埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ柏たなか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 小青田
  7. 柏たなか駅
  8. 【契約者専用】パークホームズ柏たなか
匿名さん [更新日時] 2025-02-20 08:24:51

こちらは「パークホームズ柏たなか」の契約者・入居者専用スレッドです。
該当者以外の書き込みはご遠慮ください。


参考スレ
パークホームズ柏たなかってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679169/


物件概要

所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7他(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建

総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台

竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定

売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


 

[スレ作成日時]2022-10-01 09:36:40

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ柏たなか口コミ掲示板・評判

  1. 2373 住民さん7 2024/08/27 09:03:50

    売り出しに出てる5階はAI査定だと5,700万くらいだから意外と妥当かも。保有の都内の物件とかで試してもそんなに相場感ズレてない、徒歩1分、三井の効果なのかな、、ちなみに柏の葉の売り出し物件もAIとそんなにズレてなかったです。

  2. 2374 住民さん8 2024/08/28 11:59:48

    柏たなかで安いから買ったけど、ここの駅チカはかなり過大評価されてると思う。駅に近いより、よく使う商業施設が近いほうがいいだろうし。

    働きに出るから駅チカがいいというなら、ここより都内に住んで通勤時間を減らしたほうがいいと思うんだよな。

  3. 2375 住民さん2 2024/08/28 12:38:28

    >>2374 住民さん8さん

    柏たなかを選んだ理由は程よい田舎と閑静な住宅街だと私は思っています。
    住民さん8様の気になる二点を求めるのであれば住み替えも検討の必要性ありかもですね。
    私は大きな商業施設はおおたかや柏の葉などで十分。それ以外は車で16号沿いのお店やネットショッピングでほぼ賄える。
    通勤は1時間程度なので想定内。東京から直線距離で約33Kmくらいの程よいトカイナカ。

  4. 2376 住民さん3 2024/08/28 12:56:32

    住民でもない荒らしは無視しようぜ。住民版らしい有意義な話題希望だぜ。米は結局どこにも無いなとかな。

  5. 2377 住民さん2 2024/08/28 13:06:32

    >>2374 住民さん8さん

    疑うようで申し訳ないんだけど、本当に住民であらせられますでしょうか?例えば掲示板の1番右上の話題って何について触れたものか、言えるようなら信じれるんだけど。

  6. 2378 あさ 2024/08/28 14:08:41

    >>2377 住民さん2さん
    信じ合い

  7. 2379 住民さん4 2024/08/29 05:39:29

    >>2374 住民さん8さん

    回答できないの?やっぱりなりすましなの?

  8. 2380 住民さん3 2024/08/29 07:45:33

    カスミに新米が並んでたぜ。まあ、そう心配しなくても良さそうだな。

  9. 2381 住民さん8 2024/08/30 02:55:40

    >>2374 住民さん8さん

    あなたは、なりすましですかね。。。そうだったとしたら、そういう行為は謹んでいただけると助かります。

    袖触れ合うも多少の縁と申します。折角なので柏たなか駅前の魅力を幾つか列挙しておきますね。その実績と魅力が伝わるといいんですが。

    (2374さんのおっしゃってる都心新築大規模って今べらぼうに高いし、都心から離れると「よく使う施設に近い」ってだけじゃ物件あふれてて、たなか駅前より安いかもしれないけど(それでも結構高かったりするし)資産価値保てないことも多そうだよね。本当にたなか駅前マンションと比較する対象なのかなぁ。。。)

    それはさておき柏たなか駅前の魅力です。

    1)24時間営業のヤックスはドラッグストアですが、(生鮮)食品や日用品、電気屋さん系、娯楽用品まで新しいもので揃っていて、しかも価格も安めです。ほんといろんなものを「念の為に買っておこう」がいらなくなりますよ。夜中でも手に入るのでららぽより正直便利で安心感ありますよ。このマンションに隣接です。
    2)カスミは深夜0時まで空いてます。激安感はないですが、それでも柏の葉の東急ストアより全然安価です。(まあ東急ストアがふざけているんですが。)ここマンションからだとペデデッキを使うと横断歩道を渡らずに2-3分で行けるので子供のお使いでも安心ですよ。
    3)柏の葉まで電車で1分。小中の子供達は定期持っていることもあって、よくららぽーとに遊びに行ってますね。車だと5分。自転車で7-8分です。
    4)ペデデッキの下には都市軸道路が走っています。これがあと1年半ほどで柏の葉キャンパス直結道路に繋がります。元々柏の葉キャンパスと柏たなかは一体開発的に計画された面もあり、柏の葉リバーサイド駅という名前も検討されました。たなか地域の皆様の地元愛でその名前は否決され、後に「ダサい駅名ランキング1位」に輝くことになる「柏たなか駅」になりました。
    5)都市軸道路は大規模な計画道路で最終的にはつくばと三郷を結ぶ、道路版TXのような幹線道路です。道路部分はほぼ完成し、あとはTXの利根川ブリッジを使って架橋が実現するかどうか、です。柏たなか住民としては、今のままの方が道路が空いてて静かで使いやすいので、架橋しなくていいんじゃない?という気がする一方、資産価値的には繋がった方が良さそうなので、いい意味でジレンマです。
    6)利根川の広大な河川敷を望む地域でありながら高台にあり、ハザードがかからない地域が大部分という貴重な駅前となっています。大規模な造成も時間をかけて行われた地域で、お金が掛かっています。
    7)駅周辺人口は実は柏の葉よりも多いと聞きました。かなり歩く地域に以前からの住居地域が広がっています。柏たなか駅前には最新の大規模病院が2018年ごろにできたんですが、元々はそうした地域をカバーしていた病院でした。
    8)駅周辺は大規模な区画整理地域で、綺麗でフラットな街並みが広大に拡がっています。ほとんどの地域が埋まってしまいましたが、綺麗な街並みに完成したと思います。大規模病院とそれに併設の医療大学や歯科専門学校もかっこよく出来上がりました。朝夕の乗降客の多さには驚かされます。

  10. 2382 住民さん 2024/08/30 11:42:24

    ヤックスは本当に便利ですよね
    個人的には日用品のストックを買わなくてよくなった1)が大きかったです
    販売センターのあった区画、駐車場になっちゃったのなぁと思っていたら、三井ホームの立て看板にドクター募集!と出てました
    小児科、皮膚科、眼科あたりがきてほしいです
    もう歯科はじゅうぶん…

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    ヴェレーナ西新井
  12. 2383 住民 2024/08/30 12:40:53

    今日夕方救急車が機械駐車場エリアまで入ってきていました。仕方がないといえば仕方がないのですが、機械式駐車へ入れたい人が困っていました。このあたりのルールを決めて、消防署と取り決めておいてほしいです。

  13. 2384 住民さん3 2024/08/30 13:23:26

    >>2381 住民さん8さん

    あと、電車本数の多さも付け加えさせて。例えばラッシュ時間帯の7時代は15本。

  14. 2386 住民さん8 2024/08/30 13:25:40

    >>2381 さん

    「柏たなか駅前の魅力」の記載内容にとても共感できます。

    魅力として駅前も静かで良いと思っております。
    人口が少ないとか田舎だから静かという意味ではなく、派手なネオンとか看板もなく、駅舎も道路も綺麗で車通りも少なめなので心地良い静かさだと思います。

    2381さん記載の通り、TX沿いの橋が掛かると車通りはかなり増えるのかと思いますが、守谷側にもすぐ行けるようになるのは良いですよね。

  15. 2387 住民さん1 2024/08/30 13:30:24

    >>2383 住民さん
    駅前ロータリーなら緊急車両用スペースもあるのになぜ入っちゃったのか。。。

  16. 2388 住民さん5 2024/08/30 13:55:27

    >>2386 住民さん8さん

    上品だし、駅降りた途端に芝生の緑と鋪道の白と空の青でキラキラしてるよね。夜もマンションとか戸建ての暖かいランプが綺麗だし。

  17. 2389 住民さん8 2024/08/30 14:12:33

    >>2387 住民さん1さん
    詳しくは書かないけど、あれは仕方ないですよ。
    きちんと理由があるんです。
    最初はロータリーに来てたけど、駐車場スペースに移動したんですよね。
    人命救助に最善を尽くした隊員の方達を批難しないで頂きたい。

  18. 2390 住民さん3 2024/08/30 14:14:46

    ペデストリアンデッキにはエスカレーターが両出口側とも設置されるらしい。贅沢なインフラ。柏市に感謝。

  19. 2391 住民さん1 2024/08/30 14:21:55

    >>2389 住民さん8さん

    確かにね。となると、かしたな小道沿い駐車スペースの長時間駐車の駆除かなぁ。

  20. 2392 住民さん3 2024/08/30 23:17:30

    誰も批判なんかしてませんよ。ルールを明確にしておく必要があるって話であって。(救急車が入っているときは住民も入構禁止にするのもルール案のひとつ)

