東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 高輪プレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 品川駅
  8. ザ・パークハウス 高輪プレイスってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2023-06-26 16:31:25

ザ・パークハウス 高輪プレイスについての情報を希望しています。
品川駅と浅草線使えるので便利ですね!
なかなか新しいマンションが立ちにくい場所なので気になっています。

所在地:東京都港区高輪4丁目28番6(地番)
交通:JR山手線「品川」駅(高輪口)より徒歩8分、
都営浅草線「高輪台」駅(A1出口)より徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:49.63平米~122.79平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-01-16 10:47:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 高輪プレイス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2023/01/16 05:31:06

    良さそうな場所ですが、羽田新航路に近くて高度も低いので飛行機騒音が気になりそうです。

  2. 2 匿名さん 2023/01/17 12:36:41

    >>1 匿名さん
    居室内でどの程度騒音が気になるかはどんなサッシが使われているかなどにも左右されるので一概には言えない気もします。
    再開発エリアが真隣ということで、結構な価格になりそう(それでも将来的なポテンシャル高そうですが。)

  3. 3 匿名さん 2023/01/18 23:23:02

    マンションの外観デザインは、プラン内容の次に大事だと思います。
    小規模ではありますが、外観デザインがスタイリッシュで素敵です。
    プランもいろいろタイプがあるようなので、家族のニーズに合わせて選べそう。
    駐車場優先権付き物件があるので、駐車場を希望している人は安心ですね。

  4. 4 通りがかりさん 2023/01/24 07:58:57

    こちらの物件から徒歩数分に住んでいますが、羽田新ルートの騒音は2ルートの間で真上を通ることはないので、それほど気になりません。それよりも目の前の道路で車と人の往来が割と多いのが少し気になります

  5. 5 匿名さん 2023/01/24 12:16:45

    >>4 通りがかりさん
    高輪台小がちょうどルートの真上に近かったはずです。学校見学に行った知人が轟音で驚いたと話してました。

  6. 6 eマンションさん 2023/01/24 13:27:03

    とても良い場所ですね。戸数が少ないのが気になるかな。

  7. 7 周辺住民さん 2023/01/24 15:53:28

    >>4 通りがかりさん

    柘榴坂や二本榎通りよりは車や人は少ないのでは。

  8. 8 評判気になるさん 2023/01/25 04:27:20

    思ったより高かったわ
    WTRと大して変わらん…

  9. 9 検討板ユーザーさん 2023/01/25 07:38:37

    >>8 評判気になるさん
    湾岸物件と高台物件の違いがありますからね。

  10. 10 口コミ知りたいさん 2023/01/25 08:35:09

    >>8 評判気になるさん
    坪いくらぐらいでした?

  11. 11 マンション比較中さん 2023/01/26 01:37:35

    山手線内側、高台の港区高輪アドレス、再開発エリア近隣と良い要素はあります。が、駅からの距離や近隣の状況を見ると予定価格がそのまま正式価格になったら厳しいかな。とは思いました。あくまで個人の感覚ですが。

  12. 12 匿名さん 2023/01/26 02:30:13

    ここは高くなりそうだけど、白金~高輪にかけては築浅中古もちらほらあるので中古になると競争にさらされますね。資産性はどうかな?あとこの辺りは高度が低いので飛行機騒音は結構気になります。

  13. 13 eマンションさん 2023/01/26 10:41:52

    >>8 評判気になるさん そりゃ高輪だからw

  14. 14 マンション掲示板さん 2023/01/26 10:44:35

    >>3 匿名さん 当たり前だ。高輪はだいたいこういうスタイリッシュでガラス張りの高級な感じのマンションしか出ないのよ。

  15. 15 匿名さん 2023/01/30 06:41:02

    けっこう階による価格差つけてきてるね

  16. 16 匿名さん 2023/01/30 06:42:28

    3年前のフォートなら、60-70平米台の価格で90平米オーバー買えたと思うと、悲しくなってくるな

  17. 17 マンション掲示板さん 2023/01/30 14:03:33

    松ヶ丘のパークハウスを見ていた者としては予定価格には違和感を感じるのですが、松ヶ丘も再度売り出す際はこんな価格になっちゃうのかな。白金高輪徒歩3~4分だからもっと高く出てくるか。

