北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】レーベン小鶴新田 THE ONE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 宮城野区
  7. 小鶴新田駅
  8. 【契約者専用】レーベン小鶴新田 THE ONE
匿名 [更新日時] 2025-02-14 07:59:24

レーベン小鶴新田 THE ONEの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/682042/


所在地:宮城県仙台市宮城野区新田東三丁目7番(地番)
交通:JR仙石線「小鶴新田」駅徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:60.44m2~87.42m2
売主:株式会社タカラレーベン東北
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スムラボ 関連記事]
【質問返し】レーベン小鶴新田 THE ONEってどうよ?【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/75878

[スレ作成日時]2022-12-02 12:25:34

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン小鶴新田 THE ONE口コミ掲示板・評判

  1. 201 契約者さん6 2024/01/18 03:18:38

    私は外廊下の狭さと傾斜のきつさが気になりました。
    もう少し廊下を広くとれればあそこまで傾斜が気にならないと思うのですが。

  2. 202 契約者さん7 2024/01/18 03:40:10

    >>200 契約者さん

    確認会あるんですね!

  3. 203 契約者さん4 2024/01/18 04:48:57

    >>202 契約者さん7さん
    確認会の日程、その場で設定しますよ。

  4. 204 契約者さん5 2024/01/18 23:18:48

    無知な物でご教授ください。
    引越しを機に洗濯機を買い替え予定でパナソニックのドラム式洗濯機を購入予定でした。NA-LX129CL-W という機種で寸法上は置ける範囲内だと思ったんですが寸法の測り方が間違えていて置けなかったらと思うと不安で…
    最近の新築マンションでしたらドラム式の洗濯機の設置を想定して作ってますでしょうか?
    設置箇所の詳しい寸法測った方いらっしゃれば教えて頂けると幸いです。

  5. 205 契約者さん 2024/01/18 23:51:50

    >>204 契約者さん5さん
    洗濯機防水パンの付近が70~75cm、洗面所入口が70cm台だったと記憶してました。その機種のサイズはわかりかねますが、ギリギリで行けると思います。もしかしたら電器店の配送スタッフに断られるかも。電器店で確認した方がいいですよ!

  6. 206 契約者さん4 2024/01/19 00:01:03

    >>204 契約者さん5さん
    内覧して指摘箇所あって確認会行けるのであれば測り直して、もしくはカギの引き渡し日から引っ越しの間で行けるのであれば家電量販店などに採寸してもらうなどどうでしょう!
    私も無知で業者の方にお願いしてます!

  7. 207 契約者 2024/01/19 01:59:33

    内覧会で水流してみた方、いらっしゃいますか?

  8. 208 契約者さん 2024/01/19 03:26:53

    >>207 契約者さん
    なぜ?

  9. 209 契約者さん 2024/01/19 04:43:41

    >>208 契約者さん
    排水管からの漏水がないかなど確認するためかと思います。

  10. 210 契約者さん5 2024/01/19 05:40:39

    電気は点くけど、水は止めてますって言ってたよ

  11. 211 契約者 2024/01/19 05:51:42

    >>210 契約者さん5さん
    そうだったんですね!ありがとうございました!

  12. 212 契約者 2024/01/19 07:47:09

    全体的に小ぢんまりしている印象でした。間取りも寸法の記載がない箇所があり心配で営業の方と確認したのですがその内容と全く違い、予定が狂ってしまいました。とても悲しい。これからどうしようもできないですし、泣き寝入りの気配です。指摘箇所15か所くらいで、壁にがっつりへこみなどもありましたよ。。。悲しいです。外廊下もかなり安っぽいし、がっかりな点が多かったです。お風呂の小物を置く棚を外してみたら全部コーキングがぐにゃっと出ていました。外して使いたい方注意です。

  13. 213 契約者さん 2024/01/19 09:33:08

    >>212 契約者さん
    モデルルームってやっぱり盛ってる、実際の寸法とも違うんじゃ?って思うくらい、こぢんまりですよね。
    1階の庭もCGよりせまい印象ですし、うーんって感じ

