神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「アルファスマート東姫路ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 姫路市
  6. 阿保地区
  7. 東姫路駅
  8. アルファスマート東姫路ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2023-12-16 21:49:49

アルファスマート東姫路についての情報を希望しています。
平面駐車場100%確保されているようです。
スーパーも近くて便利そうですね!

所在地:兵庫県姫路市阿保地区39-8、9、10、11(地番)
交通:JR山陽本線「東姫路」駅徒歩10分
神姫バス「甲阿保南」バス停徒歩2分
間取:2LDK、3LDK
面積:65.55㎡~76.43㎡
売主:穴吹興産株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-11-02 10:40:53

[PR] 周辺の物件
ユニハイム加古川つつじ野GATE
ユニハイム加古川つつじ野GATE

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルファスマート東姫路口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん 2023/05/18 23:33:10

    駅から距離があるなと思いましたが
    平面駐車場が全戸分あるのはこのマンションの一つの魅力かもしれませんね。
    EV充電設備もあるのもいいなと思いました。
    価格もかなり安い物件ですし、子育て家庭は特に嬉しいかも。

  2. 22 匿名さん 2023/05/30 08:21:47

    駅まで歩けなくない距離ではなく、おそらく信号待ちなどを含めると15分以内にはたどり着けるのではないかなと思います。買い物はハローズが目の前にあるし、ドラッグストアもあるし、日常生活はマンション100メートル以内で色々と済ませられそうなところは良き。
    姫路環状線沿いなので、車が使いやすいように駐車場が作られているのは良いところではないでしょうか。

  3. 23 匿名さん 2023/06/08 12:10:12

    車利用の人が多い地域ということでもあるのかな。
    そうなると駅が近いことより駐車場の確保と車の動線の良さが重要になるのかもしれません。
    駐車場率148%ってすごいです。今まで見た中で一番多いのではないかな。
    二台目も置けるとなると通勤用と奥さんの買い物用とか使い分けしている人には大助かりですね。
    しかも使用料が0円~10,000円という破格のお値段。
    これだけでこのマンションを選ぶ人もいそうな気がします。

  4. 24 匿名さん 2023/06/18 23:28:14

    駅まで徒歩10分以上となると
    結構遠いなというイメージを持つ人は多いかもしれませんね。
    特に通勤や通学となると毎日のことですから。
    せめて、駐輪場や駐車場はもう少し設置されていると良かったのですが。

  5. 25 匿名さん 2023/07/01 05:52:37

    駅まで徒歩10分。
    遠いというほどの距離ではなさそうかなと感じました。
    買い物も便利そうですし、周辺はまだまだ開拓されていきそうな感じ。
    永住するにはいい環境かなと思いました。

  6. 26 匿名さん 2023/07/10 00:17:26

    地図を見ると色々と計画されてる途中というのが分かりますね。
    順番としては道路を整備した後に商業施設を呼ぶという形になるんでしょうか。
    それだと結構長く掛かっちゃうと思いますが街の発展は大いに期待できるところ。
    駐車場、値段差が大きいですね。一万円の箇所は自転車置き場・バイク置場がある上部の屋内部分なんですかね?

  7. 27 匿名さん 2023/07/18 01:36:38

    販売開始から5割が成約済だそうで、それって売れ行きが良いってことなんでしょうか。マンションとしては駅まで距離があるけれど、お値段と広さのバランスは良い感じに思えます。
    総戸数がほどほどなのも落ち着いて暮らせそうな感じがします。一階が駐車場と駐輪場&バイク置き場になっていて、二階以上が住戸なんでしょうか?二階にも駐車場があるんですか?

  8. 28 匿名さん 2023/07/30 08:36:46

    スタートダッシュは良いとして(おそらく販売されるのを待っていた人たちなので)
    それが収まってからが本当の勝負、というか、
    人気が本当にあるかどうかっていうところなんだと思います。
    よいところであれば、あまり販売のペース自体が落ちにくいのではないかなぁ。

  9. 29 匿名さん 2023/08/11 07:41:16

    公式サイトに販売開始4か月で約5割のご成約達成!とありました
    これってすごいことなんですか?本番はこれからっていうのは確かにそう。どんどん選択肢はなくなっていきますが…。

    設備仕様を見ていると、ごくごく普通な印象を受けました。食洗器はでもついているのはいいように思う。
    価格的に良かったということなんでしょうか。

  10. 30 匿名さん 2023/08/27 09:18:54

    先着順であと10数戸っていうところなので
    カウントダウンに入っているということでいいのでしょうか。
    選択肢が狭くなってくるということになりそう?
    値下げとかはこの段階からだとさすがにないでしょうけれど
    その前に売り切れちゃうかもですね