  18. 18 匿名さん 2023/01/30 14:14:51

    松ヶ丘は地味に良い物件でしたよね。

  19. 19 マンション検討中さん 2023/01/31 03:53:15

    90H、3畳の洋室とは…
    LDも家具を置きにくそうな形だし、広さの割には使い勝手が悪そう。
    地味に洗面室が狭いのと、食器棚が小さいのも気になる。

  20. 20 匿名さん 2023/02/01 14:25:19

    各階ごみ置き場ないのか~

  21. 21 マンション掲示板さん 2023/02/01 15:08:23

    この規模で各階ゴミ置き場があったら管理費があり得ない額になるでしょうね。

  22. 22 匿名さん 2023/02/01 15:37:24

    数年前の近所のブリリアは各階ゴミ置き場。コンセルジュもいる。

  23. 23 匿名さん 2023/02/02 05:00:31

    >>21
    ここを考える人が、管理費が多少高くなるのをそこまで気にしますかね?
    ブリリアもそうだし、同じパークハウスの高輪フォートも各階ごみ置き場はあるので、単純に残念だと思います。

  24. 24 匿名さん 2023/02/02 12:39:04

    各階ゴミ置き場は衛生面のデメリットもあるので付けないマンションが増えてそうですね。

  25. 25 匿名さん 2023/02/04 03:13:05

    >>24 匿名さん
    それはないでしょう。
    各階ゴミ置き場の設置は今に始まったことではないですし、今後減っていくとは考えにくい。

  26. 26 マンション検討中さん 2023/02/04 04:53:12

    メリットと捉える人の方が圧倒的に多い各階ゴミ置き場がないのは単純にコストカットだよ

  27. 27 通りがかりさん 2023/02/04 11:31:04

    エレベーター1台だし、トランクルームさえないしゴミ置き場のスペースが取れません。残念です。

  28. 28 検討板ユーザーさん 2023/02/05 03:53:41

    坪1000超えで各階ゴミ置き場ないとか立地に甘えすぎ

  29. 29 口コミ知りたいさん 2023/02/05 05:19:03

    3Aと比べてどう?
    昔は高級だったけど今はどうなんだろう

  30. 30 評判気になるさん 2023/02/05 12:28:59

    >>26 マンション検討中さん
    フロアあたり戸数が少ないので、ニオイの面でも各階ゴミ置き場は不要ではないですかね?

  31. 31 マンション検討中さん 2023/02/06 04:14:57

    これだけの金額出して、毎回エレベーターに乗って下までごみ捨てに行きたくないよ

  32. 32 匿名さん 2023/02/06 04:16:25

    >>27
    トランクルームないとかさらに収納面でマイナスだな

  33. 33 検討板ユーザーさん 2023/02/06 05:31:37

    >>31 マンション検討中さん
    都心好立地の低層マンションは各フロアにゴミ置き場とか無くても高いですよ。フロアにゴミが常に置かれてるのは衛生面でもマイナスです。

  34. 34 匿名さん 2023/02/06 11:26:25

    好評御礼とデベからメールが来た。

  35. 35 匿名さん 2023/02/07 00:54:07

    >>33
    最近の高輪4丁目物件のほとんどが採用しているものを採用しなかったのは、このクラスの物件としては残念でしかないですよ。
    たしかに品川駅までの距離は最近の物件の中では一番近くなりますが、徒歩8分ではそこまで大きなアドバンテージにはならないでしょうし、尚更間取りや共用部の商品企画で魅力的なものを作ってほしかったと思います。
    単純に再開発エリアに近いということであれば、数年前のザ・パークハウス高輪フォートの方が、高輪GWにも近く、品川エリア全体の再開発の恩恵にもあずかれそうですしね。
    品川駅の北改札が完成してしまえば、駅距離では並ばれてしまう恐れもあります。
    高台立地とフラットアプローチで、このエリアを検討する人がどちらが好ましいと思うのかは分かりませんが。

  36. 36 匿名さん 2023/02/07 00:57:22

    あと、同じフロアにゴミが常に置かれているのが衛生面でマイナスって、前室があって、住民用のエレベーターとごみ回収のエレベーターの動線が分かれていれば、気になることはないと思います。
    そうでなくとも、各階ごみ置き場がある利便性を取る人も多いのではないですかね。