  14. 214 契約者さん3 2024/01/19 10:56:58

    >>207 契約者さん

    黙ってキッチンの水流したら怒られました。
    水流れてましたよ。流石にお風呂は出来ませんでした。

  15. 215 契約者さん 2024/01/19 15:16:08

    1週間前は水流れませんでしたね。元栓閉めてるって言ってたので、あちこち蛇口触りました。
    モデルルームは一番広い部屋なのかな?和室の壁も無かったし。モデルルーム用に、4LDKを2LDKにしてたって言ってたような。


  16. 216 契約者さん 2024/01/19 22:13:27

    フロアや水回りのコーティングって必要ですかね~
    経験者の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  17. 217 契約者さん 2024/01/19 22:17:04

    意外と廊下の壁色いいかも。

  18. 218 契約者さん 2024/01/19 23:53:05

    みなさん内覧会でコーティングの営業?おそうじ方法のなんちゃら?みたいなやつ、申し込みと日程調整されましたか?

  19. 219 契約者さん6 2024/01/20 02:00:55

    >>218 契約者さん

    うちは確認会の日にお願いしました。説明足りなくていまだによくわかって居ませんが、直接お手入れ方法教えてくださるんですよね。コーティングの説明はなかったです…

  20. 220 契約者さん 2024/01/20 02:09:53

    >>219 契約者さん6さん
    あ、仰る通り確認会にぶつければよかったですね。コーティングおすすめみたいな事を言っていたので、営業されるんだろうなと感じてました。お手入れって、教えてもらった方がいいんですかね?今ならググったり、Youtubeで見ればいいかなと思い、キャンセルしたくなってきました。

  21. 221 契約者さん4 2024/01/20 04:08:56

    キッズルームなどはまだ完成してませんでしたね!
    リビングなど狭く感じるし家具置いたら圧迫感ありそう…
    お風呂も狭く感じるような。

  22. 222 契約者さん 2024/01/20 04:13:05

    まあ、買える値段までコストダウンされたファミリー向けマンションですから狭いのもしょぼいのもしょうがないすね。もうここしか候補が残ってなかったし。

  23. 223 契約者さん3 2024/01/20 04:16:00

    お掃除方法や手入れの仕方はためになりました~
    マンション経験者は必要ないかもしれないですが。
    しっかり内覧会でお部屋のチェックや寸法測りたい方は、絶対別日にした方いいです。18時までだと厳しいです。

  24. 224 契約者さん 2024/01/20 04:18:33

    >>223 契約者さん3さん

    フロアコーティングって、一万円くらいでDIYできますよね。種類によると思いますけど…

  25. 225 契約者さん 2024/01/20 04:19:43

    >>222 契約者さん

    浴槽エプロンが残念すぎる。
    カビやばそう。

  26. 226 契約者さん 2024/01/20 04:59:52

    浴槽、洗面台、トイレ、キッチン、全てが旧世代安物でコストダウン。お金があればもっといいマンションにしたかった。でも立地と交通環境がいいんだよなあ。マンション選び、むずかしい

  27. 227 契約者さん1 2024/01/21 04:09:05

    >>226 契約者さん
    確かにこの立地条件で野村、三井クラスになったら間取りが一緒でも金額が跳ね上がりますよ。
    私は身の丈にあった物件で気に入ったので愛着持って生活したいです。

  28. 228 契約者さん3 2024/01/21 04:23:31

    初めまして、マンション購入が初めてなので質問させてください。内覧会行きましたが、何よりまずエレベーター狭くないですか?ファミリー向けマンションなのに…ベビーカー一台しか乗らない気がして、こんなものなのか?と疑問です…

  29. 229 契約者さん 2024/01/21 05:34:29

    >>228 契約者さん3さん
    安いマンションだから仕方ないかと。仕様書にも記載あったし、狭いかなとは感じてました。
    エレベーターシャフト関係は建築費に直接関係するからねえ。ひどいところだと、数が足りないなんてところも。

  30. 230 契約者さん4 2024/01/21 09:15:31

    >>228 契約者さん3さん
    定員13名タイプのエレベーターなので全然ましですよ!

