管理組合・管理会社・理事会「理事会が完全に管理会社からコントロールされている」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事会が完全に管理会社からコントロールされている
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-21 04:11:54

理事会の役員は輪番制で半数を二年交代にしました。当初は区分所有者に平等に理事会に参加することが目的でした。築20年で大規模修繕工事を実施した後、最初から入居した区分所有者が1/3退去し、30年経過した時点で、当初から入居した人が逝去、認知、老人ホーム等で退去し、この10年間は子育て世帯や定年退職者を中心に入居してきました。 ところが8年前に管理会社を変更してから、管理会社は昔の住人に理事の参加を控え、最近入居した人を優先に理事会メンバーに参加させ、この5年間で管理会社がいないところで、理事会を開催することをさせない、議事録は管理会社任せでに内容も確認しないで目蔵版、エレベータ工事の更新工事をメーカー直接契約をさせず、管理会社経由に商流変更、保守もフルメンテナンス契約からPOG契約に変更し、管理会社経由にしました。一部住人から心配との意見も無視、結果毎年の費用が安くなる理由で理事会は無条件に賛成、臨時総会はコロナの為、できるだけ書面決議で行い、できるだけ参加しない方向でもっていき、総会参加者の一部が反対意見を言っても、すでに議案決議で過半数あるため、理事長が最終決断しました。 今後2回目の大規模修繕工事では、修繕委員会の設立はやめさせ、管理会社の子会社に受注させるよう、理事会を説得し、コロナや時間がない、補助金がでる、つまりマンション管理士や専門家の意見を言わせないようにさせることを理事会に無言の圧力。最近理事や理事長は管理会社の言うがままになっています。 1/5 の総数で理事会に議案を出そうとすると、理事会でつぶされることが予想され、1/3が外部オーナーの議案決議はすべて賛成票が多く、当初から入居いた区分所有者がしっかり積み立てた修繕積立金を管理会社の言うがまま、理事会は承認し、工事を実施しています。 助けてください、どうしたらよいですか?

[スレ作成日時]2022-08-06 11:34:28

[PR] 周辺の物件
ライオンズ一宮グランフォート
ブリリア名駅二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事会が完全に管理会社からコントロールされている

  1. 652 匿名さん 2024/01/08 01:53:25

    >>651 畜名さん
    その通り、マンション管理というか、建物設備の維持保全には
    修繕積立金が必要なのだよ。
    そのためには、しっかりした長期修繕計画を作成し、積立金の
    額がいくら必要かを知らなければならない。
    資金計画が立てられなければその額が分からないというのが
    理解できないらしい。
    長期修繕計画書が無料でできるとかいっているようでは話にも
    ならないね。
    計画書は、設計図面をもとに数量調書を作成し、修繕箇所ごとに
    設計概算書を作成して作成するんだけど、どうやらそれさえも
    知らないようだ。
    単なるパソコンソフトで管理会社の素人のフロントでもできる
    計画書しかないようだね。

  2. 653 畜名さん 2024/01/08 02:06:49

    >>652 匿名さん
    資金計画の一部が長期修繕計画だよ。
    長期修繕計画の一部が資金計画ではない。AIの威力を理解していない。
    司法試験や医師国家試験や建築士試験等もAIは優秀な成績で合格できる。
    非常に割安で作成してくれる。
    お宅よりはるかに信頼性が高い・

  3. 654 匿名さん 2024/01/08 02:52:21

    長期修繕計画書を何故作成しなければならないのかも
    分かっていないね。
    大体いつ頃どこの工事をしなければならないかの目安を知り
    その時点での積立金が確保されているかを知る必要がある。
    AIとか持ち出しているが、計画書で十分だよ。
    あんたは、マンション管理に無知。ただ、お金のことだけ
    しか頭にない。

  4. 655 畜名さん 2024/01/08 03:24:40

    理事会が管理会社にコントロールされているって本当か。反対だと思うけどね。

  5. 656 匿名さん 2024/01/08 03:40:21

    >>653 畜名さん
    プロンプトが的外れならAIも正しい回答ができません。あなたはかなり的外れなので的外れな長期修繕計画書ができるでしょうけど大丈夫ですか?