  37. 37 名無しさん 2023/02/07 07:25:06

    >>36 匿名さん
    前室あっても年月経つとダメだよ。湾岸とかの古いマンションだとフロアまで各階ゴミ捨て場のニオイが染み付いてる。

  38. 39 通りがかりさん 2023/02/07 09:13:03

    今はディスポーザーがあるので、生ゴミは少ない。

    各階ゴミ置き場、コンセルジュサービス、トランクルーム、すでに利用している人はその便利さがわかる。新築とはいえこれらが全くない最近のコストカット物件には、魅力を感じない。

  39. 40 通りがかりさん 2023/02/07 09:16:33

    数年前の近くの竹中施工物件ほどのデザインでもないし、魅力なし。

  40. 41 匿名さん 2023/02/07 14:22:44

    立地的には飛行機騒音が一番心配。建物よりそっちではないかと。

  41. 42 ご近所さん 2023/02/08 04:31:37

    ここらへんに住んでますけど、飛行機騒音は遮音がしっかりしてれば気にならないですね。

  42. 43 ご近所さん 2023/02/08 04:35:02

    >>40
    ジ・インプレスト高輪はいい物件だったね~

  43. 44 マンション検討中さん 2023/02/08 04:36:59

    飛行機騒音と各階ごみ置き場以外に話すことないのかい

  44. 45 匿名さん 2023/02/08 05:17:02

    高輪台小が飛行機の音量計測地点に指定されてるけど、他の計測地点と比べても明らかに音が大きい。

  45. 46 匿名さん 2023/02/08 07:07:11

    2丁目の高輪台小までは1キロ以上離れてるけど。

  46. 47 匿名さん 2023/02/10 01:37:35

    最上階はワンフロアに1戸でプレミアム感が満載ですね
    自分たちだけで住めるというのは憧れるな

    間取りを見ると平米数もかなり広いですが、玄関から階段があるので上がって家に入るタイプなのでしょうか?
    若いときは良いですが、バリアフリーではないので年を取ったときに億劫になりそうですね。
    階段があるとペットを飼われている方も住みにくそうですし、子供が小さいうちはちょっと危ないかな。

  47. 48 マンション検討中さん 2023/02/19 12:58:38

    このマンション如何思われますか?
    立地とグレードも高そうで実需的には良いかなと思っています。

  48. 49 マンション掲示板さん 2023/02/19 15:29:03

    >>48 マンション検討中さん
    実需的にも資産価値的にも良いと思うのですが価格がね。
    市況が下落しても下げ幅は限定的と思うけどこのグロスはなかなか払えないですね。

  49. 50 匿名さん 2023/02/21 09:20:59

    120Or、興味本位で見ちゃいました。

    7階と8階、2つ玄関があることにびっくりです。
    2つの玄関は何のためにあるんでしょう?
    そして、玄関と廊下の広さ!洗面も2つあり、浴室に窓があって換気もできるのがすごいです。どんなご家庭が住むんでしょうね。
    こういった部屋を見るだけでも楽しいので、拝見できてよかったです。

  50. 51 ご近所さん 2023/02/21 12:03:07

    非常用の外階段が7階までしかないから、7階の玄関は非常用かな?
    いずれにしろ、この設計は無駄でしかない。
    100平米以上の部屋に洗面2つあるのは、ごく普通。グレードが高いとはいえない。

  51. 52 マンション検討中さん 2023/02/23 10:33:31

    品川駅徒歩10分以内ですので、昨今の都心の不動産価格高騰を勘案すると値段は予想通りですが、極端に狭い部屋があり全体的に間取りがイマイチな印象です。3畳の部屋は在宅勤務用を想定しているのでしょうかね。

  52. 53 eマンションさん 2023/02/23 14:40:17

    >>43 ご近所さん

    全然、売れなかったけどね。

  53. 54 マンション検討中さん 2023/02/23 14:46:05

    ここの価格をベースに考えると白金高輪の松ヶ丘の売り出し価格も高いんだろうね

  54. 55 マンション比較中さん 2023/02/24 09:00:56

    松ヶ丘はコンセルジュもいるし各階ゴミ置き場で、ここよりグレードが高い。
    駅からの距離も近い。松ヶ丘の売り出し価格はここより高いのでは。
    どれだけ残っているのだろうか。

  55. 56 匿名さん 2023/02/24 10:15:01

    松が丘は規模もあるし格好良いですよね。憧れます。

  56. 57 マンション検討中さん 2023/02/25 01:37:24

    住所が高輪で販売中、もしくはこれから販売するのはこちらのマンションと松が丘ですかね。松が丘はどの部屋が残っているかわかりませんが、比較検討出来ればと思います。間取りは105Kが気にいっていますが他の部屋よりも間取りが良い分坪単価が高そうですね。

  57. 58 マンコミュファンさん 2023/02/28 01:04:20

    >>55 マンション比較中さん

    松ヶ丘はコンシェルジェはいないですね。管理人は日中いますが。

  58. 59 eマンションさん 2023/02/28 04:53:03

    90平米の部屋、窓も大きくて良さそうですが、
    みなさんどう思いますか?

  59. 60 匿名さん 2023/02/28 05:13:20

    3畳の部屋はDENですかね。これで3Lとはどうでしょうか?
    リビングのレイアウトも難しそう。

  60. 61 マンション検討中さん 2023/02/28 06:08:10

    リビングが斜めになっていてソファー等をどう配置するかレイアウトが難しいと私も思います。その為か坪単価は他の住戸よりおさえられています。品川駅から徒歩10分以内の割には価格は魅力的なので、間取りよりも価格を重視するのであれば検討に値する住戸かなという印象です。

  61. 62 通りがかりさん 2023/02/28 12:01:34

    西向きの窓からの眺望は、ただの周囲の家が見えるだけでしょうか?

  62. 63 ねこ 2023/02/28 12:06:30

    抽選がいつかご存じの方いらっしゃいますか?

  63. 64 口コミ知りたいさん 2023/03/01 14:30:18

    >>63 ねこさん
    3月下旬販売開始と聞きましたので、具体的な日程までは把握していませんが、抽選は4月上旬頃ではないでしょうか。

  64. 65 マンション掲示板さん 2023/03/02 13:11:08

    予定価格がアップデートされてます。
    大きな見直しがあったわけではなく百万円単位が上乗せされたイメージ。1階はパンダ?サクッと売れそうだ。

  65. 66 マンション掲示板さん 2023/03/03 22:22:06

    私も90平米の部屋気になっているのですが、日当たりとかどうなんでしょうか?

  66. 67 検討板ユーザーさん 2023/03/04 03:56:28

    >>66 マンション掲示板さん
    6階になると抜けてくるのでしょうが、前に5階建てと7階建てがあるので夏場でも西陽直撃の時間は限られるのではないかと。逆に下の階は冬場の日照があまり望めないイメージ。

  67. 68 ねこ 2023/03/06 10:29:56

    >>64 口コミ知りたいさん
    ありがとうございます!

  68. 69 マンション検討中さん 2023/03/17 04:57:21

    登録予定期間がHP上で3月31日から4月2日とアップデートされました。この戸数ですのですぐに売れそうですね。

  69. 70 評判気になるさん 2023/03/25 08:30:59

    予定価格だいたいどのくらいですか?

  70. 71 eマンションさん 2023/03/25 15:40:08

    >>70 評判気になるさん
    物件エントリーしたらみれます

  71. 72 マンション検討中さん 2023/03/28 05:38:26

    第一期分の抽選は4月2日の13時半からで案内のメールが来ました。

  72. 73 マンション検討中さん 2023/03/28 06:16:36

    コンセルジュもいないし、エレベーターも1台しかないし、各階ゴミ置き場もないのに
    管理費高いですね。

  73. 74 口コミ知りたいさん 2023/03/28 07:38:56

    >>73
    平米いくらですか?

  74. 75 坪単価比較中さん 2023/03/28 07:57:54

    417円/平米

  75. 76 匿名さん 2023/03/30 22:59:24

    山手線ラインの物件ではあるものの
    駐車場の台数が総戸数の約半分用意されているのはいいですね。
    ただ駐輪場の記載がないのですが、それはないんですかね。

  76. 77 名無しさん 2023/03/31 00:09:51

    >>76 匿名さん
    物件概要を見ると27台分との記載があります。
    使用料は600円/月

  77. 78 匿名さん 2023/04/03 03:32:38

    月600円でありましたか。見落としていました。
    多少駅まで距離があるので自転車使いたい人もいそうに思っでしたが、
    こういう分譲マンションに住む人ってあんま自転車とか乗らないですかね。

  78. 79 マンション検討中さん 2023/04/05 07:10:05

    HP上の価格表がアップデートされています。前回価格が掲載されていた住戸は供給済となっており、第一期で予定通り成約に至ったようですね。

  79. 80 評判気になるさん 2023/04/05 11:45:17

    >>79 マンション検討中さん

    ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!!!!

