福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-25 19:58:06

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティについての情報を希望しています。


所在地:福岡県福岡市東区香椎浜二丁目7番129(地番)
交通:西鉄バス「香椎浜中央」バス停 徒歩1分(約50m)
JR・西鉄「千早」駅 徒歩19分(約1,460m)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:59.20m2~99.98m2
売主:株式会社エス トラスト 旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社トラストコミュニティ

公式URL:https://o-vision-m.jp/kashiihama/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154196

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

[スレ作成日時]2023-03-01 17:50:08

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ  [【先着順】]
所在地:福岡県福岡市東区香椎浜二丁目7番129(地番)
交通:「香椎浜中央」バス停 徒歩1分(約50m、西鉄バス)
価格:3,080万円~4,040万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.30m2~75.65m2
販売戸数/総戸数: 18戸 / 286戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ口コミ掲示板・評判

  1. 313 eマンションさん 2024/03/25 23:35:01

    >>312 マンション検討中さん
    城浜団地はご高齢者がほとんどで生徒もとても少ない地区ですね

  2. 314 検討板ユーザーさん 2024/03/25 23:37:39

    >>311 評判気になるさん
    なんのデーター

  3. 315 評判気になるさん 2024/03/26 02:49:47

    学力は皆さんのおっしゃる通り、その子次第だというのは理解しています。ただ、昔から東区に住んでいる方によると、やんちゃな子が多いとのことでした。
    私が子供の頃は学校の友達が全てだったので、そういった子が多いとそちらに引っ張られる確率が高まるのではと懸念しています。これもまたその子によるのでしょうが。

    一方で、現在は各学年2クラスのようですがモントーレやオーヴィジョンのお子さんが大きくなったら今より生徒数も増え、仮にやんちゃな子がいたとしても影響は薄まるのかなとも思います。

  4. 316 匿名さん 2024/03/26 05:17:31

    やんちゃ=4語
    時代が違う
    認識不足では
    モントレ、オービは所詮ローン

  5. 317 マンション検討中さん 2024/03/26 07:08:57

    カツアゲは強盗致傷罪です。
    今の時代、やんちゃではすまされません。

  6. 318 口コミ知りたいさん 2024/03/26 09:52:05

    >>317 マンション検討中さん

    カツアゲがあるんですか?

  7. 319 eマンションさん 2024/03/26 10:01:28

    >>314 検討板ユーザーさん
    少年のみちびき 
    東区は毎年少年犯罪居住者が1番です

  8. 320 マンコミュファンさん 2024/03/26 13:50:34

    >>319 eマンションさん
    少年の母数も違うし犯罪の内容も違うので数で単純に比較できない気もしますが

  9. 321 eマンションさん 2024/03/26 17:30:45

    >>320 マンコミュファンさん
    過去資料も見ましたが二つの区の合計より必ず多いし凶悪、粗暴、窃盗とバランスよく犯してますね

  10. 322 通りがかりさん 2024/03/26 17:34:17

    東区叩きがここにもやってきたね。

  11. 323 eマンションさん 2024/03/26 19:07:46

    エビデンス出されたら叩き扱い

  12. 324 坪単価比較中さん 2024/03/27 00:24:46

    東区は30万台、他は20万台と人口が違うから、数だけで比較判断するのはどうかと思いますよ。
    結局は親子の教育レベル、しつけの問題ですからね。

  13. 325 マンション検討中さん 2024/03/27 01:08:43

    >>324 坪単価比較中さん
    だから他の区の合計で東区と比較しても東区が多い

  14. 326 マンション掲示板さん 2024/03/27 01:43:25

    ハイハイ統計学がわからないんだね。

  15. 327 通りがかりさん 2024/03/27 02:55:47

    >>325 マンション検討中さん
    昔から東区と博多区は多いよ

  16. 328 マンション検討中さん 2024/03/27 04:23:14

    >>325 マンション検討中さん
    田舎では人口数より平均所得が低いエリアが犯罪者が多い

  17. 329 マンション掲示板さん 2024/03/27 04:57:46

    粘着してきたな

  18. 330 名無しさん 2024/03/27 08:55:43

    >>321 eマンションさん
    過去資料見てみましたけど令和3年は博多区、西区、早良区の方が多くないですか?

