名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中村区
  7. 千原町
  8. 千原町
  9. レ・ジェイド名古屋ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-28 09:15:08

レ・ジェイド名古屋についての情報を希望しています。
栄生駅徒歩2分に新しくマンションがたつようです!
イオンへも近くていいですね!

所在地:愛知県名古屋市中村区千原町201、202、204、205、206、219-1、219-2、220、221-1、222、223、224、225(地番)
交通:名鉄名古屋本線「栄生」駅徒歩2分、地下鉄東山線「亀島」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.05m2~70.2m2
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:株式会社福田組
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-06-28 13:34:55

[PR] 周辺の物件
MID WARD CITY
ダイアパレス金山フォレストフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイド名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 1251 匿名さん 2024/07/28 06:23:48

    ここ、安いですね、改めて思いました

  2. 1252 eマンションさん 2024/07/28 09:24:21

    >>1249 マンション検討中さん
    金山の方でした。

    1. 金山の方でした。
  3. 1253 口コミ知りたいさん 2024/07/28 09:28:32

    >>1252 eマンションさん

    と思ったらレジェイド名古屋も5邸でした。

  4. 1254 マンコミュファンさん 2024/07/28 09:43:40

    残り5戸は何の情報?
    現場シートに貼られていた?
    5戸ということはたぶん抽選物件のみなので完売確実だけど

  5. 1255 eマンションさん 2024/07/28 13:06:01

    >>1254 マンコミュファンさん

    画像貼り忘れましたっと

    1. 画像貼り忘れましたっと
  6. 1256 名無しさん 2024/07/28 14:15:27

    >>1255 eマンションさん

    実際は抽選3つと
    あと2部屋ってことだね。
    早い者勝ちで最後はおそらく部屋の取り合いだと

  7. 1257 マンコミュファンさん 2024/07/28 14:17:42

    写真ありがとうございます

    たぶん今抽選中の2戸+次期抽選のパンダ部屋3戸の合計5戸ってことじゃないかな

  8. 1258 マンコミュファンさん 2024/07/29 04:43:44

    今週は9階の駆体工事と2~5Fの内装工事だそうです
    今の時点で向かいのビルと同じくらいの高さなので、上階はかなり眺望が良さそうですね

    1. 今週は9階の駆体工事と2~5Fの内装工事...
  9. 1259 マンション検討中さん 2024/07/29 07:55:52

    今月で完売だ
    すごい勢いで売れていきましたね

  10. 1260 匿名さん 2024/07/29 08:09:46

    今期の抽選販売でさえ8月4日迄受付なのに今月完売するわけないやろがい

  11. [PR] 周辺の物件
    ファミリアーレ庄内緑地
    バンベール庄内通 ザ・レジデンス
  12. 1261 評判気になるさん 2024/07/29 22:09:02

    >>1260 匿名さん

    抽選部屋以外は、完売です
    抽選やって、はい終了、いやはや大したもんだ

  13. 1262 匿名さん 2024/07/30 07:26:17

    キャピタルゲイン狙いの方もいるでしょうし、これで一安心って感じがしますね

  14. 1263 匿名さん 2024/07/30 08:31:32

    キャピタルゲイン狙いの投機家は居るでしょうね
    竣工後、間もなくポツポツと部屋が出てくるかも?こういう勢いよく売れていった物件というのは
    少し間を置いて(寝かしてから)出てくるかも?
    上手くいけば1割くらい抜けるかもしれませんね

  15. 1264 匿名さん 2024/07/30 09:26:21

    >>1263 匿名さん
    契約者の声見ても実需が9割だから値上がりはほぼしないでしょ
    この価格帯だから買う人がいるだけでこれ以上高くなるならPH名古屋とか中心部のマンション買う人の方が多くなる

  16. 1265 マンション検討中さん 2024/07/30 09:55:28

    >>1263 匿名さん
    https://suumo.jp/library/tf_23/sc_23105/to_1000708302/
    中村区ってこういうのをリノベで利回り7-8%出る世界だから、新築で投資は無理だしキャピタルとか夢のまた夢だよ
    財閥大手のマンションならまだ指名買いがあるけど。

