ここを欲しくて、物件広告をよく見てるのですが、同時期に建った周辺の物件は早々に売りが出ているのですが、穴吹が潰れたと聞いてますがそのことで売る規制とか縛られる決めごととかあるんですか?それともやはり住みよいから?
売却に関しての規制は何もありませんよ。高層階に住んでいます。賃貸に出されている住居もいくつかありますが、引越しされるのか~なんだか寂しいなと思っていてもすぐにまた別の人が入居されていたりして空いてることが無いような気がします。ここに入居して自身感じていることは、北港通りが近いので緊急車両がよく通行するため、窓ガラスも防音効果はかなり高いものですがピーポーピーポーやウーーというサイレン音(消防車もよく通ります。)は音に敏感な方は夜中だと気になるかもしれません。後は住み心地良く最高です。
なぜかここはなかなか中古は出ないです。同じ築年数でもユニバーサルのあたりはよく出ています。
ここは値段が安かったんですが、127戸の割には管理費、修繕積立金などはかなり安いと思います。
何年この値段なのかは分かりませんが、この先上がっても共有施設がないマンションなのでそんなに高くはならないと思います。
何もかもオプションだったので、住居によってはまったく何一つない物件があり、すでにお持ちなら中古で買う方がお得かもしれませんね。
毎週のように21が売ってくれ売ってくれというチラシが入っているが、それほど欲しがっているのがいるのか?だとユニバ付近とか千鳥橋の物件を紹介すれば?ここは売るのも二足三文くらいに叩かれそうでうかつに売りたくても売れないよぅ・・・ 売って欲しければ具体的に値出して。例えば2LDK1500万最低保証とか。
901さん
>>ここは売るのも二足三文くらいに叩かれそうでうかつに売りたくても売れないよぅ・・・
そうでしょうか?ここは意外にも(失礼)良いと思いますよ。
駅から近い割りに線路から距離あるから、窓開けてても静かだし、
何といっても駐車場が平ベイであるということが大きな売りになると思います。
中古が出ないのは住み心地が良いか、出てもすぐに売れるからネット上には出ないのではないでしょうか。
この部屋ってもう1年くらい広告出てないかい?
半年くらい前に1800万円くらいで売ってたからアベノミクスで資産価値が上がったのかな?
http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0000138253/
サーパス此花ネオスタイル 14階 - ピタットハウス西九条店が掲載中の中古マンション 現地見学会開催中
価格 2,170万円
間取り 3LDK
専有面積 66.89m2(壁芯)
所在階/建物階 14階/地上15階建て
主要採光面 南西
以前の管理人さんは違法駐車の車の写真撮ってエレベーター内に載せてたよね。びっくりしたわ、ナンバープレートそのままだもん。いくら何でもやり過ぎ。よくエレベーターに苦情の張り紙してるけど、ポストの所の掲示板だけではだめなのかな?住民じゃない人も見るし1階に住んでる人は確実に見ないよね。
中古物件1階は売れたんですかね、14階はまだ売れてませんね。
ご近所トラブルは管理会社に言っても何も解決してません。
もう一年以上は騒音に悩まされてますが、今後も解決しないんだろうな…と考えると、この先が本当に不安です。
管理人仕事してるの?
掃除のおばちゃんばかり押し付けてるイメージ
その割に正面玄関から入った時に誰彼構わずじっと睨んでくる
或いは寝てる
中華屋さんは息子さんがマンションに住んでいるみたい それより建物から一番遠いとこに止まってるシャコタン車は駐車料金払ってるのか? 空き枠のはずだが
最近アルファード乗ったたっぷくのええ兄ちゃんが◯階の嫁さん連れてどっか行ってるな。神戸ナンバー5555不倫妻何回目やろスタイルええぞ
[サーパス此花ネオスタイル]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE