大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド南港 HANA-TERRACEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 住之江区
  7. 南港中
  8. 南港中
  9. レ・ジェイド南港 HANA-TERRACEってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-11 14:35:08

レ・ジェイド南港 HANA-TERRACEについての情報を希望しています。
南向きのマンションなので部屋が明るくていいですね!
アウトポール、ワイドスパンの部屋も多そうです!

所在地:大阪府大阪市住之江区南港中5丁目1-13(地番)
交通:Osaka Metro南港ポートタウン線(ニュートラム)「中ふ頭」駅へ徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:63.80㎡~81.02㎡
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/nankounaka55/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-27 12:12:04

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
グランド・サンリヤン甲子園三番町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイド南港 HANA-TERRACE口コミ掲示板・評判

  1. 1 通りがかりさん 2023/06/10 22:10:45

    まさかまさかの駐車場無し?

  2. 2 匿名さん 2023/06/12 05:28:31

    新築マンションですか?
    期待できそうです。

    ファミリータイプで、しかも駐車場なしですか。
    駐車場欲しい人は敷地外で探すしかないんでしょうか。

  3. 3 マンション検討中さん 2023/06/13 12:27:14

    >>1 ほんまや…

  4. 4 匿名さん 2023/06/15 00:49:25

    駅から近いとはいえど自家用車所持の方も一定数いますから、駐車場がないというのは
    残念です。
    一方自転車はサイクルポートタイプになっているので、自転車移動で車なしのご家庭向けになりそう。

    車を手放してたまに使う場合はシェアカーやレンタカーで利用するというご家庭向きかな

  5. 8 評判気になるさん 2023/07/31 12:18:49

    ポートタウン地区で超久しぶりの新築ですね。
    この地区は、団地多数で年配の方も多く、地域活動などが盛んに思いますが、
    町会などには強制加入なんですかね?

    小学校に近い
    歩車分離
    が良いところですが、
    コスモスクエアとの比較になりそうですね。

  6. 10 匿名さん 2023/08/03 03:59:38

    最近コンパクトな間取りのマンションが多いのですが
    こちらは80㎡の間取りまであるので、生活スタイルに合わせて選択できそうですね。
    小学校と中学校もすぐという立地なので、子供を通わせるのも安心です。

    駅も近いので通勤も楽かなと思うのですが、
    南港ポートタウン線がもし止まったら他の交通手段がないのが悩みどころですね。

  7. 11 匿名さん 2023/08/12 06:16:40

    小学校も中学校も徒歩圏内。
    ファミリーで住むことを考えるといい立地だと思います。
    ちなみに学校の情報とかお持ちの方はいらっしゃれば教えていただけるとありがたいです。

  8. 12 匿名さん 2023/09/08 01:11:41

    お子さんいらっしゃる方が検討されていることが多いのかな?
    ここだったらやっぱり学校が近いのが大きな魅力だと思います。
    駅にも近いので
    親も通勤しやすいっていうのはとても大きいtポイント
    学校の評判は確かに聞いてみたいかも。

  9. 13 匿名さん 2023/09/13 14:35:08

    >>12 匿名さん
    市内中心部と違って、住民格差が少なく、フラットな感じ。なのでいじめも少ない、と聞いたことはありますよ

  10. 14 評判気になるさん 2023/10/07 14:25:28

    マンションのモデルルームを見学された方、印象はいかがでしたでしょうか? また、お値段については割高感など感じましたでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ堺東レジデンス
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
  12. 15 匿名さん 2023/10/17 01:17:29

    >>13さん
    >>市内中心部と違って、住民格差が少なく、フラットな感じ。なのでいじめも少ない、と聞いたことはありますよ

    学校情報ありがとうございます。
    市内中心とかは、やっぱり違うのでしようかね。
    住民格差がないというのはいいと思います。
    いじめも少ないとのこと。ないと考えていいのかな。
    子育て家庭が住むにあたっては、アクセスの良さよりも学校の状況が重要ですよね。

  13. 16 名無しさん 2023/11/05 13:09:37

    >>14 評判気になるさん
    ポートタウンの中古相場の3、4倍してました。周りの築40年の建物と新築は比べものにならない事は承知ですが、ポートタウンの人は完全にスルーしてます。

