東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア亀有」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 亀有
  7. 亀有駅
  8. イニシア亀有
匿名さん [更新日時] 2011-05-24 21:10:26

「まいにちを、楽しもう。」
駅徒歩3分に登場。借地権です。いかがでしょうか?


所在地 東京都葛飾区亀有5丁目164-1(地番)
交通 JR常磐線「亀有」駅徒歩3分
総戸数 29戸
間取り 1LDK+S(納戸)+3LDK
専有面積 55.17~89.34平米
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上11階
入居時期 平成23年3月下旬予定
分譲後の土地の権利形態 借地権
借地権の期間 53年(2008/9/24~2061/9/24)
売主 株式会社コスモスイニシア
施工会社の名称又は商号 大豊建設株式会社

[スレ作成日時]2010-02-26 21:07:15

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア亀有口コミ掲示板・評判

  1. 338 匿名 2010/11/06 22:57:24

    亀有は本当にイベント盛りだくさんで楽しい町です。今日も両さん祭りありますね。

  2. 339 匿名さん 2010/11/07 00:07:19

    新築のときはお金の許す限り オプションは頼んだほうがいいです
    後からは絶対やらないですから。
    亀有 最高!!!

  3. 340 匿名さん 2010/11/07 00:21:42

    北口徒歩4分くらいの所の新規分譲マンションの情報を教えてください。
    以前はなにがあったところですか?
    また売主はどこなのでしょうか?

  4. 341 匿名さん 2010/11/07 00:28:45

    賃貸じゃないのかな?
    まだ空ビルが建ってるよ。
    14階建てとなってたけど狭小な土地に無理やりな感じ。分譲なら相当魅力薄いよ

  5. 342 匿名さん 2010/11/07 03:07:47

    >新しいマンション

    所有権で3000万円半ばから4000万円くらい。

  6. 343 匿名さん 2010/11/07 05:18:16

    亀有がいい所でも、イニシアの借地のマンションがいいとは必ずしも一致しないでしょ。

  7. 344 匿名さん 2010/11/07 06:17:33

    340さん
    イニシア亀有の近くの新しいマンションですが売主は忘れましたが、専門学校の跡地ですよ。
    イニシア亀有から50mくらい環七の方に歩いた所です。
    それと東急も亀有駅北口徒歩5分くらいの所に15階建てのマンション建設予定ですよ。ここは少し前にライオンズ亀有駅前のモデルルールのあった横の土地ですよ。

  8. 345 匿名さん 2010/11/07 06:23:28

    ここも安いですけど、イニシアはいつなくなってもおかしくないし、借地は中古で売りにくいから待ちが正解でしたね。

  9. 346 周辺住民さん 2010/11/07 06:37:40

    イニシアが良いかどうかはわかりませんが亀有は生活利便性は東側の不人気エリアにしてはビカイチですよ。駅前にノジマが新しくできたし、ダイソーの大型店舗もオープンしたし、元々アリオやリリオがあって便利でしたが、さらに利便性の高い街になりましたよ。周辺の街に比べて亀有はお祭りが非常に多いので活気がありますよ。

  10. 347 匿名さん 2010/11/07 06:40:17

    亀有がいい街ってことはみんなみとめてるんじゃない?ここがいいということはないけど

  11. 348 匿名さん 2010/11/07 06:52:02

    亀有駅近の新築予定物件は2案件とも分譲マンションみたいですね。ブランズ亀有は敷地も広いし期待できますね。

  12. 349 匿名さん 2010/11/07 08:06:35

    所有権ならそちらのほうが魅力ありますね。
    価格差がどれくらいかですね。1000万円以内なら
    断然所有権でしょう

  13. 350 匿名さん 2010/11/07 08:21:27

    >346さん
    都内は東西南北あちこち住みましたが、亀有の利便性や楽しさは東エリアだけでなく都内でも相当上のレベルと思いますよ。
    あと駅徒歩圏に欲しいものと言ったらホームセンターとジムをもう一つぐらいかな

