福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「スタンスレジデンス植物園外苑ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 中央区
  8. スタンスレジデンス植物園外苑ってどうですか?

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-18 21:24:47

STANCE RESIDENCE 植物園外苑 (スタンスレジデンス植物園外苑)についての情報を希望しています。

所在地:福岡県福岡市中央区小笹5丁目240番1外1筆(地番)
交通:「小笹南口」バス停 徒歩2分(西鉄バス)
「小笹(山荘通り)」バス停 徒歩4分(西鉄バス)
間取:3LDK、4LDK
面積:61.42平米~92.23平米
売主:株式会社LANDIC
施工会社:日本国土開発株式会社・株式会社旭工務店
設計・監理:株式会社おおたに設計
管理会社:未定
竣工予定:2025年1月予定
入居予定:2025年2月予定


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-05 00:27:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スタンスレジデンス植物園外苑口コミ掲示板・評判

  1. 265 マンション検討中さん 2024/02/07 14:56:39

    >>264 マンション掲示板さん

    まあそうだよね。しかも擁壁もあるもんね。
    アドバイスありがとです。

  2. 266 マンション掲示板さん 2024/02/07 17:50:12

    擁壁ってこのマンションで維持管理が必要?

  3. 267 マンション掲示板さん 2024/02/07 17:50:12

    擁壁ってこのマンションで維持管理が必要?

  4. 268 購入経験者さん 2024/02/11 06:42:41

    >>262 匿名さん
    まだ検討中ですが、
    間取りをオプションに変更して更にカウンターを無くしてストレージを拡大して棚を追加。
    カップボード
    キッチン背面収納
    洗濯機上に棚
    洗面とリビングにコンセント追加
    建具カラー変更
    姿見鏡
    キッチンのガラススクリーン
    上記で見積もりしています。
    他にはダウンライトを思案中です。

  5. 269 マンション掲示板さん 2024/02/14 04:40:02

    >>261 購入経験者さん

    『ちなみに、営業さんが仰ってましたがここのキッチンスタジオはヒルズ棟にあるものの、テラス住人も使えるようルール調整する予定との話でした』
    これ、共有部の越境使用ですよね…。
    ヒルズ棟からテラス棟へは入れないのに…。
    もしそうするならこのキッチンスタジオ分の共益費をテラスの方も負担するか使用料の徴収が無いとおかしな事になりませんかね?

  6. 270 マンション検討中さん 2024/02/14 05:00:41

    >>269 マンション掲示板さん

    ヒルズとテラスって行き来できないんですか?
    パンフレットでは、ヒルズゲートからドッグラン等へ出れるようになっていたかと思いますが、、
    すべての共用部はどちらの棟の住民でも使用できると思っていたので、それ込みの管理費という認識でした。
    逆にヒルズはドッグラン等使えないのであれば不公平ですね、、

  7. 271 購入者 2024/02/14 05:11:32

    >>270 マンション検討中さん
    営業担当から同じ説明を聞いて同じ認識です。
    1部共有する施設がある、というだけの話だと思ってます。
    というか、共有設備ごときにギスギスする様なルールを設けられる方が嫌です。
    皆が快適に使うためのルールなら良いですけど、お金払わないと不平等!とか言い出されるのは嫌ですね。
    分かってて契約して後出しで文句いうのはちょっと…

  8. 272 名無しさん 2024/02/14 05:26:20

    >>271 購入者さん
    契約者とは限らないのでは?

  9. 273 購入経験者さん 2024/02/14 08:14:35

    管理組合はヒルズとテラス、庭の部分の3つ出来ると聞いてます。
    テラス住民もキッチンスタジオを使えると聞いていますが、キッチンスタジオがどの管理組合に所属するのかは聞いてないです。

  10. 274 購入者 2024/02/14 11:16:55

    >>270 マンション検討中さん
    森へはそれぞれ出入り口がありますね。
    そう言えば、駐車場に空きが有ったら借りられるか聞いたら行き来出来ないと言われたんだった。
    セキュリティキーが違うんですね。
    まさかまだルールが決まっていないなんて事はないと思うけど・・・

  11. 275 マンション掲示板さん 2024/02/14 11:47:15

    >>271 購入者さん
    え、このマンションがどうなのかは別として、お金払わないと不平等っていうのは至極真っ当だと思うけど…
    電気代は言うまでもなく、キッチンということは水道代やガス代もかかってくるわけだし。

  12. 276 口コミ知りたいさん 2024/02/14 15:54:57

    >>275 マンション掲示板さん

    反射的に反論せず落ち着いて読みなよ。
    271さんの話は前段の271を通した文脈でしょ。
    まず270さんがそもそも管理費が両棟含め共用部全体込みの契約って書いてて、それについて271さんも同じ説明を営業から聞いてるから「分かってて契約して後出しで文句いうのは~」って言ってるんでしょ。なら筋は通ってるじゃん。

    仮に共用部費用を各棟で厳密に分けて管理費を課すモデルならあなたの主張は正しい。でもこのマンションはそうじゃなく初めから共用部全体を両棟住民の管理費負担にしてるって話でしょ。ならば何も不公平なことはないと思うけどね。

  13. 277 評判気になるさん 2024/02/14 15:56:12

    失礼。
    >前段の271を通した文脈
    は270の誤り。

  14. 278 購入経験者さん 2024/02/14 17:29:27

    >>269 マンション掲示板さん

    261です。
    すでにみなさんがもう書かれている通りですが
    >もしそうするならこのキッチンスタジオ分の共益費をテラスの方も負担するか使用料の徴収が無いとおかしな事になりませんかね?
    ここはご記載の通りテラス住民も管理費で負担すると聞いてますので、懸念されているような不整合は起きないと思われます。

    今のところ
    ・キッチンスタジオ
    ・フォレストダイニング
    ・ドッグラン
    が共通利用なのは契約時に確認済みです。
    フォレストダイニングとドッグランは、テラス/ヒルズそれぞれゲートが2つあって、各棟から住人が自由に入れるのをMAPで見ました。
    上記以外の共用施設は細かく聞いていないのでわかりません。
    ただいずれにしても「共通利用できる施設=テラス/ヒルズ全員で管理費負担」という原則は担保されているので問題はないと思います。

  15. 279 通りがかりさん 2024/02/14 17:45:25

    >>276 口コミ知りたいさん

    270さんは契約とは書いてないけどね

  16. 280 名無しさん 2024/02/14 17:51:27

    >>271 購入者さん
    共有設備ごときとは…。マンション居住者間で一番モメるところが共有設備絡みなのに…。

  17. 282 マンション掲示板さん 2024/02/14 23:01:23

    >>276 口コミ知りたいさん
    「このマンションがどうなのかは別として」と書いているのですが、あなたこそ反射的に反論していませんか?

    270さんは両棟とも共用部込の管理費という認識のもと、「逆にヒルズはドッグラン等使えないのであれば不公平ですね、、(=ヒルズもドッグラン使えるはず)」と書いていると解釈したのですが。
    271さんの「皆が快適に使うためのルールなら良いですけど、お金払わないと不平等!とか言い出されるのは嫌ですね。 」は何の話でしょう。
    このマンションはみんなでお金払うんでしょう?

  18. 283 マンション検討中さん 2024/02/15 00:18:08

    270です。
    282さんのおっしゃる通り、共用部込みの管理費という認識なので、テラスはキッチンスタジオ使えるのにヒルズはドッグランを使えないことはないだろう、、という意味です。
    私の書き方が分かりにくかったですね、すみません。

  19. 284 評判気になるさん 2024/02/15 02:25:20

    >>282 マンション掲示板さん

    うん、ちゃんとそれも読んでるよ。
    でもその割に後半で「キッチンということは水道代やガス代もかかってくるわけだし」ってこのマンション個別の話に戻してるように読めたから個別の話をしたんだけどね。
    そして271さんのそのコメントは269さんに対してだろうけど、それがギスギスした申し出に映ったのかな?その辺は価値観の目線話かだから正直よくわからない。私が触れたのはそこじゃなくロジック目線の話。契約で公平性担保されてるなら「お金払わないと不平等とか言い出すのは嫌だよね」ってのは違和感ないなと思ったまで。

    まあそんな目くじら立てる話でもないけど、271さんのお金に対する一般感覚の是非を問い続けたいのならご自由に。この掲示板的にはそんな話よりもこのマンションの管理費負担がちゃんと公平なのかという契約ロジックの話にスポット当てたほうが建設的だと思うけど。

  20. 285 匿名さん 2024/02/15 07:14:00

    何か文面見てたら感じの悪い購入者がいらっしゃるな。
    購入考えてたけど今後の事考えると辞めとこうかな。

  21. 286 マンション検討中さん 2024/02/15 13:42:40

    >>283 マンション検討中さん

    ドッグランとかいらん。

  22. 287 評判気になるさん 2024/02/15 13:44:25

    >>285 匿名さん

    どこ行っても変な奴は一、二人はいますよ。

  23. 288 マンション掲示板さん 2024/02/15 13:50:29

    >>284 評判気になるさん
    276の後半で書かれていますが、「このマンションがどうなのかは別として、お金払わないと不平等っていうのは至極真っ当」という一文については同意いただけているようなので、なにも目くじら立てなくてもよかったのでは。
    共用キッチンはこのマンションに限った設備でもないので具体例として挙げたまでです。

