物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区南加瀬一丁目185番1(地番) |
交通 |
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩13分 (メインエントランスより約1,040m) 湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 「新川崎」駅 徒歩13分 (メインエントランスより約1,040m) 南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分 「夢見ヶ崎動物公園前」バス停まで 徒歩4分 バス所要時間14分 京浜東北線 「川崎」駅 (西口 臨港バス利用) 「夢見ヶ崎動物公園前」バス停まで 徒歩4分 バス所要時間14分 東海道本線 「川崎」駅 (西口 臨港バス利用) 「夢見ヶ崎動物公園前」バス停まで 徒歩4分 バス所要時間14分 南武線 「川崎」駅 (西口 臨港バス利用)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
166戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年10月下旬予定 入居可能時期:2023年12月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
メイツ新川崎口コミ掲示板・評判
-
689
住民さん8 2024/07/18 04:17:45
常駐の管理人さんはどこも似たような感じじゃないですかね。委託でしょうし。
元の管理会社側の対応の方が重要な気がしますが、こちらはちょっと不満ですね。
-
690
住民さん1 2024/07/18 07:57:18
>>688 契約者さん3さん
とても守秘義務の範囲内とは言えないレベルで、
猫の糞や虫問題等の住民からの相談を鼻で笑うような話ぶりでした。
-
691
住民さん 2024/07/18 07:58:37
ただ、聞いていて気持ちの良い話し方ではないですし、誰がどうこうは避けた方がいいですよね。直接は話した事ないですが、以前窓を開けていた際に、聞こえてきました。
-
692
契約者さん3 2024/07/18 08:55:44
>>690 住民さん1さん
それは不快ですね。
住人の困り事や悩みを裏で笑っているとは。
あまり目に余るようでしたら本社のカスタマーへご相談されても良いかもしれません。
-
693
住民さん 2024/07/18 11:23:46
>>690さん
私もその話、嘲笑するような感じで話されているのを耳にしました。数名でカスタマーサポート等に連絡するのが吉なのでしょうか…。
-
694
契約者さん3 2024/07/18 12:08:22
>>693 住民さん
私も聞いたという方々は連絡しても良いかもしれませんね。
守秘義務も勿論ですが、やはり他の住人の愚痴のようなものを聞かされるのは不愉快ですよね。
自分の事も言われてる…?と思っちゃいますし。
ちなみに管理会社を退職した後も守秘義務は続くと、マンション管理適正化法で定められています。
-
695
住民さん6 2024/07/27 13:53:03
長谷工コミュニティ、コールセンターに連絡しても信じられないくらい対応悪かったですね。ストレス溜まります。
-
696
住民さん2 2024/07/27 22:02:30
>>695 住民さん6さん
そんなもんだよ。
諦めな。
-
697
住民さん2 2024/07/28 01:04:07
>>695 住民さん6さん
どんな対応でした?
コールセンターで対応悪いって酷いですね。
-
698
住民さん7 2024/07/28 07:03:24
>>695 住民さん6さん
そういう場合か監督官庁に連絡すればよいですよ。
国土交通省。
管理人が守秘義務というコンプライアンス違反をして、管理会社のコールセンターに連絡しても反応する気配がない、改善させる必要があるのでは?という趣旨で報告してみるとよいですよ。
以前、同じことがあって通報したら管理人と管理会社の血相変わって爆速で改善しました。
-
-
699
住民でない人さん 2024/07/28 08:45:45
インフレ下だと修繕積立金の運用はやっぱりやらなきゃだめそうだよね
-
700
住民さん3 2024/07/28 10:14:20
>>699 住民でない人さん
大賛成!
さすがパークシティ武蔵小杉ですね。
-
701
住民さん8 2024/10/22 13:48:11
入居して一年経ちますが本当に住みやすいですね。
住人層もマトモな方が多く、駅もフラットで自転車3分、静かで子育てもしやすいです。
中古も値上がりしているそうですよ。
-
702
契約者さん3 2024/10/22 23:43:21
>>700 住民さん3さん
やるなら理事会に提案ですね。
立地面が駅遠で弱く、仕様も最低限。
今は築浅で需要ありますが、数年経てば埋もれるでしょう。せめて修繕積立は潤沢にあって、管理が行き届いているのだけは売りにしたいところ。
-
703
住民さん2 2024/10/23 04:51:22
>>701 住民さん8さん
不動産屋に聞いたのですが、夢見ヶ崎動物公園やマンション横の公園に車道を通らずに行けるということで子育て世帯から物件指定で買い需要があるそうです。
購入層も大手町や丸の内、品川界隈に勤める大手企業に勤める人が多いとのこと。
駐車場にとまっている車見ても確かにみんな余裕がありそう。
-
704
契約者さん8 2024/10/23 09:14:10
>>702 契約者さん3さん
確かに。
立地の悪さは後から改善しようがないからね。
-
705
住民さん∞ 5日前
久しぶりにこの掲示板に来ました。それにしても、住みやすくて本当に良いところですね。うちは子育て世帯ですが、マンション自体の良さだけでなく、周辺環境もご近所さんもとても良くて、ここに住めて良かったなと改めて思います。夢見ヶ崎動物公園も改修されて綺麗になりましたね。名鉄都市開発のホームページに行くと代表的な物件ページにメイツ新川崎が特集されていて、力を入れて開発されたマンションだったんですかね~。
-
706
住民さん5 5日前
>>705 住民さん∞さん
うちも子育て世帯です。毎週ベビーカーで夢見ヶ崎の広場に行っています。
マンションのほぼ隣が日吉庁舎の図書館なので、そこにも頻繁に通うようになりました!
