マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-17 22:35:50
バウス鷺沼Hillsについての情報を希望しています。
所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼四丁目13-3他(地番)
交通:東急田園都市線「鷺沼」駅(北口)徒歩9分、
東急田園都市線「たまプラーザ」駅(北口)徒歩15分
間取:3LDK・4LDK (平均専有面積 約79平米)
専有面積:72.28平米~94.99平米
バルコニー面積:4.84平米~12.66平米
ルーフバルコニー面積:27.89平米~42.15平米(月額使用料:未定)
サービスバルコニー面積:1.99平米~7.81平米
テラス面積:5.67平米~19.97平米
専用庭面積:11.92平米~11.97平米(月額使用料:未定)
売主:中央日本土地建物株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
企画設計:株式会社Di-Frame
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:中央日土地レジデンシャルサービス株式会社
公式URL:https://www.baus-web.jp/baus/saginuma-hills/
総戸数:91戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階建
エレベーター:
用途地域:第一種住居地域、第一種中高層住居専用地域
駐車場:60台[月額使用料:未定]
自転車置場:135台(平置式:7台、子供用:4台、ラック式:10台、二段式:114台)[月額使用料:未定]
バイク置場:2台[月額使用料:未定]
竣工時期: 2025年7月上旬予定
引渡可能年月:2025年8月上旬予定
販売開始時期:2023年9月中旬予定
敷地面積:3,818.46平米
建築面積:1,847.75平米
建築延床面積:8,542.25平米
DENTO LIVING
鷺沼とたまプラーザが共鳴する、
暮らしやすさの次なる舞台。
南向き中心(南東・南西)高台に誕生
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2023-04-30 22:34:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市宮前区鷺沼4-13-3他(地番) |
交通 |
①東急田園都市線「鷺沼」駅徒歩9分 ②東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩15分
|
間取り |
3LDK〜4LDK |
専有面積 |
72.28m2〜88.42m2 |
価格 |
7098万円〜8298万円 |
管理費(月額) |
1万7600円〜2万700円/月 |
修繕積立金(月額) |
9780円〜1万1500円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
91戸 |
販売戸数 |
6戸 |
完成時期 |
2025年7月上旬予定 |
入居時期 |
2025年8月上旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
バウス鷺沼Hills口コミ掲示板・評判
-
321
名無しさん 2024/10/05 04:45:15
>>320 名無しさん
ディスポーザーありエレベーター2機で平米230円くらいだから規模なりに普通くらいじゃないですかね。
-
322
マンション掲示板さん 2024/10/05 04:48:15
>>319 通りがかりさん
吹き抜けの感じが気になるな~ラウンジは良さそうだし
-
323
通りがかりさん 2024/10/05 16:16:29
マンションも結局はト◯タのカロ◯ラみたいに「良く出来た普通」が一番良いw
このご時世、不動産と付くもの何でもかんでも異常に高い…
-
324
匿名さん 2024/10/07 01:36:34
>>318 eマンションさん
そうですか・・・ありがとうございます。
エントランスからラウンジなど雰囲気が素晴らしいと良いですよね。
-
325
評判気になるさん 2024/10/12 05:25:33
C棟の価格表もどなたかに更新していただきたいです。
-
326
評判気になるさん 2024/10/20 00:10:44
昭和大キャンパスが完成したら、大学構内の通り抜けができて、駅までのアクセス良くなりそうですね。
-
327
マンション比較中さん 2024/10/20 00:24:52
>>326 評判気になるさん
構内通り抜けできるんですか?
-
328
マンション掲示板さん 2024/10/20 06:01:38
>>327 マンション比較中さん
完全な推測ですが、出入口が複数あって、学生以外も通り抜けできるキャンパスが多い気がして。。
もしそうであれば、鷺沼駅までの近道になりそうだなと思って投稿しました!
-
329
名無しさん 2024/10/20 08:40:14
>>328 マンション掲示板さん
新校舎のテーマが地域の人との交流なので、、ぜひ通り抜けのできるキャンパスになればいいなと私も思っていました!
-
330
匿名さん 2024/10/21 03:28:10
-
-
331
口コミ知りたいさん 2024/10/22 08:57:12
>>330 匿名さん
こんな資料があったんですね!ありがとうございます!!
主要な歩行者出入口という記載なので、別途、小さい出入口が設けられる可能性があるかも。。。
-
332
マンション検討中さん 2024/10/23 02:15:43
>>331 口コミ知りたいさん
僕の大学も、他の大学も入り口が一個だけの方が珍しい気がしますね。でも、医学部とかだとセキュリティあるのかな!?
-
333
マンション比較中さん 2024/10/23 04:01:59
自由に通り抜けできる大学(早稲田とか)、守衛さんに声かければ学食を使えたりもする大学(青学とか)もあるので、期待ですね。
-
334
管理担当 2024/10/29 15:11:26
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
335
評判気になるさん 2024/11/02 11:13:02
ここ、何でこんなに売れ残ってるんですかね、、?不思議です、、
-
336
匿名さん 2024/11/06 04:22:27
>>335 評判気になるさん
結構売れ残ってるのでしょうか。
最終何邸かにもよりますよね。
-
337
通りがかりさん 2024/11/06 06:10:10
第2期13次以降の販売予定戸数(19戸)
なのでそれなりですかね
引渡しまでまだ半年以上ありますし
先着順みる限りはそんなに値上がってない感じですが、次期以降上がるんですかね?
-
338
名無しさん 2024/11/06 13:28:25
>>336 匿名さん
私が聞いた時は、眺望の良い部屋はもう完売でした。
ドレッセ側が安くていいなーとは思いましたが、至近ですからね、、
-
339
マンション検討中さん 2024/11/06 22:36:15
ここはいい部屋とそれ以外でかなりの差がありますよね。私の友人はここのいい部屋を買ったそうですが、それ以外の部屋だったら買うの迷ってたそうです。
いずれにしてもここの売れ行きは宮前平のパークハウスの成り行き次第だと思いますね。
-
340
マンコミュファンさん 2024/11/07 01:32:26
>>339 マンション検討中さん
そのうえ、坪単価がいい部屋とあまり変わらない。。早いもの勝ち物件でしたね。。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[バウス鷺沼Hills]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件