  19. 332 匿名さん 2024/03/27 11:23:24

    両親と子供の能力次第だから周囲が荒れていても勉強すればいいんです。
    周囲の環境のせいにするなど他罰的な考えは、子供の思想形成にも悪影響なだけですよ。自分の子供が犯罪者になったらどうしようという不安でもあるんですかね。

  20. 333 通りすがりさん 2024/03/27 11:24:55

    地域や区のことはどうでもいいから、このマンションについて話をしませんか?

  21. 334 マンション検討中さん 2024/03/27 13:30:41

    向きや階層によっては、城浜団地が目に入るのでしょうか
    正直、周りに公営住宅があるのは気になりますが、価格が安価なので検討しています
    教えてください

  22. 335 マンション検討中さん 2024/03/27 17:30:02

    安物買いのなんとやら
    美野島や馬出なども安いです。
    けれども、安いのには理由があります。

  23. 336 eマンションさん 2024/03/27 21:20:25

    >>330 名無しさん
    他の年はどうでした?

  24. 337 マンション掲示板さん 2024/03/28 03:02:14

    >>333 通りすがりさん
    地域や校区を含む立地の話はとても大切な話だと思います。

  25. 338 マンション掲示板さん 2024/03/28 10:27:00

    駅がもう少し近ければなぁ。
    バス停はあるけど、やっぱり毎日の通勤を考えると電車が良いなと思ってしまう。

  26. 339 検討板ユーザーさん 2024/03/29 21:00:11

    死亡事故は告知義務なんですか?

  27. 340 マンション検討中さん 2024/04/12 23:15:46

    香椎浜イオンの新エリアの求人情報がボチボチ出てますね。
    今のところ、はま寿司とワークマン女子が、6月中旬ごろにオープンするようです。

  28. 341 マンション検討中さん 2024/04/14 23:37:51

    >>339 検討板ユーザーさん
    今回は義務ではないが、重要事項説明には記載するそうです
    なので購入後の転売転貸時には不要かと思われます

  29. 342 名無しさん 2024/04/15 02:12:02

    はま寿司はどの店もバイトの質が異常に低いですよね

  30. 343 匿名さん 2024/04/15 11:59:23

    重要事項説明書に記載された内容は、総会で変更されない限り永久に残ります。

  31. 344 通りすがり 2024/04/16 01:18:52

    >>343 匿名さん
    基本的にはそうだと思いますが、
    341さんが述べられてることに関しては正しいです。

  32. 345 マンション検討中さん 2024/04/17 04:45:49

    このマンションのほぼ隣のエディオンが移転したようですが、跡地に何が入る?立つ?のか知っている方いますか?

  33. 346 eマンションさん 2024/04/21 00:45:12

    >>345 マンション検討中さん
    イオンの事務所になるようですよ。

  34. 347 eマンションさん 2024/04/21 03:23:31

    >>346 eマンションさん

    どこ情報なのか説明お願いします。

  35. 348 口コミ知りたいさん 2024/04/21 03:55:43

    >>346 eマンションさん

    やば。笑

  36. 349 通りがかりさん 2024/04/21 06:29:57

    >>347 eマンションさん

    モデルルーム見学の時、営業マンの人がそのように言ってました

  37. 350 マンション検討中さん 2024/04/21 09:51:10

    今日近所に行ったので、ついでに工事の進捗を見てきました。
    まだ7,8階ぐらい?