  17. 1266 購入経験者さん 2024/07/30 09:56:48

    流石に2割3割乗っけるとウーンとなるが、1割増なら近隣の築浅マンションと比べて金額的には安いから売れるんじゃないか?知らんけど

  18. 1267 匿名さん 2024/07/30 10:05:37

    >>1265 マンション検討中さん
    例として出してくるマンションがここと条件が違いすぎて参考にならんだろ

  19. 1268 匿名さん 2024/07/30 10:18:06

    >>1267 匿名さん
    投資で買うならこういうのが競合になるから勝ち目ない=投資で買う人は皆無。
    周辺相場はかなり低いからキャピタル狙いはまず無理で、新築で実需で買う人はいてもそれ以上の価格で実需で買う人はいないよ。

  20. 1269 マンコミュファンさん 2024/07/30 11:06:46

    >>1268 匿名さん

    周辺相場が安いのは周辺のマンションに同じ条件の物件がないからだろ。同じ条件がない時点で優位性があるから価格が付くんだけど、分からないか。

  21. 1270 匿名さん 2024/07/30 11:22:41

    確かに実需が多いな、ここは
    実需がいかにも好む物件
    長く住むんだろうね

  22. 1271 匿名さん 2024/07/30 12:08:00

    この10年は相場全体が上がってたからどこ買っても下手な物件買わなきゃ値上がりしたけど、本来キャピタルゲインを狙える物件って人気の駅の直結マンションとかくらいで、今の名古屋では中心部のマンションですら苦戦している状況なのに栄生駅を高値で指名買いする人がどれだけいるのかね。

  23. 1272 匿名さん 2024/07/30 12:39:59

    契約者の声見ても投資目的で買ってる人なんて皆無でしょ
    自分で居住して残債割れないくらいで住めそうだし問題なし
    値上がり夢見るような人は名古屋に買わんて

  24. 1273 匿名さん 2024/07/30 16:16:27

    名古屋の人はそもそも東京のようなドデカイ利益なんて狙っていないから、東京の話をされても「あっそうですか」って感じだろうよ
    しばらく生活して住み替え時に1割上がればラッキー、購入金額とトントンで売却できたら御の字
    新築時に完売していないとその土俵にすら乗れないから、ここは土俵に乗れただけでも1割アップとかトントンで売却できるチャンスがある

  25. 1274 匿名さん 2024/07/31 01:46:18

    戸建てニーズが高い名古屋であえてターミナル駅から割と近い立地にマンション買うのはいわゆる半投半住を意識している人が多いかと。

  26. 1275 匿名さん 2024/07/31 07:39:01

    >>1273 匿名さん
    購入金額とトントンで売却できたら御の字

    そうそう!トントンなら御の字ありがたい

    これからの時代、もう無理だろうと予想

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  28. 1276 匿名さん 2024/07/31 07:41:00

    中心部のマンションですら苦戦している
    丸の内とかね
    供給が多過ぎるんじゃないの?次々出すから

  29. 1277 匿名さん 2024/07/31 08:40:39

    丸の内は普段使いできるスーパーが無いから実需で購入する人がいない
    プラウドタワー名古屋錦の下にあるタチヤまで歩かないといけないが、18時に閉まるので仕事帰りには間に合わない
    せめてマックスバリュみたいなスーパーが1つでもあれば…

    名古屋の都心部のマンションはそういったのが多すぎる

  30. 1278 匿名さん 2024/07/31 11:43:28

    マックスバリュ、24時間営業の店あるね
    丸の内ならイケると思うんだけど、出店してくれるといいのに
    せめて23時までやって欲しい

  31. 1279 匿名さん 2024/07/31 13:37:52

    ここと金山と丸の内の広告が名駅の地下鉄ホームにでかでかと掲載されていた。
    力入ってるね。

  32. 1280 匿名さん 2024/08/01 04:46:55

    エスコンとしてはレジェイド名古屋と金山グランデで弾みをつけて、名古屋で更に拡大していきたいって感じかもしれませんね

  33. 1281 匿名さん 2024/08/04 06:31:16

    人気出ると思います。立地の良さや物件自体の品質の割には価格が安い。無駄なところにコストをかけてないのが安い理由かな?コンシェルジュとか要らないもん。

  34. 1282 匿名さん 2024/08/04 06:42:20

    丸の内の方、立地が良いと思った。

  35. 1283 eマンションさん 2024/08/04 07:45:57

    何を重視するかで立地の良さは人それぞれ。どんな点が良いと思いましたか?