  31. 231 契約者さん1 2024/01/21 12:41:18

    今日家電一式買いに行って散財してもう貯金が底をつきそうです…
    皆さんは新生活で何か買い換えますか?

  32. 232 契約者さん7 2024/01/21 14:53:44

    >>229 契約者さん
    仕様書とはどのような書類でしょうか?
    内装や設備についても記載ありますでしょうか。
    私も色々細かいところまで確認をしておきたくて...

  33. 233 契約者さん2 2024/01/21 15:24:16

    >>231 契約者さん1さん

    うちはエアコン以外は使えるのはそのまま使用して後はオプション付けてみて合う合わないの判断で徐々に買い替えって感じですかね!

  34. 234 契約者 2024/01/21 16:33:14

    >>231 契約者さん1さん
    うちもほぼ一式買い換えです!電子レンジなんか、旦那が学生の頃からのものだったし^^;

    家具、カーテン、カーペットみたいな細かいものまで、全部で300万円くらいですかねー。お金ない。

  35. 235 契約者さん7 2024/01/22 01:35:33

    一個買い替えするとどーせならって気持ちになってしまいますよね^_^
    家財道具を買い替えで古い家具を処分する分引越し料金が思ってたより抑えられたので結果良かったです!金欠には変わりないですが

  36. 236 契約者さん7 2024/01/22 08:17:14

    インターネットがucom光から変えられないのが残念すぎる

  37. 237 契約者さん1 2024/01/22 08:48:23

    >>219 契約者さん6さん

    >>219 契約者さん6さん
    換気口、吸気口、排気口の使い方とフィルターのお手入れ(フィルターの外し方)についての説明がメインでした。
    湿気が溜まりやすいので換気はしっかりしてくださいと強調して言われました。
    コーティング関連は
    水回りの防カビ.ガラスコーティング.クロスの光触媒コーティング.玄関のタイルコーティングのセールスがありました。
    内覧会セット割との事で
    15~40万程度の価格帯のようです。

  38. 239 契約者さん1 2024/01/22 11:44:08

    住宅ローンって皆さんレーベン経由ですか?

  39. 240 契約者さん6 2024/01/22 13:46:57

    >>239 契約者さん1さん

    うちはレーベン経由でした!
    他でも良かった気がしましたけど色々めんどくさそうだったので!

  40. 241 契約者さん 2024/01/23 00:47:57

    >>232 契約者さん7さん
    最初にもらった大きいパンフレット?本?みたいなやつに挟まれていた白い冊子が仕様書ですよ!最後の見開きページに詳細がのってます!

  41. 242 契約者さん 2024/01/23 00:52:06

    >>239 契約者さん1さん
    うちは親戚が働いていたので某大手地銀です。
    家族なのに利率をあまりオマケしてくれなかった。
    目一杯の団信こみで1.2%
    レーベン経由ならSBIとか利率低くできたのかなー
    もっとテーブルに並べて検討すればよかった

  42. 243 契約者さん 2024/01/23 03:54:42

    >>239 契約者さん1さん
    レーベン経由でお願いしました!
    自分で事前に審査をお願いしたい金融機関をピックアップして、営業さんにお話ししたら全部やってくれました!ありがたいです。

  43. 244 契約者さん7 2024/01/23 04:00:41

    >>241 契約者さん
    ありがとうございます(*‘∀‘)
    確認してみます!