子育て世帯には本当におすすめですよね。ご近所さんとはあいさつしかしない関係なので徐々に仲良くなりたいです。
-
707
住民さん∞ 5日前
>>706 住民さん5さん
もしかしたら挨拶しているかもしれませんね!公園で子どもが一緒に遊んだ親子さんとメイツの中で出会ったこともあるので、徐々に顔見知りの方もできて、今後気の合う仲の良い友人なんかもできてくるかもしれませんね~。
図書館もいいですよね、住むまではこんなに図書館を利用するとは思わなかったです。活字離れが叫ばれている世の中ですが、本好きの子に育つと良いなと思ってます。
-
708
契約済みさん 5日前
住民さん82024-04-14 08:30:02このマンションに対して不満が多い人も一定数いるようなので、具体的に何に対して不満なのか明確にしたい為アンケートで回答をお願いしますごみ捨て事情
8.3%
車事情
50%
ペット事情
16.7%
タバコ事情
25%
12票
スムログ出張所
マンションマニア2023-10-30 16:23:33キャンセル住戸発生
A3タイプ 3LDK 70.59㎡
4階 5998万円 坪単価280万円
約90万円のグレードアップオプション付き
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-02-21 14:04:09スイカの一生(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2023/02/14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メイツ新川崎(新築・3LDK・6000万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677078/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/682039/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
親が長谷工施行のマンションに住んでおり、今住んでいる戸建てより断熱が良いこと、日当たりが良いこと、ディスポーザー(使ったことないので良いと断言はできないが)、食洗機床暖があること、いつでもゴミ捨てできること
機械式駐車場なので維持費がかかるかもしれないこと、今持っている冷蔵庫の開き方が間取りと合わない、求むるべくもないがミストシャワー、天カセとかはない、崖が近い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまり使わなさそうなので共用施設、サービス少なめで良いと思った、防災意識されているようなのは印象がよかった
大きな不満はない、クックパッドマートいらないなと思っていたが詳しくみたら案外使えそうだったり、ペットいないけどいる方が足洗い場できれいにしてくれるのも助かるし、カーシェアリングやサイクルシェアリングがあって駐車場や駐輪場が飽和しないのは良いと思う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シャトレーゼが近い、公園が近い、静かそう、公共施設が近い、学区が違うが学校が近い、ゴミ処理場等から距離がある(ゴミ処理場は多摩川の向こう)
リンクスがプロロジスに買われ商業施設にならないこと、鹿島田駅周辺と比べると活気がないこと、老人ホームが近いこと(粗大ゴミを放置されているのが気になった)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川崎、武蔵小杉まで自転車で行ける、新川崎から一本で東京、新宿、池袋、渋谷、横浜、成田に行ける、羽田空港にも近い
歩きで川崎、武蔵小杉までは?40分くらいかかる、電車運賃は高い、横浜駅にはあまり用はなくて関内、石川町、桜木町までは乗り換えが必要、あまり詳しくないが終電が早い気がする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りは住宅地ばかりなので心配ないと思う、海外に長く住んでいたのでここに限らず日本の治安安全については心配していない(油断は禁物だが)
特にない、横浜の人の中には川崎は危険と言う人もいたが川崎も広いのでここのことかわからないし、横浜にもドヤ街があるし賛同できない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各階ゴミ置き場とか内廊下がないので無駄な管理費発生しなさそう、アフターサービス期間が今住んでいる戸建てより長い
隣のルイシャトレは洗濯物がベランダにかかっていて見栄えはあまりよくないが部屋干し強要とかなると乾燥機ない家庭は不満持つかもしれない(妻は乾燥機付き洗濯機を買ってほしいと言っている)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地と相対的な価格、武蔵小杉から一駅離れて東急が使えなくなるだけなのにこんなに安くなるなら買いだと思った(東急の良さがよくわからなかった)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京の方が川崎より子育て支援が厚い気がする、プロロジスがリンクスを買ったことや新川崎の開発の余地がなさそうに見えること、駅距離
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
HARUMI FLAG
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651653/
ブリリアシティ石神井公園
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678725/
ライオンズ南千住グランプレイス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679601/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/685563/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクセスの良さ、MJR新川崎との比較でこれより安いものが当分出なさそうだったこと
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件