    そもそも269さんはこのマンションの公平性の担保についてはご存知なかったわけですし、共用部込みの管理費と知った上で「お金払わないと不平等」とは誰も言っていないのです。

    仰る通り横道に逸れすぎているのでこれで終わりにしますね。

  24. 289 口コミ知りたいさん 2024/02/15 18:34:55

    >>287 評判気になるさん

    2○1とか2○6とかみたいな感じのかたが一緒だとちょっと、、、大変そうですね、、、
    周りには優しくありたいと改めて思いました。

  25. 290 マンコミュファンさん 2024/02/16 12:10:42

    ヒルズ棟の購入を悩んでいるので質問させてください。

    ①ダウンライト、キッチンの背面収納、カップボードはデフォルトではなくオプションなのでしょうか?
    ②先の事は分からないかと思いますが、小笹の中古マンションを見ていると築25年で2000万とかで出てきます。小笹という場所がそれくらい下がってしまう要因なのでしょうか?
    ③また賃貸に出すとなった場合の需要や値段の相場はこのマンションの場合どうなんでしょうか?

    よろしくお願いします。

  26. 291 検討板ユーザーさん 2024/02/16 21:10:57

    >>290 マンコミュファンさん

    購入後は色々と大変かも知れませんよ?

  27. 292 マンション比較中さん 2024/02/16 23:39:39

    >>290 マンコミュファンさん

    私見ですが小笹は交通の便が悪く、昭和っぽさの残る古い町というイメージがあります
    大規模な再開発でイメージ一新する場合もありますが、エンクレストもこけそうな雰囲気なのでそれも期待薄
    中古価格は新築のような個別物件のプレミアムは期待できず需給関係で価格が決まるため周辺の物件が安ければ足を引っ張られます。資産価値は期待しない方がいいでしょうね
    賃貸も周辺相場に引っ張られるという意味で同様かと

    永住目的、使用価値重視ならいいと思いますが資産形成には不向きに思えます

  28. 293 購入者 2024/02/17 13:05:38

    >>290 マンコミュファンさん
    ?3点とも有償オプションですね

  29. 294 マンション検討中さん 2024/02/17 15:36:15

    小笹はあのレトロな雰囲気が落ち着いていていいのですけどね。
    巨大な県営クラシオン団地が広がっているので、物価も安くて買い物しやすいです。
    少し北上すれば浄水や桜坂などのブランドエリアがありますし。

  30. 295 マンション検討中さん 2024/02/22 12:02:28

    >>292 マンション比較中さん

    まあローリスク志向ならそうでしょうね。
    小笹はギャンブルなので避けたほうが妥当だと思います。
    そういう人は人気エリア/沿線やメジャー7案件などでカタくいって、そこそこのアベレージ収益を出すほうが無難ですね。

    ただリターン重視の投資なら話は別。
    短期目線のみでは読み解けませんし、誰でもわかるような好条件的の案件は高値掴みになることも多い。いま千早で一般グレードのマンションを買ってる人たちなんかはその類に思えます。その観点ではおもしろい地域だと思いますよ小笹は。あくまで主観ですが。
    確かに交通面のマイナスはゆるぎないものの、長期的な他の変数はいくつかありそうだし。
    さらにLANDICの強さ、希少性の高い仕様/スペック、という物件個別要件まで考慮するとこの物件は小笹の中でも特殊な値動きになりそうな気がします。
    とはいえそれでもギャンブル要素は一定あるのでリスクテイクしたくない人に不向きな地域というのは同感です。

  31. 296 匿名さん 2024/02/23 01:00:32

    >>295 マンション検討中さん
    ごめん、ちょっとなに言いたいのかわかんない。「マイナスは揺るぎない」なんておかしな言い回ししてるし

  32. 297 名無しさん 2024/02/23 04:40:27

    自分が住みたいところに住めばいいじゃないか。何でもかんでも欲張るから余計に悩むんだよ。

  33. 298 マンション掲示板さん 2024/02/23 05:51:53

    >>295 さん
    小笹がおもしろい地域かはわからんね。
    どっちにも転ぶ可能性あるという意味ではおもしろいかもしれんが、個人的にはプラス材料があと一声ないとなぁという感じ。マジでメリデメが複雑に入り混じってて見極め微妙。
    ただハイリターン狙いなら~ってとこは同感。
    目先の長所短所だけで判断してたら市況通りにそれなりの高値物件をつかまされるだけ。別府とか西新の高額物件を少し前に買った知人が最近ウダウダ言ってたけど、内容聞いたら近いこと話してたわ。みんなが魅力的だと思い始めたらもうその時点で一歩遅いってことなんやろね。

  34. 299 通りがかりさん 2024/02/23 07:12:28

    >>298 マンション掲示板さん
    株の話?