  44. 245 契約者さん8 2024/01/23 06:01:56

    >>236 契約者さん7さん
    うろ覚えですが、専用回線ひけると思いますよ

  45. 246 契約者さん 2024/01/23 06:41:46

    >>237 契約者さん1さん

    オプションよりはかなりお安かったです。

    たしか、引越しのサカイさんでもコーティングの営業ありましたね。

  46. 247 契約者さん5 2024/01/23 06:45:02

    >>246 契約者さん

    UVコーティングは自分ではできないから、やる価値ありそう。
    でも、予算がな…

  47. 248 契約者さん4 2024/01/23 06:55:10

    コーティングはいらないかなあ。売る想定ならしておいたほうがいいかもですね。

  48. 249 契約者さん3 2024/01/23 07:05:10

    ご近所トラブルないといいなあ。なんか雰囲気こわい奥様がいた。内装指摘が多すぎるだの建具がどうこうってレーベンかゼネコンの人に怒ってた。

  49. 250 契約者さん8 2024/01/23 09:02:06

    >>245 契約者さん8さん
    あら!そうなんですか??説明会でnuroかau光にしたいけどダメですか?って聞いたらできないと言われました、、、

  50. 251 契約者 2024/01/23 10:27:05

    >>250 契約者さん8さん
    固定電話を引けるし、できるのでは?

  51. 252 契約者さん3 2024/01/23 13:12:20

    >>226 契約者さん
    そうですよね今時の最新式の設備が良かったですが、
    使ってれば最低限の機能さえあれば十分になっちゃうんだすよね

  52. 253 契約者さん5 2024/01/23 14:59:06

    >>249 契約者さん3さん

    私もそう思います。
    隣や上の階の人とかみんないい人だと願ってます…
    飲み友達などできたら…など笑

  53. 254 引き渡し待ち 2024/01/24 00:26:22

    住所って、THE ONEまで書くものなのでしょうか?住民票とか免許証とか、公的なものでも書きますか?なんか恥ずかしい、、、

  54. 255 契約者さん 2024/01/24 03:23:52

    >>253 契約者さん5さん
    飲み友達まで行くとちょっと近すぎる気がする笑
    でも近くのとりあえず吾平を使って住民飲み会とか良さそう笑

  55. 256 契約者さん7 2024/01/24 07:45:27

    >>251 契約者さん

    出来ないですよ!
    ネット回線は管理組合一括契約だから、使用料が安いんです
    みなさん、重説をちゃんと読みましょう!

  56. 257 契約者さん7 2024/01/24 12:35:05

    今どき、専用回線を引けないってないと思いますよ。共用部分までは通ってます。あとは専用契約とONU入れるだけ。

  57. 258 契約者さん5 2024/01/24 23:45:07

    今日みたいに雪が降った日は各々駐車場の雪かきなんですかね?

  58. 259 契約者ん 2024/01/25 00:47:02

    >>258 契約者さん5さん
    各々でしょう。駐車場が236台分と大きいし、レーベンコミュの社員さんだけでは無理でしょう。
    理事会でみんなで分担しましょうとかしないと、日陰になるので数日間はぐちゃぐちゃ、気温が低いとガリガリになりますね。

    雪国青森のレーベンはロードヒーティングが付いてるらしい。

  59. 260 契約者さん6 2024/01/25 14:24:03

    今日は南側に建物があって日陰になり、雪が溶けない場所が再凍結して酷かったですね。当マンションも雪が降ったら最悪の駐車場となりそうですね。そして凍結防止剤を撒いて更に解けづらくなり、車が錆びるまでがワンセット。

  60. 261 マンコミュファンさん 2024/01/27 00:35:27

    あまり雪も積もることがないので、構える必要はないのでわ?

  61. 262 契約者 2024/01/27 02:23:50

    >>261 マンコミュファンさん
    たしかに、それもそうだね

  62. 263 契約者さん3 2024/01/27 04:51:34

    駐車場の雪かき問題はここに限った話じゃないから他のマンションと同じような動きになるんじゃない。
    その日の当番の管理人さんと有志の人が全体の雪かきして、自分の車が出にくいならそこは自分でなんとかするんだと思います。

  63. 264 契約者さん5 2024/01/27 06:38:24

    みなさんは部屋の決め手は何ですか??
    私は縦長のリビングに憧れてと広さと価格で決めました!

  64. 265 契約者さん 2024/01/27 07:12:54

    部屋は一般の家庭が買える値段のマンションは似たり寄ったりなのであまり考慮には入れてないかな。
    それよりも交通機関&道路と、日常の利便性が重要かな!

