札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「グランファーレ幌西グランシェールってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 西線11条駅
  8. グランファーレ幌西グランシェールってどうですか?

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-01-19 21:50:28

グランファーレ幌西グランシェールについての情報を希望しています。
共有施設にテレワーク施設があるようです!

所在地:北海道札幌市中央区南12条西12丁目809番2(地番)
交通:札幌市電「西線11条」停 徒歩6分
間取:3LDK
面積:64.33平米~72.06平米
売主:日本グランデ株式会社
施工会社:畠山建設株式会社
管理会社:グランコミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-03-07 14:03:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファーレ幌西グランシェール口コミ掲示板・評判

  1. 45 匿名さん 2023/09/17 02:58:08

    修繕積立金、安過ぎないですか?
    安いに越したことはないし、いずれは上がることはわかっていますが
    これだ安いとすぐに上がるのかどうか気になります。
    総戸数も少ないのでどうなるのかなって思いますね。

  2. 46 匿名さん 2023/10/05 13:25:24

    ホームページ見ますと、今週末から棟内モデルルームがオープンするようです。実物が見れるのは興味が湧きます。エントランスホールも見れるのかな?

  3. 47 匿名さん 2023/10/06 23:52:42

    エントランスは完成してますね。棟内モデルルームはCタイプだと思いますが明日にも見に行きたいと思います。

  4. 48 匿名さん 2023/10/07 10:44:37

    グランファーレ…グランシェールというネーミングが混乱しますが、どうなんでしょう。グランシェールってどういう意味ですかね。大空かな?

  5. 49 評判気になるさん 2023/10/07 18:39:16

    どうでもいいわ。

  6. 50 匿名さん 2023/10/08 00:28:13

    近くのクレアホームズ医大南より、かなり価格は安いですね。モデルルームを見ましたが仕様設備はハイスペックでとても良かった。クレアホームズも見学したがローコストで価格に見合わないと感じパスしました。やはり色々比較しないと後悔しますからね。

  7. 51 マンコミュファンさん 2023/10/08 00:53:52

     
    グランファーレはローコストマンションです。
    実際他社より安いです。
    立地、躯体仕様などでコストを抑えてます。
    見せかけの内装をよくしてるから気づかないかもしれませんが、スラブ厚はいまどき180ミリ、窓ガラスも単なるペアガラスなどコストを抑えてます。内装はあとから自分で替えれますがスラブ厚は変えれません。
    あとはそれを消費者がどう考えるかですね。

  8. 52 匿名さん 2023/10/08 00:58:43

    >50 匿名さん
    グランファーレがハイスペックって、初めて聞きましたw

  9. 54 金太郎 2023/10/08 08:35:30

    両社のパンフレットを比べたらグランファーレ幌西のハイスペックさが分かるぞ!今回のクレアホームズ札幌医大南はローコストに徹底しすぎるな。

  10. 55 評判気になるさん 2023/10/08 09:54:32

    >>53 匿名さん

    いや、あんたの書くコメントが、
    中身が無いからどうでもいいのよ。

  11. 56 匿名さん 2023/10/09 00:37:34

    >>54 金太郎さん
    具体的にはどのへんが?

  12. 57 金太郎 2023/10/09 04:46:19

    ガハハハ。億劫にならんと自身で見てみいな。比較したらわかるぞ。

  13. 58 匿名さん 2023/10/10 03:30:44

    またこれだよ。タチ悪いなあ。

  14. 59 匿名さん 2023/10/24 07:22:42

    建物内のモデルルームを見学しました!Cタイプの2階がモデルルームでした。玄関入ると玄関クロークがあり靴やコートを掛けられるので便利な収納でした。また浴室も広くて窓があるのは換気にも眺望にも良いかな。リビングダイニングは22帖と広くてとても良かったです。担当者の方がスマホで住設機器の操作のデモストレーションを見せてくれたのも良かったです。
    またバルコニーの奥行きが1.8㍍、ワイド6.8㍍と広いしスロップシンクが設置されていて便利そうです。モデルルームは住むイメージが湧きますね。