  36. 1284 匿名さん 2024/08/04 11:48:15

    2LDKや3LDKは売れてしまったんですか?

  37. 1285 マンション掲示板さん 2024/08/04 12:39:40

    マンションギャラリーに直接聞かれたらどうですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    リニアゲートタワー名古屋
  39. 1286 口コミ知りたいさん 2024/08/04 12:54:28

    >>1284 匿名さん

    二階のみ1、2LDK一つずつ
    抽選のみ、もう締め切りなのでは?

  40. 1287 匿名さん 2024/08/04 14:41:09

    また近い内にWebサイトが更新されると思いますが、このスレのタレコミからするとおそらく次が最終期でしょう
    プランのページを読む限りではB、C、Dの低層階3部屋が抽選販売になると思います
    https://sumai.es-conjapan.co.jp/chihara125/plan/

  41. 1288 匿名さん 2024/08/05 04:09:12

    抽選って嫌だね
    誰かが落ちるわけで

  42. 1289 匿名さん 2024/08/05 04:38:33

    むしろ第二期までは先着販売していたのに乗り遅れたんだからしゃーないかと

  43. 1290 マンコミュファンさん 2024/08/05 10:26:17

    最終3戸じゃなくて1戸と来ましたか…
    https://sumai.es-conjapan.co.jp/chihara125/

  44. 1291 匿名さん 2024/08/05 10:50:31

    残り1邸は1LDKなんですね
    これは実質完売したと言っても良いでしょう

  45. 1292 匿名さん 2024/08/05 10:59:01

    順調所じゃないやんか
    やっぱ安すぎたんだよ

  46. 1293 eマンションさん 2024/08/05 11:18:50

    >>1290 マンコミュファンさん
    引っ張りますパターンか?

  47. 1294 匿名さん 2024/08/05 13:01:28

    ラスト1邸
    先着順
    1LDK早いもの勝ち

  48. 1295 匿名さん 2024/08/06 02:45:05

    もう完売しているようですね

  49. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  50. 1296 匿名さん 2024/08/06 10:07:57

    完売!!?

  51. 1297 匿名さん 2024/08/06 10:22:16

    竣工まで半年以上で残り1邸とか
    いつ完売してもおかしくない。
    値上げしても買う人がいると思う。

  52. 1298 匿名さん 2024/08/06 10:39:37

    検討者すでにいるそうでもうほぼ完売決まったも同然らしいよーー
    イオンモール効果もあるとはいえ久々の名古屋の竣工前完売おめでとう!
    最後までどなたかが言ってたようにレジェイド名古屋の勢い止まりませんでしたねー

  53. 1299 マンション検討中さん 2024/08/06 12:07:47

    まだ引渡しまで9ヶ月あるのに。
    異常な売れ行きでした。
    買った人は先見の明あり。あっぱれ。
    丸の内もこの勢いで行くのか。

  54. 1300 匿名さん 2024/08/06 14:50:18

    丸の内は立地的にきついでしょ

  55. 1301 評判気になるさん 2024/08/06 16:29:53

    丸の内は全室角部屋、内廊下、そして大きめの車も駐車可能なタワーパーキングといった金持っている人には受けそうな要素が備わっている
    しかしタワマンではないし眺望も期待できない
    また周辺環境的にも実需向けではない

    要するにどうなるか分からん

  56. 1302 匿名さん 2024/08/07 06:16:23

    眼の前に駅があり、スーパーとコンビニもある
    正直これだけでも選ぶ理由になり得たけど、イオンモールと名古屋駅が徒歩圏というのは決定的だったね
    来年の春が楽しみだ

