藤沢にも出ようと思えば出れると思えば。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    スムログ出張所
    価格調査を見る(1件):マンションマニア

    • avatar
      マンションマニア2023-10-10 00:22:13
      ACOB 3LDK 80.52m2
      3階 6148万円 坪単価252万円
      
      AFOBr 3LDK 92.52m2
      7階 8498万円 坪単価303万円
      
      BA1OS 3LDK 84.63m2
      3階 6498万円 坪単価253万円
      
      BFOL 3LDK 77.74m2
      1階 5998万円 坪単価255万円
      
      CI 3LDK 77.13m2
      4階 6048万円 坪単価259万円

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ヴェレーナシティ鎌倉深沢]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナブリエ港南中央

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナブリエ港南中央
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナブリエ港南中央
    スポンサードリンク
    ヴェレーナブリエ港南中央

    [PR] 周辺の物件

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    [PR] 神奈川県の物件

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