物件概要 |
所在地 |
埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番) |
交通 |
東武東上線 「朝霞」駅 徒歩18分 (※サブエントランスから約1,410m・18分 メインエントランスから約1,480m・19分) 「南大通り(朝霞警察署)」バス停まで 徒歩1分 バス所要時間10分 東武東上線 「朝霞」駅
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
335戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 [売主]総合地所株式会社 [売主]京阪電鉄不動産株式会社 [売主]翔和建物株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]東レハウジング販売株式会社 東京本店
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シャリエ朝霞グランフィールド口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん 2022/10/17 21:30:30
無事にゲットできました。
みなさん宜しくお願いいたします!
-
2
契約者さん2 2022/10/17 22:35:52
はずれてしまいました。でも、どうしても住みたかったので、部屋変更して、住めるようになりました。良かった。
-
3
契約者さん1 2022/10/18 11:23:18
-
4
契約者さん4 2022/10/24 14:27:03
-
5
契約者さん999999999999999999999999999999999999999999999 2022/10/24 23:40:16
-
6
契約者さん1 2022/11/04 01:01:26
アイセルコの申込み、皆さんはどんなものを付ける予定ですか?
-
7
契約者さん5 2022/11/21 07:23:50
契約しました!よろしくお願いします。
アイセルコは食器棚とコート掛けと洗濯機の上の棚をやろうかと話してます。
-
9
契約者さん6 2022/11/21 15:56:25
成約しました!よろしくお願いします。
キッチン壁のホーローとランドリー吊り戸棚は予定してます。カップボードは悩んでいます備え付けられてるタイプか、後付けか、設置か・・・
-
11
契約者さん1 2022/11/23 10:45:12
食器棚をどうするか悩んでいます。
アイセルコにして、炊飯器置き場を設置したらコンセントを増やせるので、アイセルコの方がいいかなと今は思ってます。キッチンとは別の所からコンセントを引いてくるとの事でした。
洗濯機上の収納、ノーチェックでした!!
検討してみようと思います。
キッチンホーローパネルはうちもつけようと思っています。
-
12
契約者さん5 2022/11/27 04:10:53
アイセルコの説明受けて来ました。
カップボードはインテリアの時に後付けにすることにしました。
その方がサイズや、上だけ下だけなど選べるという話だったので。
ひとまず、今しかできないホーローパネルと換気扇フードの変更をする事にしました。
-
-
14
契約者さん6 2022/11/29 15:58:34
>>12 契約者さん5さん
私も説明受けたのですがインテリアはかなり割高になると聞いて迷ってましたが価格や内容聞いたところ管理が違うとのことで詳しいことがよく分からずでさらに悩んでます。
色々教えてくれましたか?やはり担当により違うのでしょうか
-
16
契約者さん5さん 2022/11/30 02:40:41
>>14 契約者さん6さん
インテリア説明会で買うと、基本的に割高になるという説明は受けました。
ただ、天板の材質を変えたり、上の戸棚はいらないなど調整ができる(アイセルコの場合は上下必ずセット)ので、結果トントン?場合によって安くなることもある。とのことでした。
仮に高くなってもいいので、後にして色々見てみようってのが我が家の結論になりました。
-
18
住民さん7 2022/11/30 11:59:15
>>14 契約者さん6さん
カップボードはインテリア説明会で買うと、割高になると僕も聞きました。
オプション対応は同じ住設メーカーに多く発注するため、スケールメリットが発生するようです。
そのトレードオフで、自由が効かないと、理解してます。
僕は、オプションでカップボードをお願いしましたね。
-
22
契約者さん6 2022/12/03 10:40:57
カップボードの件です。
某ショールームに行ったところ,組み合わせで例えばですが吊り戸棚、下段は左に三段引き出し、右に家電引き出し、その下部にゴミ箱スペースを作れると聞き更に悩みはじめました。(高さ調節でその形にできるみたいです)悩みすぎてもうアイセルコが一番楽な気がしてきましたがそうするとゴミ箱スペースが無くなるのが切ないです。
-
24
住民さん7 2022/12/03 15:18:11
>>22 契約者さん6さん
ゴミ箱問題は気になったので、ミセスコーナーで対応しようと思います!
僕も最後は、手間を考えました!
業者探すの面倒臭いので…
それにしてもカップボードが高かったので、お気持ちは分かります。
-
26
契約者さん1 2022/12/03 16:18:32
>>24 住民さん7さん
ミセスコーナーを付ける場合、炊飯器が置ける家電置き場は作らない予定でしょうか?
どちらも欲しい場合オプションは下部収納がかなり少なくなると聞いてそれが一番のネックでして。それさえなければ面倒なのでオプションにしようと思ってるのですが・・・。
中々希望を叶えるのは難しいのでやはり妥協は必要ですよね。
-
27
契約者さん6 2022/12/03 16:21:36
-
29
住民さん7 2022/12/04 05:15:13
>>26 契約者さん1さん
作らないです。
すいません、そこまで深く考えてませんでした!
-
30
まさるさん 2022/12/04 06:20:22
>>29 住民さん7さん
いずれにしてもカップボードだけはデベオプもありですな。
-
31
住民さん7 2022/12/04 14:42:43
>>26 契約者さん1さん
拘りが強いようなら、自身で業者探すのもアリなんじゃないですか?
人それぞれ、拘りは違うと思いますので。
あと我が家は土鍋でご飯を炊いているという意味で、深く考えなかったです。(言葉足らずで、失礼しました!)
-
33
契約者さん6 2022/12/04 16:43:08
>>31 住民さん7さん
こだわりは無いのですがスペースにレンジとトースターを置いたら幅的に炊飯器とゴミ箱を置くスペースがない為悩んでおります。
土鍋ご飯素敵ですね!炊飯器を持たない選択もありですね!アイセルコの期限が迫り焦ってましたがなるべく沢山見て比較していこうと思います。ありがとうございました
-
35
契約者さん5 2022/12/17 10:22:54
急行が止まるようになるらしいですね。
基本リモートで働いてますが、出社することもあるのでありがたいです。
-
36
まさるさん 2022/12/18 01:18:16
>>35 契約者さん5さん
急行が止まるようになるのは朝霞の民には朗報ですな。
-
37
住民さん7 2022/12/20 09:50:05
>>35 契約者さん5さん
嬉しいニュースですよね!
何となくですが、
朝霞駅はホームドアが設置済みですので。
急行が止まっても良いんじゃないかと、思ってました!
嬉しい誤算でした!
-
39
契約者さん8 2022/12/31 11:09:29
「腹痛くてたまらない」
なるほどなるほど。
日本人はあまり使わない、隣国の方特有の表現ですな。
なるほど。
-
-
41
契約者さん5 2023/01/05 10:25:31
アイセルコの期限が迫ってきて、本当にコレで良いのか悩んでます。
(コメント上手く投稿できなくて、二重投稿になってたらすみません)
-
43
契約者さん1 2023/01/08 06:05:05
コンセントの追加を重視しているので、アイセルコにしようと思っていますが、東川口か横浜のショールームというのは具体的にどこのメーカーの物でしょうか。調べたけれどどこのことだかわからなかったです。
-
44
管理担当 2023/01/11 08:18:07
[No.8~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
45
検討板ユーザーさん 2023/01/24 02:58:52
契約しました。
時期的にアイセルコは出来ずでした。
インテリアオプションで色々変えたい。
-
46
マンション検討中さん 2023/01/24 15:59:00
インテリアオプション会楽しみですね。
純粋に入居準備を楽しみたい。
-
47
契約者さん 2023/01/31 10:54:46
-
48
マンション検討中さん 2023/02/01 03:43:48
名前忘れたけど、1番濃い色にしました。
パンフだとだいぶ色味が違いますよね。
モデルルームで見てそれにしました。
-
49
契約者さん 2023/02/01 06:16:58
>>48 マンション検討中さん
スモーキーモカですかね。モデルルームで見るとパンフよりも薄めの色合いですよね。
リビングが狭めなので広く見える一番明るい色か、落ち着きがあり、掃除が楽そうなこちらの色かかなり迷ってます。
-
50
契約者さん5 2023/02/01 11:13:50
>>49 契約者さん
スモーキーモカ!それです。
床以外はスモーキーモカにが好き、床の色は真ん中の色(これも名前忘れたw)が好きで迷いました。
結局床は家具で隠れるからと家族という話になり、スモーキーモカになりました。
契約者さん12024-12-18 22:43:39>>667 住民さん3さん
そうだったんですね、知らなかったです。
とても助かりました!ありがとうございます
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件