  14. 17 匿名さん 2023/11/07 09:12:28

    学校の状況が重要、本当にそうだと思います。
    最近はいじめも陰湿だって言うので、本当なのかなと思いつつ、そういったことがない環境がベストで・・・

    憧れはあるけれど、実際の暮らしはどうなんだろうと思っています。
    住むとなるとどうなのかなとか。おしゃれな街ですよね。

  15. 18 匿名さん 2023/11/16 23:13:48

    ほんとうに駐車場の設置はゼロなのでしょうが。
    確かに記載はありません。

    ただ、マンションなどの集合住宅には、
    自治体では条例によって設置率を定めているいて、基準を満たす台数分の駐車場が設けられていることが多いかと。
    特に、 郊外は駐車場の設置台数の基準が厳しくて戸数の100%近く設置されるはず。
    実際にどうなのか聞いてみないとですね。

  16. 19 匿名さん 2023/12/08 01:55:44

    公式サイトによると、江南ポートタウン内は保育園の待機児童がいないそうです。
    ここだったらあまり苦労しなくても、
    保育園に入れるかもしれない…?
    他の地域から人が保育園のために来る、というのもないのがここの場合は理由に挙げられそうです。

  17. 20 匿名さん 2024/01/11 17:55:20

    ポートタウンに住んでいます。
    ポートタウン内は原則車が通れない為、駐車場は存在しません。が、車を持っている方も沢山いらっしゃいます。
    ポートタウンの周りを囲う様に外周に駐車場が存在します。住民の方は基本的にその駐車場を契約しています。
    このマンションの目の前の外周に駐車場があります。徒歩20秒ぐらいかな。

    小学校、中学校もいじめは聞いた事がありません。
    とても平和な地域ですが、閉鎖的な地域とも言えます。

  18. 22 マンション掲示板さん 2024/01/19 22:39:06

    駐車場ないんだ
    逆に考えれば駐車場にかかる修繕費がないってことだから、アホみたいな金食い虫立体駐車場のこと考えずにすむっていいね
    積み立てても壊れて赤字よ結局
    少し歩けば別で契約できるしいいやんなくても。

  19. 25 匿名さん 2024/04/15 23:38:00

    20さま、ポートタウンに住まれているとのことで
    駐車場情報ありがとうございます。
    近い距離に駐車場があるのであれば、マンション内になくても安心かなと思いました。
    家族で移動するにはやっぱり車は必要ですよね。

  20. 26 マンション検討中さん 2024/05/31 14:33:50

    >>25 匿名さん
    参考になったなら良かったです^^
    駐車場は何ら問題ないと思うのですが、皆さんおっしゃる通りGがとにかく多いです。もうこの季節からチラチラ出没し始めてます..
    私はレジェイド側の道をあまり利用しませんが、そこに限らず至る所にどこもかしこもGが多いです。
    夏の夜はGに必ず出会うので、どんなに近距離でも自転車を使っていますw

  21. 27 匿名さん 2024/06/04 05:38:03

    え。。Gですか。
    マンションなら、ほぼ出ないと安心していたのですが。。。
    自宅だけをなんとか対策しても、周辺でたくさん出るのであれば
    ちょっと考えないといけないな。無視は苦手なので。。。

  22. 28 匿名さん 2024/06/20 05:06:38

    見学に行った帰りだけでG3匹も出会いました。とても住む気になれません

  23. 30 マンコミュファンさん 2024/06/22 08:03:14

    緑をとるのかビジネス街をとるのか、人それぞれですね。
    私は南港ポートタウンでバーベキューした事あるけど、自然豊かで理想的な環境に感じましたよ。
    Gさんはどこにでもいるので、そんなに気にしてません。

  24. 33 口コミ知りたいさん 2024/06/23 14:36:58

    >>32 契約者さん6さん
    ゴキブリは200~400mしか飛ぶ事ができないので船や港からの転入は無理だと思いますよ~
    やはり自然豊かなのが1番Gにとってはいいのかもですね。それだけ大阪市内なのに自然豊かなマンションで住宅地なんだと思いますね~!

  25. 35 eマンションさん 2024/06/26 11:28:16

    その論理だと、此花区、住之江は全部ゴキさんが多いのかな?
    俺は梅田やなんばの繁華街、飲食街の方が
    住めるイメージないよ。

  26. 38 検討板ユーザーさん 2024/06/29 03:22:37

    >>37 匿名さん

    ハルモシティの営業と同じこと言ってるけど?