  14. 351 匿名 2010/11/07 23:09:23

    欲を言えば、常磐快速が止まって欲しい&大きなスポーツ用品店が欲しいなあ

  15. 352 匿名さん 2010/11/08 00:12:06

    近くに子供が遊べる公園があれば。

  16. 353 匿名さん 2010/11/08 03:24:04

    >>352

    亀有公園は?もっと広い公園が良いならちょっと歩くけど中川公園が有りますよ。

  17. 354 匿名さん 2010/11/08 08:52:08

    >新しいマンション

    環七沿いですか?それなら情報しってますよ!

  18. 355 匿名さん 2010/11/08 11:57:02

    環七沿いのマンションの情報、是非教えてください。

  19. 356 匿名さん 2010/11/08 12:53:44

    環七沿いのマンションは東急不動産のブランズ亀有と言う分譲マンションです。RC15階で24年11月完成だったはずです。

  20. 357 匿名さん 2010/11/08 12:57:19

    環七からイニシア亀有の方に一本入ったマンションはアーネストワンのマンションでRC14階です。完成日は忘れちゃいました。

  21. 358 匿名さん 2010/11/09 09:50:47

    アーネストワンはあまりきかないです。

  22. 359 匿名さん 2010/11/09 10:15:36

    破綻したイニシアよりはいいでしょう

  23. 360 匿名さん 2010/11/09 14:04:01

    そこよりはイニシアの方がはるかにいいだろ

  24. 361 匿名さん 2010/11/09 16:57:49

    イニシアは来期で解散だぜ

    ここ以下のデベはないぞ

  25. 362 匿名さん 2010/11/10 09:41:54

    貧乏人お得意のデベなんだから、とやかく言ってもしょうがないでしょ。

    借地だの亀有だのイニシアだの文句があるなら
    予算上げなさいってこと。

  26. 363 匿名さん 2010/11/10 09:49:05

    デベの問題でなく、金持ちはこんな板に書き込みなんてしないって。

  27. 364 匿名 2010/11/10 12:55:29

    でも、気になる人達が見て書き込みするんだよね(笑)結局、良くも悪くも興味ある物件は書き込みが多くなってます。
    興味無いマンションのスレなんて、普通スルーでしょう。

  28. 365 匿名さん 2010/11/10 13:37:08

    ブランズ気になる。
    きっと高いんだろうなぁ。
    まぁ亀有はその価値があるからな。でも随分先だ

  29. 366 匿名 2010/11/10 23:27:04

    それでも、駅からの導線はイニシアに適わないよなあ

  30. 367 匿名さん 2010/11/11 00:10:18

    イニシアは破綻したんですか?????

  31. 368 匿名さん 2010/11/11 12:45:17

    イニシア亀有より少し前に販売してたイニシアの向かいにあるライオンズ亀有の方が良かったと思います。

  32. 369 匿名 2010/11/11 13:14:13

    評判結構良かったので、ライオンズを見に行きましたが、ごくごく普通の小さなマンションでしたよ。

  33. 370 匿名さん 2010/11/13 00:23:48

    予想以上に狭かったですね。
    今更ですが駐車場はありましたか??
    イニシアもそうですが駐車場が少ないところは
    ファミリーには将来駐車場敷地内にないところは
    探したり高くつきそうですね。
    駅近くだと将来建物が立ち並び駐車場がなくなってしまいそうです。

  34. 371 匿名 2010/11/13 06:32:58

    確かに駅前だし、駐車場高いですね。

    電車、バスが便利だし車手放すのも有りかなあ…

  35. 372 匿名さん 2010/11/13 07:59:00

    家族構成によって人それぞれだと思いますが、車が通勤で必要ないなら車は手放した方が利口だと思います。東京23区の駅近に住んでいるなら車の所有は非効率です。お金持ちならまだしも・・・
    亀有駅近のマンションなら車は必要ない気がしますし、どうしても必要な時はシェアやレンタカーで対応するのが経済的で利口だと思います。売主も駅近マンションでは戸数の15%〜20%程度しか駐車場台数は確保しないのが一般的ですよ。少し足らない程度が管理組合の運営が楽です。