  6. 657 匿名さん 2024/01/08 04:50:48

    それは的を得ていますね。

  7. 658 匿名さん 2024/01/08 07:34:40

    > 管理会社は昔の住人に理事の参加を控え、最近入居した人を優先に理事会メンバーに参加させ、この5年間で管理会社がいないところで、理事会を開催することをさせない、

    管理組合は管理会社と管理委託契約を結んでいます。分譲マンション管理委託契約とは、管理組合が管理会社にマンションの管理業務を委託する契約のことです。管理業務の範囲は、契約書によって異なりますが、一般的には以下のようなものがあります。

    事務管理業務:会計や管理費の収納、総会や理事会の開催支援など
    管理員業務:訪問者の受付や対応、建物の巡回や引っ越しの立会いなど
    清掃業務:共用部の日常清掃や定期清掃など
    建物・設備管理業務:法定点検や保守点検、目視点検や衛生管理など

    管理会社は、管理組合の運営を指図するような立場ではありませんし、管理委託契約の業務範囲外のことをやっています。そもそも、管理会社のフロントは、理事会の業務を支援する為に、理事会に招かれている立場です。「管理会社がいないところで、理事会を開催することをさせない」とは、何様のつもりなのでしょうか。

    こんなアホな管理会社とはさっさと縁を切って、常識のある管理会社に挿げ替えましょう。

  8. 659 畜名さん 2024/01/08 08:33:17

    >>656 匿名さん
    AIが正しい回答ができるように鍛錬をしましょう。AIは総合管理でしか答えないので長期修繕はその中の一部。資金計画も修繕計画のみには偏らない。

  9. 660 匿名さん 2024/01/09 01:54:50

    理事会は管理会社がいなくても、理事会の判断で
    開催すればいい。
    理事会支援業務という契約内容はあるが、理事会が
    支援を依頼することがなければ支援を求めなくていい。

  10. 661 匿名さん 2024/01/10 03:42:00

    委託契約を拡大解釈してはだめだね。
    マンション管理は理事会や総会で行う。

  11. 662 匿名さん 2024/01/10 10:38:02

    理事会主導でマンション管理ができないのは
    寂しいね。
    自分たちのマンションなのに。

  12. 663 匿名さん 2024/01/11 03:21:34

    やはり輪番制に問題があるのかな。
    どうしても当たりはずれが出るのは仕方ないことだし。

  13. 664 畜名さん 2024/01/12 06:03:30

    人間の感情が管理の邪魔をする。
    AIを導入すれば感情がないから規約や法令違反等は除外されるからいいかもよ( ´艸`)。

  14. 665 匿名さん 2024/01/12 10:36:25

    AI、AIとやけにAIかぶれしているね。

  15. 666 匿名さん 2024/01/13 02:36:34

    マンションにAIは活用できない。

  16. 667 匿名さん 2024/01/13 03:00:33

    マンション管理は理事会が管理会社と協同して
    行えばいい。

  17. 668 匿名さん 2024/01/13 03:19:09

    他スレで泥棒猫みたいに書き込みをしている者がいるが
    誰からも読まれないし、そのスレ主も読んでいない。

  18. 669 畜名さん 2024/01/13 03:29:09

    >>666 匿名さん
    建物管理はAIが適しているよ。

  19. 670 匿名さん 2024/01/13 03:38:26

    >>668 匿名さん

    誰も読まないスレって、どんなことが書いてあるのですか?

  20. 671 畜名さん 2024/01/13 03:38:57

    >>666 匿名さん
    分譲管理がAI活用が遅れている。
    賃貸建物は進んでいる。
    なぜか解るかね。
    分譲は管理会社や組合役員の思惑が絡んで遅れている。
    優秀なワンオーナーの賃貸建物管理はフルにAIが活用されている。
    ここら辺が理解されていないと遅れよ。東大で弁護士試験や医師試験をAIで実験したら優秀な成績で合格している。
    使う人間が優秀だとAIも優秀になるがその逆もある。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランクレアいいねタウン瑞穂
    ザ・ファインタワー名古屋今池

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    57.05m²~120.03m²

    総戸数 35戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    デュオヒルズ千種

    愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

    3600万円台~6900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    48.4m2~80.67m2

    総戸数 80戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    バンベール庄内通 ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市西区江向町6丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    65.74m2~95.17m2

    総戸数 50戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    プレティナレジデンス上社

    愛知県名古屋市名東区丁田町39番

    4,398万円

    3LDK

    70.01m²

    総戸数 38戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~3億円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~158.85m²

    総戸数 35戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    Tステージ豊田浄水

    愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    59.16m²~91.29m²

    総戸数 55戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    マストスクエア千種神田町

    愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

    未定

    2LDK・3LDK

    63.64m²~77.44m²

    総戸数 50戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3890万円~1億7980万円

    1LDK~3LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    プレディア瑞穂岳見町

    愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

    5588万円

    3LDK

    70.8m2

    総戸数 43戸

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3550万円~5190万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    [PR] 愛知県の物件

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3560万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    アルバックスタワー刈谷プレミア

    愛知県刈谷市桜町2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    67.53m²~134.35m²

    総戸数 88戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