  35. 300 マンション検討中さん 2024/02/23 08:07:17

    >>298 マンション掲示板さん

    まあ仰ってることはわかりますけどね。
    おもしろいというのもあくまで主観で、投資判断は難しいと感じる人は多いと思います。
    追加のプラス材料は短期だとあまり思いつきませんね・・・
    しいていえば風致地区の中でも中心地寄りとか、ハザードマップの優秀さとかは一定の層には刺さる要素なので地域性観点ではやや好材料なのかも。

  36. 301 評判気になるさん 2024/02/23 16:03:45

    水害には強いわな

  37. 302 名無しさん 2024/02/24 01:25:28

    また面倒くさい方が湧いてきましたね。。。

  38. 303 検討板ユーザーさん 2024/02/24 04:48:28

    第2期1次の分ってまだ残ってるんでしょうか?

  39. 304 マンション検討中さん 2024/02/24 06:23:48

    >>302 名無しさん

    面倒というのは私のことですよね。
    主観を述べすぎたようで申し訳ありません。
    290さんの②にシンプルに答えると、興味深い地域だというのが個人的な意見です。
    以上、長々と失礼いたしました。

  40. 305 マンコミュファンさん 2024/02/24 10:48:01

    >>304 マンション検討中さん
    謝る必要なくね?
    俺はあなたと違って小笹不利派やし庇う気も全くないけど、別視点の情報も欲しいんよ。資産性判断には情報多いほうがいいし、そういう目的で掲示板見てるやつもおる。自分に無関係の情報やからって面倒くさいとかディスるやつのほうが謎やわ、そう思うなら無関係のレスはスルーしときゃいい。掲示板ってそういうとこ。むしろ人によっては有益なレスなんやから横から止められるほうが迷惑なんやが。そもそも290の問いに答えてるだけで「湧いてきた」とかえらい言われようやん。

  41. 306 マンション検討中さん 2024/02/24 12:53:50

    いったんそばのクラシオン団地で安く暮らして、
    マンションが値下がりしたタイミングで買うのがベスト。

  42. 307 評判気になるさん 2024/02/24 15:52:51

    >>305 さん

    >>305 マンコミュファンさん
    あなたもスルーすれば?

  43. 308 管理担当 2024/02/24 16:48:49

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  44. 309 マンション検討中さん 2024/02/24 17:12:16

    >>305 マンコミュファンさん

    それも少しは思いましたが、その前に長々と書いたところがいけなかったのかなと。
    参考になったのなら良かったです。

  45. 310 名無しさん 2024/02/25 02:11:19

    >>307 評判気になるさん

    なんかスルーって単語だけに食いついとるようやけど。
    面倒と感じるなら無関係レスはスルーすれば、と言うたわけで。対してこちらは302の発言で情報共有を阻害されて困るからコメントしとるんやわ。前提条件全く違うのになぜスルーせにゃならんの?
    資産性に関する質問・回答とか、この掲示板において規約に沿った真っ当な使い方やろ、多少文面が長い程度で人格否定ディスを入れてくるほうがむしろ問題あると思うわ。そういう文脈で邪魔せんといてくれとコメントしとるんやが何が悪いんかね。

  46. 311 名無しさん 2024/02/25 02:23:15

    >>309 マンション検討中さん
    少し長いくらい別に問題なかろうよ。誰かの好みに合わせる場でもなし。空気読めず連投とかなら問題やけど別にそれほどでもないやん。まあなんかもう続きは話せんような雰囲気になったわな、その点は俺が申し訳ない。

  47. 312 マンション検討中さん 2024/02/25 11:19:47

    >>311 名無しさん

    いえ、大丈夫です。
    湧いてきたと言われて控えようと思ったのでそちらのせいではありません。
    いずれにしても私がきっかけで資産性の話題に触れにくい空気を生んでしまったようなのでその点お詫びします。
    すでに本ポストも含めて掲示板の本筋から外れておりますし、私はこれ以上この話題は控えます。他の方とは気にせずお話くださいませmm

  48. 313 評判気になるさん 2024/02/25 12:41:04

    >>312 マンション検討中さん
    いや、多分310さんの事かと思いますよ?

