東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドシティタワー池袋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. グランドシティタワー池袋ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-24 21:19:23

南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業地内に誕生。
グランドシティタワー池袋についての情報を希望しています。


参考スレ:
南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672447/

【物件概要】
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目23番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「東池袋」駅まで徒歩1分
   東京メトロ有楽町線・副都心線・丸ノ内線「池袋」駅まで徒歩8分
   JR山手線他・東武東上線西武池袋線「池袋」駅まで徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上52階地下2階建
間取:1LDK~3LDK 
面積:45.44m2~104.03m2 
総戸数:878戸(非分譲住戸105戸・広告対象外住戸30戸含む)、店舗2区画、事務所2区画

売主:住友不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
設計:INA・清水・前田設計共同企業体 
施工:清水・前田建設共同企業体 
管理会社:未定

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/gctikebukuro/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153939

販売開始予定:2023年8月上旬
完成予定:2027年4月中旬 
入居予定:2026年9月下旬


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
グランドシティタワー池袋 予定価格発表前に周辺分譲マンションの売買&賃料相場を確認!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54134/

[スムラボ 関連記事]
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/
グランドシティタワー池袋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/102250/

[スレ作成日時]2022-11-21 17:47:06

グランドシティタワー池袋
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分
価格:1億5,500万円~3億1,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.92m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 878戸
[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドシティタワー池袋口コミ掲示板・評判

  1. 162 マンション検討中さん 2023/01/11 03:11:49

    池袋は遊びに来る人に埼玉県民が多いというだけで住んでいるのはれっきとした都民ですからね。副都心の一角ですし。

  2. 163 匿名さん 2023/01/11 06:12:03

    副都心新駅はどうなるかわからないとよくコメントあるけど、大通り直下にエチカを作って東口のサンクン計画と同時進行してメトロも商売すればいいと思うのだが。そして、新駅稼働時に、規模がデカくなる「東池袋駅」を「グリーン大通り駅(エチカ・サンシャイン)」とかにしてしまえ。

  3. 164 口コミ知りたいさん 2023/01/11 07:07:45

    あれば嬉しいですがコロナ後で東池袋駅の乗降者数が減って目標人数から乖離してしまっているのでさすがにメトロもやらないでしょうね。めっきり記事も出なくなりましたが新駅はないと考えたほうが無難かと。

  4. 165 マンション検討中 2023/01/11 08:36:12

    ウィキペディアで東池袋駅を検索すると
    副都心線の東池袋駅設置計画の項目が出ている。
    区とメトロで確認書を取り交わしており、
    将来相当の利用客が見込めるようになった時期に新駅設置工事を行うとしている。
    東京国際大学-C地区の2棟は確実に建築されるし既に区役所及びクヤクション-ライズタワー-アウルタワー-ステアリ それとサンシャインに続く地下道 が完成しており 今がまさに
    相応の利用客が見込めるようになっている
    時期だと思う。
    駅にすべき基礎工事はすでにできているようなので、工事スタートすべき時期は 
    まさに今だと思う。

  5. 166 口コミ知りたいさん 2023/01/11 10:51:13

    >>165 マンション検討中さん
    乗降客数が基準で全然届いてなかった気がする

  6. 167 マンション検討中 2023/01/11 11:55:23

    乗降客の基準はあるのでしょうが
    コロナ禍の影響を鑑み 総合的な判断をして
    新駅の建設判断をしてほしい。
    先ほどNHKクローズアップ現代でも特集していたが 東京の大改造建築ラッシュで渋谷 新宿をはじめとするオフィス勤務地から アクセス良く通勤できる
    高台の池袋へ住居を求める人も増加すると思う。
    この東池袋駅の立地は 池袋の西武 東武の地下
    食料品売り場からほぼ直結 かつ1駅でつながっていることも 強みであることから 今後東池袋駅を拠点とする乗降客も増加すると思う。
    まさに 将来の相当の利用客が見込める時期に
    なったと思う。

  7. 168 検討板ユーザーさん 2023/01/12 02:28:00

    >>155 匿名さん
    来ました。
    これは有望な客から順番に電話する野村方式かな?