  15. 60 評判気になるさん 2023/10/24 09:29:23

    >>59 匿名さん

    浴室の広さはサイズ的に普通だと思いますが。
    それよりも玄関クロークに換気設備があるかどうかや、柱の食い込みのある4.7畳洋室の使い勝手が気になります。

  16. 61 匿名さん 2023/10/24 09:58:12

    モデルルームは3LDKを2LDKにしているのですね。
    バスルームは14幅で、これはまあやむを得ないところでしょう。足を伸ばして入るのにはちょっと厳しいサイズですが、いま分譲されてる物件で3LDKに16幅を入れてくれる物件はごくごく一部ですから。

  17. 62 匿名さん 2023/10/25 04:49:30

    本日、ご近所のマックスバリュが開店しました。
    スーパーアークスがすぐそばだけに普段はそちらを使うことになりそうですが、お互いに置いてない商品がけっこうあるので補完し合えそうです。

  18. 63 匿名さん 2023/10/26 10:11:53

    買い物に行きましたがマックスバリュー山鼻店の品数多いのと内装がお洒落になってます。スーパーアークス山鼻店と競争して安くなるといいね!

  19. 64 マンション検討中さん 2023/10/26 11:47:59

    お洒落なパン屋さんの商品が置いてあっていいですね

  20. 65 マンション検討中さん 2023/10/27 01:45:43

    アークスは高い。
    買収に次ぐ買収で寡占化して、
    価格競争しなくて良いようにしている。
    OKあたりに北海道進出してもらわないと、
    ずっと高い物を買わされる。

  21. 66 匿名さん 2023/10/27 03:03:23

    グランファーレ幌西グランシェールは、益々買い物に便利になりましたね。毎日の買い物にスーパーはかかせません。スーパーは比較して買う時代ですからね。

  22. 67 マンション検討中さん 2023/10/27 03:26:49


    高齢者には訴求できるかもしれませんが、共働きの若い世代は毎日買い物なんてしませんよ。暇ないですし。スーパーを比較して周ることもしませんね。スーパーもネットの宅配を使うこと多いですしね。それより交通機関の利便性の方が重要です。

  23. 68 マンション検討中さん 2023/10/27 04:58:31

    共働きの若い世代だと、まだマンション買わないんちゃう?

  24. 69 マンション検討中さん 2023/10/27 23:45:56

    30代の働く主婦でも、その6割程度は週に3~4回以上食料品などの買い物に行くから、それなりに気は使うでしょう。

  25. 70 検討板ユーザーさん 2023/10/28 01:47:36

    >>69 マンション検討中さん
    週の半分以上買い物に行くなんて、そんな非効率なことする人いるんですかね。普通週末まとめ買いですよね。

  26. 71 匿名さん 2023/10/28 03:36:17

    >>70 検討板ユーザーさん
    まぁそこはスーパーの近さと帰宅までの動線との相談ですかね。
    自分は面倒くさいので週末まとめ買い派ですが、本当のところ肉や魚は冷凍すると味が落ちるので週3くらいで冷凍しないで済むように買いたいです。

  27. 72 口コミ知りたいさん 2023/10/28 07:03:29

    >>70 検討板ユーザーさん

    まあ、あなたの「普通」があまねく全ての人の普通ではないので。
    主婦の買い物頻度についてはたくさんの調査がなされていますが、兼業主婦に限っても、「買い物は週末にしか行かない派」がマジョリティになることはまずありません。

  28. 73 マンコミュファンさん 2023/10/28 08:35:15


    主婦とか買い物は女性って考えがもはや時代遅れ。今の若い世代は違いますよ。ネットスーパーも活用しますし。

  29. 74 購入経験者さん 2023/10/28 11:23:36

    私は専業主婦ですけどスーパーの買い物は週末のみかなぁ。月に2,3回ネットスーパーも利用しますけど。

  30. 75 匿名さん 2023/10/28 12:02:53

    色々スーパーの利用に個人差はありますが、近くて困ることもないので
    近いに越したことはないですね。

  31. 76 通りがかりさん 2023/10/28 12:42:17

    >>74 購入経験者さん

    もちろん専業でも兼業でも週末限定の方はいるでしょう。いる・いないの話はしとりませんね。

  32. 77 匿名さん 2023/11/04 12:40:51

    棟内モデルルーム見学しましたが中々良かったです。玄関にクロークがあり便利そう。またユニットバスに窓がありユーティリティも広かった。各部屋にはバルコニーが付いており風通しにも良さそうです。価格も手頃かな。

