広告を掲載
マンション住民さん
[更新日時] 2024-12-07 12:28:11
プラウド南千田東町ガーデン&テラスについての情報を希望しています。
■ガーデン物件概要
交通:広島電鉄広電宇品線 「御幸橋」駅 徒歩5分
面積:57.50 m2 ~ 83.36 m2
間取り:2LDK + N+WIC ~ 3LDK + N+WIC
総戸数:52戸
完成時期:2024年1月下旬(予定)
入居時期:2024年2月下旬(予定)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上14階
■テラス物件概要
交通:広島電鉄広電宇品線 「御幸橋」駅 徒歩6分
面積:58.32 m2 ~ 90.62 m2
間取り:2LDK + WIC ~ 4LDK + N+WIC
総戸数:78戸
完成時期:2024年3月中旬(予定)
入居時期:2024年5月中旬(予定)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上14階
■(共通)物件概要
所在地: 広島県広島市中区南千田東町1210番1(地番)、1210番24(地番)
売主:野村不動産株式会社
施工会社;前田建設工業株式会社
管理会社;野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
プラウド南千田東町ガーデンのご紹介(広島市プラウド第2弾 空地面積率70%の豊かな植栽 南向き公園隣接)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/71387/
プラウド南千田東町テラスのご紹介(広島市プラウド第2弾 空地面積率70%の豊かな植栽 東向きリバービュー)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/72456/
[スレ作成日時]2022-10-06 12:19:08
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市中区南千田東町1210番1、1210番24(地番) |
交通 |
広島電鉄宇品線 「御幸橋」駅 徒歩5分 (ガーデン) 6分(テラス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
130戸(52戸(ガーデン)、78戸(テラス)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上14階建(ガーデン) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年01月下旬 入居可能時期:2024年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 西日本支社 [販売代理]株式会社GAパートナーズ
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド南千田東町ガーデン&テラス口コミ掲示板・評判
-
420
匿名さん 2024/02/09 12:01:44
>>419 周辺住民さん
>竣工前完売でないよ。
>予定では竣工は1月で完売は2月になってから。
これは事業としては大成功なのでは?
あまり早く売れすぎると「安すぎ!」と評価されると聞いたことがあります。
-
421
通りがかりさん 2024/02/09 12:31:53
>>420 匿名さん
竣工前完売だと書かれてたので竣工前完売ではありませんと述べたまでで、成功かどうかまでは触れてません。
大成功かどうかは事業主に聞いてみないと第三者じゃ分かんないですし。
-
422
匿名さん 2024/02/09 12:33:16
>>421 通りがかりさん
そんなことわかってますよ。
-
423
eマンションさん 2024/02/09 12:39:23
-
424
eマンションさん 2024/02/10 03:51:34
>>419 周辺住民さん
は?テラスは3月竣工なんだが?
元々の予定は2月かわからんけど延期にしろ3月竣工となってんだから3月だろ。お前バカ?
現地行ってみろよ、まだ一階側工事してるから。
-
425
評判気になるさん 2024/02/10 04:09:23
なんだ、竣工までに間に合わんかったんか
苦戦したけど舟入よりマシだったな
おめでとう
-
426
匿名さん 2024/02/10 05:01:52
-
427
検討板ユーザーさん 2024/02/10 06:12:48
>>426 匿名さん
だね
竣工前完売なんてでっち上げてさ
-
428
eマンションさん 2024/02/11 00:28:19
>>427 検討板ユーザーさん
1/31竣工予定だったとして、
2/5完売なんでしょ?
たった5日の差ですし、
ほぼほぼ竣工前完売と言ってもいいんじゃないですか?
-
-
429
匿名さん 2024/02/11 05:32:16
>>428 eマンションさん
画像まで貼らなくても1月末に間に合わんかったのは知ってます
ほぼ竣工前は日本語としてもおかしい
「ほぼ竣工と同時」なら表現として分からなくもないないが、どう転んでも竣工前にはならない。
-
-
430
口コミ知りたいさん 2024/02/19 09:02:27
岡山のプラウドのスレッドが出来てました。
こことの違いに唖然としちゃった。
-
431
評判気になるさん 2024/02/25 09:31:39
購入者さんは、入居を楽しみにしてるし、幸せだし、それでいいんじゃないですかね~。
-
432
マンション検討中さん 2024/02/25 11:47:53
楽しみにしてるとか、そういう主旨の掲示板じゃないからね~
ここは検討版
マンション評価・評判に関わることや良し悪しを投稿するとこです~
-
433
匿名さん 2024/02/25 13:37:19
>>432 マンション検討中さん
別にいいじゃん問題ないと思うけどな。
-
434
マンション検討中さん 2024/02/25 13:51:33
>>431 さん
購入者さんがそれを言うなら分かるけど。
本人じゃないのに他人の気持ちを決めつけるのはおかしくない?
マイホームブルーで後悔してるかもよ。
とか書いたらすぐ購入者さんが現れるんだろうね
-
437
匿名さん 2024/03/04 13:40:21
お引越し始まりましたね。「サカイ」が担当のようです。「サカイ」で30%オフ等のチラシを見かけます(例えば郵便局専用コールセンターからの申し込みやdカード)が、野村不動産経由の斡旋と同じ「サカイ」でも料金が異なるのですかね?また、「サカイ」よりも安くてサービスの良い引越屋はどこですか?
-
438
匿名さん 2024/03/04 14:03:34
>>437 匿名さん
相見積もりとって値引き合戦をやらせれば安いところはある筈ですがせっかくの新居なのでトラブルを避けるためにも売主の紹介するところにする方が無難です。
但し少しでも安いのが良いなら別の会社にすれば良いです。
引越しの幹事会社からすると値引き交渉をやる気満々のお客さんは今のシーズンだと面倒な顧客だと思われて無理にとらないのが実情ですから。
-
439
匿名さん 2024/03/04 22:49:57
>>438 匿名さん
なるほど。業者側は儲かりもしないのにクレームリスク背負い込むのは割に合わないということね。さらに言えば今時分は引越し繁忙期の売り手市場の真っただ中。値引き交渉は一筋縄にはいかなさそう。
-
440
匿名さん 2024/03/04 23:42:36
今月入居のガーデンと5月入居のテラスでは引越料金がだいぶ違うのかな?特に「サカイ」は過去に3-4回使ったことがあるけれど、繁忙期と通常期の価格差がすごいですよね。
-
441
匿名さん 2024/03/05 07:16:23
通りがかりさん2023-10-22 08:17:49購入者の方ご協力頂けるなら職業について教えて下さい。
ざっくりで申し訳ないです。いわゆる大手企業
40%
自営業
0%
その他企業
40%
公務員
20%
10票
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件