    1. 今日近所に行ったので、ついでに工事の進捗...
  38. 351 匿名さん 2024/04/21 11:07:23

    >>349 通りがかりさん
    つまり予想の話ですね。

  39. 352 通りがかりさん 2024/05/01 16:28:16

    電車での通勤 お出かけ以外ではかなり便利な環境だと思いますよ香椎浜 私は御島崎在住10年県外からの移住者です 福岡へ引っ越して来た時は職場の人に なんで香椎なんて所に引っ越したのか?とか 城浜が?東区が?とか色々言われました この地区の歴史的な評判は後から知った次第です しかし10年香椎に住んだ感想は 素晴らしい!ので一言ですね 県外から来た私には様々な悪い評判を2024年 気にする訳が良く分かりません 何処に住んだって良い面 イマイチな面なんて有るはずです 今現在の子育ての環境 買い物などの生活環境を考えると 香椎浜地区は良い選択だと私は思います 先日の花火大会も良かったですね そうそう都市高速も便利すぎて感動レベルでした 最後に教育や学区の話題に自分の意見を  教育に非常に熱心な親や富裕層と呼ばれる世帯の親は そもそもですが公立の教育機関に子供をあまり通わせないイメージが私には有ります 私立小学校 私立中学が多いのではないでしょうか?大人になって知った情報です

  40. 353 匿名さん 2024/05/03 19:19:05

    福岡の私立小中はア○なんだが、、

  41. 354 名無しさん 2024/05/04 06:05:54

    ここは九州最大規模の公営団地群が広がっています。
    市営県営の貧困家庭と日常的に接することで社会の広さを学ぶことができます。

  42. 355 評判気になるさん 2024/05/04 06:25:07

    >>354 名無しさん
    だけど住民がほとんどいないです。2.3割しか入居してないのでは?ってくらい人を見かけません。
    団地内の業務スーパー行くけど、のんびり平和な雰囲気が漂ってます。

  43. 356 マンション検討中さん 2024/05/04 06:39:03

    新築に住んで、公団ビューは萎えるのでやめました
    リセールにも影響しそうですね

  44. 357 名無しさん 2024/05/04 10:26:40

    >>356 マンション検討中さん
    公団見えない棟もありますけどね。

  45. 358 マンション検討中さん 2024/05/04 12:15:44

    >>357 名無しさん
    高速ビューでしようか?

  46. 359 匿名さん 2024/05/13 02:39:53

    現状何割売れてるんだろう?

  47. 360 匿名さん 2024/05/13 09:34:29

    >>359 匿名さん
    半分ぐらいでは

  48. 361 スムペイ 2024/05/27 14:32:53

    >>360 匿名さん

    根拠ありますか?

  49. 362 マンション検討中さん 2024/05/27 18:46:57

    >>361 スムペイさん
    そんなに気になるならデベに聞けば教えてくれるよ

  50. 363 管理担当 2024/05/29 14:04:41

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  51. 364 マンション掲示板さん 2024/06/05 03:26:11

    5日未明、香椎浜で無灯火・飲酒運転のバイク運転手が逮捕された。
    近隣住民に被害なくて良かった。

  52. 365 マンション検討中さん 2024/07/07 08:22:03

    竣工予定まで、あと半年程度になりましたね!
    いーなテラスの開業や秋にイオンモールがリニューアルしてGUとユニクロが入るなど、周辺環境が充実して来ているのも嬉しい限りです。
    エディオン跡地も期待していましたが、こちらはイオン九州の本社が入るみたいですね。

  53. 366 マンション掲示板さん 2024/07/07 15:02:25

    >>365 マンション検討中さん
    ユニクロだけでなくguもだったんですね、
    それにエディオン跡地がマンションでは無いのは安心しました!

  54. 367 マンション検討中さん 2024/07/17 22:57:46

    入居事前説明会の案内が届いていましたね。
    皆さんはどのオプションを検討されていますか?
    私は、壁や水回りのコーティングが気になっています。

  55. 368 マンコミュファンさん 2024/07/18 11:29:07

    >>367 マンション検討中さん
    楽しみですね♪
    私はコーティング系は一切必要ないと思ってました(笑)

  56. 369 評判気になるさん 2024/07/21 09:02:31

    >>367 マンション検討中さん
    ほぼ業者頼みになりそうですがエコカラット、アクセントクロス、フィルム、壁掛けTV、ピクチャーレール、コーティング関係検討中ですー!