  65. 266 契約者さん 2024/01/27 08:50:28

    >>264 契約者さん5さん

    1番は駅近。資産性。なにげ見た目オシャレっつーのもあるかも。

  66. 267 契約者さん2 2024/01/27 10:23:37

    >>264 契約者さん5さん
    駅徒歩1分の利便性と立地条件ですね!
    病院も近くにあるので老後も視野に長く住めそうなので良かったです。平置き駐車場が月々500円なのも大分助かりますよね

  67. 268 契約者さん4 2024/01/27 12:04:40

    >>253 契約者さん5さん
    初めまして!よかったら住み始めたら呑み友達になりましょう?

  68. 269 管理担当 2024/01/27 15:47:48

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  69. 270 契約者さんさん 2024/01/27 23:46:26

    私は32歳ですがみなさん何歳ですか??
    歳近い方が多いと聞きましたが

  70. 271 契約者さん6 2024/01/28 02:36:14

    別のマンションスのスレですが、
    女の人のふりして個人情報(年齢、部屋番号など)を盗もうとする手口があるみたいなので、お答えできません。
    あなたがそうだと言ってるわけでなく、そのような手口があったということなので、気を悪くしないでください。
    年齢層なら販売元に聞けば割合など教えてくれると思いますよ。

  71. 272 けいやくしゃ 2024/01/28 05:14:24

    >>270 契約者さんさん
    内覧会で周りをじろじろ眺めてみましたが、30台が一番少ない気がしました…たぶん40台前半の方々が一番多いと思います!

  72. 273 契約者さん1 2024/01/28 10:02:57

    >>270 契約者さんさん

    私は35歳です!

  73. 274 契約者さん236 2024/01/28 10:04:36

    32才のフリをする37才です

  74. 275 契約者さん6 2024/01/29 10:28:45

    たからの水って無料期間5年でしたっけ?

  75. 276 契約者さん 2024/01/29 14:25:09

    フィルターを買わなきゃなんじゃないでしたっけ?

  76. 277 契約者さん 2024/01/30 01:21:48

    >>275 契約者さん6さん

    営業さんに4年って、言われたけど、内覧会の説明では3年になってました。1年半が交換目安で、カートリッジ2本無料。

  77. 278 契約者さんさん 2024/01/30 03:54:01

    実際タカラの水を試飲してないので味とかどうなんでしょう。
    どなたか試飲されましたか?

  78. 279 契約者さん 2024/01/30 23:58:17

    >>278 契約者さんさん
    試飲していませんが、塩素を100%除去できる訳ではないみたいですねー。
    トリハロメタンを除去できると飲み水としても安心なのですが…その辺聞くの忘れていました。
    ご存じの方いますか?

  79. 280 契約者さん 2024/01/31 00:49:22

    たからの水、いらないから外したいです。

  80. 281 契約者さん 2024/01/31 03:13:24

    選べないの困りますよね。
    たからの水もお風呂のテレビもいらない。
    塩素除去するから腐りやすい水ですね。

  81. 282 契約者さん6 2024/01/31 03:35:25

    >>281 契約者さん
    ほんとですよね。ダメ元で確認会、その後のフォロー時に外してもらおうと思ってます。

    浴室テレビもチューナーだけ外せるなら外したいです。
    テレビもレコーダーも持ってないので、浴室テレビのせいでNHKと契約する羽目に。

  82. 283 入居前さん 2024/01/31 04:15:52

    最近は隣近所に挨拶されない方が多いみたいですが、挨拶する派の方、何を持っていくのが無難だと思いますか?

  83. 284 契約しゃ 2024/01/31 04:29:25

    >>283 入居前さん
    新築なので、挨拶しない派です。もしするならタオルとか?互いに害がないですし。

  84. 285 契約者さん2 2024/01/31 04:31:36

    >>283 入居前さん

    日用品の食器用洗剤や消耗品を検討してました!

