東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズミレス蔵前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 蔵前
  7. 蔵前駅
  8. ザ・ライオンズミレス蔵前ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2025-02-07 23:02:46

ザ・ライオンズミレス蔵前についての情報を希望しています。



所在地:東京都台東区蔵前1丁目12-22他(地番)
    東京都台東区蔵前1丁目2番以下未定(住居表示)
交通:都営浅草線「蔵前」駅徒歩7分
   JR中央・総武線「浅草橋」駅徒歩8分

間取:1LDK, 2LDK
専有面積:38.20平米~53.10平米
バルコニー面積:1.68平米~5.95平米

売主:株式会社大京
施工会社:株式会社大京穴吹建設
設計・監理:株式会社日企設計
管理会社:株式会社大京アステージ

公式URL:https://lions-mansion.jp/MN200066/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154521
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100020001020

総戸数:70戸(住戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上15階建て、共同住宅
用途地域:商業地域

駐車場:8台 (屋外平地式7台、屋内平地式1台)
自転車置場:70台
バイク置場:3台

竣工時期:  2025年3月(予定)
入居開始時期:2025年3月(予定)
引渡可能時期:2025年3月(予定)

販売予定時期:2023年10月下旬

敷地面積:666.07平米

Kuramae The First
蔵前1丁目、自分を高める都心に生きる。

Kuramae The First とは・・・
本物件が自分ファーストの生き方を楽しむための大切な暮らしの舞台であること。
また蔵前一丁目アドレスが蔵前の地名が発祥した米蔵のあった地であることを表現しています。

-都営浅草線「蔵前」駅徒歩7分
-JR総武線「浅草橋」駅徒歩8分
-1LDK・38㎡台~2LDK・53㎡台・角住戸80%(全70戸中56戸)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2023-06-30 23:51:01

ザ・ライオンズミレス蔵前  [第4期4次]
所在地:東京都台東区蔵前1丁目12番22(地番)
交通:都営浅草線 蔵前駅 徒歩7分
価格:未定
間取:1LDK、2LDK
専有面積:38.20m2~45.46m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 70戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズミレス蔵前口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん 2023/11/24 12:49:20

    いちばん大切なことは目に見えて立地

  2. 43 匿名さん 2023/11/24 13:05:45

    >>41 口コミ知りたいさん
    徒歩圏の駅数、分数、使える路線数、それらを利用して到達できる都内主要駅までの時間など。
    どの物件も物件概要に記載してるでしょ。
    あと、他の利便性では商業施設や文化施設の充実度、緑豊かな大公園があるかなど。

  3. 44 マンション検討中さん 2023/11/26 15:28:08

    >>43 匿名さん

    で、利便性ってどうやって決まるんですか?
    これが"利便性だ"っていう定義は無いんですか?
    となると結局マジックワードで、人それぞれ都合良く解釈されてるってことですね。

  4. 45 匿名さん 2023/11/27 23:57:56

    利便性の定義はありません。

    駅から遠くても、車が使えるならいいのだし。

    利便性とは
    便利であること。 便利さ。 または、便利さの度合い。

    便利とは
    都合がよく重宝なこと。

    都合がよいのはその人の価値観でもありますよね・・・

  5. 46 匿名さん 2023/11/28 00:17:50

    確かに利便性の良し悪しはある程度個人的なものではあるけど、最大公約数的なものの総体として「相場」が形成されるわけだよね。
    で、ある物件の価格が妥当かどうかは売れ行きで決まる。
    ここの売れ行きはどうかな?
    ブリリア東上野は1期で約8割完売っぽいけど。

  6. 47 マンション検討中さん 2023/11/29 13:03:31

    そうそう、結局利便性ってよく分からないものなんだよね。
    だからそんなものひっぱり出したところでピンとこない。

  7. 48 匿名さん 2023/12/11 12:28:54

    結構柱が目立っているのが気になりますね。
    間取りの感じは好きですし、場所も結構いいところだと思っているんですが、
    柱で家具の配置とかがちょっと難しそうに思いました。

  8. 49 匿名さん 2023/12/30 14:57:21

    近所にカフェとかあるのやっぱりいいですね。
    とはいえ住み始めてずっと残っててくれるとは限らないから、
    周辺のロケーションで判断するのってなかなか難しく感じてます。

  9. 50 匿名さん 2024/01/17 06:55:41

    蔵前はけっこう、カフェが点在している感じがする。
    一番近くの店がなくなったとしても
    ちょっと歩けばまたあったりして、
    なんだかんだ大丈夫じゃないかなーなんて思ったり。
    なにかミニコミ誌とかそういうので
    蔵前のカフェ特集見たことがあるんですが、知らない店も多かった。

  10. 51 匿名さん 2024/01/18 00:06:29

    毎日違うカフェに行くならココ

  11. 52 匿名さん 2024/01/19 02:33:51

    そんなに頻繁にカフェを利用しますか?
    息抜きで・・・というのはわからなくないですが
    自宅近くまで帰った来たら、自宅でほっこりするかと。。。
    それよりは、他に利用できる書店とかスーパーがあるほうがいいかな。

  12. 53 匿名さん 2024/01/28 07:17:48

    ライフスタイルによるような気がする。
    テレワークしている人だと、休憩時間に外にコーヒー飲みに行くのも気晴らしになるし、
    いつも外にいる人だと、
    家でゆっくりコーヒー飲みたいよってなるし。
    いろいろと行動に選択肢が持てるところが良いところじゃないかと。

  13. 54 マンション検討中さん 2024/02/07 09:42:21

    蔵前カフェいいですよね。
    私は自宅付近に第二の部屋みたいに使えるカフェがあるといいなと思うので、コフィノワ、ダンデライオン、Feb's Bluccaなど良いカフェがたくさんある蔵前は魅力的です。
    うーん、1LDK5,700万か。やはり高いw

  14. 55 匿名さん 2024/02/08 23:15:56

    うちの会社もテレワークしていましたが、なくなりました。
    自分の友人たちもどんどんとテレワークはなくなっています。
    でも、まだテレワークの方は多いんですね。
    であれば、確かに周辺にカフェなどあると、気分転換でいいですね!!

  15. 56 マンコミュファンさん 2024/02/13 11:41:15

    >>55 匿名さん
    ご愁傷様です。

  16. 57 マンション掲示板さん 2024/02/26 13:05:38

    MR行きましたが、販売順調では無さそうですね。。

  17. 58 マンコミュファンさん 2024/02/26 13:36:26

    ここは実需より投資用が多いんじゃないのかな?

  18. 59 名無しさん 2024/03/20 06:34:26

    >>57 マンション掲示板さん
    単純にメジャーデベロッパーじゃないのも大きいのでは?

  19. 60 口コミ知りたいさん 2024/03/20 14:06:03

    >>58 マンコミュファンさん

    とうしになります?

  20. 61 匿名さん 2024/03/30 00:57:49

    カフェが近隣にあるのはいいですね。
    そんなに頻繁に通うことはないかもしれませんが、
    行きつけのカフェがあったりしたらリフレッシュできそう。

  21. ザ・ライオンズミレス蔵前  [第4期4次]
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・ライオンズミレス蔵前]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    ザ・ライオンズミレス蔵前  [第4期4次]
    所在地:東京都台東区蔵前1丁目12番22(地番)
    交通:都営浅草線 蔵前駅 徒歩7分
    価格:未定
    間取:1LDK、2LDK
    専有面積:38.20m2~45.46m2
    販売戸数/総戸数: 2戸 / 70戸
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