  21. 2393 契約者さん2 2024/08/31 00:17:07

    >>2392 住民さん3さん
    もうすぐ住民の顔合わせ会があるので、
    その際に議論してください

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      内覧前さん2024-06-21 08:40:45
      パークホームズ柏たなかを購入した満足度は?
      1. 100%
        39.5%
      2. 99~80%
        30.2%
      3. 80~60%
        9.3%
      4. 50%以下
        20.9%
      43票 

    スムログ出張所
    価格調査を見る(3件):マンションマニア

    • avatar
      マンションマニア2024-01-09 21:18:05
      ラスト1戸
      
      88K 4LDK 88.8m2
      2階 4618万円 坪単価171万円
      
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    暮らしやすさアンケート (3件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2022-12-05 13:29:05
      たくさん回った(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
      アンケート回答日:2022/11/17
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      パークホームズ柏たなか(新築・3LDK・非回答万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679169/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/682891/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      【良い点】
      千葉県北西部では最近少ない、広い専有面積。
      
      間取りの選択肢が豊富。
      
      床暖房、食洗機等の最低限の設備がある。
      
      シューズインクローゼットがある。
      
      バルコニーが広め。
      
      
      【残念な点】
      二重床、二重天井でない。
      
      駐車場の数、機械式が主なところ。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      【良い点】
      無駄な共用設備がなく管理費が抑えられる。
      
      24時間ゴミ捨て可能なゴミ置き場。
      
      数に限りはあるがトランクルームがある。
      
      毛布や発電機、組立式トイレ等の災害用備品が複数のフロアに備え付けられている。
      
      管理費や修繕積立金等のランニングコストをクレジットカードで支払うことができる。
      
      
      【残念な点】
      ディスポーザーなし。
      
      エレベーターが2基と少ない。
      
      週5日の通勤管理人(最近は高級マンションでない限り当たり前か。)。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      【良い点】
      新設の小学校に通えることは大変良いところ。
      
      スーパー、薬局、コンビニが徒歩1,2分。
      
      大きな公園が徒歩1分。
      
      周辺は緑が多く、静か。
      
      道も平らで広く電柱がない。
      
      ベビーカーや車椅子でも移動しやすい。
      
      
      【残念な点】
      スーパー、薬局、コンビニがそれぞれ一つずつなので選択の余地がない。
      
      新しい街なのでこどもが多く、保育園や幼稚園にすんなりとは入れない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      【良い点】
      駅徒歩1分。
      
      これは何事にも代えがたい。
      
      つくばエクスプレスで秋葉原、北千住、御徒町(新御徒町)、浅草等に手軽にアクセスでき、様々なジャンルの買い物ができる。
      
      隣駅の柏の葉キャンパス駅と隣の隣の駅の流山おおたかの森駅は、首都圏でも人気の高い駅であり大型商業施設も揃っている。
      
      高速のインターが近い。
      
      
      【残念な点】
      強いて言えば普通電車しか止まらないこと。
      
      つくばエクスプレスが止まった場合は帰宅しづらい(柏駅からバスか。)。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      【良い点】
      犯罪件数の公表データによれば、治安は良い。
      
      マンションの少し北が若干ハザードにかかっているが、影響は少なく安全性は高いと考えられる。
      
      
      【残念な点】
      交番が近くにない(市議会で交番設置の必要性は認識されているのでゆくゆくは設置されると思われる。)。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      【良い点】
      最近主流の管理組合結成後管理会社に委託する第三者管理方式採用。
      
      理事に選任されることがなく理事会出席のため休日が潰れるようなことはない。
      
      
      【残念な点】
      残念な点ではないが、第三者管理方式のため、通常より一層、管理状況を気にかけておく必要があると思われる。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅徒歩1分!
      
      都心にも直通でアクセスしやすく、こんなに静かで綺麗な街並みの駅徒歩の1分マンションはありません。
      
      坪単価が控え目で、広い間取りでも費用が抑えられる点も良い。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      許容範囲ではあるが、設備面での物足りなさと駅力の弱さは残念な点。
      
      ただし、いずれも対策が取れるので、購入断念するまでのウィークポイントではなかった。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/629561/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666343/
      
      シティハウス八千代緑が丘
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673648/
      
      幕張ベイパークミッドスクエアタワー
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/676746/
      
      ソライエ新鎌ヶ谷
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678596/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683840/
      
      エクセレントシティ勝田台
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677697/
      
      ルネ稲毛東パークザレジデンス
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666644/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671824/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅徒歩
      街並みの綺麗さ
      新設小学校
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    サンウッドテラス東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ亀有ステーションプレミア
    ラコント越谷蒲生
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ西新井

    [PR] 周辺の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    [PR] 千葉県の物件

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