  57. 1303 eマンションさん 2024/08/07 08:33:09

    これだけの人気物件になるかわからない第一期一次販売で買われた人は凄いですね。

  58. 1304 匿名さん 2024/08/07 14:04:42

    いいなー買えた人
    羨ましい
    出遅れた><

  59. 1305 匿名さん 2024/08/07 14:06:57

    >>1301 評判気になるさん
    つまり、高くなるのかな?
    レジェイド名古屋みたいな超お買い得価格ではなく、普通価格かな

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    プラウドタワー名駅南
  61. 1306 匿名さん 2024/08/07 14:08:49

    >>1301 評判気になるさん
    でも、金持ってる人は、グランドメゾンとかに行くのではないかな?
    あとはプラウドとか
    レジェイドを選ぶかな?
    大京とかFUDEとかっていうのとか

  62. 1307 匿名さん 2024/08/08 02:32:28

    丸の内は結局のところ競合が多くなりそうなのが最大のネックだよな
    オンリーワンと呼べる要素が全室角部屋ってところだけな気がするし…
    これでルジェンテ名古屋伏見モアグレースくらいの坪単価なら人気が出そうだが、そこまで安く売り出すとは思えない

  63. 1308 マンション掲示板さん 2024/08/08 05:19:05

    いろいろと皆さん、評論されてますね。
    参考になります(笑)

  64. 1309 匿名さん 2024/08/08 11:48:56

    もう一個出してくれないかな。一個じゃなくて一棟か。ツインタワーみたいに栄生駅にもう一棟。土地はないか?ここの安さと言ったら本当に珍しい。

  65. 1310 匿名さん 2024/08/08 11:52:52

    安くはないだろ、築浅で栄生1分のオープンの中古が出てるけどここよりも安いのに売れてないし。

  66. 1311 匿名さん 2024/08/08 14:39:16

    那古野のマンション二棟が販売延期か中止になる中、レジェイドはもう完売とはびっくりですね。やはりイオンモール効果なのかしらね

  67. 1312 匿名さん 2024/08/08 15:19:18

    駅近でこの価格だからな

  68. 1313 匿名さん 2024/08/08 15:32:01

    その2棟は駅からも商業施設からも遠かったし、駐車場も少なかった
    おまけにブランド力もなかった

    やはりマンションを選ぶなら利便性が重要だ

  69. 1314 匿名さん 2024/08/09 10:30:08

    メリットが多いのは事実だと思いますが、デメリットはどんなことが挙げられますか。

  70. 1315 匿名さん 2024/08/09 10:55:43

    >>1314 匿名さん

    地下鉄の駅からは遠いということくらいかな

    近いのは名鉄の駅である

  71. 1316 匿名さん 2024/08/09 10:56:26

    >>1311 匿名さん
    どこですか?それ

  72. 1317 評判気になるさん 2024/08/09 11:10:29

    >>1314 匿名さん

    線路の目の前、南側に建設予定のマンション、最寄りが栄生駅で聞こえが悪い、イオン徒歩圏内と言っても10分で微妙に遠い

  73. 1318 匿名さん 2024/08/09 11:47:17

    名古屋は地下鉄が強いからね。最寄りが地下鉄じゃないのはデメリットかな。

  74. 1319 匿名さん 2024/08/09 12:00:19

    地下鉄駅徒歩2分だったらこの価格じゃ無理だっただろうな

  75. 1320 匿名さん 2024/08/09 12:23:10

    そりゃそうだね。

  76. 1321 名無しさん 2024/08/10 00:31:56

    まだまだ先の話ですがリニアの開通と計画されている名鉄名古屋駅地区再開発などにより、名鉄沿線の栄生駅の価値が上げればと淡い期待をしていますがどう思いますか?

  77. 1322 匿名さん 2024/08/10 00:42:17

    高齢化で沿線人口大幅に減るから価値上がるどころか下がる
    名鉄は高いからJRや地下鉄沿線の方がいいって人が多い

  78. 1323 評判気になるさん 2024/08/10 02:48:44

    >>1322 匿名さん

    一般論では人口減で駅前に人が集まるから駅近は値段が上がる。
    インフレ、再開発が続く名古屋周辺はその恩恵を受ける
    そして資材高騰の影響でマンション価格は右肩上がりに上昇を続ける。

  79. 1324 eマンションさん 2024/08/10 02:54:45

    >>1322 匿名さん
    何処と何処の区間の比較ですか?
    名鉄とJRの料金比較。

  80. 1325 口コミ知りたいさん 2024/08/10 03:16:03

    >>1323 評判気になるさん
    金利上昇の影響はどうですか?

  81. 1326 名無しさん 2024/08/10 03:46:54

    >>1323 評判気になるさん
    金利上がるし名古屋はマンションバブル弾けてるから夢見過ぎないほうがいいぞ

  82. 1327 匿名さん 2024/08/10 03:48:47

    名古屋は戸建て文化強いからなー。マンション需要が少ない。マンションが大きく値上がりする未来は見えないかな。

  83. 1328 eマンションさん 2024/08/10 05:27:47

    しばらく生活して、買値の5~10%くらいの利益が取れるくらいで売却できれば嬉しい

  84. 1329 匿名さん 2024/08/10 08:12:04

    SUUMOから消えましたね。

  85. 1330 匿名さん 2024/08/10 13:05:07

    >>1321 名無しさん
    まるで無理だと思います
    あまりにも先過ぎて、リニアは不透明感が強いです
    と言うより、もう頓挫したも同然だと思います
    早くても2034年以降って言い方、中止みたいなもんだと思っています
    知事は変わったと言うものの
    工事が進んでいる地域はそれはそれでやっていくんだと思います
    リニアは別として、名駅周辺の開発はされていくと思います
    栄生駅の価値は上がるかどうか、はっきり言って期待していません
    やはり地下鉄、それも東山線最強説は、この先も崩れることはないと思います
    栄生駅に、国立病院か国立癌センターができれば別です

  86. 1331 匿名さん 2024/08/10 13:09:03

    >>1328 eマンションさん
    中古で値上がり?そんなに利益取れるかな
    せいぜいトントンかな、トントンで逃げれれば御の字だと思う
    理由は、どんどん新しいのが出てくるから、出てきてるから
    これは、たまたま凄く安かったと言うだけで、中古になると価値は一気に落ちるのでは?名古屋の場合

  87. 1332 匿名さん 2024/08/10 13:12:29

    >>1326 名無しさん
    いつが天井でしたか?
    バブルが弾けたのはいつですか?
    東京とは連動してないですか?

  88. 1333 匿名さん 2024/08/11 06:57:30

    パークハウス名古屋が知名度あるので、そこ買えない人の需要があるかぎり中古でも安泰だと思う。ジェネリックPHとして資産性は最強クラスでは?

  89. 1334 匿名さん 2024/08/11 07:26:23

    ただパークハウスは今後も中古が出続けるからなー。供給多いよね。

  90. 1335 匿名さん 2024/08/11 07:52:24

    大規模のパークハウスは購入価格を見誤って高値掴まされて
    購入した人も結構いるだろう。購入時にいきなりマイナス
    背負ったら取り戻すのは至難の業。
    ここみたいに安すぎる価格設定のマンションならまず大丈夫だ。


  91. 1336 評判気になるさん 2024/08/11 08:12:55

    >>1330 匿名さん
    ここは東山線、亀島が近いからこんだけ売れた

  92. 1337 匿名さん 2024/08/11 08:35:36

    >>1335 匿名さん
    パークハウスはまだ指名買いあるからいいけど、レジェイド名古屋は周辺相場からするとかなり高額だしリセールで人気出ると思えないな。
    普通栄生でマンション探さないでしょ、駅自体知名度低いし

  93. 1338 匿名さん 2024/08/11 09:14:31

    https://suumo.jp/library/tf_23/sc_23104/to_1002325602/

    栄生の駅近築浅の相場ってこんなもんだから、県外需要もあるパークハウス名古屋とはリセールで比べるまでもない気がする。
    とはいえ実需人気はあるから極端な値下がりや残債割れはないと思うのでいいマンションだと思うよ。