  36. 373 匿名さん 2010/11/13 09:08:16

    そうですね通勤とか駅近だと車いりませんね。
    管理組合の運営が楽とは意味がわからないですが
    台数で楽とかはないと思います。

  37. 374 匿名さん 2010/11/13 10:06:28

    頭の悪い住人さんや外人さんが多いせいかと思います。

  38. 375 匿名 2010/11/13 14:24:28

    アリオのクリスマスバージョン照明きれいデス(^^)v

  39. 376 匿名さん 2010/11/14 10:23:26

    下手に車の駐車場を多くかかえると将来は駐車場を借りる人が減って駐車場収入が減り運営が難しくなると言う意味ですかね?
    駅近のマンションは将来的に車を手放す人が多くなるから可能性はありますね。
    特に亀有駅前であれば車は必要ないですし。

  40. 377 匿名さん 2010/11/14 15:24:44

    外人さんの割合が多いと聞きますが
    やはり中華系の方は多いのでしょうか?
    ご存知の方教えて下さい。
    子供が小さいので少々心配です。

  41. 378 匿名 2010/11/14 23:16:53

    亀有は、近くのエリアと比べると外人は少ない方ですよ。

    松戸とか北区あたりが外人多いですね

  42. 379 匿名さん 2010/11/15 00:22:53

    駐車場運営が難しくなるとか意味がわかりません。
    共有持分の敷地内ですから、世帯数の100%以上の
    台数であれば空きは出ますが60%以下の台数でしたら
    問題ないでしょう。
    駐車場は管理費以外のマンションの収入ですから
    運営が難しくなるとは無関係です。

  43. 380 匿名さん 2010/11/15 04:53:26

    >>379

    現在、亀有のマンションに住んでます。
    50戸のマンションで、駐車場台数は20台程度ですが現在半分も埋まってません。
    機械式駐車場なので、修理等メンテナンスを考えると赤字になります。

    こういう例も有りますのでご参考まで・・・。

  44. 381 匿名さん 2010/11/15 10:49:58

    380さんの言っている状況は駅前マンションではよく発生します。新築当初はすべての駐車場が埋まると思いますが、3〜5年くらい経過すると空きが出ますよね。
    50戸のマンションであれば8〜10台で充分だと思います。
    機械式駐車場の場合、地下部分をコンクリートで埋めてしまって機械式駐車場を撤去し、平置きだけに改修しているマンションを何度か見たことあります。
    駅前マンションの場合は、将来を考えると駐車場台数はあまり必要ない気がします。
    機械式駐車場のメンテナンス、維持費用で赤字になる可能性が高くなります。

  45. 382 匿名さん 2010/11/15 16:05:09

    >379
    借地マンションの場合の共有持分の敷地内って?
    どういう事だろ??

  46. 383 匿名 2010/11/15 22:27:43

    建物の所有権だけですよね。分譲マンションとは言え一般的な土地付き付き分譲マンションとは違います。

  47. 384 匿名さん 2010/11/16 00:35:06

    他のマンションの事を言ってるんじゃないですか
    読んでみればわかるでしょ・・
    めんどくさい人ですね

  48. 385 匿名さん 2010/11/16 00:44:44

    10月で7戸でしたが、最近ラスト3戸これで終了らしいです。

  49. 386 匿名さん 2010/11/16 08:46:07

    そんなに駅から近いと駐車場は必要ないんですね!
    車を手放す方が多いんですね。
    給料上がらないからですね。

  50. 387 匿名さん 2010/11/16 10:06:51

    ラスト3戸営業マンがんばれ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [イニシア亀有]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