>優先で北西を買った人は皆笑ってる。
お日様も笑ってる
ん〜安くなるのは難しいかもね。
噂では土地が高い時に仕入れてつくってるから今の単価で既にマイナスって話だしね。(勝どきも同じ時期らしい)
なんとか高く売りたいんじゃないかな。
評価損のだした時期が他社と比べて変だったけど、これから勝どき袋でマイナスがでる事を見込んで、ダブルパンチで赤字にならないように先にだして分散したのかな。
ここはゴクレが土地を調達したわけではなくて事業主(UR)
から保留床を買ったと聞きました。なんでも特定代行方式と
かいってゼネコン+デベロッパのジョイントベンチャーで
入札させる方式らしいっすね。
建設費-保留床購入額=合計額が最小になるチームが落札
する仕組み。すなわり事業主としては安く建ててかつ高く
売ってもらえるってこと。
ところで池袋に土地勘がある方はご存知と思うが、池袋東口
はそれなりに猥雑です。表通り歩いていると気が付かないが
東急ハンズの裏から豊島岡女子の間なんてラブホだらけです。
まあそんなことはとっくに承知の上だったらいいんだけど
タワー物件ということで大崎だと豊洲だとかアクセスのいい
物件として広域で比較検討されている人もいるので老婆心まで。
まあ気になるかどうかは人それぞれなので土地勘がない人は
現地周辺を歩き回ってみることを強くお勧めする。
特に繁華街近くに住んだ経験ないとびっくりするかも
>>ところで池袋に土地勘がある方はご存知と思うが、池袋東口はそれなりに猥雑です。表通り歩いていると気が付かないが東急ハンズの裏から豊島岡女子の間なんてラブホだらけです。
確かにね。
あと、時代から取り残されたような飲み屋がチラホラとある
>東急ハンズの裏から豊島岡女子の間なんてラブホだらけです。
2カ所ぐらいしかないんじゃない?なのに「だらけ」って…
ラブホが一店舗でもあると、その一帯は風俗街というらしい。
ソースはネガ氏。
タワーマンションに無縁の貧乏人たちって風俗とかの話が本当に好きなんだね。
ラブホなんてチョットは気にはなるかもしれないけど、危害はないしなんでもない。現に至近にある豊島岡女子は、超人気の有名女子高。高級住宅街の大和村だって、巣鴨近辺にはラブホがいっぱい。ラブホがあるということはその街に人が多く集まるから=魅力がある街だから。逆にラブホも無い街とは、地元(近辺)民、勤務地などがあるということだけで、あまり魅力が無い街ということかもしれない。
>>969
ラブホテルは風営法の規制をうけるれっきとした風俗産業だよ。
ラブホテル一軒のみで他の風俗店がないというのはありえない。
というか池袋東口には風俗店はたくさんある
東口ってのはハンズの裏とかアウルの近くのことです
東口=ハンズ裏とかアウル近くですかw
まあラブホテルがアウルから3-400メートルの距離に多数あるのは事実です。
でもわかっていても気にしないならいいんじゃないの
というかラブホ行ったことないなら許すが
行ったことあるなら文句言うな
触れてあげるな。976がラブホいったこと無いのは明らかだろ。
ma9999(男性・入居済み・40歳-49歳) アンケート回答日:2022/02/12 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アウルタワー(中古・2LDK・8500万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/516791/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279810/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中住戸ではあるがワイドスパンで、全室に窓があり、キッチンや洗面室も広く、収納もたくさんあり、とても使いやすい。 また、近くに大きな公園ができ、子育てやペットの散歩にも困らない。 さらには、近くに大型スーパーがあり、便利である。 残念な点として、管理費が少し高いように感じる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 共用施設は、ゲストルーム2部屋のほか、ラウンジやジムなど充実している。 このあたりは、使う方と使わない方で評価が分かれるが、少なくともゲストルームはあると便利だと思う。 やや残念な点として、設備は一般レベル以上とは思うが、少し物足りないかもしれない。 それぞれ、リフォームでかっこよくすれば良いと思う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ すぐ近くに、スーパーの西友、サンシャインシティ、少し歩けば、池袋なので、何でも揃い、困ることは無いと思う。 マンション周辺こそ静かであるが、池袋周辺はすこし賑やかすぎるかもしれない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東池袋駅徒歩2分、池袋徒歩9分で、便利でほどよい場所だと、いつも感じている。 羽田へも、サンシャインからリムジンバスが出ていて、早ければ40分で行ける。 残念な点をあえて挙げるとすれば、品川が少し遠く感じるくらいである。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 池袋近くなので、多少は気になるところであるが、10年住んで、治安の面で、危険を感じたことは無い。 むしろ、夜間もそれなりに人がいるので、それほど心配する必要は無いと思う。 郊外とは違って、人も車も往来が激しいので、子供の遊び場は、少し考えてあげる必要があると感じる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 掃除が行き届いている点は、とても良い。 各階にある24時間利用可能なゴミ置き場も、溢れることなく、定期的に回収されていて、マンションに住むメリットを感じる。 残念なところは、特に無いが、利便性などのメリットの裏返しとして、コストがかかる部分は承知しなければならないと思う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 場所の優位性だと思う。 再開発の途中であるが、居住地として環境が大規模に整備されるとともに、人口増加により、サービスや利便性もますます良くなることと、何よりも資産性も高まることが容易に想像される。 10年東池袋に住んでいるが、実際に住みやすいと感じるし、これまでの近隣を含めたマンションの値上がりを見ても、納得できる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 個人の考え方になるが、どうしても池袋に良いイメージが無い人からは、受け入れてもらえないかもしれない。 40平米台の部屋や、賃貸も当然にあり、多くの住人が住む環境であるため、ある程度は地域の環境が影響することも考えられるが、立地に対するイメージによって、バイアスがかかることで、資産性に多少の影響はあるかもしれない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エアライズタワー(東池袋) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38613/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48565/ グランドミレーニア(南池袋) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592067/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587363/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中古での検討だったため、予算に近いところで出ている間取りが希望に近かったことが一番であるが、普段使う有楽町線に近く、再開発エリアの中心にあったことなどがある。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk