A 1K 28.12m2 5階 3588万円 坪単価421万円 B2 1LDK 36.26m2 7階 4048万円 坪単価369万円 H 2LDK 58.03m2 21階 6408万円 坪単価365万円 E1 2LDK 54.93m2 20階 6058万円 坪単価364万円 G1 2LDK 56.34m2 21階 6058万円 坪単価355万円 C 2LDK 47.22m2 10階 5498万円 坪単価384万円 D 2LDK 54.82m2 18階 5908万円 坪単価356万円 J 3LDK 70.93m2 20階 7838万円 坪単価365万円 L 3LDK 70.93m2 20階 8138万円 坪単価379万円
引っ越し幹事のサカイさんが思ったより高くて11万くらいになりました(現居50平米2DKに二人です)。
みなさん幹事の引越し会社を利用されますか?
幹事社にした66.7% 自分で手配した23.3% 検討中10%30票
エル(女性・契約済み(未入居)・30歳-34歳) アンケート回答日:2023/01/21 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ リビオタワー羽沢横浜国大(新築・3LDK・非回答万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674645/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679776/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アウトフレーム、内廊下設計、ベランダが広いところが気に入った。 ペット可も条件だったためよかった。 3LDKで探していたが間取りが気に入った。 収納スペースが少ないような気もする ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 商業施設一体になっていてまだどのような店舗が入るか不明だが楽しみ。 オートロックがスマートフォンで解除されるのも何気に便利だと思う。 小さい子供がいるためキッズルームが遊具のある公園があってもよかったと思う ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スーパーが出店予定とのことで平日は周辺環境で最低限揃えばいいので助かる。 すでにクリエイトがあり、病院もあるためその点は便利。 駅前以外何もない。 車は必須だと思う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅1分の立地。 なかなかないため魅力。 また、新線開通するためいろいろなところへ乗り換えなしでいける。 新幹線をよく利用するため新横浜が近い点も決め手になっている。 車も高速に乗りやすくて良い。 電車の本数が多く無い時間帯があると思うためダイヤがどんな感じかは気になる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 良くも悪くも何もないので治安面であまり不安はない。 駅前であり夜道を歩くことがないので安心。 特になし。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ まだ未入居でありイメージがまだわいていない。 特にない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅1分の立地。 新横浜も近く、新幹線が乗りやすい。 新横浜からバスが出ているため羽田空港も行きやすい。 車も第三京浜にすぐ乗れる。 新横浜に住んだことがあり利便性は感じていたため、新横浜よりかは落ち着いた環境で住めるのがいい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 子供がいるため習い事をどうするかは今後悩みそうであるが、電車で通うか車で送迎と割り切れば解決しそうでもある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅1分の立地。 いずれ売却する可能性もあるためランドマーク的なマンションで手の届く価格帯であることがよかった。 新横浜に住んだことがあり周辺環境も把握しているため決断しやすかった。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk