管理組合・管理会社・理事会「理事会が完全に管理会社からコントロールされている」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事会が完全に管理会社からコントロールされている
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-21 04:11:54

理事会の役員は輪番制で半数を二年交代にしました。当初は区分所有者に平等に理事会に参加することが目的でした。築20年で大規模修繕工事を実施した後、最初から入居した区分所有者が1/3退去し、30年経過した時点で、当初から入居した人が逝去、認知、老人ホーム等で退去し、この10年間は子育て世帯や定年退職者を中心に入居してきました。 ところが8年前に管理会社を変更してから、管理会社は昔の住人に理事の参加を控え、最近入居した人を優先に理事会メンバーに参加させ、この5年間で管理会社がいないところで、理事会を開催することをさせない、議事録は管理会社任せでに内容も確認しないで目蔵版、エレベータ工事の更新工事をメーカー直接契約をさせず、管理会社経由に商流変更、保守もフルメンテナンス契約からPOG契約に変更し、管理会社経由にしました。一部住人から心配との意見も無視、結果毎年の費用が安くなる理由で理事会は無条件に賛成、臨時総会はコロナの為、できるだけ書面決議で行い、できるだけ参加しない方向でもっていき、総会参加者の一部が反対意見を言っても、すでに議案決議で過半数あるため、理事長が最終決断しました。 今後2回目の大規模修繕工事では、修繕委員会の設立はやめさせ、管理会社の子会社に受注させるよう、理事会を説得し、コロナや時間がない、補助金がでる、つまりマンション管理士や専門家の意見を言わせないようにさせることを理事会に無言の圧力。最近理事や理事長は管理会社の言うがままになっています。 1/5 の総数で理事会に議案を出そうとすると、理事会でつぶされることが予想され、1/3が外部オーナーの議案決議はすべて賛成票が多く、当初から入居いた区分所有者がしっかり積み立てた修繕積立金を管理会社の言うがまま、理事会は承認し、工事を実施しています。 助けてください、どうしたらよいですか?

[スレ作成日時]2022-08-06 11:34:28

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事会が完全に管理会社からコントロールされている

  1. 61 匿名さん 2022/08/09 04:37:53

    >>60 匿名さん
    54に答えろ

  2. 62 匿名さん 2022/08/09 05:47:29

    >>61 匿名さん
    阻むつもりはありません、事後で検証すればよいこと。証拠たっぷり。

  3. 63 匿名さん 2022/08/09 06:37:33

    >>20
    病院へ行ってください
    よくなれば、シマクンの妄想も消えますよ

  4. 64 匿名さん 2022/08/09 07:13:10

    >>48 匿名さん
    >問題は何も解決しないんだが
    説明が足りなかったようなので、もう一度説明したい。
    悪徳管理会社は、組合の最高意思決定機関である総会での議決結果を、自分たち管理会社の利益誘導のために書き換えているという事実が発覚した。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45951/res/2826/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45951/res/2829/
    組合員の総意が悪徳管理組合の悪意によって歪められるのは、絶対にあってはならない不法行為で、絶対に阻止しなければならない。
    マンション管理業協会やマンション管理センターに相談しても、「管理会社や理事会が改竄行為などするはずがないという性善説の前提で対応してほしい」とお花畑のような返答しか返ってこない。
    この不毛な状態から脱却すべく、無い知恵を絞って考えた挙句、【絶対に議決権行使書を改竄できない方法】に辿り着いた。
    何故、絶対なのかと言うと、いままでのブラックボックスを設けることで改竄行為を隠してきた方法と違い、【絶対に議決権行使書を改竄できない方法】ではその改竄行為を容易にするブラックボックスを取り除くことで、改竄行為をすれば組合員全員がその改竄行為が確認できる方法だからです。
    不法行為による管理業登録停止というリスクを背負ってまで改竄行為に及ぶ管理会社はいないでしょう。
    【絶対に議決権行使書を改竄できない方法】のモデル概要を紹介します。
    この集計結果を、掲示板や各組合員に議事録と一緒に配布するだけで改竄行為と言う問題は解決できるのです。
    シマクン、理解できるまで何度も読みなおそうね。

    1. 説明が足りなかったようなので、もう一度説...
  5. 65 匿名さん 2022/08/09 07:23:51

    >>64 匿名さん
    ごくろう。
    このくだらん方法では、結局スレ主の問題は何も解決できない事がわかったよ。
    スレ主のマンションは議決権を改竄されているのか?どこにエビデンスがある?