  33. 78 マンコミュファンさん 2023/11/04 15:30:57


    外観デザインと躯体性能を妥協できればいいのではないでしょうか。

  34. 79 匿名さん 2023/11/11 03:33:21

    モデルルーム見学しましたが、キッチンに食器棚やタッチレス水栓、ダウンウォールが標準装備でなかなか良かったですよ。バルコニーに洗濯できるスロップシンクも付いていて驚きました。やはりマンションの仕様設備は大事ですね。

  35. 80 通りがかりさん 2023/11/11 07:03:50

    カーテンボックスなし
    ソフト巾木
    幅の狭い洗面台
    洗濯機防水パンなし
    トイレ吊り戸棚に扉なし
    スラブ厚180ミリ
    LOW-Eではないペアガラス
    これで設備仕様いいと言えるのでしょうかね。

  36. 81 匿名さん 2023/11/12 03:00:23

    他のマンションはもっとコストダウンしていますね。こちらは設備仕様はハイスペックだし共用施設はあるしスマホで住宅機器をコントロールできます。色々なマンションとパンフレットを比べたら理解できますよ。

  37. 82 名無しさん 2023/11/12 03:25:49

    >>81 匿名さん
    スラブ厚180ミリの低スペックなんて、こことラ・クラッセしかありませんがな。

  38. 83 匿名さん 2023/11/12 07:21:34

    マンションの眺望は良いと思いますね。藻岩山や円山も見えるしマンションの眺望感は大事です。グランファーレ幌西はバルコニーの奥行きも広そうですし、スロップシンクも付いていて便利そう。プランターで花や野菜も造れますね。

  39. 84 マンション比較中さん 2023/11/16 06:04:51

    スラブ厚180ミリでは賃貸並みのクオリティ。東光ストアがあるのが高級住宅地で、アークスがあるのが郊外。3K2F信者で、ちゃんとした分譲マンション買えない層か無知な層をターゲットにしているとみた。立地・仕様から貸したり売ったりに苦しむと思われる。将来的に内装はリフォームできるが、コンクリートは変えられないので、十年後困るだろうな。

  40. 85 マンション比較中さん 2023/11/16 06:06:01

    うちは東光ストア近いが、物価高いから車でアークスかラルズいくわ

  41. 86 匿名さん 2023/11/22 23:04:46

    毎日の買い物にスーパーが至近距離はありがたいです! 周りは環境も良いし学区も良いので検討してます。

  42. 87 匿名さん 2023/11/22 23:29:08

    一番近い中学校は中島ですが学区は伏見の方なんですね。良かったですね。

  43. 88 マンション検討中さん 2023/11/23 02:13:21

    >>84 マンション比較中さん
    設備仕様についての批判はいいとして、ここを検討している人達を見下し煽るような投稿はやめた方がいいだろう。

  44. 89 匿名さん 2023/11/23 02:19:28

    というか、「東光ストアがあるのが高級住宅地で、アークスがあるのが郊外。」って山鼻知らない人の知ったかでしょ。二重三重に間違ってるし。

  45. 90 口コミ知りたいさん 2023/11/24 11:49:39

    スラブ厚180ミリ、70m2で4500万円かぁ。スラブ厚200mmでもそれくらいの価格のマンションあるから、4500万円だすなら、スラブ厚200mmのマンション買った方が幸せになれると思う。

  46. 91 匿名さん 2023/11/24 23:13:11

    最近マンションの近くにマックスバリュー山鼻店ができましたが中々、品揃えが良かったです。ラルズマート山鼻店も対抗して価格も落とすといいですが。いまでも安いから無理かな? いずれにしてもこの地区はスーパー競合地区になりました。消費者にはありがたいね!

  47. 92 匿名さん 2023/11/25 00:35:22

    普段使いのスーパーアークス、日配系のマックスバリュ、生鮮の東光の三択になりますね。まあ雪が降ったらSアークスばかりになるかもしれませんが。

  48. 93 匿名さん 2023/12/03 23:27:03

    西線11条まで徒歩6分、真冬はちょっと厳しい気もしますが
    遠すぎるということはないので許容範囲かな。
    スーパーがいくつか近くにあるようなので、それは便利で嬉しいです。
    全て3LDKなのでファミリー層向きのように感じますが、
    この周辺の校区情報、保育園などの情報ご存知の方はいらっしゃいますか?