  11. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  12. 31 匿名さん 2023/09/07 06:02:14

    駐車場は今も2台目OKみたいですね。
    ここは比較的公共交通に恵まれているところだとは思いますが、
    それでも通勤に車を使ったり、
    子供がいるとどうしても必要だったりで夫婦それぞれ使う方もおられるだろうから
    その場合は2台目も停められるのは便利だろうなぁ

  13. 32 匿名さん 2023/09/21 06:41:51

    購入者アンケートを見たのですが、戸建てからの住み替え派の人もいらっしゃるのかな。
    購入理由に戸建ての老朽化というのが3番目に来ていました。
    年を取った時、バスとか電車とか利用しやすい立地の方が
    通院もお買い物も楽ですし、
    自分で日々の共用部の清掃をしなくてもいいのは魅力です。

  14. 33 匿名さん 2023/09/29 10:14:16

    Res32さんのお話、とても良くわかります。
    以前実際にそういうお話を聞いたことがありました。
    庭の木の剪定もお金が万単位でかかるし、草刈りする体力も無くなるし、
    部屋の掃除も大変で・・・等々
    マンションだと寒さ暑さにも強いでしょうし、管理もされているので、
    なにかと安心感はあるだろうなと思います。
    穴吹の特徴なのかもしれないけれど、ハッピーサポートとかいうのがあって、
    24時間体制でいろいろなサポートが受けられるみたいですから、
    高齢の方にも便利かもしれません。

  15. 34 匿名さん 2023/10/09 05:19:49

    あとマンションの場合、資産にしやすいっていうのもあって住み替える方が多いらしい。
    子どもが相続の段階になったとしても、
    仕事の都合でこちらに戻ってこれないことは多々あると思う。
    そういう時に
    駅近くのマンションだと、賃貸に出して収入にすることができるし
    リセールもしやすいという点もあるのだとか。
    戸建てよりはマンションの方が流動性が高いそうです。

  16. 35 匿名さん 2023/10/20 03:17:36

    床とか壁の防音対策とかどうなんですかね。
    あまりそのような説明を受けていないのですが。

  17. 36 匿名さん 2023/10/25 02:27:41

    今の建築基準だと、正しく施工されていれば生活音自体は普通に防げるようになっているそうです。
    ただ、ドアを乱暴に閉めたり、ソファから子供が飛び降りたり、壁を蹴ったりなど
    生活音とは言い難いほどの音が出た場合は、その限りではないようです。
    お互いに気遣いながら暮らせるといいですね…。

  18. 37 匿名さん 2023/10/27 10:50:09

    >36
    35です。あなぶき興産のスレを見ていると壁や床の作りが浅く、かなり上下左右からの騒音で悩まれている方がいらっしゃるようで入居前から少し怯えています。
    あとは隣人のマナーを信用するしかありませんね、、、

  19. 38 匿名さん 2023/11/06 02:42:00

    集合住宅自体、上下左右の人の生活習慣によってかなり住み心地が左右されるので、
    それはもう仕方がないところはあるかも。
    本当に、お互いに気を配りあっていくしかないんじゃないかな。

    正直、立地はいいとは言えないのですが
    思っているよりは売れていっている。
    価格的なことが大きいんだろうか?

  20. 39 匿名さん 2023/11/06 02:57:16

    先週時点で9割ほど売れていた気がします。
    駅からの距離はやや遠いですが、周辺の将来性や子育て環境が整っているイメージですね。あとは駐車場代が無料というのも車必須の姫路ではかなりメリットだったのかも。
    最寄り駅まで12分、新幹線駅までも徒歩20分程度で着くのは世間一般的に言えば立地は良い方ではないかと個人的には思っていますが。

  21. 40 匿名さん 2023/11/13 07:19:14

    子どもがいる人にとっては、結局は子育て環境がいいっていうのが一番なんですよね。
    繁華街の中にある駅とかは魅力的だったりもしますが、
    子どもがいるとそういうのはメリットにならず、むしろデメリットになるから。
    家族形態によって、ベストっていうのがかわってきます・

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アルファスマート東姫路]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    リベール東加古川駅前通り

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    リベール東加古川駅前通り
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リベール東加古川駅前通り
    スポンサードリンク
    リベール東加古川駅前通り

    [PR] 周辺の物件

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    [PR] 兵庫県の物件

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