  49. 314 検討板ユーザーさん 2024/02/25 13:42:16

    >>313 評判気になるさん
    312さんが気を遣って今の話の流れを終わらせようとしているのに、わざわざ蒸し返さなくても…
    誰のことだとかはもうどうでもいいので、このマンションの話をしましょうよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [スタンスレジデンス植物園外苑]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    エンクレストガーデン福岡

    福岡県福岡市中央区小笹4丁目

    3,550万円~6,380万円

    2LDK~4LDK

    54.81平米~82.67平米

    総戸数 364戸

    ジェイグラン平和

    福岡県福岡市南区平和1丁目

    5,108万円~5,998万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.00平米~74.27平米

    総戸数 82戸

    アクロス薬院グレイステージ

    福岡県福岡市中央区薬院3丁目

    3,650万円~6,760万円

    1LDK・2LDK

    32.76平米~52.67平米

    総戸数 21戸

    アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

    福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

    4,370万円~5,990万円

    3LDK・4LDK

    70.40平米~88.00平米

    総戸数 48戸

    アクロス六本松ラ・クラス

    福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

    未定

    1LDK・2LDK

    32.88平米~43.76平米

    総戸数 30戸

    プレミスト赤坂けやき通り

    福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

    3億5,000万円

    3LDK

    177.04平米

    総戸数 30戸

    クリオ渡辺通セントラルマークス

    福岡県福岡市中央区清川二丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    45.03平米~81.36平米

    総戸数 39戸

    ザ・パークハウス 大濠翠景

    福岡県福岡市中央区草香江1丁目

    1億8,870万円

    3LDK

    100.93平米

    総戸数 30戸

    ザ・パークハウス 大手門

    福岡県福岡市中央区大手門2丁目

    1億798万円~1億5,930万円

    3LDK

    74.68平米・83.11平米

    総戸数 66戸

    ザ・サンメゾン大濠公園

    福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

    5,650万円・6,490万円

    1LDK・3LDK

    47.66平米・67.43平米

    総戸数 23戸

    アクタス茶山グランミライ

    福岡県福岡市城南区茶山6丁目

    5,190万円~7,260万円

    2LDK~4LDK

    65.32平米~80.45平米

    総戸数 41戸

    パークリュクス博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    4,640万円・4,790万円

    2LDK

    44.02平米

    総戸数 78戸

    グランフォーレ西新ナチュリア

    福岡県福岡市中央区今川二丁目

    3,150万円~3,810万円

    1LDK

    32.32平米~37.84平米

    総戸数 33戸

    リベール博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    2,910万円~1億4,000万円

    1LDK・2LDK

    31.69平米~112.80平米

    総戸数 94戸

    オープンレジデンシア西新

    福岡県福岡市早良区城西1丁目

    3,268万円~3,978万円

    1LDK

    31.65平米~33.64平米

    総戸数 33戸

    イノバス大濠公園

    福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    55.07平米~73.22平米

    総戸数 25戸

    ザ・サンパーク西新

    福岡県福岡市早良区城西3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    74.83平米~84.50平米

    総戸数 24戸

    ポレスター博多ミッドシティ

    福岡県福岡市博多区那珂6丁目

    6,180万円~6,230万円

    3LDK

    83.05平米

    総戸数 52戸

    クラブスタイル 井尻ファミーユ

    福岡県福岡市南区横手2丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.35平米~87.17平米

    総戸数 28戸

    オーヴィジョン井尻

    福岡県福岡市南区井尻五丁目

    3,660万円~5,850万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    61.97平米~82.29平米

    総戸数 42戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ISLANDCITY THE GARDEN

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~7,160万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~102.13平米

    7戸/総戸数 93戸

    オーヴィジョン上熊本駅前

    熊本県熊本市西区上熊本一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.28平米~85.69平米

    未定/総戸数 65戸

    アメイズ唐津 城下の邸

    佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

    未定

    2LDK~4LDK

    65.97平米~91.20平米

    未定/総戸数 58戸

    アルバガーデン グランデージ下大利

    福岡県大野城市下大利2丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.51平米~82.15平米

    未定/総戸数 52戸

    久留米ザ・タワー レジデンシャル

    福岡県久留米市城南町36番1

    未定

    1LDK~4LDK

    53.61平米~153.44平米

    未定/総戸数 343戸

    トラストレジデンス三本松II

    大分県日田市三本松一丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    62.60平米~82.25平米

    未定/総戸数 64戸

    イノバス大濠公園

    福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    55.07平米~73.22平米

    未定/総戸数 25戸

    グランドパレス平之町タワー

    鹿児島県鹿児島市平之町12番19

    未定

    2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    57.75平米~105.75平米

    未定/総戸数 73戸