マンション住民さん
[更新日時] 2025-02-21 07:41:38
プレミスト千葉公園についての情報を希望しています。
千葉公園の隣に新しくマンションがたつようです。
公園が近いのは子育て世代にいいですね!
所在地:千葉県千葉市中央区弁天三丁目420-3(地番)
交通:JR総武線・総武線快速「千葉」駅まで徒歩9分
京成電鉄千葉線「京成千葉」駅まで徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.08m2~87.95m2
売主:大和ハウス工業株式会社・京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-02-10 16:18:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市中央区弁天三丁目420-3(地番) |
交通 |
総武線 「千葉」駅 徒歩9分 総武本線 「千葉」駅 徒歩9分 京成千葉線 「京成千葉」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
150戸(別途、管理事務室1戸、キッズルーム1戸、テレワークルーム1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年01月予定 入居可能時期:2025年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [売主]京成電鉄株式会社 [販売代理]京成不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
大和ライフネクスト株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト千葉公園口コミ掲示板・評判
-
1871
マンション検討中さん 2024/06/26 09:37:04
いやいやヤマコーとか公園の反対側にあってプレミストから遠いから共働きなら一度帰宅してから行きがちなやつやん。実質近くのスーパーはアコレしかないのが現状。駐車場は機械式で入出庫も遅いだろうし、QOLは住んだあと低くなりそうな気がするが。緑は毎日見る必要はない。平日は公園行く暇ほとんどないんだから週末にお子さんと新鮮な気持ちで感じたほうが・・
-
1872
匿名さん 2024/06/26 11:10:10
>>1871 マンション検討中さん
そう思うなら買わなければよいだけです。
-
1874
匿名さん 2024/06/26 12:29:48
良いマンションです。
イメージ図が出来すぎなので、現地を、特に夜間や雨の日には必ず見に行くべきですけど。
-
1875
検討板ユーザーさん 2024/06/26 12:50:16
>>1866 eマンションさん
千葉駅イコール商業施設だから、駅遠イコール商業施設遠に。
この立地、公園横は男性に刺さりやすいのかも。
-
1876
マンション掲示板さん 2024/06/26 13:20:11
スーパー事情不安性な人いるけど、そういう人は稲毛や津田沼が合うかも。
冷蔵庫が低スペックで、車社会育ちで歩きが苦手で、ネットスーパーを使いこなせない年齢かつ家族全員毎日出社を余儀なくされるお仕事事情であれば特に。
-
1877
通りがかりさん 2024/06/26 13:31:28
みんな無視すればいいのに、善意で回答しててワロタ。
ブリリアタワー千葉を押したい人から見てプレミストが目障りなだけでしょ。地価とか駅チカとか押して、その他の住環境やありがたさを測るモノサシを全否定なんだから。一貫性だけはすごい。
-
1878
eマンションさん 2024/06/26 14:54:50
来月、みつわ台のアコレがビッグエーに改装とのことです。
弁天のアコレも変わるかもしれないですね~
-
1879
匿名さん 2024/06/28 01:19:14
アコレがビッグ・エーに!?と驚きましたが調べてみるとアコレはビッグ・エーが運営する小型のディスカウントストアなんだそうです。
改装後も価格は低価格でしょうけど、品揃えが変わるのでしょうか?
-
1880
検討板ユーザーさん 2024/06/28 02:59:17
>>1879 匿名さん
ビッグ・エー親会社のダイエーがアコレ親会社のイオン傘下に入った事で経営統合しましたからね。
-
1881
マンション検討中さん 2024/06/28 07:43:35
>>1879 匿名さん
両方いったことありますが同じです。
価格帯も品質も同じレベルです。
-
-
1882
マンション検討中さん 2024/06/28 08:30:48
>1876
ネットスーパー前提なら、戸別宅配ボックスかエントランスの集合宅配ボックスでも全戸分容易とか配慮があればなんだけどね。
-
1883
マンション検討中さん 2024/06/28 08:33:52
>1881
品揃えは経営統合してから共同仕入れで差は無し、違いはアコレはクレジットカードやWAONが使えるけど、BIG-Aは少し前まで現金のみだった。最近、WAONとか使えるようになったけど、アコレからBIG-Aに代わるお店がBIG-A側のシステムに合わせるみたいなのでガウングレード。
-
1884
マンション検討中さん 2024/06/28 08:36:33
おまけだけど、アコレからBIG-Aに変更になる時、いったん閉店して一週間くらいお休み。看板変えるだけじゃないのかな?
-
1885
通りがかりさん 2024/06/30 14:22:42
私の経験上ですが不妊治療されてる方なら千葉駅は凄くおすすめです。
-
1886
購入経験者さん 2024/07/04 14:02:17
ここ最近ずっと重かった公式HPが軽くなって、140戸成約済に変わりましたね。
-
1887
評判気になるさん 2024/07/10 12:17:20
-
1888
マンション掲示板さん 2024/07/10 12:39:18
-
1889
マンション掲示板さん 2024/07/10 23:27:22
-
1890
eマンションさん 2024/07/11 00:41:36
-
1891
eマンションさん 2024/07/11 00:49:12
任せきりはNG2024-08-19 20:19:15>>1951 匿名さん
懸念される通りです。
こちらの管理会社は、多少の儲けをはるかに超えて、腰を抜かすレベルの事をするので、法律の規制が必要なんです。抜け穴を見つけては住民そっちのけで画策する。だからそれをさせない規制が必要なんです。
月々の修繕積立金が二倍、三倍と値上げしたあかつきには、支払えない住戸がでてくる。私のマンションでも現実にそうなってきた。終の住処で購入した人もいますから、売却して引越しは辛い。「嫌なら引越せばいい」なんていう単純な問題ではない。だから将来そうならないための、安心して住み続けられるための、規制が必要なんです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件