  80. 81 マンション比較中さん 2023/04/06 02:14:00

    供給済だけど売れてない或いはキャンセルで先着順で出てくることは無いかな。淡い期待を込めて

  81. 82 評判気になるさん 2023/04/06 05:56:46

    >>81 マンション比較中さん
    キャンセル出る可能性はあると思います。私は5年程前にパークハウスの物件でキャンセル出た住戸を購入しました。本物件は1期は諸手続きが間に合わなかったので、次期で登録すべく準備中です。

  82. 83 eマンションさん 2023/04/07 13:12:32

    >>81 マンション比較中さん

    供給済みと成約済みは同意味と捉えて良いのでしょうか。。

  83. 84 マンコミュファンさん 2023/04/07 14:10:49

    >>83 eマンションさん
    違うと思います。

  84. 85 マンコミュファンさん 2023/04/08 03:12:07

    第一期は結局何戸売れたのでしょうね?今日あたり契約会かなと思いますが。

  85. 86 評判気になるさん 2023/04/08 09:57:05

    欲しい!欲しい!!欲しい!!!

  86. 87 匿名さん 2023/04/12 04:06:36

    え?先着順1戸だけなの?

  87. 88 匿名さん 2023/04/13 23:18:08

    1期分は完売したようですね。
    今は2期分が2戸販売となっています。
    総戸数が少ない物件とはいえ、かなり細かい区分で販売されていますね。
    高級マンションだからなのかな?

  88. 89 匿名さん 2023/04/14 05:35:48

    9戸が次回以降となっています。
    このうち2戸が2期ですかね。

  89. 90 評判気になるさん 2023/04/15 04:25:04

    >>88 匿名さん
    HPを見ると明らかに1期で売れなかった先着順住戸が1戸あるのですが、日本語が不自由な方なのでしょうか。

  90. 91 匿名さん 2023/04/18 14:24:14

    便利な立地かというとなんとも言えない印象ですが、
    自然があって良い感じに暮らせるところとは思いました。
    お部屋も決して悪い感じではないですし。

  91. 92 マンション検討中さん 2023/04/19 14:20:35

    私がご担当者から聞く限り既に販売した住戸以外は基本的に先着順の様です。購入者の目処が立ったタイミングで数日間だけ売りに出し、同じタイミングで別の購入者が出てきた場合のみ、抽選するとのこと。残り10戸程度なのでデベとしては省エネで販売する方針みたいですね。同じデベで高輪アドレスの高輪松が丘の物件は複数戸売れ残りがあるようですが、こちらは入居始まっていてもホームページ上で情報が更新されないですね。

  92. 93 名無しさん 2023/04/20 13:40:04

    >>92 マンション検討中さん
    第一期で残った302号室はまだ残ってるみたいですね。似たような広さの401あたりと比較したい層がいるのか。或いは松ヶ丘の販売再開待ちか。
    松ヶ丘は先日通りかかりましたがかなり重厚な良い感じでしたね。

  93. 94 匿名さん 2023/04/20 14:02:46

    >>93 名無しさん
    コメントありがとうございます。松が丘の物件と比較検討したいので、いつ頃販売再開か確認したのですが、本物件のご担当者も把握しておらず、市況がもう少し上がってから販売再開するのではと思います。松が丘の仕様は最近のマンションではかなり良いと思います。

  94. 95 マンション検討中さん 2023/04/23 06:01:53

    >>94 匿名さん
    白金高輪エリア、まだ市況が上がりますか。。。

  95. 96 匿名さん 2023/04/25 15:24:51

    思っていたよりも人気がある雰囲気ですね。
    駅はそれほど近いわけではないですが
    山手線を使えて普通に便利な場所ですね。

  96. 97 マンション検討中さん 2023/05/14 14:51:51

    久々にHP見ると残り5戸になっていました。入居タイミングが1年5ヶ月後であることを考慮すれば販売は順調の様ですね。一方で松が丘の物件の先着順住戸2戸は情報更新されないので、販売にはもう少し時間がかかりそうでしょうか。

  97. 98 匿名さん 2023/05/15 04:00:45

    >>97 マンション検討中さん
    2期以降の販売は5戸のようですが、1期4次の2戸は申し込みが入ったのですかね?

