匿名さん
[更新日時] 2025-02-11 22:00:45
つくばエクスプレス線「柏たなか」駅前に誕生する335戸の大規模マンションです。
南側に広がる都市公園の眺望と日当たりを独り占めできるベストポジション。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。
物件名 KASHIWA-TANAKA STATION & PARK 1MIN. PROJECT
所在地 千葉県柏市小青田5-2(地番)
交 通 つくばエクスプレスつくばEX 「柏たなか」駅 徒歩1分
敷地面積 12,236.76 m2
構造規模 鉄筋コンクリート地上14階
総戸数 335戸
間取り 3LDK?~?4LDK
専有面積 65.83㎡ ~ 82.83㎡
駐車場 206台(平置200台、身障者用平置1台、カーシェア3台、来客用平置2台)
駐輪場 670台(平置14台、スライドラック式320台、2段ラック式336台)
バイク置場 17台
売主 野村不動産株式会社、総合地所株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理 野村不動産パートナーズ株式会社
販売開始 2023年6月中旬 (予定)
竣工予定 2024年10月下旬(予定)
入居予定 2024年12月中旬(予定)
タイトルを正式物件名「オハナ柏たなかパークフロント」に修正しました。2023.1.22 管理担当
[スレ作成日時]2022-11-21 07:33:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市小青田5-2(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏たなか」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
335戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年10月下旬 入居可能時期:2025年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [売主]総合地所株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オハナ 柏たなかパークフロント口コミ掲示板・評判
-
10101
マンション検討中さん 2024/09/11 07:27:22
モデルルームの見学、4LDKと2LDKの枠が出来ましたね。70平米の3LDKが残り僅かってことですかね?
-
10102
マンション検討中さん 2024/09/11 10:58:35
最高価格 6,500 万円台(4LDK)は東京に比べたら安い・
-
10103
近隣マンションさん 2024/09/11 11:44:06
>>10100 公園裏戸建住民(船田)さん
スクール系ばかりも寂しいですね
テナント費用や安定売上にはこっち系しか厳しいんでしょうかね
-
10104
紫ぶどう 2024/09/11 21:04:16
大家としては空室は避けたいよね。飲食は出入りが激しい。
-
10105
匿名さん 2024/09/12 00:49:41
どんな田舎にも個別指導塾と美容院はあるイメージですよね。
-
10106
匿名さん 2024/09/12 23:44:04
塾は必要だと思うけど、な~んかツマンナイよねぇ。。
-
10107
検討板ユーザーさん 2024/09/13 06:03:45
-
10108
匿名さん 2024/09/13 07:39:51
柏の葉キャンパスの方がいいね。ららぽーとがあるから。
-
10109
マンコミュファンさん 2024/09/13 08:31:08
ここはドカ田舎を十分に楽しめる方じゃないと住んでつらい思いをする事になると思います
-
10110
マンション検討中さん 2024/09/13 10:58:52
-
-
10111
東大元暮らし 2024/09/13 11:27:45
ずっと都心に住んでいた身からすると最高な癒しの地ですよ。中途半端に賑わってるところより癒されます。
-
10112
三田リーマン 2024/09/13 11:35:05
私も長らく都心に住んでいますが、実需でこちらを購入しました。
街が発展して賑わうのもいいですが、地に足付けて落ち着いた生活するには最高だと思います。
カフェはほしい。
-
10113
匿名さん 2024/09/13 21:14:25
今現在、首都圏の田舎に住んでいますが、この環境に慣れすぎて都心には住めず、迷いなくオハナを購入しました。都心まで一本で行けて、近くには柏の葉やおおたかがあるので利便性は高く、日中の電車の本数に満足しています。私にとってはこの田舎さが魅力的。
-
10114
都心回帰 2024/09/13 22:01:19
-
10115
マンション掲示板さん 2024/09/13 22:48:44
-
10116
口コミ知りたいさん 2024/09/14 00:24:17
田舎なら当たり前でしょうけど、芳しく香ばしい臭いと都会より大きめで大量の虫、そして珍走屋からの天使の咆哮が好きでたまらない人向けですね。早く住んでみたいです。
-
10117
住宅ローン破綻事例 6選! 2024/09/14 21:39:14
住宅ローンは返済が半年間滞ると銀行から残額の一括返済を求められる。
-
10118
古川 2024/09/14 22:54:56
-
10119
通りがかりさん 2024/09/14 23:29:09
-
10120
マンション比較中さん 2024/09/15 04:03:15
この物件は市内ではAランクと思う。
野村のオハナブランド、管理は、野村不動産パートナーズ、施工は長谷工。
柏たなか駅徒歩1分、秋葉へ35分、他と比較してもコスパは優れている !
-
10121
マンコミュファンさん 2024/09/15 04:48:42
-
10122
匿名さん 2024/09/15 05:23:57
>>10120 マンション比較中さん
A+またはA++ランクだと思ってましたがAランクなんですね。
-
10123
匿名さん 2024/09/15 06:19:46
-
10124
匿名さん 2024/09/15 09:59:49
>>10122 匿名さん
私はA++++かA+++++だと思ってました。
-
10125
匿名さん 2024/09/15 11:10:03
-
-
10126
公園裏戸建住民(船田) 2024/09/15 12:40:13
-
10127
マンコミュファンさん 2024/09/15 13:23:36
>>10125 匿名さん
それ単にたかな近辺の話しね
カシキャン行ったら勝てないよ
-
10128
職人さん 2024/09/15 17:27:30
-
10129
検討板ユーザーさん 2024/09/15 18:50:53
柏市は明らかに柏の葉キャンパスに力を入れてますよね。
同じ市民税を納めてるのに不公平…
-
10130
マンション検討中さん 2024/09/15 22:21:32
-
10131
マンション掲示板さん 2024/09/16 00:03:06
>>10129 検討板ユーザーさん
同じ市区町村に納めてるとはいえ、あちらが納付してる額はベラボーだからね
人数ベラボー、住民の収入ベラボー、そりや政策に差が出るのも当然です
-
10132
匿名さん 2024/09/16 02:26:07
固定資産税の額が違うよ。固定資産税は市の税収の源泉だよ
-
10133
口コミ知りたいさん 2024/09/16 09:05:31
>>10129 検討板ユーザーさん
これから柏駅付近に何十億も投入するわけだから、柏の葉も少ないほうでは。
-
10134
匿名 2024/09/16 09:07:27
超が付くプラウドに対し、ファミリー層向けブランドの、オハナ !!
-
10135
匿名さん 2024/09/16 10:32:41
すいません。
このマンションを検討している身からすると、それで何を言いたいのでしょうか?
-
-
10136
マンション検討中さん 2024/09/16 11:54:17
現在販売中の部屋 場所によっては抽選倍率高いらしいですね、、、
-
10137
公園裏戸建住民(船田) 2024/09/16 12:04:09
新日本ECは発売した時に血迷ったかと思うくらいに安かった記憶。買っておきたかった。
知人家族が購入したけど、無理しても三井買っておけば良かったと言っていたが最近どうしてるかなあのポエム。
-
10138
口コミ知りたいさん 2024/09/16 12:53:31
>>10137 公園裏戸建住民(船田)さん
やっぱカシキャン買っておけば問題無かったね
-
10139
公園裏戸建住民(船田) 2024/09/16 13:40:54
-
10140
マンコミュファンさん 2024/09/16 14:38:39
-
10141
検討板ユーザーさん 2024/09/16 20:31:32
>>10136 マンション検討中さん
あと19戸のようですが、どのお部屋が人気あるんでしょうか?AA?AH?AI?
-
10142
名無しさん 2024/09/16 20:33:07
>>10137 公園裏戸建住民(船田)さん
新日本ECとはなんですか?
-
10143
公園裏戸建住民(船田) 2024/09/16 23:19:49
>>10142 名無しさん
おはようございます。
新日本建設のエクセレントシティです。
-
10144
マンション検討中さん 2024/09/17 04:07:43
>>10141 検討板ユーザーさん
えっ、まだ19戸ですか、自分なら70平米クラスが良しとするかな。
これとて支払いは諸費用込みで5,500万ぐらい、80平米となると6,500万を上回るでしょう。
売主、管理、施工、駅近、電車本数、学校、医療施設、南向きか、低層階か高層階か、そして何よりも自己資金と年収、などを勘案しての取り組み方が肝要。
-
10145
マンション検討中さん 2024/09/17 06:47:55
10141 検討板ユーザーさん
70平米台の部屋を検討していますが両方とも抽選になるがABの方が倍率が高いそうです。
80平米台、65平米台は全てが埋まっているわけではないとのお話でした。
-
-
10146
マンション比較中さん 2024/09/17 08:18:06
>>10139 公園裏戸建住民(船田)さん
船田さんはデユオヒルズも最近買われたんですよね?現在マンションはいくつ所有されていらっしゃるのでしょうか?
投資目的でいらっしゃいますか?
-
10147
匿名さん 2024/09/17 11:32:14
-
10148
検討板ユーザーさん 2024/09/17 23:14:04
>>10143 公園裏戸建住民(船田)さん
10130のマンション検討中さんがピックアップしてくださったエクセレントシティ柏の葉キャンパスですね。
-
10149
匿名さん 2024/09/17 23:15:37
-
10150
公園裏戸建住民(船田) 2024/09/18 03:09:27
>>10146 マンション比較中さん
買いましたが従業員用や賃貸としてです。
いくつなどとお伝えしたところで誰得にもならないのですみません。
マンション検討中さん2023-12-13 18:40:39購入者または申し込みまでされた検討者の方に伺います。
世帯年収はいくらですか。~500万円
20.8%
501-800万円
8.3%
801-1000万円
16.7%
1001万円~
54.2%
48票
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件