  57. 370 マンコミュファンさん 2024/07/21 10:12:16

    >>369 評判気になるさん
    壁掛けテレビはオプションにありますっけ

  58. 371 マンション検討中さん 2024/07/21 12:16:17

    ウチは壁掛けテレビはコンセントの位置変えたり、HDDを置く台の所にコンセント付けたり下地の補強だけ設計変更の段階でやってもらって、あとはエコカラットを貼り付けるのとテレビとスピーカーを貼り付けるのは業者頼みです

  59. 372 マンコミュファンさん 2024/08/06 03:25:30

    8月にローンの本審査予定となってますが、連絡きましたか?
    音沙汰なくて心配です

  60. 373 マンション検討中 2024/08/06 13:59:32

    >>372 マンコミュファンさん

    確かに予定表には8月に本審査と書いていますね。
    私の所にもまだ案内は届いていません。
    以前担当者と話した時に、10月ごろと話していた様な気がします。

  61. 374 eマンションさん 2024/08/06 14:18:16

    >>373 マンション検討中さん
    同じです!8月と記載ありますが音沙汰なしです。おそらく入居前説明会である感じですかね??

  62. 375 マンション検討中さん 2024/08/08 13:18:32

    エディオン跡地、ガリバーになるんですね。
    図面見たら、店舗の大半がイオン事務所で、店舗正面の一画がガリバー店舗みたいな感じ?
    イオンからしたら、必要ない駐車スペースを展示スペースに使える中古車屋は有難いし、ガリバーもイオンの客によって貰えてWin-Winなんでしょうね。
    近隣住民にしてみたら、いらん選択肢な気がします。
    https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/policy_mng/business/daite83_23.h...

  63. 376 eマンションさん 2024/08/08 13:21:21

    >>375 マンション検討中さん
    まさかのガリバー、、、想定外すぎました

  64. 377 口コミ知りたいさん 2024/08/08 21:57:20

    >>375 マンション検討中さん

    ガリバーか…残念。 ガリバーが大きい所に集約すると聞いてたんですが、ここだったんですね。

  65. 378 マンション検討中さん 2024/08/15 05:53:31

    >>374 eマンションさん
    この連休中に本審査の申し込みをして来ました。
    午前中に行きましたが、モデルルームは結構賑わっていました。
    説明を受けながら見学していて、これから検討する方も多い様に感じました。

  66. 379 匿名さん 2024/08/15 06:09:19

    本当に5000万しないマンション

  67. 380 匿名さん 2024/08/15 12:16:05

    >>378 マンション検討中さん
    連絡待つ訳ではなくこっちから出向く感じですか?

  68. 381 マンション掲示板さん 2024/08/15 13:17:09

    >>380 さん

    担当営業から電話が掛かって来ましたよ。

  69. 382 評判気になるさん 2024/08/15 13:28:13

    >>381 マンション掲示板さん
    そうなんですね、ありがとうございます。もう少し待ってみます

  70. 383 検討板ユーザーさん 2024/08/15 14:23:59

    >>382 評判気になるさん

    成約した順とかで、順次連絡しているのかも知れませんね。
    近いうちに連絡あると思いますよ!

  71. 384 マンション検討中さん 2024/09/01 02:23:51

    説明会始まりましたね。
    予想はしていましたが、どのオプションもそれなりの値段するのでどれを頼むか悩みます。

  72. 385 eマンションさん 2024/09/03 13:42:02

    >>384 マンション検討中さん
    説明会始まってるんですね。
    私ははもうしばらく後の日程です。
    説明会はどんな内容でどのくらい時間かかりましたか?
    トータルの時間のうちどのくらいがオプションの営業なんでしょうか。

  73. 386 検討板ユーザーさん 2024/09/03 21:02:10

    >>385 eマンションさん
    最初の1時間程度が入居までの流れや説明と、火災保険の説明など。
    その後はコーディネーターさんに案内されてオプションの話になります。
    オプションは主にエアコン、カーテン、浄水器、壁や床のコーティング類などで、1~2時間程度で終わる人がほとんどでした。

  74. 387 香椎浜在住 2024/09/04 04:18:42

    マンション説明会行ってきました。
    説明が終わった後に、隣の部屋に移動してオプションの説明に入るのですが
    水関係の説明がうざっと思いました。
    家の水道全体を浄水にするという説明は個別に絶対に聞かなくていかなくて
    なかなか断り辛い雰囲気でした。しかもよくよく話を聞くと、一番安くても25万くらいする品物でした。あれ即決出来ないです。
    ですがそのオプション会で契約しないと安くならないと言われたのですが、やっぱり断りました。断った後のそのスタッフの態度も一変してびっくりしました。
    行かれた方はどうされました?
    後味が悪くて、この浄水の説明は嫌な感じでした。

  75. 388 通りがかりさん 2024/09/04 11:31:24

    >>387 香椎浜在住さん
    その情報ありがとうございます。そう来るのであればこちらもそれなりの態度で対応します

  76. 389 eマンションさん 2024/09/04 11:33:21

    オプション会のコーディネーターは設計変更時の担当者がついてくださるのでしょうか??

  77. 390 検討板ユーザーさん 2024/09/04 12:11:43

    >>389 eマンションさん
    私のところは同じ方が担当してくださりました。

  78. 391 評判気になるさん 2024/09/04 13:03:15

    >>390 検討板ユーザーさん
    それはありがたいですね。ありがとうございます

  79. 392 評判気になるさん 2024/09/05 03:10:33

    >>386 >>387 実体験に基づく回答ありがとうございました。 カーテンと火災保険くらいはまともに聞いておこうかなと思います。 水回り関係、あまりに強引な営業はマンション販売業者の信用にも関わるのでこの対応は考えものですね。 適当にあしらおうと思います。

  80. 393 香椎浜在住 2024/09/05 04:17:46

    387です。
    補足ですが、水回り関係は他にもう1つは話を聞かなければいけません。
    「タカギ 浄水カートリッジ」です。
    うちは台所の水栓はオプションは付けていません。元々蛇口一体型浄水器だったので。
    こちらのカートリッジは必要な時に自分で購入できると、営業担当から聞いていましたが、実際は定期購入しないといけません。
    期間は2か月、3か月、4カ月と選べますが、タカギのスタッフが席に着くにやすぐに、定期購入を選んで下さいと言われます。「皆さん、どれか必ず選んでいます」だそうです。うちは即決できなかったので、ユーザー登録だけしましたが、おそらく殆どの人は定期購入しているのではないでしょうか?
    3,740円の標準タイプ、4,290円の高機能タイプの2種類です。
    定期購入があるのなら、オプション会の前に教えて欲しかったというのが本音です。
    このカートリッジは市販されていないです。
    定期購入を結局選ぶかもしれませんが、よくよく吟味してからにします。

    あとカーテンですが、オプション会での種類は少なそうでした。自由に見たかったのですが、お願いしても私の時は不可でした。なのでカーテンは注文せずに、サンゲツかリリカラに行って、自分で好みを見つけ、カーテン屋さんに注文する予定です。

  81. 394 マンション検討中さん 2024/09/05 06:33:39

    >>393 さん

    >>393 香椎浜在住さん
    なかなかひどいですね。もともと浄水は必要に感じてなかったので、なくていいんですが。

  82. 395 マンション掲示板さん 2024/09/05 06:39:39

    タカキのカートリッジ、Amazonで購入できるみたいです

  83. 396 マンション検討中さん 2024/09/05 22:23:17

    >>393 香椎浜在住さん

    業界大手のLIXILだと、浄水カートリッジは3個で3000円。

    せこい商売して恥ずかしくないのかな?