  98. 99 マンション検討中さん 2023/05/15 07:26:35

    >>98 匿名さん
    HP上では供給済みになっていますので、申し込みが入ったものと思います。希望が入った住戸から順次販売をしていく方針の様です。

  99. 100 匿名さん 2023/05/19 14:13:13

    90Hタイプみたいなかなり斜めな感じ、
    なかなか特徴が強い印象です。
    ある程度住んでいたら慣れるものですかね。

  100. 101 匿名さん 2023/05/22 06:24:50

    第2期、今日が登録締め切り&抽選でした。2戸とも申し込みは入ったのでしょうね。

  101. 102 匿名さん 2023/05/23 08:22:59

    価格がちゃんと書いてあり、予算に応じて検討できるのでいいですね。とはいえ、2億以上は必要そうですが。。。

    駐車場優先権利がついているかもあるようです。
    これ、駐車場が必要ないなら、駐車場権利ない部屋でもよさそう。
    駅から6分なら・・・
    6階、7階はいつごろ抽選になりますか?値段が高くても申し込みは入っているみたいで、どんな方が買っているんだろうかと興味が沸きます。

  102. 103 マンション掲示板さん 2023/05/24 11:20:22

    >>102 匿名さん

    HPによれば6月下旬に販売するようですね。品川駅からは坂を登りますので徒歩だと10分近くかかりそうですが、車が無くても生活にそれ程不自由無さそうな立地ですね。

  103. 104 マンション掲示板さん 2023/05/25 03:26:28

    こちらは順調に売れているように見えますが高輪松ヶ丘の2戸は動かないですね。

  104. 105 検討板ユーザーさん 2023/05/25 05:38:16

    >>104 マンション掲示板さん
    こちらは後3戸なので、順調ですね。松が丘の物件はなかなか動きないですね。間取りが余り良くないので値引きしないと厳しそうですが、価格は販売再開後、据え置きですね

  105. 106 匿名さん 2023/05/25 07:45:47

    南北線延伸の新駅が高輪にできるので、恩恵大きそうですね。

  106. 107 匿名さん 2023/05/25 13:34:29

    ここは品川駅に近いけど、駅からここより遠い高台の4丁目の方が豪邸が多いよね。

  107. 108 eマンションさん 2023/06/01 12:02:07

    この物件購入者の年収は、どのくらいなんでしょう?

  108. 109 検討板ユーザーさん 2023/06/01 12:05:35

    >>107 匿名さん
    品川駅の近くはあまり地歴が良くないから。高台に住んでる人はあまりJRは使いたがらない。

  109. 110 匿名さん 2023/06/02 14:40:51

    ここは高台の上の方じゃないよね。

  110. 111 検討板ユーザーさん 2023/06/08 11:20:25

    世帯年収1億円超ですが、
    高いと思い、見送りましたw

  111. 112 匿名さん 2023/06/08 11:24:13

    高輪台駅最寄りの白金台でも分譲あるみたいだけど、ここよりさらに高くなりそう。

  112. 113 マンション掲示板さん 2023/06/09 14:43:53

    >>112 匿名さん
    白金台の分譲はデベはどこになりそうでしょうか?何か情報ありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  113. 114 匿名さん 2023/06/19 13:29:49

    間取りがかなり癖のある感じですね。
    アクセス面は山手線が使えて便利なロケーションですが、
    はたして住みやすさはどうなのでしょう。

  114. 115 マンション検討中さん 2023/06/19 13:31:27

    >>114 匿名さん
    坂下の山手線はあまり良い場所じゃないよ。新しく高輪にできる南北線浅草線の方が使うかと。

  115. 116 匿名さん 2023/06/20 12:09:16

    >>106 匿名さん
    新駅出来ないよ

  116. 117 ご近所さん 2023/06/22 14:55:28

    高輪4に住む人は電車は利用しない

  117. 118 マンション掲示板さん 2023/06/24 01:31:26

    昨日と今日が最終期の登録だと思うのですが申し込みは入っているのでしょうか。
    個人的には間取りがユニーク過ぎかなと思ったのですが。

  118. 119 匿名さん 2023/06/26 07:31:25

    「ザ・パークハウス 高輪プレイス」登録完売致しました。
    ですって。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・パークハウス 高輪プレイス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ高津諏訪

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