  6. 66 64 2022/08/09 07:41:27

    区分所有法3条で、区分所有者であれば例外なく組合員となり、区分建物等の管理に参加する義務が謳われている。
    つまり、年一回の総会での組合員の最高意思決定機関である議案の議決について棄権する事は認められていない。
    棄権するという行為は、区分建物等の管理への参加を拒否しているとみなされるからです。
    現実問題として、財務諸表による会計事務報告は苦手な方も多く、賛否を強制しても判断が出来なくて困っている方も多い。
    そういう方のために、賛否票以外に白票を有効票にすることで彼らの参加を促し、議決への全員参加を可能にした。
    白票はノンカウントにするのではなく、ドローカウントとして議決結果にカウントし、賛成0.5票反対0.5票として有効票とした。

  7. 67 64 2022/08/09 07:44:18

    >>65 匿名さん
    スレ主って管理業協会のスパイ活動をしているシマクンのことか。
    シマクンは一戸建ての間借り住まいでマンションには住んでいないはずだが。

  8. 68 通りがかりさん 2022/08/09 09:22:59

    >>67 64さん
    話しをすり替えるということは改竄の根拠が何もないが、勝手に妄想を膨らませて騒いでいるだけってことだな。お前に問題は解決できない

  9. 69 匿名さん 2022/08/09 10:49:38

    >>68 通りがかりさん
    シマクン、お得意の一人芝居が始まった。
    君でなければできない。
    スレ題の問題解決には、まず【絶対に議決権行使書を改竄できない方法】の採用が不可欠。
    議案の採決そのものが管理会社にコントロールされているようでは、話にならない。

    シマクン、理事長が管理会社の利益誘導に加担したからってどこが悪いの?
    どこの理事長でも当たり前にやっていることを知らないの?
    だから、いつまでたっても万年マン管士不合格者なんだ。
    気の毒に・・・

  10. 70 匿名さん 2022/08/09 11:16:35

    >>69 匿名さん
    お前は当然持っているんだろ?何年何月に取ったの?

    根拠なく改竄改竄…お前ほどの〇〇は見たことないよ(笑)問題製造機だな。
    この馬鹿げた方法でどのように解決されるか過程を示してみろよ。賢い賢い改竄クン、がんばれよ(笑)

  11. 71 匿名さん 2022/08/09 11:17:50

    >>69 匿名さん
    お前は改竄とシマクンしか言えない無能なんだな。年金生活がんばれよ

  12. 72 匿名さん 2022/08/09 12:19:39

    >>70 匿名さん
    開き直りか・・・
    シマクンは額が広い割には度量が狭いんだね。

  13. 73 匿名さん 2022/08/09 12:24:43

    シマクン、目の焦点が合ってないぞ。
    これは○○錯乱症に見られる兆候ですよ。

  14. 74 匿名さん 2022/08/09 12:38:41

    悪徳管理会社109は理事会だけをコントロールしているわけではない。
    組合員全体の個人情報を悪用したりしてコントロールしている。
    危険である。

  15. 75 匿名さん 2022/08/09 13:19:56

    改竄クン、マン管持ってないのか?ハッズカシ

    病院行きたい放題なんだろ?はやく治療してもらえよ。

  16. 76 匿名さん 2022/08/09 13:34:25

    >>75 匿名さん
    で、
    デデデ大王様!

  17. 77 匿名さん 2022/08/09 13:41:23

    >>76 匿名さん
    なんぞい

  18. 78 匿名さん 2022/08/09 13:45:40

    ノイズ

  19. 79 匿名さん 2022/08/09 21:17:01

    >>75 匿名さん
    シマクンはマン管持っていないだけでなく、マン管士詐称までして管理業協会のプロバガンダ活動までしている。
    マンション管理業協会の質が計り知れる。
    統一教会みたいに名称変更すべきだな。
    マンションパクリ屋団体はどうかな?

  20. 80 匿名さん 2022/08/09 21:40:00

    >>79 匿名さん
    意味不明

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    サンウッド大森山王三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