  49. 94 口コミ知りたいさん 2023/12/04 05:41:05

    >>90 口コミ知りたいさん
    スラブ厚ってそこまで購入判断で大事ですか?
    180㎜と200㎜で実際に住んだ人の感想聞きたいですね。
    例えば同価格帯で地下鉄徒歩10分のスラブ200㎜と、徒歩5分で180㎜なら前者を選ぶ?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランファーレ幌西グランシェール]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    クレアホームズ札幌医大南

    北海道札幌市中央区南6条西16丁目

    4,838万円~6,498万円

    3LDK・4LDK

    72.40平米~86.49平米

    総戸数 62戸

    シティタワー札幌すすきの

    北海道札幌市中央区南5条西7丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.60平米~141.50平米

    総戸数 164戸

    ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

    北海道札幌市中央区大通西十八丁目

    1億6,998万円

    3LDK

    116.86平米

    総戸数 76戸

    プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

    北海道札幌市中央区北1条西16丁目

    4,298万円

    2LDK

    45.01平米

    総戸数 56戸

    ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

    北海道札幌市中央区北三条西12丁目

    5,100万円~7,580万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    61.67平米~88.83平米

    総戸数 83戸

    クリオ札幌北4条ミッドグレイス

    北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

    4,889.3万円

    3LDK

    66.00平米

    総戸数 70戸

    パークホームズ円山表参道フロント

    北海道札幌市中央区北一条西22丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.40平米~137.85平米

    総戸数 80戸

    グランファーレ平岸パークヒルズ

    北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

    2,899万円~4,246万円

    2LDK・3LDK

    51.20平米~67.14平米

    総戸数 43戸

    シティホーム札幌ステーションスクエア

    北海道札幌市中央区北6条西10丁目

    3,798万円~1億3,000万円

    2LDK・4LDK

    53.05平米~111.18平米

    総戸数 26戸

    クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

    北海道札幌市豊平区旭町1丁目

    2,518万円~5,158万円

    1LDK~3LDK

    43.68平米~74.57平米

    総戸数 112戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    41.39平米~155.40平米

    総戸数 80戸

    ブランズ札幌大通東

    北海道札幌市中央区大通東3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.59平米~67.99平米

    総戸数 69戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

    2,708万円~5,698万円

    1LDK~3LDK

    38.63平米~81.22平米

    総戸数 65戸

    ONE札幌ステーションタワー

    北海道札幌市北区北8条西1丁目

    4,990万円~1億2,980万円

    1LDK~4LDK

    44.81平米~97.30平米

    総戸数 624戸

    ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

    北海道札幌市東区北六条東2丁目

    5,420万円~1億2,800万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    55.16平米~94.69平米

    総戸数 197戸

    ザ・札幌タワーズ イーストタワー

    北海道札幌市東区北六条東2丁目

    5,900万円~1億7,000万円

    2LDK、3LDK

    59.08平米~100.07平米

    総戸数 197戸

    ネベル札幌 legend core

    北海道札幌市北区北11条西1丁目

    2,900万円台予定~5,400万円台予定

    1LDK・2LDK

    31.42平米~44.82平米

    総戸数 70戸

    シティタワー札幌ザ・レジデンス

    北海道札幌市東区北7条東3丁目

    3,900万円~7,500万円

    1LDK~3LDK

    42.88平米~71.84平米

    総戸数 129戸

    クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

    北海道札幌市南区澄川2条1丁目

    2,968万円~4,308万円

    2LDK~3LDK

    53.21平米~71.84平米

    総戸数 86戸

    クリオ札幌グランクラス

    北海道札幌市東区北十条東一丁目

    2,900万円台予定~6,700万円台予定

    1LDK~3LDK

    36.48平米~71.56平米

    総戸数 67戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ブランズ札幌大通東

    北海道札幌市中央区大通東3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.59平米~67.99平米

    未定/総戸数 69戸

    クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

    北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    33.40平米~88.01平米

    未定/総戸数 59戸