神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「(仮称)ワコーレ三宮直通・駅前1分プロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 兵庫区
  7. 大開駅
  8. (仮称)ワコーレ三宮直通・駅前1分プロジェクトってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2023-11-19 18:00:07

(仮称)ワコーレ三宮直通・駅前1分プロジェクトについての情報を希望しています。
大開駅徒歩1分の場所に新しくマンションがたつようです。

所在地:兵庫県神戸市兵庫区水木通8丁目1番1、1番17(地番)
交通:神戸高速鉄道神戸高速線「大開」駅徒歩1分、
神戸市営地下鉄西神・山手線「上沢」駅徒歩4分、
JR山陽本線(神戸線)「兵庫」駅徒歩7分
間取:2LDK ・ 3LDK
面積:55.03㎡ ~ 70.51㎡
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社岡工務店
管理会社:株式会社日本ネットワークサービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-03-30 17:22:14

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ三宮直通・駅前1分プロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2023/04/08 07:54:28

    マンションから最寄り駅が3駅もあるのは魅力的。
    特に三宮まで直通で9分。この立地ならマイカーは不要かなぁ。
    電車通勤はもちろん、どこへ出かけるのも便利でいいなと思います。
    プランは2LDKと3LDKのようですが、どんな間取りがあるのか
    詳細オープンになるのが楽しみです!

  2. 2 匿名さん 2023/04/08 09:54:43

    「三宮直通・駅前1分」って、どこかさっぱり分からん。

    最寄りの駅名を言いたくないのか?

    これがマンション名なら笑える。

  3. 3 匿名さん 2023/04/08 22:38:08

    >>2 匿名さん
    直通だと西は赤穂、東は奈良、北は敦賀が範囲かな?

  4. 4 通りがかりさん 2023/04/08 23:23:46

    >>2 さん

    広告としてもたしかに検索に引っかかりやすくなるとは思いますがなんか勘繰ってしまって逆効果な気がします

  5. 5 匿名さん 2023/04/09 02:15:48

    和田興産のタワーパーキング在ったところか。
    神戸駅から少し西に行くと新開地。この辺から西は全く人気が無いから三宮と1分で誤認させるつもりなんだろう。
    高速神戸大開駅徒歩1分といっても隣のホームセンター以外何もない場所だからリセールバリューも弱いと思う。この時点で検討対象から外す人多いだろう。
    まだJR兵庫駅徒歩7分で出したほうが良かったんじゃあないか?

  6. 6 匿名さん 2023/04/11 01:36:16

    現地地図はまだ出てないんですね。
    土地勘がないのでグーグルマップで確認してみましたけど、確かに元はパーキングがあった所みたいです。
    マンション前がちょうどホームセンターで。
    スーパー併設のようで良いなと思ったんですが、>>5のレスからするとそこまで期待するほどではない感じですかね?
    夜遅くまでやってるなら便利に使えそうなんですが…。

  7. 7 匿名さん 2023/04/11 09:33:53

    ホームセンターは関西スーパーの居抜きテナント
    関西では強いスーパーだったのに売上が伸びずに撤退。数年前の関西スーパーを巡るH2Oホールディングとスーパーオーケーの争奪戦は有名。
    大通りに面した街中にも拘らず大型スーパは経営が成り立たない立地。

  8. 8 匿名さん 2023/04/11 09:41:57

    訂正
    x H20ホールディング
    ○ H20リテイリング

  9. 9 匿名さん 2023/04/14 07:11:09

    >>H20リテイリング
    エイチ・ツー・オー リテイリング

    阪急、阪神百貨店が統合し誕生。関西の雄。食品スーパー展開。旧関西スーパーと経営統合
    だそうです。

    阪急百貨店もエイツ・ツー・オー リテイリングみたいです。

  10. 10 匿名さん 2023/04/25 07:43:27

    ここは駅がどこも近いし、3路線つかるのは強いと思う。
    リセールのことを目的としないで、
    実需で考えるならばいいのかな。
    買い物の環境や、その他生活環境については
    これから現地も含めてみていければと考えています。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    リビオシティ神戸名谷
  12. 11 通りがかりさん 2023/04/25 08:06:06

    坪250万くらいかな?
    ちょっと行ったら長田区だからもうちょっと安いかな?
    会下山小校区に新築建たないかなー

  13. 12 通りがかりさん 2023/04/25 08:08:30

    マンション名「ワコーレKOBE大開駅前」らしいね

  14. 13 匿名さん 2023/04/25 09:33:58

    >>11 通りがかりさん
    兵庫で坪250万はボッタクリでっせ。
    土地も昔から持ってるので簿価はかなり安いはず。

  15. 14 匿名さん 2023/05/02 03:27:01

    もしかしたら1人暮らしや夫婦2人向けかなと思っていました。
    間取り、3LDKあって、ちょっとほっ。

    子育て環境としてはどうなんでしょう?