  8. 169 eマンションさん 2023/01/12 03:53:13

    >>163 匿名さん
    新宿駅から3丁目みたいなイメージですね。
    個人的にはいいと思いますが、豊島区としては地上に人を出して行きたい意向なので賛同が得られにくいかと。

  9. 170 周辺住民さん 2023/01/12 05:48:00

    >>163 匿名さん
    池袋と東池袋の地下直結は何十年も前に地元商店街の反対などがあって、今は案にも上がってないよ。
    ikebus通したりグリーン大通りの再整備やる中で、今更地下通路なんて出来るわけがない。もちろん個人的にはできたら便利だとも思うけど。

  10. 171 周辺住民さん 2023/01/12 05:53:15

    >>165 マンション検討中さん
    乗降客数5万人なんてA~C地区の全ての開発が完了、造幣局南地区の2棟が計画通り建っても届くかどうか。
    住居じゃそこまで乗降客数には寄与しないんだよね
    サンシャインとまでは言わないけどハレザタワーくらいのオフィスビルがもう1、2棟は欲しいところ。出光ガソリンスタンドの後ろの駐車場とか中層の投資マンションとか勿体ない使い方してるけど、あの辺は開発しないのかと思ってる

  11. 172 匿名さん 2023/01/12 07:14:23

    5万人の約束に縛られずに、地下で商業すれば?という話で。
    豊住線は東西線の混雑緩和を大義にしていたが、テレワークで混雑緩和されてしまったのに、ちゃっかり豊住線は作られることになった。そんなこともある。

    池袋の地元商店は「地下に顧客が逃げてしまう」と言い張っているが、銀座も新宿も、地下と地上で相乗効果になっている。

  12. 173 マンション掲示板さん 2023/01/12 07:18:33

    コロナ前は4万4千まで伸びてたし、夢物語ではない。

  13. 174 マンション検討中さん 2023/01/12 09:14:34

    メトロは東池袋にそこまで興味ないのでは?
    このマンションの直結通路もメトロ側が協力してくれればもっといい位置に出来ただろうに
    それこそ副都心線開通時のことも含めた利便性が高い地下通路にして欲しかった

  14. 175 匿名さん 2023/01/12 09:50:38

    メトロが全く興味ないわけではないと思う。なにしろ、副都心線計画時には東池袋駅を設定していたわけだから。いつでも造れるようにトンネル側面に穴は開けてあり、鉄のセグメントでふさいでいるだけ。
    それと、蒲蒲線で羽田からのアニメ客をメトロに引き込み易い(羽田アクセス線の客を少しでも奪う)。
    また、区にとっても、駅ができることで大通りが資産価値UPする施策として支援しやすい。アゼリア通りもビルの更新が進んだように、やはり駅近ビルは強い。

  15. 176 マンション検討中さん 2023/01/12 11:35:52

    まあ我々がここで何を言っても決めるのはメトロさんですからね。
    ただ、乗降者数を目安として将来設置するという覚書があるのは事実であり、メトロも流石にそれには拘束されるでしょうから乗降者数増えるのを待ちましょう!

    過度な期待はどうかと思いますが2030年代には確実に出来ている気はします。造幣局南地区が完成して東池袋の開発がひと段落したあたりでしょうか。

  16. 177 匿名さん 2023/01/12 12:05:48

    イケさんパークの近くの畳屋が8階建てマンションになったし、近くの駐車場周辺の土地も不動産会社が土地取得を進めてるらしいと聞くし、東京国際大学ができて需要が高まること考えたらまだまだ伸びしろはありそう。

  17. 178 評判気になるさん 2023/01/12 15:42:08

    まあ色々意見もあって夢を持つのもいいのですが、5万人からは遥か遠い数値に乗降者数が下がってしまいましたし、副都心線と言われ続けるなかですでに相当経って最近は全く話にもでないので、できないと思ったほうが無難でしょうね

  18. 179 検討板ユーザー 2023/01/13 02:52:33

    メトロの協定は、メトロ側が五万超えたら駅作らせてくださいっていうことじゃなく、町側が五万超えたら作ってねと言ってるわけよね。
    五万を目指して動くのは町の方で、メトロは静観でしょう。

  19. 180 周辺住民さん 2023/01/13 03:27:51

    >>172 匿名さん
    豊住線が出来たのはまさに地元の要請だったからだよ
    逆に地元の意向を無視して強行なんて出来るわけがない
    株式会社化してると言っても株主は財務省と東京都なんだら

    銀座や新宿の地下化してる部分は歩道も狭くて、いずれも昭和の中期以前だから出来た話。池袋は駅出口からグリーン大通りを核に駅から外に出てもらいウォーカブルシティを目指してるのに、地下なんて作ったら水を差しかねない。状況が違いすぎる。

  20. 181 周辺住民さん 2023/01/13 03:41:18

    >>175 匿名さん
    副都心線東池袋に仮の構造を作ったのは豊島区と地元商工会なんかの強い要請(やらなきゃ工事認可しないくらいの勢い)があったからだよ。なぜか副都心線の都市計画変更決定の段階で、それまでの答申に記載されていた東池袋が消えていた。副都心線は各区に2駅の新駅を建設するって話だったのに豊島区だけハシゴを外された形。豊島区の講義がなかったら覚書を交わすことも無く、東池袋駅の構想自体も無くなってた。