  94. 1339 評判気になるさん 2024/08/11 09:47:19

    >>1337 匿名さん

    普通栄生でマンション探さないと言うけど、もうすぐ完売

  95. 1340 匿名さん 2024/08/11 10:08:13

    栄生に需要あることがわかったからフォロワーとなるマンションが増えて値上がりするでしょ
    これだけ人気出てたら大手もほっとかないからタワマン立つかもよ

  96. 1341 検討板ユーザーさん 2024/08/11 10:46:03

    >>1339 評判気になるさん
    新築時はこれでもかというくらい各種媒体にデベが宣伝するからだろ。
    中古で栄生のマンションなんで調べんだろ、現にオープンの栄生徒歩1分のマンションが中古に出てたことなんか今日まで知らなかったし。
    そんなレベルよ。リセール期待はしない方がいい。
    だからといって実需向けに悪いマンションではない。

  97. 1342 通りがかりさん 2024/08/11 11:28:13

    レジェイド名古屋の販売開始には色々と批判的(デメリットが強調)なコメントが多くありましたけど結局早期完売の可能性あり。結局はリセールについても個人それぞれの主観的な予測ですが、楽しく拝見させて頂いています。

  98. 1343 名無しさん 2024/08/11 12:28:44

    >>1341 検討板ユーザーさん
    名古屋駅のホームにもデカデカと貼ってあるしあれだけ宣伝すれば注目されるよな。

  99. 1344 匿名さん 2024/08/11 13:22:51

    どこに住んでる?
    サコウ
    サコウってどこ?
    名駅のすぐ北の駅、名鉄の駅、イオンノリタケが近くにある
    へーーー

    こんな感じ
    これが尾頭橋とか、六番町とか、東別院とか、堀田って言うと、人はすぐ分かるのでは?

  100. 1345 匿名さん 2024/08/11 13:43:30

    まず栄生って知らないし読めない。えいせい?って最初読んでた

  101. 1346 匿名さん 2024/08/11 13:47:45

    確かに「栄生」って最初読めなかった。でも誰もが知っている駅だから必ずしもリセールが良いわけではないし、実需として購入された方が多い物件であれば、実需として求められる方が多いかもしれない。リセールバリュー自体は、必ずしも物件購入価格を上回ることを言うわけではないしね。レジェイド名古屋を購入された方がうらやましい。先見の明があるのかもしれない。

  102. 1347 eマンションさん 2024/08/11 15:57:21

    中古マンション調べたことある人なら分かると思うけど、駅で絞り込むか市区町村で絞り込むかの2パターンがある
    確かに栄生駅をピンポイントで探す人は少ないだろうが、名駅近隣で働く人が中村区で絞り込むことはあるので、高く売れるか分からんがそこまで心配しなくていいと思う

  103. 1348 周辺住民さん 2024/08/11 22:41:55

    国際センターや太閤通も高くなりすぎたので、次は栄生の可能性は高いと思う

  104. 1349 マンション検討中さん 2024/08/12 01:27:33

    >>1348
    無いでしょ。名古屋は基本地下鉄沿線で考えるのでよっぽど地縁があるとか、名鉄沿線でって人しか栄生を選ばない。どっちかってと亀島で駅徒歩10分内で探す時に引っかかるって感じでしょ。ただ地元の人にそれなりに引きはあると思うので大きく値崩れもしないとは思うけど。

  105. 1350 マンション検討中さん 2024/08/12 03:55:00

    無いと言い切れる自信がどこにあるか不明。

[PR] 周辺の物件
プラウドタワー名駅南
ローレルコート久屋大通公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
NAGOYA the TOWER
ブリリア名駅二丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
(仮称)ジオ白壁四丁目計画
スポンサードリンク
ファミリアーレ庄内緑地

[PR] 周辺の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2228万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

6,890万円・8,600万円

2LDK・3LDK

61.89m²・77.18m²

総戸数 59戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

バンベール千種ザ・レジデンス

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

未定

1LDK~3LDK

37.03m2~161.67m2

総戸数 68戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