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ジェイグラン尼崎駅前
  28. 39 評判知りたいさん 2024/06/29 15:34:56

    ここは売れてるんですかね?
    最近チラシが入るので値段も興味深いのですが

  29. 43 通りがかりさん 2024/07/01 05:45:28

    >>38 検討板ユーザーさん

    ハルモシティの営業が営業妨害してると言いたいのですか?
    向こう相手していないと思いますよ。
    こちらの営業の程度がしれますね

  30. 45 マンション検討中さん 2024/07/01 12:45:19

    工業エリアと住居エリアで違うし、
    此花区と住之江で違うし、比較しないと思うよ。

  31. 46 マンコミュファンさん 2024/07/02 02:19:24

    >>43 通りがかりさん

    どこもプレサンスにはめちゃくちゃ言われてますからね(笑)嫌われ、恨まれてるんでしょう。
    ところで貴方はどの立ち位置の方?笑笑
    その方が気になるねぇwww
    察しのいい方はわかりますけどねぇwww

  32. 47 通りがかりさん 2024/07/02 04:23:40

    >>46 貴方こそレジェイド南港の営業マンですねw
    誰もがそう思いますけどねぇwww

  33. 54 管理担当 2024/07/04 21:52:40

    [No.6~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  34. 55 匿名さん 2024/07/09 00:26:09

    もう工事のカバーが外れているんですね!
    公式サイトの外観完成予想図を見るとかなりアート寄りでスタイリッシュな外観だと感じますが、実物はいかがですか?
    完成予想図のイメージ通りでしょうか。

  35. 56 評判気になるさん 2024/07/13 00:07:00

    かっこよいよ!
    少し前に撮影した写真なので
    まだ幕が剥がれてないけど、素敵でした。

    学校、公園前の開放感やばい

    1. かっこよいよ!少し前に撮影した写真なので...
  36. 57 低予算さん 2024/07/13 12:53:58

    いまどき、ここまで開けてるマンション珍しいですね!
    今までは検討に入れていませんでしたが、アリかもですね。

  37. 58 匿名さん 2024/07/15 07:20:40

    アウトフレームなので、部屋日広く使えそうですね。

    価格的にも買いやすい設定なので、家族層でも検討しやすくていいなと思います。

    あと数戸残っていますが、何階の物件でしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  39. 60 匿名さん 2024/07/17 02:07:29

    >>たぶん何か気にすれば、何も買えないですよ。
    これって、マイホーム購入全般に言えることですよね。
    何か気にしてしまったら、何も買えなくなってきちゃいます。

    ここは価格が安いので、妥協できるならOKかと。
    ちょっと気になる点は、リビングに接する部屋がウォールドアだとよかったなということでしょうか。
    柱の食い込みがないのは使いやすい気がします。

  40. 62 真剣に検討さん 2024/07/17 13:47:33

    ポートタウン内に住まれている方に質問です。
    ポートタウン内の幼稚園や保育園がとても人気と聞いているのですが、本当ですか??

  41. 63 匿名さん 2024/07/19 02:09:02

    小学校が隣接と書いてありますが目の前に校庭が広がっている環境なのですか?
    確かにこの環境であれば目の前を遮る高い建物が建つ心配もなくバルコニーからの景観は保証されそうですね。

  42. 64 買い替え検討中さん 2024/07/19 09:29:49

    >>59 マンション掲示板さん
    2~3戸しか売れてないのですか?

  43. 65 匿名さん 2024/07/25 02:37:17

    知人がポートタウン内に住んでいますが、保育園・幼稚園、学校などの環境はとても良さそうです。
    ポートタウンで育った人は自分の時に子育ての戻ってくる人が多いらしいです。

  44. 66 検討板ユーザーさん 2024/07/28 14:35:40

    >>62 真剣に検討さん

    ポートタウンの保育園、幼稚園はとても良いです。
    先生のレベルが高く、ご飯も美味しく、行事も本格的です。都会に引っ越して、ショボくてびっくりしました。
    ちなみに、小学校も平和です。
    人々も穏やかで、大阪のいろんなところに住んだ私としては、かなり子育ての穴場です。
    南港に帰りたいです。

  45. 69 マンション検討中さん 2024/08/10 22:56:22

    >>68 ご近所さん

    お気の毒に…
    プ○サンスに絡まれてますね(笑)

  46. 70 匿名さん 2024/08/12 00:33:02

    公式ホームページのスペシャルビデオを拝見しましたがバルコニーからの眺めがいわゆる抜けの良い眺望で良い感じでした。
    この環境であれば目の前に背の高い建物が建つ心配もないでしょうし、住んでいる間の眺望は保証されるのではないでしょうか。

  47. 71 匿名さん 2024/08/14 08:29:21

    プレサンス相手してないよエスコンなんて
    エスコンの社員か販社の人間かしらんけど

  48. 72 マンション比較中さん 2024/08/16 13:32:57

    まったく売れてないという噂は本当ですか

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
    クレアホームズ住ノ江
  50. 73 買い替え検討中さん 2024/08/16 13:39:02

    確かに子育てでポートタウンコスモに子世代が返ってくるのはあるよ 小学校は隣にあるが、窓から見える景色は小学校とは関係ない公園です。

  51. 74 通りがかりさん 2024/08/16 14:19:55

    >>72 マンション比較中さん
    以外に売れてるみたいですよ。
    子育てに一定評価があるみたいです。
    きになるのであれば一度見学されるのが
    良いと思いますよ。

  52. 75 買い替え検討中さん 2024/08/17 09:41:07

    何戸余ってるんでしょうね??外観は以外とシックで他のマンションと並んでても違和感は少なかった。圧迫感がないのもいい。外観見ると興味わいてくるかも

  53. 76 名無しさん 2024/08/17 13:10:28

    >>74 通りがかりさん

    以外?意外ですよね?
    見学を誘発させるところを見ると営業だろうけど、以外と意外なんて中学生でも間違わないレベルですよ。
    そんなのに以外と売れてるみたいとか言われてもねぇ…
    完成して住んでる気配や、自転車の数、実際に売れてるかどうかを確認してからでも遅く無いぐらいの売れ行きだろうから、売れてるみたいを信用せずに自分の目で確認しないと、リセールが見込めないので、買ってからとんでもない失敗と後悔しても取り返しがつかないマンションだと思います。

  54. 77 マンション検討中さん 2024/08/18 21:47:41

    意外に売れてるみたいだよ。
    引き渡し10月末には自転車一般あるでしょう。
    誰か咲洲高校跡地、19億3000坪の土地の買い手が見つかったらしいけど、将来なにができるか知ってる方いれば教えてください!

  55. 78 周辺住民さん 2024/08/19 06:26:16

    営業さん自身が、意外と、という言葉を使うという事は世間の評価は低いと認識しているのでしょうね

  56. 79 匿名さん 2024/08/26 07:12:03

    ぱっと見だとシンプルな感じに思えたんですけど、けっこう凝ったデザインなんですね。
    マリオンて何だろうと思ったんですが〈ビルや建物の窓や建具などの枠を、構造的に支える水平や垂直の補強材のこと〉と出てました。お洒落なデザインとはちょっと関係なさそうだけど、このマンションではデザインのアクセントとして取り入れてるのかな。
    南向きで日当たりが良さそうな点は期待できそうに思います。

  57. 80 匿名さん 2024/09/04 02:27:14

    今、3期1次分が販売されています。
    2戸とのことですので、思っている以上に売れていて残りわずかということかも。
    価格的にはとても魅力はあるんだけど、
    何か天災が起きた時に身動き取れなさそうかなとちょっと心配な点があります。

  58. 81 マンション検討中さん 2024/09/12 10:11:21

    見学に行きましたが営業さんが他の会社の悪口ばっかり言ってて感じ悪かったです。
    こちらは何も言っていないのにプレサンスはどうのこうの
    いつもあんな感じですか?細身の人

  59. 82 買い替え検討中さん 2024/09/14 09:26:23

    見た目が意外と(南港なのに)かっこ良いよね 圧迫感もないし。ニュートラム沿線でなければなぁ~ あとスーパーももう少し近ければ最高だったのだが

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ジオタワー大阪十三
  61. 83 匿名さん 2024/09/17 00:31:15

    スーパーマーケットは3店舗あるとは言え、それぞれ自転車で4~5分の距離になるんですよね。
    小型店舗でいいので、できれば徒歩圏内にあって欲しいと思いました。
    学校関係は近くていいんですけどね…。

  62. 84 名無しさん 2024/09/23 04:29:06

    一応近くにデイリーヤマザキはあるみたいですね~まあでもスーパー欲しいですよね~

  63. 85 名無しさん 2024/09/23 09:10:50

    >>81 マンション検討中さん

    プレサンスよりマシでしょ?
    ねぇ、いつも感じ悪いプレサンスさん。

  64. 86 匿名さん 2024/09/24 23:23:42

    契約者の声は、本当に住人なんですか?
    ということは、買ったら、ご近所さん(同じマンション居住者)になるのかなと思います。

    こういうのって、やはりいい意見しかないので、掲示板で、こそっと気になる点など教えてもらえたらな、、、とかも思います。

  65. 87 通りがかりさん 2024/10/04 20:12:28

    悪い言い方をしたら、ポートタウンは離れ小島だと思います。
    普段の移動手段が自転車で、あちこちに買い物や外食等に出掛けるような人はまず無理な場所です。
    それに、車が基本的に入れないから駐車場まで遠いですよ。
    平日が休みの人はポートタウンから一歩出れば、8割方トレーラーが走ってます。工場と倉庫に囲まれた地域です。
    万博がどうこうは、関係無い地域だと個人的には思いますけどね。
    住めば都になるのでしょうか。

  66. 88 匿名さん 2024/10/06 01:46:59

    >>万博がどうこうは、関係無い地域
    そうですか。
    まあ、万博も一過性のものなので、影響するにしてもそこまで長期間ではないような気がしますし。

    >>ポートタウンは離れ小島
    たしかに、そういうこともありますね。

  67. 89 通りがかりさん 2024/10/06 05:09:38

    >>88 匿名さん

    万博は跡地の開発があるので、一過性ではないですね。IRも解除権放棄しましたし、周辺開発、ベイエリアの開発という意味では大きな開発として間違いないでしょう。
    ただ夢洲の話なので中央線は影響あるでしょうが、ニュートラムはあまり関係なさそうな感じですね。ホテルくらいは需要が高まりそうですが、、、

  68. 90 匿名さん 2024/10/07 23:07:34

    今、2戸販売されていますね。
    今月末には入居開始とのことなので、もう残り僅かなんでしょうね。
    間取りをみると3LDKにしては、少し面積が狭いのかなというイメージですが
    4人家族で住むには手狭かな。

  69. 91 匿名さん 2024/10/16 09:46:44

    小学校が目の前なので、どちらかというとファミリー世帯に受けがいいマンションになりそうですね。
    すぐ隣に公園もあるので小さいお子さんから住みやすそうですが、子供が大きくなったら小学校があまりに近いというのは逆に騒音面でデメリットになってしまいそう。

    バルコニーが公園側というのは、砂ぼこりがバルコニーに入ってきそうなのと夏場は虫が気になりそうですね。

  70. 92 マンション検討中さん 2024/10/16 09:59:29

    めっちゃ開放的な立地ですね!
    コスモスクエアは外国人が溜まりそうですね。
    少し離れた静かな立地は子育てに良い環境ですね。

  71. 93 匿名さん 2024/10/18 00:39:06

    このあたりって、まだ開発されていない土地もあったりして、今後、どんどん便利になっていくんじゃないかなと思います。
    気になるのはお買い物施設がどのくらいあるんだろうということ、あとは通勤や通学はどうかということです。

    小学校や中学校は近くにあるからよさそうですよね。

  72. 94 匿名さん 2024/10/18 04:17:44

    >>93 匿名さん

    行政や企業等の開発予定でもあるのでしょうか?
    具体的に未開発の土地がなにか利便性の上がる情報でもあるのでしょうか?

  73. 95 匿名さん 2024/11/06 06:07:28

    USJまで20分で行けると書いている人がいて、そういったニーズがあるのかと思いました。

    たしかに、USJまで遊びにいくと、帰りがなかなか大変です。
    子どもが小さい頃は、ベビーカーだったから、帰りはどうするとか色々悩みました。

    陸の孤島と言う人もいますが、そういう人は最初から買わないと思います。街も新しくていいと思いますけど。このあたりは個人の主観もありますから。

  74. 96 検討板ユーザーさん 2024/11/12 10:39:18

    11月から実際の部屋が見れるそうですが、どなたか見学された方はいらっしゃいますか?
    感想などお伺いしたいです。
    個人的には最上階を見てみたい

  75. 97 名無しさん 2024/11/14 16:51:23

    >>96 検討板ユーザーさん

    見学に行きました。
    中層階と上階を見ましたが、眺望はかなり抜け感があって良かったです。
    モデルルーム兼事務所の2階はベランダに出るとグラウンドにいる小学生と目が合う……
    5-6階でようやく気にならなくなるかな?
    上階は少し海も見えてかなりよかった。

    エントランスや内装は資料で見るより高級感がありました。
    コンセントが少し高めに設置されてたり、スイッチが低めだったり、細かいところまでユニバーサルデザインになっていて好印象。
    小学校が真隣の立地をどう取るかですね。