    長く住むので隣2軒、上下1軒は挨拶しようかと

  85. 286 契約者さん 2024/01/31 07:13:48

    挨拶する派が多いのだろうか。挨拶しておくか。でもコミュ力が低いから投函できるものにしようかな。

  86. 287 契約者さん 2024/02/01 11:53:12

    新築だし入居日がバラバラなので、挨拶しないならしないで良いのかな、と思いますけど、逆に挨拶来て頂いたとき気不味いでし、しないことで後々変な感じになるのも本意じゃないですしね。
    私は子供もいるので、もしかして御迷惑お掛けするかもしれないことを考えると、しておこうかと考えてます。

  87. 288 契約者さんです 2024/02/01 12:02:26

    バラバラの入居日は挨拶行くタイミング難しいですよね。

    1番最終はいつなんですかね

  88. 289 契約者さん 2024/02/02 03:39:22

    挨拶、苦手なんだよなあ^^;
    今の賃貸でも挨拶であろう人が来た時、モニター見て居留守しちゃった^^;

  89. 290 契約者さん02 2024/02/02 13:01:32

    外壁が納得いきません。
    あれなんとかなりませんかね。

  90. 291 契約者さん1 2024/02/02 13:17:39

    住民の年齢層が気になります。
    良ければ回答お願いします。

    1. 20代~
      35%
    2. 30代~
      50%
    3. 40代~
      5%
    4. 50代~
      10%
    20票 
  91. 292 契約者さん6 2024/02/02 16:35:28

    >>290 契約者さん02さん

    どういうことですか?

  92. 293 契約者さん 2024/02/02 23:37:14

    >>290 契約者さん02さん
    エントランスのですよね?

  93. 294 契約者さん3 2024/02/03 00:35:15

    わかる。エントランスの外壁はやり直し案件。
    外廊下の外壁も問題箇所がありましたよ。

    確認会の時に絶対に見るべし。

  94. 295 契約者さん2 2024/02/03 01:50:56

    エントランスの外壁は大規模修繕で直すしかないんですかね。欠陥があるわけではないので。
    大規模修繕は15~20年後ですよね。。

  95. 296 契約者さん1 2024/02/03 02:15:02

    jcomからTV設備の事前説明、もう受けられた方いらっしゃいますか?
    jcomのネットの評判をみるとあまりいいものがなくて…

  96. 297 契約者さん 2024/02/03 08:32:38

    >>296 契約者さん1さん
    内覧会で説明されましたが?

  97. 298 契約者さん4 2024/02/03 16:30:33

    私は今のエントランスで十分です。
    高級感、重量感を求めて販売価格とか、
    今後の修繕費があがるくらいなら
    少し安っぽくても全然気になりません。

  98. 299 契約者さん 2024/02/03 22:53:36

    >>298 契約者さん4さん

    安っぽいとか、そういう問題では…

  99. 300 契約者さん2 2024/02/03 22:55:45

    少し離れて見るとそれでいいの?っていう見た目の壁面ですよね。繋ぎ目みたいなのが確認できますが、あれってタイルなんですかね?吹き付けなんでしょうか?詳しい人いますか?そういうデザインならセンス疑うレベル。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]トミー「レーベン小鶴新田ザワン」のレビューもチェック
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      住民さん12025-01-13 18:29:15
      駐車場が凍っていて子供が滑って危ないので融雪剤を撒こうと思うのですがまいてもいいですかね?
      1. まいていい
        66.7%
      2. まいてはいけない
        33.3%
      12票 
    [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ仙台荒井駅前II
    クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレアホームズ仙台荒井駅前II

    宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

    3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円)

    1LDK~3LDK

    45.02m2~137.31m2

    総戸数 43戸

    クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

    宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

    2,900万円台予定~6,500万円台予定

    1DK~3LDK

    29.95m²~56.61m²

    総戸数 63戸

    デュオヒルズ仙台一番町一丁目

    宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

    2,998万円~6,898万円

    1LDK~3LDK

    30.03m²~62.77m²

    総戸数 79戸