    鶏が先かの話じゃ無いけど副都心線に東池袋駅が出来たら確かにもう一段の開発に弾みが付くんだろうけどね。メトロも鉄道需要が減ったことで明確に都市開発の方に舵を取りだしてきてるから良い時期ではあるはずなんだけど。

  21. 182 購入検討者 2023/01/13 04:17:55

    事前案内の電話きましたね。タイミング的にWRTに心が傾いてしまっている。

  22. 183 口コミ知りたいさん 2023/01/13 04:37:59

    >>182 購入検討者さん
    WRTは??

  23. 184 匿名さん 2023/01/13 05:34:56

    >>180 周辺住民さん
    え?
    東池袋新駅の設置促進も、ずっと地元(豊島区)の重要な施策ですよ?
    https://gf-toshima.jp/368/

  24. 185 マンション検討中さん 2023/01/13 07:37:14

    タワー十条のスレで、東池袋は乱闘あったしタワマン強盗もあるような半グレの街って言われてるんですけど、本当ですか?

  25. 186 匿名さん 2023/01/13 08:27:23

    >>185 マンション検討中さん
    犯罪件数も特別多いわけではないです。
    東池袋に来る人たちは、サンシャインシティやイケサンパークに遊びに来るファミリーやアニメイトに遊びにくるオタクなどおとなしい感じの人が多いと思います

  26. 187 匿名さん 2023/01/13 09:41:03

    >>185 マンション検討中さん
    どれもウチワもめですね。無関係の人は気にする必要ないのでは?
    防犯カメラの多さも抑止力になってるし、
    小学生が普通に登下校してて大きな事件もなく、
    再開発されるにつれ、ファミリー連れが急増中です。

  27. 188 eマンションさん 2023/01/13 09:50:43

    >>185 マンション検討中さん
    そんな頭十条の話に信憑性あると思う?

  28. 189 匿名さん 2023/01/13 10:12:12

    水商売だらけなのに治安悪いよ
    犯罪マップでもググれよ

  29. 190 匿名さん 2023/01/13 10:28:11

    >>189 匿名さん
    君、「なのに」の使い方おかしいし、東池袋駅周辺は水商売だらけでもないし、犯罪マップでもほかの駅周辺と比べても特別悪いわけじゃない。もしかして池袋と勘違いしてる?

  30. 191 匿名さん 2023/01/13 10:30:20

    >>190 匿名さん

    東池袋はウォール・マリアかよ
    いいとこだけ池袋と同エリアを自慢するよな

  31. 192 マンション検討中 2023/01/13 10:33:14

    副都心線 東池袋駅建設の前段階として
    東池袋交差点をくぐる地下道を造ってもらいたい。
    将来 C地区及び東池袋駅周辺住民が グリーン大通りを通って
    JR池袋駅へ行くのに 2027年完成予定の
    環状5の1号線を渡ることになる。
    池袋東口駅前の交通量がそのまま移行してくることから この写真の行止まりの先を工事して
    東池袋交差点をくぐる地下道を建設してもらいたい。 出入り口は ローソン近辺及び豊島岡女子学園近辺にして それぞれエスカレーターとエレベーターを設置してもらう。
    これによって 有楽町線 副都心線 の東池袋駅
    がつながる一歩になるのではと思う。

    1. 副都心線 東池袋駅建設の前段階として東池...
  32. 193 マンコミュファンさん 2023/01/13 10:33:43

    >>191 匿名さん

    また十条契約者の荒らしか。

  33. 194 匿名さん 2023/01/13 10:36:16

    港区民ですけどね

  34. 195 匿名さん 2023/01/13 10:45:17

    これが一番詳しそう

  35. 196 匿名さん 2023/01/13 10:48:14

    >>191 匿名さん
    普通、治安の話題の時は住んでいる地区だけで判断するでしょう?

  36. 197 匿名さん 2023/01/13 10:49:21

    >>196 匿名さん

    どうであれ状況は把握しておくべきじゃない?
    私なら調べまくるな

  37. 198 匿名さん 2023/01/13 10:55:19

    >>197 匿名さん
    もちろんよく利用するのであれば、しっかりと調べ場合によっては警戒しておく必要はあると思います。
    ただ、今回は東池袋物件に対して「水商売だらけなのに治安悪い」と誤解を招く発言があったため訂正させていただきました。

  38. 199 マンション検討中さん 2023/01/13 11:00:40

    東池袋交差点を通る地下道なんて、それこそ新駅設置無しではメトロにメリットなくて実現可能性ないと思いますが。。。

    豊島区がお金出すとかしない限り新駅設置前に地下道なんて無理だと思います

  39. 200 検討板ユーザーさん 2023/01/14 09:10:46

    事前案内会の電話きてないぞ、という声がないですね。
    全員案内するつもりなら何のためにわざわざ一件一件電話してるんだろう?

