千葉の新築分譲マンション掲示板「ソルティア千葉セントラルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 富士見
  8. 千葉駅
  9. ソルティア千葉セントラルってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-23 02:47:44

ソルティア千葉セントラルについての情報を希望しています。
商店街に近いので生活しやすそうですね!

所在地:千葉県千葉市中央区富士見2丁目16-6、16-7、16-8(地番)
交通:JR「千葉」駅 徒歩7分、
京成千葉線「京成千葉」駅 徒歩7分、
京成千葉線・千原線「千葉中央」駅 徒歩4分、
千葉モノレール1号線「葭川公園」駅 徒歩2分
間取:1LDK
面積:31.55平米~40.34平米
売主:株式会社マリモ
施工会社:未定
管理会社:三信住建株式会社

公式URL:https://soltia.jp/859/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-02-05 22:37:21

ソルティア千葉セントラル
ソルティア千葉セントラル
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市中央区富士見2丁目16-6、16-7、16-8(地番)
交通:総武本線 千葉駅 徒歩7分
価格:2,930万円~3,080万円
間取:1LDK
専有面積:31.55m2~32.35m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 98戸
[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソルティア千葉セントラル口コミ掲示板・評判

  1. 181 通りがかりさん 2024/04/28 11:55:18

    近くの住人だけどここは夜の声掛けがないギリギリのエリアなので個人的には好きな立地
    西に行く分には特に問題なくて東に行くとたまに声掛けられるかもって位
    ここから南のエリアは声掛けがひどくて夜は男でも通りたくない
    エクセレントザタワーの西友が10月にオープンするけど最短ルートだと東に抜けなくちゃならない
    女性なら自転車使って突っ切るか少し遠回りになるけど西から回って富士見通り通る方が良いと思う

  2. 182 名無しさん 2024/04/29 02:09:49

    >>181 通りがかりさん
    >ここは夜の声掛けがないギリギリのエリアなので個人的には好きな立地

    そうやって嘘書くと余計に炎上するからやめた方がいいよ

  3. 183 eマンションさん 2024/04/29 03:50:21

    >>182 名無しさん
    毎日このマンションの前を通っている感想ですが声掛けられてますか?

  4. 184 検討板ユーザーさん 2024/04/29 08:13:35

    >>183 eマンションさん
    ここの前で声掛けは見た事ないね。

  5. 185 マンション検討中さん 2024/04/29 11:17:46

    人それぞれ受ける印象は変わるだろうし
    治安に関してはもう自分で通って調べてくれや
    ここの情報は良くも悪くも鵜呑みにしない方がいい

  6. 186 匿名さん 2024/05/01 00:34:14

    確かにこのような掲示板では不特定多数の方が書き込み可能なので
    情報の取捨選択が必要になりそうですね。
    個人的にはわざわざ自分の時間を削ってまで虚偽情報を書き込むのは
    何故か理由を知りたいところです。

  7. 187 通りがかりさん 2024/05/01 05:46:50

    客観的なデータも重要です。
    https://www.police.pref.chiba.jp/content/common/000051453.pdf
    このPDFは令和5年中に検挙された子供・女性対象事件の一覧ですが、千葉市中央区の87件のうち、一番多いのは新千葉で、富士見は2件です。

  8. 188 名無しさん 2024/05/01 06:39:31

    エリアというと語弊が生じそうですが、前の通りでは声かけ等はなさそうでした。
    ただ飲み屋や夜の店が隣接してる通りがすぐ近くにあるのである程度覚悟は必要だと思います。
    ≫181さんとだいたい同じ印象です。
    歓楽街の中にあるリスクは前提として、駅までの経路など悪くない立地だと思いますね。
    実際に見に行った方がいいのは間違いないです。

  9. 189 名無しさん 2024/05/01 06:53:44

    わざわざデータを引っ張ってきてこんな掲示板に書き込んでいるのは業者の方でしょうね

  10. 190 通りがかりさん 2024/05/01 06:59:33

    >>189 名無しさん
    いいえ、千葉市中央区の庁舎に所持品検査なしで入れる者です。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ千葉蘇我
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 191 通りがかりさん 2024/05/01 07:03:17

