マンコミュファンさん
[更新日時] 2025-02-03 22:12:47
所在地 東京都世田谷区深沢2丁目39-4,5(地名地番)
交通 東急東横線「都立大学」駅北口徒歩20分
「自由が丘」駅正面口徒歩22分
東急田園都市線「駒沢大学」駅駒沢公園口徒歩20分
総戸数 58戸(他に管理員室1戸)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上7階建(建築基準法上は地下1階・地上6階建)
完成予定日 2024年2月中旬
引渡予定日 2024年3月下旬
設計・監理 株式会社日本エーコン一級建築士事務所
デザイン監修 アーキサイトメビウス株式会社
施工 株式会社大京穴吹建設
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社大京穴吹建設
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
【物件概要を追記しました。2022.9.30 管理担当】
[スレ作成日時]2022-09-28 16:26:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区深沢2丁目39-4、5(地番) |
交通 |
東急東横線 「都立大学」駅 徒歩20分 (北口) 東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩22分 (正面口) 東急田園都市線 「駒沢大学」駅 徒歩20分 (駒沢公園口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
58戸(他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年02月中旬予定 入居可能時期:2024年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社モリモト
|
施工会社 |
株式会社大京穴吹建設 |
管理会社 |
株式会社モリモトクオリティ |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ディアナコート駒沢公園口コミ掲示板・評判
-
1
マンコミュファンさん 2022/09/28 07:31:47
駒沢公園駅と自由が丘駅まで徒歩20分のザ・駅遠マンションです。
-
2
マンコミュファンさん 2022/09/28 07:33:40
-
3
匿名さん 2022/09/28 09:48:12
エントランス、ピアースシリーズとそっくり。壁材とか一括仕入れなのかな。
-
4
匿名さん 2022/09/28 10:59:44
>>3 匿名さん
逆に、タイル仕様などは最近のピアースがDCに寄せてきた印象です。
-
5
口コミ知りたいさん 2022/09/28 12:32:25
この辺の駅遠物件で新築はどんくらいするんでしょうか。。。
-
6
口コミ知りたいさん 2022/09/28 20:30:13
この場所で駐車場設置率31%はツラい。そこは拘って欲しかった。
-
7
eマンションさん 2022/09/29 03:02:04
>>6 口コミ知りたいさん
100%じゃないとここ買う勇気が出ないですね
-
8
マンション検討中さん 2022/09/29 07:07:42
-
9
購入経験者さん 2022/09/29 07:10:33
>>8 マンション検討中さん
500-550位のレンジだと思われます。
-
10
マンション検討中さん 2022/09/29 07:50:34
-
-
11
マンション検討中さん 2022/09/29 07:57:08
500-550って都心のタワマンレベルやな
わけわからん
-
12
購入経験者さん 2022/09/29 07:59:09
-
13
マンション検討中さん 2022/09/29 08:16:44
この立地で500-550はさすがに盛りすぎ
用賀7分のパークホームズ用賀三丁目レベル
ここは徒歩20分でっせ
-
14
マンコミュファンさん 2022/09/29 08:30:18
>>9 購入経験者さん
教えてくれてありがとうございました
もしそうなら他いきますね
-
15
マンション検討中さん 2022/09/30 03:05:00
築20年弱の深沢ハウスが、坪430-450くらいで動いてて、向かいのマノー深沢が坪300。
ここは低層階で坪450ー480程、4階以上や角部屋で坪500ー530くらいかな。
-
16
マンション検討中さん 2022/09/30 03:13:01
-
17
評判気になるさん 2022/09/30 03:32:02
あの深沢ハウスに有名芸能人が住んでいたのは、都市伝説だったのか。
あれを中古で買うなら、ここのほうがいいかも。老後つらいけど…
-
18
通りがかりさん 2022/09/30 04:16:22
-
19
評判気になるさん 2022/10/01 05:28:39
新築比較だと、同じ都立大学駅を使うプラウド都立大学と比較してる人も多いのかな。
目黒区vs世田谷区、徒歩10分vs徒歩20分の違いがどれくらい価格に反映されるでしょうね。
-
20
マンション検討中さん 2022/10/01 10:42:07
駅遠と言っても深沢ブランドですからね。。。
周辺の住人や学区の良さで通常の駅遠とは違うんでしょうね
と言っても、やっぱり駅遠だから安くしてくれよと切望もする。。。
スムログ出張所
マンションマニア2023-02-22 19:06:29A 2LDK+S 71.53m2
4階(3階) 10700万円 坪単価494万円
B 1LDK+S 55.34m2
5階(4階) 7580万円 坪単価452万円
D 2LDK 44.14m2
2階(1階) 6380万円 坪単価477万円
J 2LDK+S 67.41m2
4階(3階) 9980万円 坪単価489万円
K 2LDK+S 73.29m2
4階(3階) 11900万円 坪単価536万円
X1 2LDK 75.64m2
1階(地下1階) 8800万円 坪単価384万円
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ディアナコート駒沢公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件