物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区南池袋2-100他(地番) |
交通 |
(1)東京メトロ有楽町線「東池袋」駅徒歩1分 (2)東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線「池袋」駅徒歩8分 (3)JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、東武鉄道東上線、西武池袋線・豊島線「池袋」駅徒歩9分
|
間取り |
2LDK〜3LDK |
専有面積 |
54.92m2〜88.44m2 |
価格 |
1億5500万円〜3億1800万円 |
管理費(月額) |
2万9375円〜4万6425円/月 |
修繕積立金(月額) |
1万1720円〜1万8880円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
878戸 |
販売戸数 |
20戸 |
完成時期 |
2026年11月中旬予定(工事の都合上、完成予定時期が変更となる可能性がございます。) |
入居時期 |
2027年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC52階地下2階建一部鉄骨 敷地の権利形態:所有権の共有 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
住友不動産 三井住友信託銀行 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドシティタワー池袋口コミ掲示板・評判
-
6782
匿名さん 2024/11/21 03:31:38
>>6781 マンコミュファンさん
それは試算が間違っていると思う。ここはかなり利益でると思いますよ。
-
6783
口コミ知りたいさん 2024/11/21 03:32:31
-
6784
口コミ知りたいさん 2024/11/21 03:48:49
-
6785
匿名さん 2024/11/21 05:19:32
>>6781 マンコミュファンさん
そらお前の無知な上でのザル算数だって何回も論破されてるだろ
いつまでお前は学習しないんだ?小学生未満なの?
-
6786
通りがかりさん 2024/11/21 06:16:45
ホワイエむっちゃかっこいいのに
全然話題にならんな、、、
-
6787
マンション検討中さん 2024/11/21 06:19:37
賃貸価格が東池袋もゆっくり右肩上がりだとは思いますが、
かなり年数は掛かると思いますし、それまでに世界的なリセッションや中華圏が大幅に崩れてしまったら池袋界隈は暴落しそうですし悩ましい所ですね。
-
6788
評判気になるさん 2024/11/21 06:22:54
フルローンで購入して賃貸しようとしてる人がいるのか。。まあ色々だな
-
6789
匿名さん 2024/11/21 06:23:22
中国人が多いのは羽田に近い港区の埋立地エリアじゃない?東池袋には少ないですよ。
-
6790
マンション検討中さん 2024/11/21 06:54:49
>>6787 マンション検討中さん
その仮定で暴落しないとこあるの?
中華圏の割合高い湾岸とかどうすんのさ
-
6791
買い替え検討中さん 2024/11/21 08:01:37
>>6787 マンション検討中さん
局所的に暴落なんてことは起こらないと思いますよ。池袋が相対的に安くなれば他の地域から人が流入するだけです。
-
-
6792
買い替え検討中さん 2024/11/21 08:03:43
逆に中華経済が終わっちゃったら、更に中華から富裕層が逃げ出すので今中華系に人気のところはもっと高騰するかも
-
6793
マンコミュファンさん 2024/11/22 07:20:55
-
6794
eマンションさん 2024/11/23 00:46:55
物件概要更新されてる。70と75が合計10戸ほど売れた計算になるかな。
-
6795
匿名さん 2024/11/23 04:41:34
>>6794 eマンションさん
結構売れたみたいですよ。すみふのやり方なら、更なる値上げかもしれません。
-
6796
名無しさん 2024/11/23 05:17:03
実需層に売れちゃって投資家のオモチャにされてるゴミ地域に住んでるネガちゃんがあちこちのスレで暴れてて笑える
-
6797
名無しさん 2024/11/23 07:52:22
出して1週間(?)なのに10戸くらい売れたみたいですね。すごい勢い
-
6798
匿名さん 2024/11/23 07:54:42
スミフなのに値上げが追いつかないというレアな物件。物件責任者の良心が感じられる。
-
6799
検討板ユーザーさん 2024/11/23 23:43:15
-
6800
名無しさん 2024/11/25 12:34:23
-
6801
通りがかりさん 2024/11/25 15:06:02
マンコミュファンさん2025-01-30 21:04:33グランドシティタワー池袋に入って欲しいスーパーは?
(既に周辺に開業しているスーパーは含めていないので悪しからず)
他にも意見があれば、コメント返しお願いします!
希望と単なる妄想的な投票でしかないので、楽しむ形で投票お願いします!ライフ
46.3%
オーケーマート
40.3%
ピーコック
3%
ダイエー
10.4%
67票
マンションマニア2023-08-28 18:39:02いよいよ第一期販売スタートです!!
販売スケジュール:2023年9月7日登録受付開始
登録受付期間:2023年9月7日(木)~9月9日(土)
抽選日:2023年9月15日(金)
販売戸数:60戸
販売価格:10,900万円~20,500万円
最多価格帯:16,000万円台(14戸)(1,000万円単位)
間取り:2LD・K~3LD・K
専有面積:54.92m2~88.44m2
管理費(月額)29,375円~46,425円
修繕積立金(月額)11,720円~18,880円
駐車場:316台(本再開発組合員分34台含む)(月額)35000円~50000円
自転車置場:1152台(本再開発組合員分126台含む)(月額)300円~2500円
バイク置場:44台(本再開発組合員分5台含む)(月額)4000円~5000円
私なりに販売開始直前のアドバイスをさせていただければと思います。
【投資家の方】
買って損をするような物件ではないと考えます。
ただ、あくまで投資先の一つとして考えられる方でないとおすすめはできません。
つまり、完全投資ならもっともっといい選択肢があるということです。
そのもっともっといい選択肢も購入しつつこちらも購入ということであればおすすめですが区分は1件のみしか投資しないという方が一本釣りするほどではないでしょう。
例えばですが近年でいくとパークタワー勝どき、パークタワー西新宿、ワールドタワーレジデンスなど明らかに投資としても購入すべき物件も買ってきた方がさらに裾を広げる先としてはおすすめとなります。
何も持っていない方が1軒目の投資先として買うほどではないけども他も買っているのであればいいですね~というレベルです。
【実需の方】
池袋(東側)に住みたくて予算届くなら何の迷いもいらないのではないでしょうか。資産性がどうだとかはさておき池袋に住みたい方からすれば最高の物件だと思います。
もちろん南方位の抜け感にこだわる方は来年には出てきそうな野村棟を待つのもありでしょう。
ランニングコストは重たいですがそれを重たく感じる方がいるとは思えない本体価格ですし、タワマンらしいサービスもあるわけでコストパフォーマンスが悪いというわけではありません。
【分譲マーケット】
・アウルタワー
2011年築 東池袋駅直結
現在の坪単価約620万円
・プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ
2022年築 東池袋駅直結
現在の坪単価約620万円
【分譲賃貸マーケット】
・アウルタワー
2011年築 東池袋駅直結
中層階 約71㎡ 月額39万円 ㎡単価月額約5500円
・プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ
2022年築 東池袋駅直結
高層階 約60㎡ 月額378000円 ㎡単価月額約6300円
グランドシティタワー池袋
-
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
-
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分
- 価格:1億5,500万円~3億1,800万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.92m2~88.44m2
-
販売戸数/総戸数:
20戸 / 878戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件