    ちなみに、中央区中央にある千葉地検の庁舎にあるのは裁判を担当する公判部で、取り調べは蘇我にある南町分室で行っています。

  13. 192 通りがかりさん 2024/05/01 07:06:16

    そういうわけで、富士見はよく知っていますし、データも引っ張ってこれるのです。

  14. 193 名無しさん 2024/05/01 11:48:22

    新千葉って千葉駅構内じゃんw
    そんな低レベルなこと本職の方は書かないだろうからなりすまし業者でしょうね
    これは偽りナリスましの本当に悪質な書き込みなので購入検討する際は、週末の22時以降に現地がどんな状況か確認する必要がありますね

  15. 194 検討板ユーザーさん 2024/05/01 12:03:36

    >>193 名無しさん
    声かけはナンパ通りとこのマンションの斜め裏くらいだろ。
    声かけくらいでビビってたら千葉駅周辺は検討から外したほうが良いよ。

  16. 195 通りがかりさん 2024/05/01 12:28:30

    >>194 検討板ユーザーさん
    なりすましの次は恫喝ですかw
    ワンパターンすぎますねw

  17. 196 マンション掲示板さん 2024/05/01 12:42:25

    もうやめようや
    各々現地行って確認するように

  18. 197 匿名さん 2024/05/01 15:16:09

    自分が買えないからといって元気な人がいますね。
    いわゆる負け惜しみってやつです。

    エクセレント板、ブリリア板でもイジメられ、ここでもバカにされるなんて惨め、、、

  19. 198 マンション掲示板さん 2024/05/01 23:06:48

    https://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/keikaku/documents/granddesign.pd...

    今住んでいる所は何もないからこの街で暮らすのがとても楽しみ。

  20. 199 検討板ユーザーさん 2024/05/02 03:45:41

    新居には安全安心を求めるのが一番ですよね
    移動可能圏内に楽しめる場所があれば十分で、安全安心は後から買えない

  21. 200 eマンションさん 2024/05/02 04:32:09

    >>199 検討板ユーザーさん
    人々が安心安全を最優先してるかどうかは東京含めて繁華街の駅近マンションの価格が高騰してるのを考えれば一目瞭然。
    安心安全とか言ってる旧日本人は資産が目減りするだけ。

  22. 201 マンション掲示板さん 2024/05/02 19:41:05

    何をもって安心安全を感じるのかそれぞれの価値観ですね
    ここではなく市街地から離れた単身向けマンションのスレッドでも探してみたらどうですか

  23. 202 マンション掲示板さん 2024/05/02 22:23:17

    この物件の所在は繁華街でなくて歓楽街、いわゆる盛り場なのは事実
    事実はしっかりと認識しないと

  24. 203 マンション検討中さん 2024/05/03 00:10:12

    >>202 マンション掲示板さん
    分かったから寂れた場所の単身マンションでも買って、買った直後に価値が下がるドキドキ体験でもすると良いよ。

  25. 204 通りがかりさん 2024/05/03 04:48:14

    2490万の抽選住戸はどうなったんでしょうね?
    この抽選住戸なら買いだったのかな

  26. 205 eマンションさん 2024/05/03 08:18:54

    この付近はあくまでも歓楽街的要素の商業地として評価されるところです。このマンションが歓楽街に適した事務所や店舗として部屋を利用することが可能なら、ある意味価値は高まるでしょうけど、マンション自体の風紀は相当に乱れるでしょう。
    ただ一般的な新築マンションは事務所や店舗として利用することは出来ず、居住用に用途を制限している物件が多いと聞きます。
    ここは健全な活気がある場所とは言い難く、居住用としては不人気のエリア、また千葉駅から距離もお世辞にも近いとはいえないので、居住用マンションとしての資産価値をもとめるには無理がある物件でしょうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    シティインデックス行徳テラスコート
  28. 206 マンション掲示板さん 2024/05/03 18:58:26

    徒歩7分は十分近い部類に入ると思います。
    空いている土地がない為、現在建設予定のマンションを除くと千葉駅からこれほど近い立地で単身向けマンションが建つことはかなり限られます。
    好みが分かれる歓楽街エリアにあることは間違いありませんが、飲食店が建ち並ぶ賑やかな通りでもありません。
    マンションとしても資産価値は高いと思います。
    ファミリー向けではなく、単身向けの間取りであることが評価できます。

  29. 207 マンション掲示板さん 2024/05/04 05:22:50

    良いか悪いかは別として希少性のある物件だね。
    住みやすいかどうかは人によるとしか言えない。
    資産価値でいうならこの価格帯の単身向けマンションならだいぶある方だと思う。同じ条件で千葉ならここよりって場所はあまり思い浮かばない。単身向けの新築自体少ないしね。

  30. 208 匿名さん 2024/05/06 12:36:23

    買いやすい価格帯ではあるけど
    一人住まいでも、40平米ないは狭くて住みづらいかなと思うけど
    狭いほうが掃除もしやすくていいって言う友人がいます。
    そういう人にはいいのかもね。

  31. 209 マンション掲示板さん 2024/05/06 14:13:46

    もう少し広かったらねー。
    40平米だったらここなら4000いかないくらいかな。
    それなら他で2ldk探しているとは思うけど。

  32. 210 匿名さん 2024/05/10 01:51:25

    確かに一人暮らしでも40㎡以上の広さは欲しいですね。
    日々の生活もですが、友人を呼んだりするには窮屈な間取り。
    設備はどうであれ、間取りは賃貸マンションみたいな感じがしました。

  33. 211 マンション検討中さん 2024/05/10 07:24:20

    ここは何戸売れ残っているのでしょうか?

  34. 212 マンション掲示板さん 2024/05/10 17:03:47

    収納スペースが広い分家具が少なくて済むのがわずかだけど救いだね。
    ここより狭い賃貸でも掃除がつらいので私は向いているかもしれない。

  35. 213 マンション検討中さん 2024/05/12 01:15:46

    >>211 マンション検討中さん
    ここは未供給も多いので“売れ残り”で言えば7戸だと思います。

  36. 214 マンション検討中さん 2024/05/12 05:12:00

    >>213 マンション検討中さん
    Aタイプは第1期先着順住戸の3階より高い階の住戸も今後売り出されるのでしょうか。
    5階以上なら検討したいのですが...

  37. 215 マンション掲示板さん 2024/05/12 06:53:55

    価格は変わるかもしれませんが周辺の新築マンションが完成後に販売されると思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  39. 216 匿名さん 2024/05/14 00:40:28

    こちらのバスルームのバリアフリー設計から考えて、車椅子の方やシルバー世代の入居も考慮しているんでしょうか。
    イメージ的に働き盛りの若いシングル世代が対象だとばかり考えていましたがリタイアされた方も対象なのかしら。

  40. 217 匿名さん 2024/05/14 01:31:41

    >216

    お風呂は滑りやすいからこれくらいはどこもやってるよ。車いすや高齢者考慮ならトイレや廊下の手すり、玄関の腰掛椅子、廊下のメーターモジュールといった工夫も必要。

  41. 218 匿名さん 2024/05/14 01:43:00

    >トイレや廊下の手すり

    将来のことを考えたら下地が入っているかを確認。下地が無いとつけるときに結構大掛かりな工事になる。

  42. 219 匿名さん 2024/05/17 00:39:08

    ここは設備は結構がんばっている気がします。
    一般的に考えれば単身者向けのコンパクトマンションなので、ライフステージの変化と共に住み替えも視野にいれて購入するマンションかもしれませんね。

  43. 220 契約者さん 2024/05/17 05:50:55

    >>219 匿名さん
    このマンションを購入しました結婚をあきらめた40代です

  44. 221 マンション検討中さん 2024/05/17 23:51:40

    私も結婚をあきらめた、もうすぐ50歳です。ここは単身で住むには近隣にいろいろなお店もあるので楽しみですね。繁華街の環境が嫌じゃなければ便利かなぁと思います。まあ元々、子育てするような立地では無いですが。

  45. 222 マンション掲示板さん 2024/05/18 03:58:46

    ここなら将来的に住み替えも単身のままであれば終の棲家としても対応できると思います。

  46. 223 坪単価比較中さん 2024/05/18 04:17:10

    先月かなり売れたようですね。時代の流れでこの立地で大人気なのか。。

  47. 224 契約者さん 2024/05/18 04:35:49

    >>223 坪単価比較中さん
    そうなんですか!
    昨年契約したのでお仲間増えると嬉しいです

  48. 225 マンコミュファンさん 2024/05/18 05:13:43

    >>223 坪単価比較中さん
    そうみたいです。
    色々がんばってネガしてた人は憐れですね。。。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 226 マンション検討中さん 2024/05/18 06:55:05

    あからさまに邪魔してきてましたよね
    どの方面からかわかりませんがきな臭い人がいるのは確かですね

  51. 227 マンション掲示板さん 2024/05/18 07:56:57

    こちらの物件を検討しているのですが購入された方々はこちらにする決め手は何でしたか?

  52. 228 匿名さん 2024/05/18 08:22:56

    コンパクトマンションは投資物件とバッティングするから住み替えは厳しいと考えておいたほうが・・・。

  53. 229 契約者さん 2024/05/18 08:57:00

    >>227 マンション掲示板さん
    40代でもう結婚はあきらめましたので一人で住み続けるにはちょうどよい広さであるということ、職場が千葉駅近くでマンション周辺をよく知っていること、エレベーターが2機あること(高層階を買いましたので)、内廊下でマンションに入れば外から見えないこと、モデルルームがステキだったこと、こんな感じです

  54. 230 マンション検討中さん 2024/05/18 10:35:08

    >>229 契約者さん
    返信ありがとうございます。
    周辺をよくご存知の方が購入されているのは安心感があります。
    共有部分は魅力的ですよね。必要なものはしっかりとあり無駄もない印象です。

  55. 231 通りがかりさん 2024/05/19 02:24:58

    ソルティア買ってナンパ通りのすぐ裏手に住むか、プレシス買って統一教会のすぐ近くに住むか。女性にはどちらもなかなか勇気が要りますねー

  56. 232 マンション掲示板さん 2024/05/19 02:38:24

    >>231 通りがかりさん
    バーでナンパして、、、ならこっちですね。

  57. 233 契約者さん 2024/05/19 04:15:42

    >>230 マンション検討中さん
    今日も建築中のマンションを見てきましたが、11階まで躯体が立ち上がっていました
    この前契約者宛に届いたハガキには8階まで立ち上がった写真が載っていました
    勤務場所はマンションから目と鼻の先ですが、高校時代も学校が県庁の先にあるので、千葉中央駅から千葉駅までよく歩いて遊んでました
    当時は比較的寛容な時代でしたので、高校生で男女のグループでこの辺りの居酒屋に行くこともありました
    私にとっては懐かしい場所でもあります

  58. 234 マンション検討中さん 2024/05/22 21:32:26

    いくら単身世帯メインのマンションだからといって宗教関係近くに住むのは、、、こちらの方がガヤガヤしてるかもですが良いですね。

  59. 235 マンション検討中さん 2024/05/23 22:15:27

    他の物件を悪く言うとまた荒れるのでやめときましょう。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼III
  61. 236 マンション検討中さん 2024/05/27 22:32:11

    坪単価でいうと割高な印象ですが、コンパクトマンションはこんなものでしょうか。

  62. 237 マンション検討中さん 2024/05/29 04:04:39

    ファミリータイプと比べると基本的に坪単価は高くなりますね。

  63. 238 ご近所さん 2024/05/29 22:39:17

    ソルティアシリーズって必要な設備がはじめから揃っていて良いですね。

  64. 239 契約者さん 2024/05/30 01:40:58

    >>238 ご近所さん
    標準装備のエアコンはメーカーを選べるといいんですけどね
    ダイキンとのことでした

  65. 240 匿名さん 2024/05/31 02:13:57

    エアコンはダイキンですか。
    正直メーカーによる良し悪しは分からないので、パワーがあり省電力でアフター対応が良いメーカーであればと思います。
    少しだけネットの口コミを調べてみましたが、ダイキンは良さそうですよね。

  66. 241 マンション検討中さん 2024/05/31 07:52:26

    ウォークインクローゼットがつく部屋にもコンセントがあり取付可能のようですがAタイプ以外は必要なさそうですね。

  67. 242 契約者さん 2024/05/31 23:28:22

    >>241 さん
    私はナノイーXが搭載されているパナソニックのエアコンを取り付ける予定です


  68. 243 匿名さん 2024/06/01 13:32:28

    >>242 契約者さん
    なるほど!私はEタイプなので必要ないと思っていましたが空気清浄機くらいはあったほうが良さそうてすね。

  69. 244 匿名さん 2024/06/03 02:16:17

    すみません、標準装備される設備はどちらで確認できますか?
    公式サイトを見ましたが、エアコンについては記載されていなかった為質問させていただきました。
    みなさんどちらでそのような情報を得られているのでしょう?

  70. 245 契約者さん 2024/06/03 03:30:13

    >>244 匿名さん
    エアコンについては公式サイトのMARIMO QUALITYの収納・空間品質のページに載ってます
    メーカーについてはマリモの担当者の方から直接聞きました

  71. 246 匿名さん 2024/06/07 05:31:17

    利便性を求めるならば、この立地でいいんじゃないかと思います。
    もともとファミリーは想定していないマンションですし、
    自分の通勤が楽になるんだったらそれでいいんじゃないかって。
    駅近いし、外食しやすいし、
    便利に暮らしたい一心ならばここはよいかと。

  72. 247 評判気になるさん 2024/06/07 06:44:51

    今後売り出される部屋は値上げするのかな。、

  73. 248 契約者さん 2024/06/07 13:52:55

    >>246 匿名さん
    マンション近くのお店で飲んで泥酔してもすぐに帰宅してお眠りできるのでこのマンションを契約しました

  74. 249 匿名さん 2024/06/09 06:31:54

    247さん 値下げじゃなくて値上げですか、素晴らしい立地なので強気の売主さんですね。。

  75. 250 評判気になるさん 2024/06/10 23:12:13

    値上げではありませんが売り出されていないのは主に上層階なので今よりは価格は高い部屋が多いしょうね。

  76. 251 匿名さん 2024/06/12 00:17:31

    1LDK、40.34㎡のマンションを見ています。
    洋室が3.6畳で1人暮らし向けかなと思いますが、シューズクロークもウォークインクロゼットも広くていいですね。

    台所のコンロも3口ありますし、住みやすそうです。

    >>売り出されていないのは主に上層階
    価格も注目したいです。買えるといいですよね。

  77. 252 評判気になるさん 2024/06/12 11:52:47

    バルコニーはAタイプ以外でも広さ異なるのですね。
    Eタイプの2.5畳はどうかなと思いましたがバルコニーが広いのは少し惹かれます。

  78. 253 口コミ知りたいさん 2024/06/13 05:03:47

    >>242 契約者さん
    環境は賑やかで良いとこ悪いとこありますが便利さを考えれば私は好きですね、住宅地は子供さんがいる方は良いですが自炊もそんなにしませんし若々しくいられる立地に感じます。

  79. 254 契約者さん 2024/06/13 10:07:00

    >>253 口コミ知りたいさん
    結婚を諦めた40代の私にとっては職場も食べ物屋さんも近くとても便利な立地で、しかも大通りに面しているマンションは好きではないので、昨年上層階をほとんど即決で契約しました

  80. 255 評判気になるさん 2024/06/13 11:39:58

    >>254 契約者さん
    おめでとうございます。

  81. 256 評判気になるさん 2024/06/13 11:44:16

    皆さん独身と心に決めているのですね…。

  82. 257 評判気になるさん 2024/06/13 11:50:15

    皆さんの意見を聞きたいのですが、私は万が一結婚相手が出来た場合にも住み替えやすいマンションをとこちらを検討しています。考え直したほうがいいでしょうか?

  83. 258 契約者さん 2024/06/13 12:21:34

    >>257 評判気になるさん
    私の場合は、万が一結婚相手ができても、この立地のマンションならば売却も賃貸もしやすいと思って購入しました
    子どもができる年齢ではなく、Aタイプを購入しましたので、万が一結婚相手ができても一緒に住めないこともないですが...

  84. 259 eマンションさん 2024/06/13 15:21:23

    >>257 評判気になるさん
    間取りや立地の好みはべつとして、1LDKを住み替え前提の資産性重視で買うならエクセレントザタワーの1LDK未入居の方が固いだろうね。価格もそこまで変わならないし。

    予算上げられるならブリリア。

  85. 260 マンション検討中さん 2024/06/13 23:53:02

    ご意見ありがとうございます。とても参考になります。

    >>258 契約者さん
    Aタイプはより柔軟に対応できそうですよね。羨ましい限りです。
    私の予算では厳しいですが、1番住みたいと思う物件なので今後売り出される価格に注目したいです。

    >>259 eマンションさん
    エクセレントザタワーは確かに手堅そうです。
    早々に賃貸に出されているのを見ると投資目的で購入されている方も多いのでしょうね。住みやすさで言えば個人的にはこちらですが、実用性と資産性のバランスを踏まえエクセレントザタワーも一度検討してみようと思います。

  86. 261 匿名さん 2024/06/22 05:48:04

    結婚を諦めましたの方が多く、ネタじゃないかと想像してしまいました。年齢層が高い方が多いのでしょうか。20代はいないのでしょうか。。

  87. 262 名無しさん 2024/06/22 09:11:54

    少ないとは思いますが20代の方もいらっしゃるそうですよ。
    営業の方は30代の方が1番多いとおっしゃってました。
    結婚を諦めたからマンション購入は自虐というか、まあ半分はネタでしょう。

  88. 263 評判気になるさん 2024/06/22 09:33:33

    >>261 匿名さん
    遊び盛りの20代にもってこいのマンションでしょう。

  89. 264 契約者さん 2024/06/22 09:59:18

    >>262 名無しさん
    結婚諦めましたのでこのマンションを契約した40代です...