    間取りはD3プランだとシューズインクロークがすごく広くてよさそうだと思いました。これ以外の間取りも見たいです。

    最初、三宮駅のマンションかと思っていました。最寄は大開駅なんですね。ちょっとそのあたり、「え?」と思う人いないのかなと心配になりました。

  16. 15 ご近所さん 2023/05/02 05:57:17

    三宮直通?

    大開の朝7時、8時なんて大半が高速神戸や新開地止まり、要注意!

  17. 16 匿名さん 2023/05/02 06:07:59

    >>14 匿名さん
    D3の間取りとしては、柱が気に成りますが、優れていると思います。欠点はこの間取りは北に数メートル下がっているので、リビングやベランダから見たら西側は圧迫感があります。
    環境は西にあの番町有りますから印象は良くは無いです。
    番町内を一度歩いたら理解出来ますが、近付きにくい地域です。
    ここは最寄り駅は大開駅や兵庫駅なので影響はないとは思いますが、不人気地域には間違いないと思います。

  18. 17 匿名さん 2023/05/02 11:52:58

    この辺の治安はどうですか?新開地や高速長田に近いので気になります。

  19. 19 eマンションさん 2023/05/02 15:43:40

    極端な話、JR神戸線沿線上徒歩1分ならどこでも大阪駅直通・駅前1分プロジェクトと謳っても問題ないんでしょうかね。。

  20. 20 匿名さん 2023/05/04 00:37:04

    こういった宣伝文句や仮称に入る言葉は誤解が無いような分かりやすい方が良いですけどね。
    >>12にある正式名称が本当であるならこちらの方がやっぱりすっきりとしますし。
    立地はどうなんでしょう?駅には近いですが色々あるのかな。地元民じゃないので雰囲気が掴みかねますが。
    マンション前にスーパーがある点は良いですよね。

  21. 21 マンコミュファンさん 2023/05/08 07:45:33

    >>20 匿名さん

    これから地元の小学校へ通うような子どもがいるなら避けた方が無難かなと思います。
    学区内の小学校は長田の番町も入ってるので良くない。
    まあ昔に比べれば番町もマシになったとはいえやっぱりまだ評判は良くないのでよく考えた方がいいと思う。
    小中を私立にするなら3線使えるので便利かも。
    お店は色々ありますよ。
    兵庫駅の方まで行けばスーパー4軒ありますし、100均もダイソー、キャンドゥ、セリアとある。ハーバーランドも自転車圏内でumieがあるので三宮まで出なくても日常着くらいは買える。
    生活する分には全く困らないです。

  22. 22 匿名さん 2023/05/08 13:03:14

    会下山小校区は新開地すぐ横ですが、水木小校区より良いんですか?治安も変わらないように思うのですが。

  23. 23 匿名さん 2023/05/10 00:12:00

    駅前というのが資産価値としても高いでしょうし、周辺も色々な店舗が入った施設がすぐ隣にあるので
    買い物も便利ですし、過不足なく暮らせるのは良いです。ここなら車いらずの生活ができるので
    運転をしずらい年齢になっても暮らしていけるでしょう。
    1つ気になるのは騒音面がどの程度するのかという点は気になります。

  24. 24 匿名さん 2023/05/21 01:14:55

    3駅使えて、どの駅もめっちゃ近いのはここのいいところですよね。
    三宮近いから、通勤通学も便利だし
    大阪方面にも30分ちょっとで行けるしでよきことかと。
    まあ、そうなるとお値段が…ですね。
    どれくらいになってしまうのだろう。

  25. 25 匿名さん 2023/06/02 07:10:06

    まだ資料請求の段階なんですよね…
    説明会の申し込みもまだない状態なので値段がどうなっていくのかはまだまだ先のお話っぽいかなぁ?