  84. 397 匿名さん 2024/09/05 23:32:56

    >>393 香椎浜在住さん
    カートリッジ交換はやったほうがいいだろうけど、それを必ず定期購入させるやり口はどうかと思いますね。そりゃその場で絶対なんて言われたら、断れない人はみんな購入しちゃいますよね

  85. 398 通りがかりさん 2024/09/05 23:40:56

    沸かしたものしか飲まないので、カートリッジ外して使う予定です。そのような営業は余裕でお断りします(笑)

  86. 399 マンション検討中さん 2024/09/06 21:38:03

    >>393 香椎浜在住さん
    私の担当営業さんはモデルルーム見学の時から、カートリッジは継続利用なら定期購入の契約が必要になると説明してたので、営業によって認識に差があるのですかね?
    カーテンは確かに種類も少なく、ゆっくり選ぶ時間もなかったので、後日サンゲツにでも行こうかなと私も思います。おそらく金額もサンゲツに依頼したほうが安いような気がします。

  87. 400 名無しさん 2024/09/07 03:45:01

    オプションでエコカラットをつけるか迷っています。
    見積もりの金額見てびっくりしました。
    他の業者ならもっと安くできそうでした…

  88. 401 匿名さん 2024/09/07 07:32:44

    売主や販売会社へのバッグマージンが高くて、オプション会社も仕方ないのかもしれませんね。マンション価格が安いなら、それでも良いかも。

  89. 402 通りがかりさん 2024/09/07 08:08:24

    >>400 名無しさん
    水関係はどうしましたか?やたらと強制的な勧誘みたいなので。

  90. 403 マンション検討中さん 2024/09/07 09:23:18

    売主がマンション価格を抑えるために特定の業者に絞った代わりに無理言って安くしてもらったりマージン取ったりするのは珍しくなくその弊害だろう。

  91. 404 マンコミュファンさん 2024/09/07 11:43:31

    >>398 通りがかりさん
    水道水で気にならないならいいんじゃないですか。
    PFASとか発がん性のニュース見てたら、
    沸かして飲むは個人的にはないですね。。

  92. 405 名無しさん 2024/09/07 12:26:31

    >>402 通りがかりさん
    つけます。
    強制感は感じませんでしたよ。

  93. 406 マンション掲示板さん 2024/09/07 12:36:37

    月1300円が高いとは思わなかったけど。
    わざわざ水を買ってくる手間暇を考えたら、むしろ定期的に送ってくれて助かる。

  94. 407 評判気になるさん 2024/09/07 14:44:23

    >>406 マンション掲示板さん
    ウェルシアさんで入れ物買えば水タダって手もあります

  95. 408 検討板ユーザーさん 2024/09/07 14:57:43

    >>404 マンコミュファンさん
    沸かすことで色々と取り除くことは可能ですけどね
    PFASも騒がれてますが、福岡では検出はされていません。

  96. 409 eマンションさん 2024/09/07 15:20:44

    >>408 検討板ユーザーさん

    では、どうぞ水道水で楽しまれて下さい♪

  97. 410 eマンションさん 2024/09/07 15:38:47

    3,4ヶ月沸かす手間と光熱費とカートリッジ代の比較、沸かす量と楽にカートリッジから供給される浄水の量を考えても、カートリッジ一択ですね。そもそも沸かすとか考えないですけど、何のためですか。カートリッジ代の節約?

  98. 411 検討板ユーザーさん 2024/09/07 18:05:41

    ペットボトルの水、ウォーターサーバーもコストが掛かるし水にこだわりがなければ水道水でも良いでしょう。

  99. 412 検討者 2024/09/07 21:59:22

    >>410 eマンションさん
    煮沸消毒になるからでしょう。浄水器は水素を取り除くため蛇口内の菌繁殖も考えられるので本当に水にこだわる方はミネラル水など選ぶでしょうね。

  100. オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ  [【先着順】]
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ  [【先着順】]
    所在地:福岡県福岡市東区香椎浜二丁目7番129(地番)
    交通:「香椎浜中央」バス停 徒歩1分(約50m、西鉄バス)
    価格:3,080万円~4,040万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:61.30m2~75.65m2
    販売戸数/総戸数: 18戸 / 286戸

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    本物件とご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

    福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

    3,080万円~4,040万円

    2LDK~3LDK

    61.30平米~75.65平米

    18戸/総戸数 286戸

    MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

    福岡県福岡市東区千早五丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.84平米~76.63平米

    総戸数 532戸

    アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

    福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

    8,680万円~2億円

    2LDK~4LDK

    87.38平米~131.79平米

    総戸数 620戸

    サンパークシティ香椎

    福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    65.45平米~85.71平米

    総戸数 90戸

    ISLANDCITY THE GARDEN

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~7,160万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~102.13平米

    総戸数 93戸

    フリーディア和白レジデンス

    福岡県福岡市東区和白二丁目

    4,380万円~6,290万円

    3LDK・4LDK

    70.35平米~95.55平米

    総戸数 61戸

    アクロス箱崎駅前クレスティア

    福岡県福岡市東区箱崎一丁目

    3,980万円~4,920万円

    2LDK

    50.66平米

    総戸数 27戸

    エイリックスタイル三苫駅サザンコート

    福岡県福岡市東区三苫3丁目

    3,350万円~4,070万円

    3LDK・4LDK

    65.46平米~75.50平米

    総戸数 28戸

    アルファステイツ新宮

    福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

    2,900万円台予定~4,500万円台予定

    2LDK、3LDK

    50.74平米~71.90平米

    総戸数 67戸

    パークリュクス博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    4,790万円

    2LDK

    44.02平米

    総戸数 78戸

    リベール博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    2,910万円~1億4,000万円

    1LDK・2LDK

    31.69平米~112.80平米

    総戸数 94戸

    クラブスタイル南里 桜並木通り

    福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

    2,990万円~5,450万円

    3LDK、4LDK

    62.68平米~90.26平米

    総戸数 41戸

    ザ・パークハウス 大手門

    福岡県福岡市中央区大手門2丁目

    5,698万円~1億7,230万円

    1LDK~3LDK

    45.07平米~93.61平米

    総戸数 66戸

    クリオ渡辺通セントラルマークス

    福岡県福岡市中央区清川二丁目

    4,497.3万円~1億1,872.1万円

    2LDK・3LDK

    45.03平米~81.36平米

    総戸数 39戸

    ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

    福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

    4,320万円~4,700万円

    3LDK

    71.01平米・71.54平米

    総戸数 115戸

    アクロス薬院グレイステージ

    福岡県福岡市中央区薬院3丁目

    3,650万円~6,760万円

    1LDK・2LDK

    32.76平米~52.67平米

    総戸数 21戸

    プレミスト赤坂けやき通り

    福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

    3億5,000万円

    3LDK

    177.04平米

    総戸数 30戸

    イノバス大濠公園

    福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    55.07平米~73.22平米

    総戸数 25戸

    オーヴィジョン古賀駅

    福岡県古賀市天神1丁目

    3,340万円~4,190万円

    3LDK・4LDK

    68.43平米~88.50平米

    総戸数 52戸

    アルフィーネ志免中央

    福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

    4,080万円~4,660万円

    4LDK

    82.28平米~86.77平米

    総戸数 24戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    グランフォーレ室見レジデンス

    福岡県福岡市早良区南庄二丁目

    4,750万円~6,270万円

    2LDK・3LDK

    60.41平米~70.55平米

    8戸/総戸数 21戸

    ISLANDCITY THE GARDEN

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~7,160万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~102.13平米

    7戸/総戸数 93戸

    オーヴィジョン上熊本駅前

    熊本県熊本市西区上熊本一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.28平米~85.69平米

    未定/総戸数 65戸

    アメイズ唐津 城下の邸

    佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

    未定

    2LDK~4LDK

    65.97平米~91.20平米

    未定/総戸数 58戸

    アルバガーデン グランデージ下大利

    福岡県大野城市下大利2丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.51平米~82.15平米

    未定/総戸数 52戸

    久留米ザ・タワー レジデンシャル

    福岡県久留米市城南町36番1

    未定

    1LDK~4LDK

    53.61平米~153.44平米

    未定/総戸数 343戸

    トラストレジデンス三本松II

    大分県日田市三本松一丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    62.60平米~82.25平米

    未定/総戸数 64戸

    イノバス大濠公園

    福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    55.07平米~73.22平米

    未定/総戸数 25戸