  90. 265 名無しさん 2024/06/22 10:33:16

    若いうちならともかく、40代なら単身マンションでも所有している方が私はまともな人だと思いますよ。そのネガティブ思考の方は嫌ですけど。

  91. 266 契約者さん 2024/06/22 12:03:14

    >>265 名無しさん
    結婚諦めたからマンション購入ではなくて、結婚諦めたから3LDKや2LDKをやめて1LDKを購入したということですよ
    メイツの1LDKの方がこちらのAタイプより広いのでメイツも検討しましたが場所的にこちらのマンションの方が好きなのでこちらにしました

  92. 267 匿名さん 2024/06/23 09:25:48

    20代30代でここを買う人は出口戦略はちゃんと立てているんですかね。

  93. 268 通りがかりさん 2024/06/23 12:02:44

    >>267 匿名さん

    といいますと?

  94. 269 マンション検討中さん 2024/06/23 12:24:27

    >>267 匿名さん
    そんな事聞くならおすすめの出口戦略でも提示してあげたらどうだ?
    周りから面倒臭い奴だと思われてないか?

  95. 270 通りがかりさん 2024/06/23 13:13:02

    20~30代ですが、自分なりに考えて購入しましたけどね。
    将来どうなろうと自分で決断した事なので自分で身をもって責任とります。 

  96. 271 通りがかりさん 2024/06/24 03:27:13

    休みの日にたまに周辺を散策するのですが、行く度に生活しやすいだろうなと実感します。

  97. 272 通りがかりさん 2024/06/24 07:06:53

    将来住み替えを予定していて、住宅ローンでこのコンパクトマンションを購入する20代30代の人は、今後のマンション、賃貸需要や大きくは国の経済情勢などを考慮して出口戦略を立てているんですかね。
    現実性のある出口戦略が具体的に示されれば、購入者も増えるんではないですかね。
    もし具体的な出口戦略を持って購入した方がいれば聞いてみたいというだけなので悪しからず。

  98. 273 通りがかりさん 2024/06/24 09:51:58

    Fタイプは完売ですか。残念。

  99. 274 評判気になるさん 2024/06/26 05:53:28

    ブリリア1ldkの値段も思ったほど高くなかったから今後供給される部屋も現在とそう変わらなそうですね。

  100. 275 マンコミュファンさん 2024/06/27 04:01:45

    手付金てありますか??

  101. 276 評判気になるさん 2024/06/27 07:33:05

    契約するならどこもあるのではないでしょうか

  102. 277 名無しさん 2024/06/27 09:47:33

    そうですか…金額いくらなんだろうなぁ‥欲しいんですけどね

  103. 278 通りがかりさん 2024/06/27 22:05:35

    >>277 名無しさん
    一般に物件価格の5~10%と言われるそうですが、相談すればもう少し安くしてもらえるのではないでしょうか。
    HPで頭金なしでフルローンで購入する場合の支払いシュミレーションを載せているくらいですし。

  104. 279 通りがかりさん 2024/07/03 01:52:00

    周辺でおすすめの飲食店があれば教えてください。

  105. 280 匿名さん 2024/07/07 10:00:32

    手付金というのを意識したことがありませんでしたが、必要ですよねたしかに。
    あと、修繕積立基金(一時払)と、管理準備金(一時払)というのも最初に支払わないといけないものですか?
    となると、頭金無し、月々6万円~というのはとても魅力的だけど、初期費用はけっこう必要なのかなとも思うのですが。
    Aタイプだけが40㎡を超える広さですけど、広いっていいなと思いました。
    寝室にゆとりがありますね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ソルティア千葉セントラル]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    ソルティア千葉セントラル
    ソルティア千葉セントラル
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:千葉県千葉市中央区富士見2丁目16-6、16-7、16-8(地番)
    交通:総武本線 千葉駅 徒歩7分
    価格:2,930万円~3,080万円
    間取:1LDK
    専有面積:31.55m2~32.35m2
    販売戸数/総戸数: 3戸 / 98戸
    [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ南行徳
    デュオセーヌ千葉蘇我
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼II
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼III

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    [PR] 千葉県の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