    駅に近いのと三宮まで直行できるのっていうのもあって
    決して安くはないんじゃないかとは思う。

  26. 26 匿名さん 2023/06/02 07:59:40

    >>25 匿名さん
    番町に近くほぼ長田なんだから高い訳無いと思う。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    リビオシティ神戸名谷
  28. 27 マンション掲示板さん 2023/06/09 08:49:19

    >>25 匿名さん
    もう値段全部出てますよね
    金額は言えませんが想像よりかなり高かったのでやめました。
    駅から近いのもあって2LDKの低層の安いところは全部埋まってた気がします。

  29. 28 マンション検討中さん 2023/06/10 02:56:46

    >>25 匿名さん

    もうそろそろ優先案内会、優先申込が終わった頃だと思います。
    優先案内会(説明会)に行くと値段全部見せていただけました。
    27さんの仰るように、想像より高かったです。昨今の建築費上昇のためかと思いますが。元町や灘よりは安いですが駅近とはいえこの値段は敬遠する方多いのでは。
    2LDKは下から埋まっており、Dプランの高層階が埋まっていました。

  30. 29 匿名さん 2023/06/11 06:00:04

    見学に行けば、価格を知事はできるということですね。

    物件概要に、次期以降予定販売概要という記載があります。

    もう既に契約されている方がいらっしゃるということかと思います。

    この立地なら高くても・・という方が多いのかもしれませんね。

  31. 30 匿名さん 2023/06/21 05:49:07

    駐車場、ここは平置きなんですね。
    停められる台数は多くないけど、長い目で見たときにはいいように感じられます。
    機械式駐車場は多く停められるけれど、
    その分、月々の定期点検、20年くらいしたらパレットや機構の交換などもしなければならなくなるので、
    修繕費も建物にまるまる回せるのが良い。

  32. 31 匿名さん 2023/07/04 09:32:31

    ここまで駅に近いと、そんなに車を持つ人も多くはないと思う。
    そういう意味では、あまり台数は確保できなくても
    大丈夫なのではないかなー、と。

    駐車場、余ってしまう方が
    管理費収入的によろしくないと聞いたことがある。
    少し足りないくらいがちょうどいいらしい。

  33. 32 匿名さん 2023/07/14 05:48:09

    敷地に対して建物の割合がそこまで高くないように感じる。
    その分、敷地の割に駐車場があるのだろう。

    いろいろと路線が使えるのと駅にそもそも近いので
    あまり駐車場について気にされない方も多いのだろうけど…
    でも、あるとやっぱり便利に思う方もおられるのも確か。

  34. 33 匿名さん 2023/07/25 01:27:12

    駐車場も59戸中13戸なので、余ることはないかと思いますよ。
    子供がいる人だと車は必須になる人も多くなってくるので、敷地内に停めたいという人がまあまあいて抽選になってしまう可能性もなくはないけれど。
    どうしても停めたい方は、もしも外れたときに近隣に停められる駐車場があるかどうかは
    確認しておいた方がいいかもしれません。

  35. 34 匿名さん 2023/08/08 09:02:48

    物件概要を見ると、今のところ駐車場の空きは4台分あるようですね。
    わざと抑え気味にしているのか、
    それともあまり申し込みがないのか?どちらなのでしょう。
    全戸販売済みになれば
    駐車場の方も埋まるのかな?というかんじになってくるのか?

  36. 35 匿名さん 2023/08/16 09:16:31

    駅が近いのは何よりだと思います。暑さや寒さ、疲労などによるしんどさが少しでも軽減されるのはありがたいことだと思います。間取りは廊下側の部屋に柱が出ているのがちょっと残念ですが、強度は心配ないってことでしょうか。
    両面バルコニーっていうプランもありますね。部屋全体に風を通したい時、ドアを開放するのって何か抵抗あるのですが、両側のバルコニーの窓を開放すればいい風が通りそうです。

  37. 36 eマンションさん 2023/08/29 03:15:03

    ここって60平米代でどのくらいの価格でしたか?案外高いと聞いたことがあって。。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    ワコーレThe神戸フロント
  39. 37 匿名さん 2023/09/04 01:49:19

    駅近の良いところは時間と手間を節約でき日常生活が便利です。時間を有効活用できる。

    マンションの価値としても駅から近いというのは必須条件なので、リセールを考えているなら駅近の方がメリットが高いです。
    気になる点は騒音面かな。どのくらいの騒音がするのか駅によって差がありますから現地で確認はしっかりとしたいですね。

  40. 38 匿名さん 2023/09/12 22:54:47

    この立地は誰が見ても便利でいいなと感じますよね。
    価格が高めでも納得だと思います。
    車もここなら所持しなくていい気はします。

    強いて言えば、
    廊下側の部屋もアウトポール設計だと広く使えていいかなと感じました。

  41. 39 名無しさん 2023/09/16 11:09:41

    昨年まで近く住んでましたが治安がちょっと微妙だなぁと感じました。

    新開地駅にいく道中なども人の層がちょっと子供にはあまり歩いて欲しくないなって場面がありました。大通りに面してるのでその辺りもお子様がいたら気をつけないといけないかと思いました。JR兵庫駅まで近いのは良いと思いますが!

  42. 40 匿名さん 2023/09/21 02:28:48

    >>昨年まで近く住んでましたが治安がちょっと微妙だなぁ
    そうなんですか?
    ちょっと歩いてみます。

    >>人の層がちょっと子供にはあまり歩いて欲しくない
    私の場合、夜に用もないのにうろうろしている大きな体の男性がいると怖いなと思います。
    夜は歩くの避けた方がいいでしょうか。

  43. 41 名無しさん 2023/10/02 09:49:53

    近くの業スーとかもアジア系外国人かなり多いです。。日本人でもちょっと近寄り難い感じの方をよく見かけました。
    でも兵庫区なのであるあるかな?と思いますが、、もちろんそーいう方ばかりではなかったですよ!JRまで近い事や、飲食店なども多いし買い物などには困らないのでそーいう点では便利だと思いますよ!!

  44. 42 マンション掲示板さん 2023/10/02 14:13:30

    >>38 匿名さん
    誰が見ても?私は思いません。納得しません。
    マイナー駅には近いけど、そこには何もない
    JR兵庫駅(中央区より都市力低い)は5分圏内にない
    あの番長近い、治安決して良くはない、4500万超え??
    このレベルの地域は車あったほうがいいと思いました

  45. 43 通りがかりさん 2023/10/02 14:17:37

    >>2 匿名さん
    これが全てを表しているような気がします
    地名、駅名がいえないのでしょうかと

  46. 44 マンション検討中さん 2023/10/04 14:17:22

    >>24 匿名さん
    ステマ過ぎ

  47. 45 eマンションさん 2023/10/04 14:18:14

    >>2 匿名さん
    これ、気になります

  48. 46 匿名さん 2023/10/08 10:59:28

    初めてこちらのマンションのホームページ拝見したのですが、
    物件概要には先着順販売概要販売戸数2戸とありました。
    新期の販売については予告など見られないのですが、
    もしかして先着順の2戸が最終なのでしょうか?
    竣工までまだ1年以上ありますし完売にはまだ早いなと思うのですが。

    駅1分にしては高額ではない感じのお値段?
    それと管理費の月額と修繕積立金の月額が、
    他のマンションより低額な点も目に留まりました。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    ブランズ東灘青木
  50. 47 匿名さん 2023/11/12 08:12:11

    管理費はともかく、修繕積立金の場合は、最初だけはやたら低く設定しているところが多いですよね。
    その後の上昇率、
    実際に大規模修繕ができるのか、なども考えなければならないです。
    長い目で考えなければ。
    後から変更するのってかなり大変そうですし。

  51. 48 匿名さん 2023/11/12 23:01:20

    いつまで仮称のままでしょうか?

  52. 49 匿名さん 2023/11/19 09:00:07

    言われてみれば正式名称出ませんね
    なんでなんだろう。
    駅名的には、そこまですごく知名度があるというわけではないとか…?
    3駅最寄り駅があって、どれもそれぞれ違う駅名っていうのもあって
    ネーミングが難しい感じはあります。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ワコーレ三宮直通・駅前1分プロジェクト]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオシティ神戸名谷
    ワコーレThe神戸フロント
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    レ・ジェイド甲子園口
    スポンサードリンク
    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    [PR] 周辺の物件

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    [PR] 兵庫県の物件

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,790万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