  76. 98 マンコミュファンさん 2024/11/15 13:50:09

    私も先日に見学に伺いました。
    南側のお庭はオートロックの先にあるらしく、入居者のお子様?が遊んでいるのを発見しました。
    ある意味安全という考え方もできます。
    また、初めての南港で不安もありましたが、お部屋と価格がやはり魅力的に感じて、検討中です。
    あとは営業担当が言うIRによる資産性がどれほど私たちの中で前向きに捉えらるかの一択です。
    ご参考になれば。
    ここで聞くより、実際に見て聞いた方が絶対いいと思うますよ。
    あくまでも個人的感想ですが。

  77. 99 通りがかりさん 2024/11/26 07:34:55

    ホームページを見てましたが、ポートタウンという狭いコミュニティですので、ある意味暖かい街に見えてきました。

  78. 100 匿名さん 2024/12/16 01:21:22

    「月々返済5万円」というのがすごいですね。賃貸からの借り換えもできそう。あと、小学校1分というのも気になります。

    契約者の声を見ましたが、やはり20代、30代が多いみたい。
    若い夫婦が住む感じ。

    アジアトレードセンターが近くなので、お買い物するには便利そうだなと思いました。電車で移動すれば、週末は家族でおでかけしたりもできそうだしよさそうですね。

  79. 101 eマンションさん 2024/12/16 05:12:58

    https://news.yahoo.co.jp/articles/94ce14a75bc7a0721ca09d58d972c578d42a...

    何十年ぶりかにフェリー乗りにATC行きましたがなかなかの寂れ具合でしたね。

  80. 102 購入者 2024/12/28 07:17:12

    このマンションの購入者です。
    自分のポジショントークになりますが、購入者から見てこのマンションをお勧めする理由をお伝えします。

    まず、このご時世に大阪市内で新築マンションを坪180万円以下、3500万円前後で購入するのは難しく、ここは本当に貴重な存在です。リビング窓はワイドスパンで開放感があり、アウトポール、トランクスペース、バルコニーの電気・水道などなどマンションのクオリティも高いと思います。

    そのうえで、小さな子供がいるご家庭で子供をのびのび育てたい意向がある人、
    緑が多く自然環境が豊かな所に憧れがあり、人がゴミゴミ、街がワチャワチャしていない静かな住環境を希望する人にとってはこれ以上ない最高の場所だと思います。
    定年後のセカンドライフにもお勧めです。

    ストレスとはかけ離れた住環境でありながら、子供は学校に徒歩で安全に通えて、スーパー ドラッグストア 病院 市政サービスなど生活インフラも徒歩圏内にあり、しかも物価も低く、ATCでは都会的な景色が広がっていてインテックスと合わせて催し物も多く、電車に乗れば大阪中心部の企業で雇用もあって嬉しいです。

    万博・IRもありコスモスクエア駅周辺は確実に開発が進んで行きます。
    ここもその恩恵が受けられると良いなと願っています。

  81. 103 マンション掲示板さん 2025/01/14 05:44:47

    102さんのおっしゃるように評価は一定数あるように感じます。
    私もこちらを含めて複数見学してますが、価格が安い物件は治安や騒音などの生活環境を我慢しなくてはいけません。
    こちらは住環境をかなりアピールされていたのでそこは明確な差なのかなと思います。
    お子様のいる家庭がメインターゲットなのがわかりますね。

  82. 104 通りがかりさん 2025/01/15 02:25:03

    万博が始まると人が増えそうですね~

  83. 105 名無しさん 2025/01/16 08:47:37

    ポートタウンと万博は関係ないと思うけどな

  84. 106 名無しさん 2025/01/21 13:26:48

    万博で特需が生まれるとかはないと思うけど、
    認知されるという意味では期待値がある

  85. 107 匿名さん 2025/02/11 05:35:08

    間取り的には少し狭いようには思いますが
    現在販売分の価格帯は2,890万円・3,990万円とかなり安い設定です。
    1階物件とかなのでしょうか。
    駅に近い立地なのもあり、なかなか良い物件かもしれないですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [レ・ジェイド南港 HANA-TERRACE]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ堺グリーンアベニュー
    ジェイグラン羽衣
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ブランズ住吉長居公園通
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ西九条

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    5790万円・6190万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.6m2・68.9m2

    総戸数 143戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

    大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

    3,488万円~4,998万円

    1LDK~3LDK

    53.77m²~80.08m²

    総戸数 75戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    [PR] 大阪府の物件

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