  40. 201 マンション検討中さん 2023/01/14 11:32:33

    治安が悪そうなのは、北池袋の方ではないのですか?

    我が家は、何度も現地へ視察に行ってますが~見に来たことも無い人に、東池袋の悪口を言われたくないです。

    いつ行っても落ち着いた住宅地で、我が家は首都高から少し離れた野村不動産の南向きが抜け感があって良いかなと希望しています。

    来年1月に、やっと野村のモデルルームが出来るようですよ。
    住友よりも、こんなに遅れるとは思ってもみませんでしたわ。
    でも、駅直結で強気の高値の住友に比べたら野村の方が離れてる分 少し安く購入できるかしらとも期待しています。

  41. 202 通りがかりさん 2023/01/14 12:43:48

    >>191 匿名さん
    北池袋、西池袋と東池袋、南池袋は全く違うエリアだと理解してない無知を晒すコメントは恥ずかしいからやめたら?

  42. 203 通りがかりさん 2023/01/14 12:44:43

    >>202 通りがかりさん

    確かに。物騒な事件は東池袋に集中してますね。

  43. 204 マンション検討中さん 2023/01/14 13:15:06

    随分と遅れてるね。
    今年は不景気になるから、野村不動産が来年1月とか遅れた方が値段も上がらずに良い結果となりそうだよ。

    今年は、いよいよ日本の不動産は値下がり始めると思う。
    金利が上昇すると、不動産は一旦下落する。
    でも、円安だから外国投資家が日本の不動産を買ってくるというのは不動産業界の宣伝のようなものですから。

  44. 205 名無しさん 2023/01/14 13:17:11

    豊島区も北区も足立区も誤差

  45. 206 eマンションさん 2023/01/14 13:21:02

    >>203 通りがかりさん
    お、出たな無知語りマン
    いいから十条スレに引っ込んどけ

  46. 207 口コミ知りたいさん 2023/01/14 13:36:09

    君達は、東池袋にでも何か怨みでもあるのかい? 
    「木を見て森を見ず」だよ。

  47. 208 検討板ユーザーさん 2023/01/14 13:58:39

    でも北区の某タワーのスレではひどい言われようですけどね。
    さすがに運営さんに消されてるのも多いですが、向こうで池袋とかでスレ検索すると色々ひっかかります。

  48. 209 名無しさん 2023/01/14 15:12:06

    まあ、ここで十条と東池袋disってるのは同一人物の自演なんですけどね
    対立煽って同時に大嫌いな十条と東池袋disれて楽しいでちゅねー

  49. 210 マンション検討中さん 2023/01/14 15:20:18

    このスレも自称渋谷区民の渋谷区に住んでるだけが取り柄しかない貧乏人に荒らされてて草
    十条の次の標的はここかなw

  50. 211 匿名さん 2023/01/14 23:46:06

    日経xwoman「共働き子育てしやすい街ランキング2022」豊島区は全国1位

    https://woman.nikkei.com/atcl/column/22/112200009/122300002/

    実際、東池袋に住んでみると、仲良く散歩や買い物をしている夫婦が多く、イケサンパークでは家族みんなで楽しく元気に遊んでいる姿が微笑ましいですよ。

    池袋駅周辺の便利で賑やかな繁華街と、閑静な目白や文京区と接する東西南の住宅地の距離感とバランスがちょうどいいのが、このエリアの魅力であり強みかなぁと思います。

  51. グランドシティタワー池袋
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログにマンションマニア「グランドシティタワー池袋」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「グランドシティタワー池袋」もあわせてチェック

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンコミュファンさん2025-01-30 21:04:33
      グランドシティタワー池袋に入って欲しいスーパーは?
      (既に周辺に開業しているスーパーは含めていないので悪しからず)
      他にも意見があれば、コメント返しお願いします!
      希望と単なる妄想的な投票でしかないので、楽しむ形で投票お願いします!
      1. ライフ
        46.3%
      2. オーケーマート
        40.3%
      3. ピーコック
        3%
      4. ダイエー
        10.4%
      67票 
    グランドシティタワー池袋
    所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
    交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分
    価格:1億5,500万円~3億1,800万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:54.92m2~88.44m2
    販売戸数/総戸数: 20戸 / 878戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